X



年末調整・確定申告64 
0101名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/12(火) 22:59:19.31ID:iZs6CKOv
年収2000万円以上なので、会社から年末調整しないので、
個人で確定申告するように言われた。
会社で団体生命に入っているが、保険料控除証明書が
個人宛に送られて来ない。
会社から 給与所得者の保険料控除申告書 をもらって、
そこに団体生命の保険料等の金額は書かれている。
保険会社に 生命保険料控除証明書 を送ってもらって
確定申告の添付書類としてつけないといけないのでしょうか?
それとも 確定申告の添付書類として 給与所得者の保険料控除申告書
をつけるだけで許されるでしょうか?
0102名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/12(火) 23:35:18.02ID:UzwXYAnL
去年の12月に個人の免税から消費税課税事業者登録になって、
はじめての申告でわからないのですが
たとえば12月の売上げ100万円、うち消費税10万円だったら
帳簿は今までどおり税込みで記帳して
2割特例だったら仕訳は

決算時
租税公課2万円/未払消費税2万円

納付時
未払消費税2万円/普通預金2万円

とすればよいのでしょうか
0104名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 00:10:54.34ID:I8r0bzBE
貸借対照表の期間借方に扱ったことのない金額の数字になってるけど大丈夫ですかね?
観念して税理士さんに相談した方がいいですかね?
0105名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 00:35:17.87ID:pBuQIl0x
>>101 控除証明書を送付してもらう必要があります 原本添付
0106名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 00:36:38.80ID:pBuQIl0x
>>87 新たに作る必要ありますよ
0107名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 00:50:18.74ID:+JtbrELQ
>>101
ここで聞く前に会社に控除証明書はどうなるのか聞け
e-Taxで申告なら控除証明書の添付省略できるから保険料の金額だけ入力して申告できる
保管しておくべき控除証明書は後日入手でもいい
0108名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 01:49:58.75ID:4j66xWjg
>>102
そもそも税込み売上が100万ならその消費税が10万はありえないから前提が間違ってる

仕訳だけの話をするなら、税込処理してる前提ならあなたの仕訳でもいいし、払ったときに租税公課普通預金でもどっちでも良い

>>87
マネーフォワードにきけ
0112名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 06:21:29.01ID:Bs/MFDSf
今年初めてe-Taxで申告したが令和4年度の所得税のe-Tax利用率は65.7%だったのかよ
俺は乗り遅れてたんだなぁ
我ら百姓の利用率を知りたいわ
鹿児島賢人の利用率もな
0113名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 07:15:37.76ID:tLQtlHY0
>>111
国内fxはもちろん、海外fxでもmt4は税務署につつぬけなことしらないコソ泥トレーダー多いよな
ま、その程度のコソ泥の利益なんぞそもそも税務調査の対象にならんはした金だが
0114名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 07:37:41.91ID:+f6e9jnj
はじめまして。質問なのですが、
国民健康保険料の半額免除というのは給与所得の全額でしょうか?
https://i.imgur.com/0SyG2Ut.jpg
私の場合、次の年の国民健康保険何割免除になるのでしょうか…
交通費1000円以上掛かる自腹の日雇いやりすぎて後悔してます
明日印刷して税務署行く予定です
0115102
垢版 |
2024/03/13(水) 08:11:28.26ID:0GG/WVnm
>>108
>>109

