X



開業税理士が集い有意義に語るスレ3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ bb01-W3aP)
垢版 |
2022/09/19(月) 06:13:46.19ID:q0O2Kuz60

参加資格は
個人開業税理士
顧客を有する社員税理士です。

さあ情報交換しましょう!
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0900名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 097c-RUsl)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:15:29.83ID:XWq+i8nE0
社労士が年末調整やるっつーんで「ラッキー」とか思ってたんだけど、これって給与以外の支払調書も出してくれるって認識でええんか?
どこまでやってくれるかよく分からんで、ちょっと怖いぞ
0901名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ f59f-nsye)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:50:47.74ID:ysOxEfp40
>>886
客と口論になる時点で未熟すぎ。
自分がお山の大将で、頭ごなしにダメダメって言ってたんじゃないの?
税務署OBとかTKC税理士の話でよく聞くけど、ゴルフは経費にできないとか、
飲食は誰と言ったか書かないと経費にできないとか、本当に実務経験あるのか?
って聞きたくなるような税理士がいるみたいだからな。
決まって何でも「脱税」って言うらしいが、架空人件費や架空外注費じゃあるまいし、
経費にしない方が客から訴えられるんじゃね?って思うけど。

厄介な客は、向こうから断らせて残念ですねぇって顔するのが商売ってものでしょ。
口論して素人を言い負かせようとするって、プライド高いというより仕事に自信が
無いんじゃないかと思う。冷静に説けばいいじゃん。
0902名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 61e6-F3Mz)
垢版 |
2022/11/10(木) 21:53:59.77ID:0IEgs9Tr0
>>900
あいつら給与支払届までは出すくせに支払調書(合計表)は提出しないから気をつけろ
0904名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 515f-1FRZ)
垢版 |
2022/11/11(金) 00:07:54.00ID:XUY8HQXO0
>>903
正論だな。言い方はわからんが、俺も同じスタンスだ
0906名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 328b-Kq0T)
垢版 |
2022/11/11(金) 00:44:17.40ID:FXFVRKgm0
税金をゼロにするのがお前たちの仕事だと言ってくる客は、ある意味、我々の仕事を馬鹿にしていると思うね。

そういうやつは何か問題が起きたら、すぐに会計事務所のせいにするだろうよ。経営者の自覚が乏しいんだから。
0910名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ササクッテロレ Sp79-o55v)
垢版 |
2022/11/11(金) 08:53:22.01ID:Ytk6xNe7p
居住用賃貸業者
部屋に掛かった修繕費の消費税区分は、非のみor共通どっちかな?
水道代を実費でもらってるので共通かなー。
0912名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a901-rDMU)
垢版 |
2022/11/11(金) 10:00:50.74ID:zGZf8TvH0
水道代はかかった金額をそのまま同じ金額で預かったら立替精算になるから、少し多めか少なめのキリの良い金額で預かることにしないと修繕費の共通処理は難しい気もする
駐車場代が別にあるのなら問題ないと思うけど
0913名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sacd-j2BP)
垢版 |
2022/11/11(金) 10:08:54.07ID:rApKDytKa
>>894
その人はいつもの武勇伝税理士だよ。
やたら客や当局と争ったことを駄文で書くのが特徴。
同じ文体でホームページでお客ガンガン取って地域一番店ってやつもあるからね。
0915名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ b1dd-pouQ)
垢版 |
2022/11/11(金) 11:09:43.70ID:ZzmaiXfA0
>>909
話脱線しすぎたけど、税理士を守る会は加入した方がいいかな。
月額15000円だけど、保険だとおもって払ってる。
税理士専門弁護士ってなかなかいないしね。
近年税理士の処分は厳しいので自分の身は自分で守らないと。
自分の知らないところで職員が悪さしてても営業停止になるケースすらある。
0916名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sacd-ZYmQ)
垢版 |
2022/11/11(金) 11:16:08.09ID:3MLoYbk5a
>>915
そんなもん加入する必要なし
自分の身は自分で守る

不安を煽って入会させようとする悪徳保険みたい
0918名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 622d-r5EM)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:21:14.71ID:hud6+QnG0
>>915
宣伝乙。
15,000円も払なら普通に弁護士と顧問契約するわ。
0919名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スププ Sdb2-pouQ)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:35:35.93ID:XJvgx6MUd
>>916

