X



【MF・freee】クラウド会計ソフト【その他】 4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/10(月) 13:43:51.72ID:Wrq0md46
会計ソフト freee (フリー) | 無料から使える全自動クラウド会計ソフト
http://www.freee.co.jp/

会計ソフト「MFクラウド会計」
https://biz.moneyforward.com/

次世代のクラウド会計ソフト ハイブリッド会計Crew(クルー)
http://crew-hybrid.com/

やよいの青色申告オンライン|会計ソフトは弥生株式会社
http://www.yayoi-kk.co.jp/products/aoiro_ol/

クラウド型会計ソフトなら【ネットde会計】
https://www.netdekaikei.jp/

前スレ
【MF・freee】クラウド会計ソフト総合【弥生・Crew他】 3
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1486535175/
0004名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/13(木) 01:33:05.56ID:fB+Wm8Cw
ネットde会計もリンク切れてるな
0005名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/15(土) 02:10:21.37ID:lDBwsoGx
クラウドが出始めた頃からMFを使いだしたんですけど値段が上がったので乗り換え先を探してます
弥生は取り込み連携が使いづらくて、freeは単式簿記が基本のような感じだったからMFを選んだのですが
MFから乗り換えるとしたら何処が良いでしょうか
0006名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/17(月) 19:22:24.66ID:HWdVJ871
税理士辞めて、何処か企業に入り込む事をお勧め。
MFの料金すらカバーできないって、
一体、どんな客にどんな仕事しているのか、逆に興味が湧く。
客層も想像通りなら、仕事楽しくないでしょ。
若いなら、まだ資格を盾にやり直しが効くんじゃない。
0007名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/02/22(土) 20:56:57.51ID:s5TNOOfC
やよいのクラウド版が出来てすぐの頃は使えたもんじゃなかったけど最近は少しは使えるようになった?
0008名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/03/03(火) 19:46:28.58ID:cro5F9Jw
この度、個人事業主さま向けのプランを見直し、
プランの新設と改定を行う運びとなりましたのでお知らせいたします。

プランの値下げと廃止について
1. パーソナルプランを値下げしパーソナルライトプランと同額に
現在、月額2,480円(税抜)・年額23,760円(税抜)で提供中の「パーソナル」プランを、
現在の「パーソナルライト」プランと同額の月額1,280円・年額11,760円(ともに税抜)に値下げいたします。
https://support.biz.moneyforward.com/valuepack/news/important/20200303.html

MF迷走しとんな
0012名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/04(土) 01:09:01.22ID:kCI4InFw
<生涯賃金が多い主な大学>

東京六大学で比較

東京大学 4億6126万円
慶應義塾 4億3983万円
早稲田大 3億8785万円
法政大学 3億8103万円
明治大学 3億7688万円
立教大学 3億7551万円

大卒平均 2億8653万円
(日刊SPA!2017.7.16)
0013名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/05(日) 06:15:34.01ID:GOhPd9ea
ダブルドクターで、税理士試験を一科目も受験せずに税理士になる奴は正に漢の中の漢。
また、それをうまく使って公認会計士試験の資格も手中にした奴は完璧超人だ。

・会計に関する分野で博士論文を執筆した場合、
  税理士試験の簿記論、財務諸表論の二科目 が免除になることに加えて、公認会計士試
験の短答式全部免除+論文式の会計学と経 営学が免除。残るは、監査論、租税法、企
業法の三科目だけ。

・税法に関する分野で博士論文を執筆した場合、

税理士試験の税法三科目免除。上記の会計 免除の後なら、ここで税理士試験はあが
り。
この「税法」に関する論文を法学研究科等 で執筆し、法律学の研究で博士号を得たと
認定されれば、公認会計士試験の短答式全 部免除+企業法と民法が免除。

