X



★★一般人用 質問スレ part80★★

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2020/09/20(日) 21:27:03.04ID:2L0L4nC1
税金経理会計板 一般人用質問スレ 過去ログ倉庫
http://www.geocities.jp/tax2xx/

※他スレとのマルチポスト禁止。どうせ答えるメンツは同じ。
  「○○だけど、バレませんかね?」って質問も禁止。脱税は犯罪なのだ。
※リーマンの副業・バイトは、いずれ住民税とか何かかんかで会社にバレると思っとけw
※還付金が振り込まれるのは1〜2ヶ月後。

回答される方は、なるべく親切に、適法に、教えてあげてください。
スレタイにあるように、「一般人用」ですから。
くれぐれも嘘を教えたりしちゃダメですよ。
※前スレ
★★一般人用 質問スレ part79★★
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1573473295/
0718名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 22:37:57.98ID:X6WAWwzI
>>717
それでは日当と社宅制度以外の節税策を発表してください。
0720名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/07(月) 23:34:56.88ID:HrE/T+mY
一番確実な倒産防止が出てない不思議。
0722名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 00:22:15.80ID:exnNwhG+
>>720
利益の先延ばし。しょぼいいよね。
結局、日当、社宅制度以外ないのか?
0723名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 00:24:55.51ID:exnNwhG+
>>719
君には答えられない質問でしたね。こめんね。
0725名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 00:27:20.09ID:exnNwhG+
>>724
節税策を言って見ろ。
発狂税理士手伝い君。
黄身には難しいかな?
0726名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 00:36:20.05ID:b6oKBtLw
早く巣に帰れ
帰るのがが怖いのか、バカ社員

税理士手伝いって誰と戦っているんだ、このバカは
事務員とか所員という言葉も知らんのか、このバカは
0727名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 00:39:29.04ID:exnNwhG+
>>726
さすが発狂税理士手伝い。
発狂することしかできないんだね。節税策を一つも言えないとは笑える。さすが記帳係。
0729名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 01:22:07.94ID:5+pvU64j
>>728
君も税理士になれない記帳係かい?
0730名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 01:25:13.51ID:b6oKBtLw
これだからfreeeのバカ社員弄りはおもしろいのよ
こいつの仮想敵は何やら「税理士手伝い」らしい
でもこいつの巣でやらないと他の人に迷惑がかかる
0731名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 01:29:53.61ID:5+pvU64j
>>730
恥ずかしがるなよ。
記帳も立派な仕事だよ。
0734名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 02:34:55.71ID:1ORRfIvC
>>729
レッテル張りは心理学の自己投影
記帳係は君のこと

おれは税務関係では無いよ。
年収8桁の俺と、記帳係の君とは住む世界が違う
さぁ、今日も無能な全レスを期待しているよ
0737名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 11:41:51.72ID:xTlS/16h
住民税の納付書が届いたんですけど、4回ぶん4枚あって、これって今コンビニに4枚出して一気に払ってもいいものなのでしょうか
それとも期限で区切られてる範囲内で分割しないとダメですか?
0740名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 13:43:31.69ID:rJSTEpQJ
>>735
3000万超えないと生活変わらんってほんとだと思うわ。
所得1100万超えたけど控除で600万で手取り500万だし。
まぁ共済とか年金基金で150万マイナスっていうのもあるけどそれでも将来のこと考えたら全然金使えない。
嫌味抜きで月15万円で生活してる。
0744名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/08(火) 20:36:01.84ID:WsjjhfhW
>>734
質問をしたらレッテル張りと断定してきて、年収8桁とドヤ顔された。
なにを投影してるのか不明ですけど年収3600万の零細企業の社長です。
お大事に。
0746名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 00:21:30.20ID:Cw2gvnL5
>>745
また発狂ですか?
お大事に
0749名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 02:30:13.91ID:3KxTyd2d

誹謗中傷と発狂の繰り返し。
節税策もなし。
さすが発狂税理士手伝い。
0752名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 10:39:59.93ID:9bXHDoz9
社員の住民税が0円になった
これ本人に何で?って聞くのは問題ある?
ちなみにネットワークビジネスで赤を出したのでは、という疑惑があり
それが事実ならばもしかしたら蚕されるかも
個人的には蚕までされると後味悪いから給与減額してほしいな〜くらいの気持ち
だってそいつ全然仕事してないのに自分より給与いいんだもん
0754752
垢版 |
2021/06/09(水) 13:42:01.64ID:9bXHDoz9
>>753
住民税の事だし、確定申告関係かなって思って
スレチだったらすまんが該当しそうな板教えてほしい