>>918
俺は入ってよかったという話。
新規も多く客との関係が希薄になりやすいし、職員の素行に目が届かない事もあるのでトラブルの可能性が高い。

色んなことの前もって予防線張るためのアドバイスとか参考になったよ。
例えば職員が勝手に脱税相談に応じていたりした場合、事前にやっとくかやったかないかで、税理士が処分されるかされないか天地の差が出る話とか。

顧問弁護士は地元に既にいる。こっちは一般的な顧問。報酬滞納催促や契約解除なんかも弁護士に通知出してもらう。流石にこちらは月額15000円じゃきかない。
0920名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 622d-r5EM)
垢版 |
2022/11/11(金) 12:39:03.32ID:hud6+QnG0
法律相談は面談のみ。メールや電話でも相談できないってメリットないやろ。
0923名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Sacd-RS5k)
垢版 |
2022/11/11(金) 13:22:30.28ID:uVLKO0INa
爺帰ってきた?
0924名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 85b0-ZYmQ)
垢版 |
2022/11/11(金) 13:28:45.07ID:cr8B7o/O0
>>919
宣伝はもういいからw
0928名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 92b4-RUsl)
垢版 |
2022/11/11(金) 13:48:52.04ID:F54lwSEc0
インボイスとか届出書の時点でよく分からん…

免税事業者が来年10月からインボイス登録and簡易課税を受ける場合って
来年10月迄に届出を出す→24号様式
来年10月以降に届出を出す→9号様式
でええんやよね?
0930名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 92b4-RUsl)
垢版 |
2022/11/11(金) 14:44:50.76ID:F54lwSEc0
そういえばだけど、この税理士を守る会と提携てるっぽい税理士が月額いくらで税理士からの質問に答えます!ってのに登録した事がある

質問したらマジでトンチンカンな回答がきて、何だこれ?と思って過去の質問と回答見てみたら明らかに誤りがある回答が大量だった
そしてその根拠として挙げてるのが何処ぞの税理士のブログとかで、まじアホかと
0933名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 92b4-RUsl)
垢版 |
2022/11/11(金) 15:45:33.72ID:F54lwSEc0
>>931
魔法陣だけど、どっちか選択するよう指示されんねん…
0934名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a901-BzuK)
垢版 |
2022/11/11(金) 15:58:39.61ID:ro2glc4N0
>>928
ほとんどの取引先が
個人のフリーランス。
インボイスなど要求できない。
その分はこっちが負担だな。
0938名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ b211-pSqO)
垢版 |
2022/11/11(金) 17:13:25.64ID:eYVQuKRH0
>>933
4年度版使ってる?3年版だと送れないぞ
0940名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ベーイモ MMc6-Kq0T)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:23:21.26ID:RXm3WaaDM
おれはイキった客が嫌いw 仕事論とか語り出して諭してくるやつ、苦手w 自分に酔うなと言いたいけど、さっさと帰っておやつとかご飯を食べるようにしてる
0941名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 097c-RUsl)
垢版 |
2022/11/11(金) 18:27:30.39ID:7q2OtgFI0
>>938
4年版使ってる

というか3年版なんてあったんだw一ヶ月前まで2年版使ってたわ
0943名無しさん@そうだ確定申告に行こう (オッペケ Sr79-gdCG)
垢版 |
2022/11/11(金) 21:48:58.26ID:4mGOGXRrr
なあ

