X



開業税理士が集い有意義に語るスレ3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ bb01-W3aP)
垢版 |
2022/09/19(月) 06:13:46.19ID:q0O2Kuz60

参加資格は
個人開業税理士
顧客を有する社員税理士です。

さあ情報交換しましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0182名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ブーイモ MM1f-gUg0)
垢版 |
2022/10/05(水) 11:22:56.34ID:R0/bOpNjM
>>181
いろいろツールはあるんだろうけど
うちはいまキントーンを試験的に使ってみてるけどエクセルよりかはいい感じ
0185名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 8301-o1nH)
垢版 |
2022/10/05(水) 15:50:59.72ID:XshpotLx0
>>183
地元の事務所が導入事例に出てきてビビったがや
0186名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 23dd-9JvL)
垢版 |
2022/10/05(水) 18:38:02.95ID:hwOBkuwY0
>>178
これ取り締まり厳しくなってるね。
停止期間中に、何もしてないOBとか連れてくるケースが多かったが、停止期間中の停止税理士の所得が停止前とあまり変わらなかったら、「事実上経営してるやん」でアウト。
首すり替えて急場凌ぎとか営業停止処分の意味ないもんな。
0188名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 8301-7gU+)
垢版 |
2022/10/05(水) 21:18:57.89ID:AUw08QWc0
税務調査なんて
もう10年もないわ
0189名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ e301-vkTE)
垢版 |
2022/10/05(水) 21:36:53.87ID:yxM4hpRD0
>>188
うそやろ?
顧問先が赤字会社ばっかりとか?
0190名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ff75-VK6n)
垢版 |
2022/10/05(水) 23:34:15.57ID:32NNONuq0
>>188
仕事しろよ
0192名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 8301-o1nH)
垢版 |
2022/10/06(木) 08:14:43.06ID:txImw/Fq0
えっ?お前ら、そんなに税務調査があるの?
客が地主や士業、医者に集中しているとはいえ
結構、積極的なこともしているし、納税もしてる決算が多いぞ
7月決算なんて医療法人で、億越え
俺に代わってから8年間は調査無し
相続も5〜6年は調査がない
こちらも結構攻めた評価で出してるけど
そのかわり、付けられる資料は全部出してる
ちなみに書面添付はやったことがない
0193名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ e301-Kmz1)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:05:48.51ID:zo6ZWP/X0
確かに地主と医療法人は調査があまり来てないイメージがあるけど、それでも事務所自体に10年来てないというのは素直に凄い
自分のところが建設業が多いせいもあるからだろうけど、少なくとも年に一度はどこかしらに調査が来てるなあ
0194名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 3369-vqPj)
垢版 |
2022/10/06(木) 09:11:27.79ID:KmTlJAFL0
今年の春に久々の大きな調査があった。
特官その他4人で来て、当初は追徴4千万とか息巻いていたのだけど。
俺が、よーし半年は粘って半額以下にしてやる最低でも7月の異動までには終わらせねえぞ、と気合入れていたら、
6月半ばになって急にあれも認めますこれも認めますと勝手にどんどん削って行って、結局100万くらいになった。
やっぱ納期は重要なんだねって、社長と笑った。
0197名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa27-vkTE)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:22:29.44ID:x4v2U4aSa
俺も今春の調査で追徴200万程度だったけど、6月下旬までゴネまくったら追徴0円。
是認通知まで送られてきた
アイツらふざけてる
0198名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ c310-LIzE)
垢版 |
2022/10/06(木) 10:51:42.16ID:U3h/zeAG0
調査で座ってるだけの時間がもったいなくてしょうがない
事務員に行ってもらって何かあれば連絡をもらって指示して、
最初と最後の総括の時に顔を出すってあり?
0200名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 23dd-9JvL)
垢版 |
2022/10/06(木) 11:48:06.15ID:JtfxImo10
俺は応接間のテレビを勝手に付けて観てた。
「調査中に観ていいんですか?」と納税者が驚いていたので、
「調査官に観せるためです。色々話題を振って手を止めさせ、少しでも仕事させないためです」とか適当なこと言っといた。
0202名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 8301-o1nH)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:12:06.53ID:txImw/Fq0
>>200
「先生、テレビ消してください。作業が遅れるとあらためて別日を設定していただくことになるので、社長様にもご迷惑をかけてしまいます。」
0203名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スププ Sd1f-Kmz1)
垢版 |
2022/10/06(木) 12:26:48.75ID:sed8ppEQd
税務調査は税理士にとっては定期的に発生するイベントの1つだけど、客からしたら一大事だからな
そこで対応を間違えたら一生根に持たれるまである重要事項
前の税理士から移ってきた客と話をすると、結構な確率で税務調査時の税理士の対応とかスタンスが不満で契約解除したって聞く
それこそ妊娠出産時の旦那くらい対応に気をつけないといけないと個人的には思ってる
0205名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa27-vkTE)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:04:53.20ID:cALYtYDua
>>203
それ分かる
税理士を変える理由の一つに税務調査の対応があるよね
客先のテレビをつけるとかバカかよ
0206名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スププ Sd1f-Kmz1)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:17:29.73ID:lSgYcFRSd
税務調査はむしろ客に税理士の大切さを思い知らせる最大の好機だからかなり力を入れて対応するけどなあ
所属時代の所長(資格停止からの廃業済)がかなり適当な人で、調査対応を職員に丸投げ状態だったから経験を積めたのと、
独立開業の際にはその時の調査対応をした法人がほぼ全部お願いだから連れて行ってくれって頼み込んできたのが自分の税理士としてのスタンスの根幹になってると思う
なので普段は適当することがあっても、調査時だけは常に全力で取り組むようにしてる
0207名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 23dd-9JvL)
垢版 |
2022/10/06(木) 13:20:22.62ID:JtfxImo10
>>205
調査官の前で二日間正座しときな。

