X



年末調整・確定申告50

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/19(金) 14:49:46.06ID:FewXQq99
このスレは所得税の年末調整・確定申告に関する質問・相談スレです
他の税金についてはそれぞれの板やスレで
ただし個人住民税や国民健康保険税については、所得税確定申告の延長上の話ならばOK

○事業所得に関する質問の場合は「青色申告」か「白色申告」かを明記のこと。
○データや情報は小出しにせず、一度に書くこと。
○具体的な数字があると回答もしやすい。

○「こんなことやってもバレませんかね?」って質問は禁止。脱税は犯罪なのだ。
○リーマンの副業・バイトは、住民税で会社にバレる場合がある。
○還付申告は年明け以降なら確定申告期間前でもOK。
○還付金が振り込まれるのは3週間〜2ヶ月後。

前スレ
年末調整・確定申告49
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tax/1610449573/
0244名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 15:37:04.74ID:gmkYVhrN
>>241
インターフェースがちょっと特殊なんだよね
提出方法選択→データ打ち込む→保存→提出

こうなれば使いやすいんだけどね
データ打ち込む→保存→提出方法選択→提出
0245名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 15:57:47.34ID:MVmuQZ2m
>>244
Chromeを使ってますが、「作成再開」の下部
→の右が「データを保存した場所が分からない場合はこちら」と別の文字が重複して表示され
クリックしてもよくある質問の「入力したデータの保存場所が分からない場合」に飛ばされてしまう。

試しにIEとEdgeで表示したら、ちゃんと「提出方法を変更する方はこちら」が表示され
提出方法の選択画面へ行けました。
自分のPCのせいなのかChromeにパーフェクトに対応してないのか?

どちらにしてもこれでマイナンバーカードが揃ったらできそうです。
ありがとうございました!
0247名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 18:11:00.46ID:A6wlljeC
e-taxソフトで提出した源泉徴収税額の納付届出書に誤りがあったんですが
これも訂正したものを新たに提出しておけば問題ありませんか?
0248名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 18:29:58.31ID:V9OFdiLS
どなたか教えて下さい。
これまでずっとフリーターで派遣の単発の仕事や短期アルバイトなどで暮らしており、今年始めて確定申告をする予定の者です。
ネットで過去5年遡って確定申告が出来ると見たのですが、その5年前とはいつのことてましょうか?
2015年1/1〜12/31まで働いた分から申告出来るということでしょうか?
全く無知な為、どなたか教えて下さい。
0250名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 19:32:19.56ID:roGI7CaL
>>249
ありがとうございます
ちなみにそれ以前だと確定申告する義務はないのでしょうか?
大学卒業した2008年3月以降、年に3.4回いくつかの会社で短期アルバイトを繰り返していました。
0251名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 19:45:27.84ID:+2fzYB89
>>250
5年を過ぎると時効になるので申告したって税務署は課税できないので、出したとしても出された申告書は税務署のゴミ箱に直行です
大卒なら時効とはどういうものかは知ってるでしょ
0252名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 19:48:38.86ID:XJhXqRzO
ああ、還付申告じゃなくて確定申告義務を無視していたので遡って期限が申告をするということか。
であれば↑の期限に+3月15日しないとな
0254名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 20:09:56.70ID:TG7Vxc15
>>251
ありがとうございます
現在35歳で大学卒業後はずっとニートやフリーターだった為、確定申告について無知でした。
252さんが言うように確定申告義務があることすら知りませんでした。
0256名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 20:24:33.51ID:roGI7CaL
ID変わってしまいましたが254は私です。

また質問させてください。
私は2014年の2月から2015年に5月まで一人親方の元で土木作業員として働いていました。
給料は手渡しでしたが、私が県外へ引っ越した為、最後の給料は銀行振込みにしてもらいました。
その土木作業員時代、会社から源泉徴収票を貰ったことはないです。
また当時、私は市民税県民税の申告書を書いた記憶もないです。もちろん確定申告はしていません。

引越した後、ハローワークで職員の方と仕事紹介について話をしていた時に、職員さんのパソコンで私が土木作業員として働いている履歴は確かなかったと思います。
この場合、一人親方は申請はしていないことになるのでしょうか?
私は手渡しで給料を貰っており市民税県民税の申請もした記憶がないので、ゼロになっているかもしれません。その場合、私は罰せられたりしないでしょうか?
それとも5年以上前のことなので時効となるのでしょうか?