副業については、就業規則確認したら二重就労は懲戒解雇って書いてあったから駄目だろうな
0755名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 13:56:18.44ID:CnJuSH/Y
>>754
住民税把握できるのがあなただけなら聞いても変わりないだろうけどあなた以外も知ってて本人に聞いたあとにチクったら特定されそうだけど。
0756名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 14:09:55.06ID:9bXHDoz9
>>755
給与計算してるのは自分だけど、チェックする人間は他にいるし自分以外の人間が全く知らないままにはいかない
あと特定されても働いてる場所違うから問題はない
そもそも一回も顔合わせたことないし

月額10,000くらいの計算書が来たあと再計算されて0円になったのが来たんだよ
これ何で?って聞いて株で大赤字出しました!って言われたらそれ以上追及できんよね?
0758名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 15:16:29.35ID:9bXHDoz9
>>757
まぁ最終的にはそうなるんだけどさ
こっちとしてはある程度外堀を埋めておきたいんだよ
だから株で赤字出しました、親を扶養にしました、あたりが言い訳として出てくるだろうなと推測して
じゃぁその証明出せって言うのは会社としてできる事なのかな、て思って
株やってようが、親を扶養にしてようが会社には言う義務はないわけじゃん
0760名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 15:47:17.09ID:9bXHDoz9
>>759
やっぱり無理か・・・
そういう抜け道ある以上はしゃぁない事かもしれんが
ネットワークビジネス野郎に負けたみたいで悔しいわ
色々教えてくれてサンクス
0761名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 16:03:57.43ID:OH4IwHkF
しつもんです

1.2020年に納めたふるさと納税の申告をまだしていないのですが還付申告は今でも受け付けてもらえますか?
2.2020年の先物取引がトータルでマイナスだったんですがこれから申告しても損失を繰り越せますか?
0765名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 20:11:18.74ID:RKKdkqqo
株の損失は給与と相殺できねーべ
年12万の住民税をチャラにするには医療費200万くらい必要でねーか?

事業で損失出したと考えるのが妥当と思うがな
0767名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/09(水) 23:28:15.55ID:ZGitBE5D
これ以上、何かできる節税対策があれば教えてください

家族4名の家族法人

社長(父)および役員(自分) 小規模企業共済 各々月7万
従業員(兄弟2名) 中退共 各々月3万、特退共 各々月3万
企業型DC 自分および兄弟、計3名 各々月5.5万(父は年齢から加入できず)
倒産防止共済 800万
生命保険 年350万程度(半分損益2本、4割損益1本)
0771名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 00:10:45.70ID:ccJYTwXM
年間の法人所得を教えてよ
0773名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 00:25:22.68ID:/OA415ah
出張手当はコツコツ積み上げて年200万くらい取ってます(実際の出費はたぶん半額程度)
社宅は・・・、社長宅と自分の住宅の一部を事務所としているので、それぞれ家賃として月10万貰ってます
法人所得?経常利益は前期5万円、ただ、他にも節税対策があればそれに合わせて個人所得を下げて、経常利益は常にトントンになるようしたいと思ってます
0774名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 00:31:25.32ID:ccJYTwXM
釣りはもう良いよ
0776名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 00:52:51.13ID:A1R5lQLU
>>775
あとは発狂税理士手伝いが答えてくれるよ。
0778名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 01:12:09.76ID:DWcLysYY
>>777
ただのアルバイトのくせに税務を語るな。小僧が
0781名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/10(木) 09:54:37.91ID:5DJ6oxvl
ケンタッキーは年に1,2回くらい食べたくなる時があるくらい
0782名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/11(金) 09:30:51.83ID:YW/Xd66a
利用者識別番号を取って電子申告したんですが、利用者識別番号登録時の生年月日が間違ってました
この場合申告は無効になるんですかね?
0787715
垢版 |
2021/06/11(金) 16:19:40.53ID:A2URf7GX
税理士さんに相談しました。
思ったより全然法人化のメリットありませんでした。
出張とか社宅とかも計算してくれたけどそれでもメリットありませんでした。
やらない方がいいと結論づけてくれて、良い税理士さんだなと思いました。また相談ある時は同じ人に頼もうと思います。
0788715
垢版 |
2021/06/11(金) 16:19:55.40ID:A2URf7GX
税理士さんに相談しました。
思ったより全然法人化のメリットありませんでした。
出張とか社宅とかも計算してくれたけどそれでもメリットありませんでした。
やらない方がいいと結論づけてくれて、良い税理士さんだなと思いました。また相談ある時は同じ人に頼もうと思います。
0791名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 09:29:31.28ID:5rqbu08p
>>789
日当の何が悔しいの?
日当の節税はショボいと言ってた奴はどうすんの?
結局税理士に相談しても他の節税策がでてこないんですけとね。
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 10:51:47.56ID:x+iN7vYO
>>740
状況がよくわからんけど、年収800万程度の俺でも使える金はもっと多いぞ
内訳、役員報酬684万円+家賃収入132万円だけど、小規模企業共済に月7万入ってるから、
その分を引いたとしても手取りは500万くらいはあるし、
経費に入れられる金を含めれば、もうあと200万くらいは使えている
0794名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 10:56:26.36ID:li1lJSJ/
>>792
何も悔しくないけど
どうした?
なんで発狂してる?
0795名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 11:34:13.63ID:C4jFgzSk
>>792
お前が節税策だしたら悔しがるけど無理だろ。
0797名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 11:58:27.55ID:Wm9I66RT
794=795
いちいち言い訳するところがもうね

