会社員しながら、税理士の肩書が欲しいので税理士登録はしたいが、税理士業務を専業で特にするつもりはない。自宅開業したくなく、維持費がかかるので事務所を賃貸したくもない。税理士の更新料は自信で負担し、給与も従業員の体を保つため社保がかからない範囲の数万円で可。無給で籍だけ可能ならそれで可。スポットでのお手伝いは可。こういう人って割といるように思うんだけど、現役税理士のみなさんからしたら需要ある??