昨夜初めてネットで確定申告について検索し、脱税や隠蔽や無申告をした場合罰則があるという内容を目にし、とても不安です。
どなたか教えて頂けないでしょうか?
よろしくお願い致します。
0257名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 20:25:52.84ID:+2fzYB89
>>254
自分は高卒の公務員なので大学を知らないけど、大学出てりゃ自分なんかよりいろんな知識あるんじゃないかなあ
でも、そんな大学出てもずっとニートやフリーターだったてどういうこと?
大学行くにはすげー金かかるから貧乏のうちではいけなかったけど、そんな金かけて大学行ってずっとニートやフリーター? もったいないというか、じゃあなんで大学行ったんだろ? なんか病気にでもなったのかな
0258名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 20:40:23.50ID:TutzuiVs
>>256
そりゃぁ個人情報なんだからハローワークの職員に勤務履歴なんか検索できないよ。

法律上の問題があるかどうかは金額等々しだいだが、自覚があるのならばこんなところで燻っていないで税務署に相談しなさい。匿名でも相談に乗ってもらえるから。
0259名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 20:46:05.11ID:roGI7CaL
>>257
ずっとフリーターの理由は自分の弱さです
中学から不安障害があり心療内科に通って薬も飲んでいました。
大学卒業前に強いストレスがかかり対人恐怖症になってから、そういった自分を受け入れることが出来ずフリーターの道に逃げてしまいました。
7年前に病院と薬は辞め自分を変えるため県外へ引っ越しましたが、なかなか変えられず今に至ります。
0261名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 20:50:09.02ID:roGI7CaL
>>258
職員さんと面談した時に、職員さんがパソコンを見ながら勤務履歴について話してくれました。
勤務先と確か入社日と退職日までパソコンで見れたと思います。

月曜に税務署に電話しようと思いますが、それまでに不安なので質問させて頂きました。
罰則が怖いです。
0267名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/26(金) 23:23:55.42ID:roGI7CaL
>>266
奨学金借りるのに頭の良し悪し関係ない
うち母子家庭で貧乏だったから借りれただけ

応援ありがとう
公務員は羨ましい
安定のあるいい仕事に就いたね
0272名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 10:24:41.65ID:DhwSvnh5
>>269ですが、いまからマイナンバーカードを作成して、令和2年分の確定申告間に合いますか?
0273名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 10:54:17.51ID:luQvEUaw
<>>272
間に合うと思いますよ。
還付申告ならば五年間可能ですよ。
0275名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 11:05:20.99ID:DhwSvnh5
>>273
ありがとうございました。
>>274
1か月ぐらいなら、今年は申告期限が延長されていますので余裕ですわ!
0276名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 11:47:51.11ID:EiGqYKeD
>>275
マイナンバーカードの取得までの期間は役所によって異なるから確認をした方がいい

マイナンバーカードを取得できれば来年以後も楽々だ
情弱でいつまでも紙申告にしがみついている人にはこれがわからない
0278名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 13:06:11.16ID:S93pM1Ny
今日IDパスワード方式で確定申告しました。
入力終わってすぐにコンビニ納付用のQRコードが出ました。こんなに簡単に終わってこんなに簡単に支払いも終わるものですか?
0279名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 13:19:31.80ID:3mPiSw6f
>>278
いったんはそれで終わる
しかし、その申告が正しいか、脱税はないかを確定申告時期が終わって夏ごろから今後5年かけて(場合によっては7年かけて)点検審査をし、おかしかったらそこでゴラアがくる
税は、申告して税金払ったから終わりではない、申告した人間は5年7年震えて待て
0281名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 13:27:46.22ID:S93pM1Ny
>>279
ありがとうございます。
こんな言い方あれですが、60万ほどの収入の申告で役5万ほどの支払いでした。不正をしたつもりはありませんが、このような少額でも震えて待たないとダメですか?
0282名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 13:32:34.23ID:KLhcUzqa
住民税の申告の件で質問です(スレチなら該当スレを教えてください)