さらに、税理士登録すれば、租税法も免除。そうすると、ダブルドクターを極めし者は、
公認会計士試験は、論文式の監査論だけ合格すればよいことになる。

また、上記の会計に関する分野の博士論文を執筆する際、会計監査論に関する研究をしておけ
ば、ラスト科目の監査論もさほどの苦労もなく合格できるだろう。
0014名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/13(月) 03:47:06.41ID:Mh3ecBhl
【公認会計士協会理事 大学学部一覧】
慶應:18:経済9、商7、法1、不明1
早大:7:商5、法1、不明1
東大:6:経済3、法1、教養1、文1
一橋:4:商2、法1、社会1
明治:3:商2、経営1
中央:3:商3
京大:2:経済1、教育1
名大:2:経済2
九大:2:法1、経済1
神戸:2:経営2
法政:2:経営2
学習:2:文1、経済1
関学:2:法1、経済1
小樽:1:商1
和大:1:経済1
上智:1:不明1
同志:1:経済1
青学:1:理工1
立命:1:経済1
名工:1:不明1
不明:1:
0015名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/14(火) 22:27:16.86ID:5ak2ddsR
MF使ってるけどTOPページから持続化給付金の金額が確認できるの便利
0019名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 00:33:31.95ID:00GYV1sZ
>>17
素人は黙ってろ。
申請方法が確定したら必要書類がボタンt1つで揃うんだよ。
あやまれ
0020名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/04/16(木) 22:18:42.44ID:IMzb9/5B
>>19
それが大したことないと言ってるんだよ。必要書類って免許証コピーと個人番号通知コピーと比較損益だろ。
今、飲食関係の顧客には3月までの資料よこせと連絡してある。
該当すれば即申請だ。
でも、売上が半減するのは4月からというところが多いな。
0033名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 18:55:44.19ID:Ahk7LvB7
1280円→980円
0034名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/15(金) 21:47:35.01ID:dlXfNJYC
競合が消えたとたん無料版での確定申告機能削除しやがったw
0035名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/16(土) 11:48:19.57ID:7fGnuHxn
赤字垂れ流しの上場会社が経費削減のために
ゴミ客の無料ユーザーを排除するということだろ
年額35,760円のパーソナルプラス以外は電話サポートも廃止だ
電話利用者が少ないといっているがそもそもユーザーが電話しても繋がらないんだろ
コロナ禍の影響にかこつけてサービス縮小で経費削減を図るつもりだ

いくら経費削減したところで絶対に利益の出ないビジネスモデルなんだからいずれ破綻する
早々に上場を廃止してクラウド会計を撤収すべきだな
これはMFもfreeeも同じ
0037名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/19(火) 23:08:57.05ID:rkxK1NlA
ゆでガエルの法則
0039平松正孝
垢版 |
2020/05/21(木) 01:12:57.19ID:r32gNjq5
この税理士さんに頼めば、どんな確定申告
も通してくれるそうです。
それこそ、お金を積めば何でもやってくれる
みたいだね。
確定申告にお悩みの方は連絡してみてね。

平松正孝税理士事務所
〒619-0224
京都府木津川市兜台6丁目8番7
0774-73-2332
近畿税理士会所属
登録番号 71587
登録年月日 平成3年2月19日
最近、HPを削除したようでこちらに移行してるよー!
https://itp.ne.jp/info/264115298300000899/
0040名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/21(木) 14:46:23.62ID:n5Kd9QMg
超怪しいw
0041名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/26(火) 21:43:56.55ID:VYbEEMdp
>>40
まあ、ホラ吹きドンファン=社畜の言うことだからな
笑い話として聞き流せばいいさ
0042名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/05/31(日) 17:57:42.57ID:yM/V+uvm
>>1
研究員は、税務に関する理論又は税務行政上の諸問題について、税務大学校の研究部教授、大学教授、更には国税庁の指導担当者の指導の下に各自研究活動を行い、その研究成果を論文にまとめます。
 また、これらの研究活動の充実を図るため、研究員を大学又は大学院に聴講生又は博士前期(修士)課程受講者として派遣しています。

聴講生を派遣している大学及び大学院
東京大学法学部
東京大学経済学部
一橋大学法学部
博士前期(修士)課程受講者を派遣している大学院
一橋大学大学院国際・公共政策教育部
早稲田大学大学院法学研究科
早稲田大学大学院会計研究科
大阪大学大学院法学研究科
神戸大学大学院法学研究科
京都大学大学院法学研究科
0047名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 05:53:21.94ID:241/oILZ
>>1
学閥の強い大学トップ10
PRESIDENT 2017年2月13日号

01位 慶應義塾大学
02位 東京大学
03位 京都大学
04位 一橋大学
05位 早稲田大学
06位 東京工業大学
07位 大阪大学
08位 東京理科大学
09位 同志社大学
10位 明治大学、中央大学
0049名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/01(水) 19:22:43.63ID:By1NO/4Q
>>46
その手の専用は高いよ
0051名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/02(木) 15:56:06.04ID:aImfpFhk
freeは基本概念が単式だし、MFは数年で倍額に上げる悪徳で
やよいは口座連携がカスで現時点では良いところが無い
スタート地点のMFは良かったのに残念
0053名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/16(木) 23:30:46.62ID:P5GGM5Fb
>>31
学歴と経歴と料金表はっきりしている人もいる。

人によるんだよ。

みんな一緒じゃない。

差がある。
0055名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/18(土) 00:22:53.91ID:5iUtW8mp
>>54
>使えないソフトは使えない税理士が好むんだろう
>物事の本質を見抜く力があまりにも欠けているからな
何がどう使えないのかさっぱりわからない。
説明をしてくたわさい。
0057名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 03:09:41.68ID:TyIOYdSQ
>>56
バカに質問したことを謝罪します。
0058名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 03:25:22.15ID:fymYYcBW
>>57
違うな
自分がバカなことを謝罪しますだろ
0060名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/07/19(日) 09:13:05.81ID:fymYYcBW
こんなソフトが使いものになると思っているなんて無能
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況