そういや2009年のワールドベーボールクラシックも調査中観戦してたよ。
イチローがセンター前ヒット打って逆転?で韓国負かした試合は調査官も調査どころじゃなかった。
院長はビビりまくっていたので診療中を理由に結局調査官に合わせなかった。
内容忘れたけど、完全に俺の勝ちって感じの調査結果。
0208名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 73b0-vkTE)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:04:13.84ID:x49jZoK/0
>>207
そんな昔の話されても…

税務調査なんかパッと終わらせた方がいいだろ
調査で3日取られてでも1日半で終わらせたり、2日取られてる時も1日や2日午前中て終わらせるようさ催促する
予定日丸々の調査は1回もない
勿論協力できるとこはして意味のない確認が始まれば阻止する

テレビ観て時間切れとか時間の無駄遣だわ
0211名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ f35f-v3JK)
垢版 |
2022/10/06(木) 14:39:31.98ID:91recJTA0
(この国は変えられる AIの活用 JDSCテンバガー候補 https://jdsc.ai/service/)
イオン/輸入発注業務にdemand insight倉庫在庫の改善と作業時間の60%を改善
JDSC demand insight 需要予測も 発注業務も これひとつでまとめて管理 https://jdsc.ai/service/demand-insight/
常石造船/データサイエンティスト育成プログラム RoboCo-op/業務提携RPA×AI

ソフトバンクG孫氏「DXを通じ日本をAI先進国に」0728 日経「日本はもともとハイテク国家だったが、現在の競争力は低迷している。AIの導入率でも非常に後れを取っている」と危機感を語った https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGM2827P0Y2A720C2000000/

RPAロボパット年間24000時間の業務を削減 月の作業時間が5分の1に https://fce-pat.co.jp/case/
3分でわかるRPAとは何か?注目される背景~今後の進化まで パーソル https://www.persol-pt.co.jp/persolrpa/rpalounge/column1/

//ja.wikipedia.org/wiki/KataGo 最も強い囲碁ソフト DeepMindに加え、独自の研究、強化学習の速度を向上(50倍以上)=AI上の工夫は無限 https://arxiv.org/pdf/1902.10565.pdf
//www.nikkei.com/article/DGXZQOUC0346M0T00C22A6000000/ デジタル人材 別枠採用が3割 来春新卒 給与や役職が高くなる企業も日経
//dime.jp/genre/1380420/ AIであれば知床 判断を誤ることはなかった DIME
//www.nikkei.com/article/DGXZQOGN081QC0Y2A500C2000000/?unlock=1 マスク氏日本はいずれ存在せず出生率低下に警鐘日経

//news.yahoo.co.jp/articles/65960504f6fdfd08295d39726fb177ec02bc129f 東大生に超人気講義AI経営東洋経済
//xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00205/070700072/ AIの開発 保守のやり方を変革 あまねキャリア日経

//www.smbcnikko.co.jp/products/inv/toshin_lab/column/002.html 投資対象としてのAI 始まったばかり日興
//www.meti.go.jp/policy/it_policy/jinzai/AIutilization.html 中小企業のDXに役立つAI導入ガイド経産省
//www.jcer.or.jp/economic-forecast/2021127.html DX社会の構築なければマイナス成長 日経済研究センタ
理研/革新的な人工知能基盤技術 Amazon/万能AI開発競争に背実用重視日経

