ガソリン代なんかENEOSブランドで(有)○○商店とかそういうの
一か所で入れてるならええけど工事業者とかはいろんな場所でガソリン入れるやつもおるし
いちいち確認して適用マスターにないものを手入力するほどの価値もないものだからガソリン代だけの摘要ですましたりする
特に切手や印紙なんかどこで買ったかなんかどうでもいいしな

領収書はあるし仮に税務調査でどうしても確認したいなら確認すればええやん。問題にされることないやろうけど。
会社側も元帳に全部事細かい摘要入れてほしいなら記帳代行手数料上げるか記帳がウリの業者にやってもらってくださいだわ。
細かく頑張っても税金に全く影響ないとこなんだよな。

お前の仕事は何だ?ってってとこ突き詰めたら決算と税務申告が基本の部分だけに
枝葉の部分にこだわりすぎるのはよくないと思うんだわ。時間は限られてるからね。