無職の単身世帯です
所得税基礎控除 48万円
住民税基礎控除 43万円(予定)
の自治体に住んでます

株式の配当金は個別に銀行口座受け取りにしてます
(個別に選択して総合課税の配当控除に)

(1)海外金融機関での利子収入、為替差損益(総合課税、雑所得)
(2)FX(申告分離課税)
(3)株式の譲渡益(源泉徴収ありの特定口座、申告分離課税) 複数の証券会社に口座あり
(4)株式の配当金(源泉徴収あり、銀行受取)

これまでは(1),(2)が住民税の基礎控除枠を超えないようにして、(3),(4)で微調整してました

基礎控除とは別に、社会保険料(国民健康保険料控除(年間2万円弱)、生命保険料控除(年間10万円)があります

例えば(1),(2),(3)で43万円になるように調整して、(4)は17万円弱まで(所得税の基礎控除+その他控除で60万円弱の控除枠があるとして)総合課税で確定申告(還付申告)して、住民税は(4)を申告不要にすれば、住民税は非課税になる、という理解なのですが、それで合ってますか?

株式の譲渡益についても同様な申告ができるとサイトに書かれている自治体(府中市など)があるのですが、これは例えば(1),(2)が43万円以下、+(3)で60万円弱にして申告し、(4)は所得税も住民税も申告せず(源泉徴収されたまま)にした場合、所得税は非課税(還付)で、住民税も非課税になる、ということでしょうか?
0283名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 13:38:41.19ID:K1HJqZ1x
そんな長い文書は誰も読まん
0284名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 15:28:27.91ID:ek0XIhiY
自宅兼事務所で自営しています
昨年はそれ以前に比べて外での打ち合わせよりオンラインミーティングが増えました
取引先に出向いてする作業も自宅でパソコン作業を済ませデータ送信することが増えました
交通費や会議費は大幅に減りましたが、家事按分の家賃や電気代の事業割合を増やそうと思うのですが、考え方として認められるでしょうか?
0287名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 15:58:43.69ID:KLhcUzqa
>>285
ありがとうございます

そこは理解していて(しているつもりで)、所得税の申告は基礎控除+各種控除で行って、住民税は別途、基礎控除(43万円予定)に収まる金額で行う、という意味です

所得税申告 60万円(基礎控除+各種控除の範囲内)
利子収入 5万円(海外口座)
FX利益 5万円(申告分離課税)
株式の配当金 5万円(源泉徴収後、銀行受け取り)
株式の譲渡益 45万円(源泉徴収ありの特定口座)

住民税申告(申告不要制度利用) 15万円
利子収入 5万円(海外口座)
FX利益 5万円(申告分離課税)
株式の配当金 5万円(源泉徴収後、銀行受け取り)

みたいな申告が可能か、ということです
所得税申告で株式の譲渡益を申告し、住民税の方では申告しないことにできるのか?
ということですね
配当金についてはできるという理解です
0289名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 16:05:49.94ID:tMgWgzlY
>>284
というよりも、合理的な割合を計算してその割合を使う。例えば家賃なら自宅の滞在時間を私用と業務用の時間で割って割合を出せば良いよ。もちろんコロナの影響で業務用の滞在時間が増えているだろうから理論上は増やせるが、元々の割合が多すぎると辻褄が合わなかったりする。電気も同じく基準を決めて計算すれば良いよ。
0291名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 16:17:52.54ID:tMgWgzlY
ああ、源泉の無いFXの分を無税にしたいのか
0292名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 16:23:04.76ID:KLhcUzqa
>>290
目的は所得税で還付金を最大にする
住民税は非課税で国民年金免除、国民健康保険料の7割減免を受ける
ことです