(https://jdsc.ai/service/ JDSC/この国は変えられる テンバガー AIの活用)
0215名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ブーイモ MM27-gUg0)
垢版 |
2022/10/06(木) 18:28:51.70ID:sHwUFMhdM
最近、弥生会計入れて複数のPCで使用するためにSQLサーバーを苦労して設定したのにちょっとして弥生ドライブにデータ保存したら同じことできる感じ、、、??
0217名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ブーイモ MM27-gUg0)
垢版 |
2022/10/06(木) 19:05:11.09ID:Ac+7s3NXM
>>216
マルチユーザー形式ってやつ
同時入力はする予定ないから弥生ドライブで事足りるみたいね、、、
SQLサーバー設定したらやたら起動とろくなるし、、、
0219名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 8301-7gU+)
垢版 |
2022/10/06(木) 20:14:48.42ID:ALXedHKv0
ぼっちで誰が同時入力するんだよw
俺の手は2本しかねえわ
0221名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 03e6-gUg0)
垢版 |
2022/10/06(木) 22:51:15.88ID:z8+fGpO50
>>220
結局ドライブ共有にやり直しました

今回はいつか同時入力したいときのための備えだと思うことにするよ
0224名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ e301-Kmz1)
垢版 |
2022/10/07(金) 09:31:20.23ID:jWzFuUIe0
改正案の修正前後の文章を読んでみたけど、どちらも社会通念上事業と称するに至るかどうかで判断しつつも、

修正前:主たる所得でなく、かつその収入金額が300万を超えてなければ反証がなければ雑所得として差し支えない
修正後:所得にかかる取引を記録した帳簿書類の保存が無い場合は雑所得としつつ、例外として収入が300万を超え、かつ事業所得と認められる事実がある場合に限り事業所得とする

この修正によって収入金額が300万以下でも帳簿保存してたら原則的に事業所得になるされるみたい

https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000242043
0226名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ e301-Kmz1)
垢版 |
2022/10/07(金) 14:41:20.00ID:jWzFuUIe0
>>225
https://public-comment.e-gov.go.jp/servlet/PcmFileDownload?seqNo=0000242043
↑の別紙1ページ目の主たる所得が否かを基準とすることについてって項目の国税庁の考え方の2つ目で、この修正によって収入金額が300万以下でも、帳簿書類の保存があったら原則として事業所得に区分されるって書かれてるよ
0228名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スフッ Sd1f-ljeN)
垢版 |
2022/10/07(金) 17:29:15.16ID:VUoA7oUqd
>>226
当初は「主たる所得か否か」をひとつの分かれ目にしていたが、パブコメを参考に変更し、「事業者であれば当然つけているべき帳簿の有無」を基準とした。“社会通念上、事業と称するに至る程度で有れば”300万以下であっても帳簿の存在により事業と判定する。

じゃないか?帳簿さえあれば原則、事業にするでは、通達(改正案)の表現と矛盾している。
0230名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ cf10-Kmz1)
垢版 |
2022/10/07(金) 17:54:06.77ID:GIhPea6L0
>>229
例外事項があることに報道で触れられてないと判断を誤る恐れがあるね
本業の一割未満の収入だったり毎年赤字で対策も特に取ってないとかだと、帳簿があっても雑所得認定されるみたいだ
なので判断の分かれ目は300万円以下でかつ本業の一割未満の収入ってことになるかな
0234名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 8301-vqPj)
垢版 |
2022/10/07(金) 20:14:36.75ID:9GJozuZu0
趣味の出費を経費を必要経費だなんて認めてたまるかってことだよな。
お上の副業推進に対して国税の矜持を示したってことだ。
300万の線引きはあまりにも根拠が無さすぎて無茶だと思ったけど、言いたいことは分かるので俺は支持する。
クソ客のあしらい方の指針を明記してくれたんだからな。
0236名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ f302-LIzE)
垢版 |
2022/10/07(金) 20:30:25.18ID:FUTgFYm10
今度の申告期の無料相談でこれを判断することになると思うと頭痛い
0237名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スフッ Sd1f-9JvL)
垢版 |
2022/10/07(金) 21:37:19.57ID:UjPD6AFdd
この何年かの間にリーマン副業の相談が何度かあった。
あれは経費で落ちるのかどうとか質問してくる。
「どこかの税理士のブログで1人食事も経費になるって聞いたんだけど〜」とかもいたな。
0238名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa27-+dWp)
垢版 |
2022/10/07(金) 22:45:02.19ID:KigYt3Sna
「じゃあそのどこかの税理士に頼んでください」
0239名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ b301-rqSc)
垢版 |
2022/10/08(土) 08:46:13.09ID:MLgyL2Ia0
趣味の経費を事業所得で申告している客がいるわ
「開業準備中」で8年目の売上0
それでも協会に加入して会費を払っていたり、
事務所を借りたりしているから体裁はあると言えばある
まあ、損益通算する他の所得がないから
笑いながら申告書だけ出して報酬7万をもらっている
正直すまん
0240名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6b7c-hgv/)
垢版 |
2022/10/08(土) 09:13:27.25ID:B8L0iyYI0
うざい客を解約したい時は何て言い出してますか?
顧問料を3倍にすれば向こうから言ってくれるだろと思ったら、渋々ながらも承諾されて「高い金払ってんだから」とさらに要求がデカくなってしまった
0243名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ b301-DoRO)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:10:48.67ID:HcYKWrDQ0
>>240
職員が辞めて対応できなくなった、申し訳ないとか言えば、受け入れてくれると思う
0244名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ca75-E0M4)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:15:19.99ID:6nlvjtVE0
>>240
5倍に。
0245名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6b7c-hgv/)
垢版 |
2022/10/08(土) 10:40:57.35ID:B8L0iyYI0
>>243
自分ぼっちなんだよなぁ…