租税教室っている?
0946名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 328b-Kq0T)
垢版 |
2022/11/11(金) 22:50:25.95ID:FXFVRKgm0
あのよー、同じ業界なんだし、クソムカつく客に腹立てたり、それを超えて虚しさを感じたりしてる仲間なんだから、
くだらねー煽りとかやめようや。
0948名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ e38b-2P1C)
垢版 |
2022/11/12(土) 00:49:28.71ID:3mk127Is0
確定申告時期に税務署周辺に不安げな顔で申告のことを聞いてる人がいるけど、ああ言う人に声をかけて稼ごうとする税理士がいないと言うことは、
手間ばかりで金にならないってやめてるんだろうなw
0949名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a501-FFna)
垢版 |
2022/11/12(土) 08:31:02.22ID:1GMlTZhd0
>>947
お前ほど暇じゃねーわ
0953名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ e57c-Xzxk)
垢版 |
2022/11/12(土) 14:37:14.80ID:w8YUgNw/0
>>952
メリットなのかデメリットなのかよく分からないな
0956名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ed02-OUCs)
垢版 |
2022/11/13(日) 08:22:12.27ID:gQABvvaW0
>>951
そういう付き合いも面白いよ
深入りは良くないけど
0957名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 0df0-Y1nU)
垢版 |
2022/11/13(日) 09:06:24.95ID:VcM3AlZj0
うちの嫁はその点よく出来てる
事務所の総務が愛人ってのは公認だし
それで家庭が壊れることもないし子供とも普通にしてる
金さえ入れればいいってことだけどねw
0959名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 152c-BvCT)
垢版 |
2022/11/13(日) 09:39:55.46ID:CGt3VbG50
>>957
それ出来てると言わない。情を無くしてATMという物と見ているだけ。
子供が社会人になってら財産分与で離婚か母親に付いて相手にされないくなるよ。
孫が出来ても、悪影響の爺には会わせてもらえない。
弱ったボケた老人の相手なんて情があって出来るものだから、
施設で誰にも看取られることなく、孤独のまま死亡の人生。
0960名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 4b10-ZAcB)
垢版 |
2022/11/13(日) 09:54:50.68ID:H+kIUlCv0
>>959
現在進行系でその状態になってる大先輩の税理士がいる
今60代だけどそんなんだから家族どころか職員や顧問先からも見限られてて、大量退職と顧問先の流出が止まらない状態
残ってるのはその時々で愛人にしていたお局連中ばかり
辞めた職員が外で悪口を言いまくってるので支部内でも悪評高いから、もう何年も会の集まりには出てきてない
0963名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ cd9f-osPu)
垢版 |
2022/11/13(日) 12:49:27.52ID:BjkwzvgI0
>>919
職員の素行とか滞納とか客にお前と言われたりしている自分に理由があることにそろそろ気づけよ。
滞納なんてだいぶ前に新設付き合いで受けた時依頼無いぞ。
安い客や室の悪い人間雇って規模ばかりでかくしてないで客選べ。
0964名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スププ Sd43-w0rV)
垢版 |
2022/11/13(日) 13:09:18.41ID:WVsX4n07d
>>963
なんで事務所の内情を知りもせずドヤ顔で説教なん笑
職員の非行行為は本人の資質によるところが多い、その予防線を張る事が俺に非があると?
職員の報酬ピンハネは即売上除外、源泉徴収義務違反になり、短期間だけど営業停止くらうんだよ?
スタッフ20人とかなるとどうしても目が行きどどかないから予防できることはする。

客の滞納は昔の話、今は完全口座振替。それでも半年くらい引き落としできなくなり契約解除からの滞納請求になる客が年に1人くらいおる。
これも俺に非があんのか?
0966名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ブーイモ MM4b-vUcI)
垢版 |
2022/11/13(日) 13:37:52.15ID:rtN7DOi4M
おまいらの事務所に副所長の役職ある?
0967名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a501-FFna)
垢版 |
2022/11/13(日) 14:27:56.36ID:dzkzQTUo0
>>966
ぼっちだから
0968名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 0df0-Y1nU)
垢版 |
2022/11/13(日) 14:52:35.66ID:VcM3AlZj0
>>966
うちは副を置いたつもりはないんだが、勝手に副所長を名乗ってるのがいるw
ベテランで仕事も増やしてないのに毎日大量に残業してて、進捗管理もしないのに部下や後輩に日に5回も定時報告させる痛い奴だが、こいつの陰険さは統制に役立つからそのままにしている
0970名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Saa9-eOrJ)
垢版 |
2022/11/13(日) 16:59:41.92ID:zlHUOf9Za
税務通信で
過去に過大計上した在庫を社長の依頼で当期損金にしたので
税理士処分ってのは厳しいでしょって記事があったけど