上場株の配当金(譲渡益)も、基礎控除の範囲内なら税率は住民税含めゼロにできます
0294名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 17:25:30.61ID:oYYlz0pM
e-taxでやったんだが、経費あって還付金あるはずなのに
最終的に延納と出るんだけど…
詳しい人いる?
ちなみに給与所得(年末調整済み)と雑所得(今回確定申告)
0295名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 18:05:33.32ID:ek0XIhiY
>>289
時間を基準に計算してみます。
ありがとうございました
0296名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 20:36:54.70ID:K1HJqZ1x
>>294
経費って何?もしかして雑所得をマイナスにして給与所得減らせると思ってる?損益通算できんよ
0299名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/27(土) 22:01:21.10ID:K1HJqZ1x
>>297
経費あってって書いてあるんだけど文字すら読めないのか
0301名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 00:13:55.26ID:g9qwZx5N
ノーチェックで金振り込むわけないだろ
0303名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 01:28:54.45ID:MD40Skj0
また質問させてください。
過去の確定申告を怠っております、現在過去の会社から源泉徴収票を取り寄せています。
2016年に入社した会社を使用期間(7~14日)で辞めたのですが、その会社に源泉徴収票の件で電話した際「正社員でなければ源泉徴収票はない。ない物は出せない」と言われました。
これってどういうことかわかる方いらっしゃいませんか?
0305名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 01:30:39.43ID:kG49zkP8
全部終わって送信するだけなんだけど家賃の按分の割合がこれで良いのか悩んで3日たった
色々調べれば調べるほど分からん
完璧に仕事でしか使わないスペースなら簡単なんだけど
仕事する場所家の1箇所じゃないし
0306名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 01:30:51.06ID:g9qwZx5N
出せないんだから出せないんだろ
0307名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 02:22:46.44ID:S8+Yfck+
>>301
確定申告書Aなんか大してややこしくないんだからコンピュータで十分チェックできるんじゃないの
IT後進国でもない限り

>>302
仕事してます感出すためだけってことかな
0309名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 03:51:20.22ID:sN80lWhv
医療費控除の10万円とは、窓口で支払った額で良いのでしょうか?
0311名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 06:09:22.00ID:kG49zkP8
>>308
健保のデータがあれば突き合わせて怪しいのをピックアップするだけでよくね?
国税なら当然データ持ってるものなんじゃないの?
しらんけど
0313名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 08:16:37.92ID:aQ+4p+4i
>>303
その時の給与明細を持参して税務署に行けばそれで何とかやってくれるはず。
0314名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 09:15:18.88ID:XU4whFuk
>>308

生命保険関連は会社側から国税庁に全てデータが渡されているので、突き合わせは簡単にできるわ。
0317名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 10:02:30.31ID:aQ+4p+4i
>>316
もう税務署に直接相談したほうがいいよ
0318名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 10:13:14.58ID:ILx46ALR
>>299
雑所得の経費でしょ?
雑所得で源泉徴収された分は経費有れば還付される
0319名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 10:14:19.57ID:ILx46ALR
>>294
>最終的に延納
延納??
0320名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 10:17:03.06ID:ILx46ALR
>>309
窓口で払った額から保険で補填される額を引いた額だよ
0321名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 10:17:52.70ID:ILx46ALR
>>305
出してみて何か言われたら修正したら?
0322名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 10:19:26.28ID:ILx46ALR
>>303
>給与所得者の扶養控除等申告書等の提出を受けた源泉徴収義務者は、その申告書等の提出期限の属する年の翌年1月10日の翌日から7年間保存する必要があります。
https://www.nta.go.jp/taxes/shiraberu/taxanswer/gensen/2503.htm
0323名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 10:38:21.16ID:N9LVMdzz
>>322
そりゃ税務署に対する保存義務で雇用者に対する義務じゃない
労基上給与関係の資料の保管は3年だからそれを超えて再交付する義務はないよ
会社が親切でやってこれることはあるかもしれんが断られたら無理
0325名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 11:28:48.76ID:aQ+4p+4i
>>323
いいや、会社は源泉徴収票を税法上7年間保管する義務はあるよ。それに税務署に提出する源泉徴収票と個人に交付する源泉徴収票は税法では同じものを指していてる。