やっぱりコッチが悪いスタンスでいくべきよね
多分向こうも自分にいい感情持ってないと思うので、切出し方さえ間違えなければ両者ニコニコで解約出来るとは思うのだが…
0246名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ b301-rqSc)
垢版 |
2022/10/08(土) 12:12:12.50ID:rEYX16Wa0
>>241
帳簿をつくってねえしw

>>242
申告する度に悩むんだが、何しろ、損益通算してねえから
目下の悩みはインボイス登録をするか否かw
0247名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ b301-rqSc)
垢版 |
2022/10/08(土) 12:12:57.68ID:rEYX16Wa0
>>240
「うざいんで、そろそろ、いいっすか?」
0248名無しさん@そうだ確定申告に行こう (エムゾネ FFea-JoJw)
垢版 |
2022/10/08(土) 13:32:02.68ID:2sTSfG1bF
クラウド
0249名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa2f-eP5C)
垢版 |
2022/10/08(土) 17:22:22.48ID:puX8CLv1a
紹介会社頼りで2年やってきたが価格と客質悪過ぎてそろそろ限界
今月からリスティング広告を本格化しました
0250名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6f5f-ZDf4)
垢版 |
2022/10/08(土) 17:45:33.87ID:4nmoEtFe0
>>249
ネット広告みてくる客の方がもっと質悪いぞ。
0253名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa2f-eP5C)
垢版 |
2022/10/08(土) 18:45:06.27ID:puX8CLv1a
紹介会社はこっちの見積もりにガタガタ言ってくるのがうざいのと、とりあえず会えという圧がウザいのでやってられないです
客質がそんなに変わりなくても、自分で自由にやれるリスティング広告の方がマシです
これと同時に士業交流を深めて紹介してもらえるように頑張ります
0254名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa2f-eP5C)
垢版 |
2022/10/08(土) 18:45:06.68ID:puX8CLv1a
紹介会社はこっちの見積もりにガタガタ言ってくるのがうざいのと、とりあえず会えという圧がウザいのでやってられないです
客質がそんなに変わりなくても、自分で自由にやれるリスティング広告の方がマシです
これと同時に士業交流を深めて紹介してもらえるように頑張ります
0255名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スププ Sdea-khc8)
垢版 |
2022/10/08(土) 20:00:37.11ID:M/352px6d
エッサムの陰地名人使ってる人いる?使いたいけど、ゆりかご倶楽部とかいうやつに入らないとだめみたいで、迷うわ。他の機能興味ないんやけど、会員なったら便利なことあるんかな
0256名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ de10-9Mib)
垢版 |
2022/10/08(土) 21:38:47.14ID:Zx4hbefU0
>>255
使ってたけど、達人に付いてくるやつで十分だと気付いたから解約した。
0257名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6b7c-hgv/)
垢版 |
2022/10/09(日) 06:44:01.55ID:Nfybguby0
年一法人
本店以外にも事務所を作ってた事が分かったので、均等割がプラスでかかりますよ〜、と説明したら「そんなの払えない!」と喚き出した