別にアンカーをつけてレスしているわけじゃないが、
日当バカという自覚があるんだな

一方でいちいち俺にアンカーをつけてくるのは
構ってほしいからかな
0798名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 12:27:00.54ID:bgKofpJZ
>>797
君は文句ばかりで何の役にもたっていないね。
僕は君が役にたってないことを皆さんにお知らせして役にたってるからレスは不要です。
0799名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 14:39:11.96ID:Wm9I66RT
そんなに構って欲しいのかよ、こいつは
いちいちアンカーをつけてウザい奴だ

715さんは俺のアドバイス通りでいい税理士に出会った
それがすべて
この日当バカの戯言には誰も賛同しない
まあカルトのfreee教の信者だからな
0800名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 15:06:08.01ID:ttlNxJP/
>>799
スレチです。
移動してください。
あらし禁止です。
迷惑行為はおやめください。
0802名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 19:22:24.32ID:Wm9I66RT
800も日当バカ
こいつは必ずIDを変える
まあ、IDを変えなくてもいうことがマヌケだからすぐわかる
こいつは日当節税をショボいと言われて発狂しているようだ
さっさと自分の巣へ帰れ
0803名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/12(土) 20:56:28.62ID:wv0clWi+
あらしは無視しましょう
0804名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 03:20:16.01ID:+6j2m+c1
専従者給与なんですが、
週末だけ子供に接客を手伝ってもらおうと思うのですが、
8月だけ手伝いを休む、とかそういうのでも認められますか?

税務署には今月でも給与は100万と届けを出せば良いんですよね?
子供も「勉強もするからバイトと合わせて100万未満に抑えればいいよね」とは言ってるので助かる限りです
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/15(火) 08:06:02.04ID:rQ4PZSiH
>>804
子供って学生かな?
一部の特殊な場合を除いて学生に専従者給与はNG。
あと分かりずらいから白色か青色か書いて欲しいな。
0811名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/16(水) 11:34:21.19ID:yNerXRgK
昨年の12月に住宅ローン減税を最大限使えるように住宅ローンを組みました
ざっくりですが年収650万で35年ローン4500万です
この場合、ふるさと納税に使える枠がなくなるので昨年はふるさと納税を見合わせました
今年に入ってマンションを賃貸に出したので年間約200万収入が増えます
ざっくり計算で所得税が15万から70万、住民税が28万から48万に増えますが、この増えた枠に対してふるさと納税は使えるのでしょうか?
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/17(木) 19:15:07.10ID:4KYoNmGG
相続をお願いしたのですが、資料が揃わないから何も応えられないと言う。
今年発生の住民税ですが、どうすれば良いですかと質問してもスルーされました。
税理士の先生、これが普通なんですかね。
それでいて1%以上くださいですからね。
今から5ヶ月位あるけど、ペナルティ無しで変えられますかね。
0815名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 01:41:55.77ID:u9jpsJHZ
ふるさと納税の所得税還付はされたものの、住民税控除がされていない?気がして、質問させてもらえないでしょうか?

【これまでの経緯】
・6自治体にふるさと納税を行ったので、確定申告しました。
 (一般サラリーマンなので、確定申告の目的はふるさと納税分のみです)
・(ふるさと納税額-2000)×所得税率分がぴったり税務署から振込されています。
・一方、先日届いた住民税通知書を確認すると、摘要欄に記載なし。税制控除額D(市、県)の合計も数千円だけ。

すみません、これ以上何から確認していけばよいのか分からず、不足情報などあれば教えていただけると幸いです。
0816名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/06/24(木) 04:45:05.74ID:RHVZgVDi
>>815
>税制控除額D(市、県)の合計も数千円だけ

去年の通知書と比較して、この部分が増えてるなら還付され始めたということ
今月だけじゃなく、今月から来年5月まで少しずつ還付される
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況