再交付義務があるかどうかは知らんが、再交付しないと手続きが何もできないことを考えると、再交付義務があるんじゃね?とは思うが。
0326名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 12:08:56.78ID:kG49zkP8
>>321
ありがとうございます
そういう指摘って電話で根拠を聞いてくるんですか?
それとも家に突然来て仕事してる場所見せろって言われるのかな?
個人事業主になって3年目なんだけど、収入が多くなくても3回出した辺りで調査されるって聞いたことがあるからビビる
1千万とか全然届かない感じなんだけど
テレワーク前は相手先で仕事してたらか家賃はなかったんだけど、ずっと家でやってるのにゼロはないよなって思うし
0327名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 12:27:09.89ID:g9qwZx5N
>>325
なんのための労基法だよ
再交付にもコストがかかるんだぞ
あるんじゃね?って
0328名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 12:37:08.77ID:cnJhLBmn
>>325

再交付の義務はない。保管義務は会社が税務調査を受ける際に必要となるため。
0329名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 12:45:38.11ID:aQ+4p+4i
源泉徴収票の話なんだから労基法関係ないやろ。
ちなみに税法はチェックしてみたが再交付義務に直接言及している条文は見つからなかった。これ以降は解釈論になるからなんとも言えん
0330名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 12:56:28.80ID:kJRPPrYj
>>327
源泉徴収については労基法は何の関係もありません、所得税法およびその関連法令によります
源泉徴収票は正当な理由で再交付の申請があれば税法の法定保存期間中は再交付しなければいけない義務があります
くわしくは所得税法および施行令を参照してください
0331名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 23:26:00.72ID:OgPi+7yy
海外の口座に預金して2年以上放置していたら、口座が凍結されてお金を州かどこかに没収されました。
今どこにあるかも知らないですが、このお金は手続きをすれば戻ってくるそうです
(この手続きもよく知らないんですが)。

この場合は、確定申告の複式簿記的にはどう書けばよいのでしょうか?
特別損失?いや、まだ預金があるとして書く?
こんなケースを答えられる方はいらっしゃいますか?
0332名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 23:36:51.31ID:A7ApyOiK
どシロウトだけど凍結されたなら動いてないんだから記帳する内容もないんじゃないの?
0333名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 23:43:33.28ID:/xaKITTb
専門家頼むときには偏差値順
0334名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/02/28(日) 23:50:14.10ID:OgPi+7yy
>>332
自分も詳しく知らないですが、
口座が凍結された上に州かどこかに「移換」されたようです
この場合も記帳は不要でしょうか?
0339名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 09:06:29.46ID:JUQhUC+M
個人事業主で青色申告しています
住民税の計算に使う所得とは課税所得のことですか?
それとも左側欄の所得?
恥ずかしながらこれまで薄利だった為に所得税ゼロかつ住民税非課税でしたが去年わりと儲けがでたので住民税が心配です
0341名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 09:46:45.77ID:JUQhUC+M
>>340
ありがとうございます
基礎控除などが違うのはわかったのですが、青色申告特別控除は控除してもらえるのでしょうか
これと専従者給与控除がされるか否かでかなり違うので不安です
0342名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2021/03/01(月) 10:04:53.06ID:h8YNdafQ
>>341
事業所得=青色決算書記載の控除はそのまま適用
確定申告書の控除額が違うと思えば良いのでないでしょうか
つまり所得税の課税所得*12%位がざっくりの地方税
正確にはお住まいの税務課に訊いてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況