こんなゴミみたいな金額を払わす為に猫なで声でクズを説得せなかんのか…
というか、最終的に納得してくれなかったらどうなるの、これ?
正しく申告→承諾得ずに申告されたと騒がれる
誤った申告→脱税
申告しない→多分問題になる
解約→今月申告だと訴えられたら負けそう
0259名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa2f-UBOF)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:46:45.67ID:osVQqg8Ha
事務所だと均等割かかっちゃうんですよね〜
まぁ倉庫とかだとかからないんですけど、事務所なんですか?
って聞けばクソ客はだいたい倉庫ですと答える
0261名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 6b7c-hgv/)
垢版 |
2022/10/09(日) 07:59:23.50ID:Nfybguby0
申告期限直前に税理士側から解約すると懲戒理由にならんかったっけ?
いや、事情が事情だから大丈夫だと思うが…


建物新築で建設してそこの住所で人雇って社会保険入って固定資産税払って車庫証明もとってっ状況で、俺も知らなかったとは言えない状況です
銀行取引があれば「ちゃんと申告しないと融資切られるかもよ」と脅せるんだけど、なんと全部自己資金

で、均等割払う金が無いとかぬかしおる
0266名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スップ Sd8a-E0M4)
垢版 |
2022/10/09(日) 11:56:16.73ID:srBTlbAYd
>>256
達人にそんな機能あるのか。
昔使ってた時は無かったな。
いいな。
0267名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ b301-rqSc)
垢版 |
2022/10/09(日) 13:11:40.45ID:j90tE6YX0
>>266
有料です
0268名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スププ Sdea-khc8)
垢版 |
2022/10/09(日) 13:27:07.83ID:ozzC715Nd
>>256
そんな機能ついてるんだ。オプションでもいいな。俺エプソン使っててそんな機能ないわ。替えるの面倒だし、不整形の計算だけの安いサービスないかなぁ
0270名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スププ Sdea-khc8)
垢版 |
2022/10/09(日) 13:31:18.33ID:ozzC715Nd
>>261
銀行にそんなん言われることある?
フランチャイズで五店舗くらいやってて、全部の店舗市町村違ったけど、全く分割してないとこあったよ。銀行も開店資金融資してるのにさ。市役所にバレる度に、少しづつ分割していったけどね。遡ってる課税されたこともないわ。前の税理士が分割させてないってこと多いわ
0271名無しさん@そうだ確定申告に行こう (オッペケ Sr03-hgv/)
垢版 |
2022/10/09(日) 16:18:22.43ID:RCe5zIa7r
>>270
言われることは無いだろうけど、「脱税ダメ!絶対!!」っていうより、数段効果あるのでは?
0274名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 1bdd-5NqL)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:23:20.93ID:4/f5t6oE0
>>261
人手が足りないとか税理士事務所の理由で、申告期限1ヶ月未満で税理士からの解約は懲戒対象。
俺も脱税幇助要求の客を申告月に切ったことあるけど、弁護士からの解除通知出してもらった。最初契約書にも脱税幇助はしない旨の条項あるし。
0275名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ca63-Phf8)
垢版 |
2022/10/09(日) 18:53:28.57ID:zrYzNeRj0
分割なんてどうでもいいじゃん。入札や許認可絡みじゃないと申告しているところないわ。
地方税なんて調査無いし、何かで言われたら「来期からやります。前期以前直すなら
更正通知出してください」でOK。一度だけ、他市に事業所の看板出てますよねって電話が
来たが、次からねって言いながらも放置して以後スルー。

こんなので脱税とか言いながら、軽油税もゴルフ場利用税も、軽減税率もクレジットカードの
仕入控除要件もどうせいい加減なんだろ?何をちゃんとやるべきか、経験積んでから独立しろ。
0277名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スププ Sdea-khc8)
垢版 |
2022/10/09(日) 20:19:47.27ID:ozzC715Nd
>>273
支店出したライズ申告させるかなぁ。均等割くらいしか増えないし。途中から関与してるとこは、基本放置。市役所にはバレたら申告って感じ。
0278名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa2f-eP5C)
垢版 |
2022/10/09(日) 21:15:42.25ID:CLngTVSEa
法人で1億円の融資を受けた反社くさい客がそのままその金額で証券投資
5000万円の赤字
残りの金額もないとかほざいてる
銀行からは一括返済迫られてる
ないものは返せない、お前が経費を認めないからこうなったとか騒ぎはじめたのでもう無理かな
0280名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sa2f-ZDf4)
垢版 |
2022/10/10(月) 00:22:41.63ID:nNWyTRZ1a
ゴルフ場利用税(笑)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況