ここでのポイントは
依頼に応じたことが
裏取りされてしまったことだよな

でないとほとんどの税理士が処分されそう
0972名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a501-2hFW)
垢版 |
2022/11/13(日) 17:35:37.28ID:j41Bbsl90
贈与の特例税率で申告する場合、10%なら戸籍添付しなくていいんだな
初めて知ったわ
0976名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Saa9-osPu)
垢版 |
2022/11/13(日) 19:45:46.43ID:Ht4vszUUa
税務通信なんて極端な例しか載せてないから気にするな。
0977名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Saa9-osPu)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:10:20.74ID:Ht4vszUUa
在庫の粉飾をやるなら、黒字で電子申告して控えを客に渡し、おっと間違えたから訂正申告出しておくよと正しく赤字で申告して、
いやぁ、納税者の控えを差し替えるの忘れてましたよ。
ってことにしておくのが一番リスク無さそうだな。
客が金融機関に何出して融資受けたかなんて税理士の職責ではないから、そんなもん確認の義務無いだろ。
控えが真実かなんて所得証明取って確認しない金融機関側の怠慢だからな。
信用なんてしたやつがアホ。
実際、相続の残高証明の金額が違っていたことあったが、金融機関信用して通帳と確認しないで提出して
提出後に間違いに気付いたとして、税理士の責任100%だろう。
0978名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a501-2hFW)
垢版 |
2022/11/13(日) 20:58:57.43ID:j41Bbsl90
悪意のある訂正申告と
ミスにすぎない残高証明を
同列に比較しているのはなぜ?
0979名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a37c-FFna)
垢版 |
2022/11/13(日) 22:24:27.32ID:f1lX34pD0
期首在庫を損金計上して売上総利益マイナスで申告したんじゃないか?
それだったら処分されてもしかたねーかなって思うわ
0980名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 0332-Y8M+)
垢版 |
2022/11/13(日) 22:30:53.51ID:eMzsYGg40
仕事でSUV乗ってる人いる?
0982名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スププ Sd43-Y8M+)
垢版 |
2022/11/14(月) 07:48:08.98ID:hBsnJeH4d
で、何乗ってる?
0983名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ cd9f-osPu)
垢版 |
2022/11/14(月) 08:47:43.85ID:08JUIZel0
>>978
だからミスにしてるんだけど?
もしかして、訂正申告って知らない?
0985名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 2375-LKo9)
垢版 |
2022/11/14(月) 09:43:20.12ID:G/bOgqfQ0
法人の税務調査の電話来た。
前回の調査から4年しか経ってないのになぜや?
0986名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Saa9-osPu)
垢版 |
2022/11/14(月) 09:48:14.30ID:bR8irK+Ea
>>984
あなた面倒な人みたいだから、もういいよ。
0987名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ ddda-sqhU)
垢版 |
2022/11/14(月) 10:11:07.00ID:za4b+59v0
>>985
よくあるよ。

でも、来ても何にも無かったり、なぜ来たのか疑問だけが残る調査は記憶では2件あった。
0989名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 2375-LKo9)
垢版 |
2022/11/14(月) 11:34:18.30ID:G/bOgqfQ0
>>988
やっぱあるんだ。
うちも前回ほとんど出なかったから、10年くらい来ないと思ってたから疑問だわ。
新人の練習で来るんじゃないだろうな。
クソ忙しいのにマジ勘弁だわ。
0990名無しさん@そうだ確定申告に行こう (スププ Sd43-ZJUc)
垢版 |
2022/11/14(月) 13:03:18.13ID:djxs2KWDd
>>981
で、何乗ってんの?
0991名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a501-FFna)
垢版 |
2022/11/14(月) 13:57:15.47ID:lP5GGQEO0
>>983
そこじゃねえよw
0994名無しさん@そうだ確定申告に行こう (アウアウウー Saa9-OUCs)
垢版 |
2022/11/14(月) 17:33:29.89ID:TaEuV8zXa
>>989
目一杯練習が来た
25歳の若いのと上司2名
若造の質問に、それはいい観点の質問だな、って合いの手が入るw
みんなで笑いながらの調査だったわ
0996名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a501-FFna)
垢版 |
2022/11/15(火) 08:45:57.88ID:iOAspKAf0
うめ
0998名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ 15dd-w0rV)
垢版 |
2022/11/15(火) 14:06:57.00ID:tpsFTA4R0
相続税の未成年者控除が20歳から18歳に引き下げられたわけだが。
これは民法の18歳成人制に合わせての改正だけど、今時18歳で自立するわけなく大卒が大半を占める今の世の中を考えるとむしろ22歳に引き上げるべきだよな。
1000名無しさん@そうだ確定申告に行こう (ワッチョイ a501-FFna)
垢版 |
2022/11/15(火) 15:25:10.04ID:iOAspKAf0
どーーーーーーーーーn
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況