ありがとうございます
請求書を出したのが翌年1月になってからだったので
R6年の売上だと思い込んでいたら
納品書が12月末の日付だったので、お客さんが1月末に源泉徴収して
それを含んだR5年の支払調書を送ってきました
令和6年の売上にすると、支払調書とは合わなくなるのですが
それでもよいのでしょうか
0116名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 08:22:48.72ID:KgJFgSIe
国税には入られたことあるけど、2000万円くらいまでの少額ならちょろまかしても何も来なかったな
ガサの日を忘れてて旅行言ってた時は面白いほどキレられたけど
0117名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 08:33:28.25ID:RqP+qRe0
俺も今だから言えるけど18年前から5年ぐらい1500万分仕入れてヤフオクで4000万売り上げて
家の頭金と高級車に使ったけど税務署何も来なかったな、クレカのポイントも多かった
税金を納めないといけないとか知識として無かった
口座の動きとか見てないのかな
0121名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 09:01:23.56ID:+JtbrELQ
まあ、ホラを吹くのはタダからな
0122名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 09:08:07.96ID:Iglhqm2/
今はちょっと大金がうごいたら特殊詐欺だマネーロンダリングだ疑われるみたいだけど
昭和の終わりくらいまでって猫ちゃんやワンちゃんの名前でゆうちょの口座が作れるくらい
なにもかもガバガバだったらしいよね
あと通帳がなくなったからとかいう理由でひとりで何個も同じ銀行に口座持てた
なんか社会が全体的にゆるくて余裕があってよかったよね
0125名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 10:11:32.08ID:u8nhYNq7
すみません教えてください。
e-Taxで確定申告したら約三万
の納税とのことだったのでクレカで支払いました。
その後、医療費控除を忘れてたのに気付いて再度申告したら今度は約三万の還付となりました。
約三週後には、クレカで支払ったのと合わせた約六万が還付されるのでしょうか?
0128125
垢版 |
2024/03/13(水) 10:45:20.36ID:u8nhYNq7
>>126
医療費控除の額はマイナポータルから引っ張ってきて、健保組合発行の医療費のお知らせとも合致しています。

>>127
ありがとうございます。
0132名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 11:07:14.48ID:u8nhYNq7
>>129
>>130
すみません間違えていました。
0133名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 11:08:11.59ID:N79SAp1/
>>125
みなさんの仰ってるように一般人が医療費控除を忘れてたというレベルで課税からそんな額の還付に変わるとは思えないので、何かしら計算を間違えられていますよ
1年間の医療費は何円だったのですか?
0136名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 11:19:58.38ID:u8nhYNq7
>>133
一年間の医療費は約30万です。
ちょっと言葉を間違えましたが、そもそも自動入力されるので数字は間違えようがないのですが。
0139名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 11:43:54.75ID:7Tvt8bU3
無職で親の扶養。今年の年収68万くらい。(短期派遣42万・タイミー26万)
確定申告は不要ぽいので住民税の申告書類だけ送りますが、タイミーは10社くらいから給与受けてるので申告大変そうです。
どっちにしろ住民税はかからない?金額なのでタイミー分は無申告でもいいですか?バレますか?
0140名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 11:51:26.96ID:rYGie1Lm
タイミー 確定申告 でググればいろいろ出てくるじゃん。それ見ればわかりそうだが
0143名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 14:20:43.21ID:8l7VoiH1
>>139
年収68万なら所得13万で、所得税は基礎控除48万以下で非課税、住民税も非課税基準額(少ない自治体で38万)以下で非課税
よって、確定申告も住民税申告も不要
所得税が源泉徴収されているなら確定申告すると全額還付されるが、確定申告する場合はすべての所得を申告する義務がある
0144名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 16:26:40.85ID:pJp8pYfM
提出に封筒自作すんの面倒くさい…
税務署は遠い、ICリーダーは高い、Felicaスマホは持ってない
0146名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 16:38:25.79ID:pJp8pYfM
最安ヨドバシですら\1,770だし最短でも3/15到着だし夜届いて上手くいかなかったら消印は3/16以降
0147名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 16:39:02.40ID:pJp8pYfM
封筒タダでもらえるところ教えてくれろ
0149名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 16:49:37.40ID:+qeDl1Vk
ICカードリーダ購入はやめといた方が無難
最近のWindowsPCでマイナンバーカード読み込めた試しがない
設定見直し時間の無駄だからスマホ連携してるわ
0151名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 17:28:32.65ID:n/e0vCpS
俺も何回か試してやっとICカードリーダでマイナンバーカード読み込んでいけたわ

今、e-Taxで確定申告は60%超えてるらしいね

みんな意外とネット使いこなしててすごいわ
0152名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 17:30:01.79ID:5QS2gQbO
インボイス制度でデジタル化が後退する
https://cloud.watch.impress.co.jp/docs/news/1575950.html
インボイス制度はさまざまな面で課題がある

特に経費精算のデジタル化、効率化が後退する恐れがあり、
日本のビジネスパーソンの多くに影響する。インボイス制度の要件を緩和し、
キャッシュレス決済を利用した経費精算の場合には、適格な領収書の受け取りを
不要にすべきである。

また、インボイス制度によって発生する経費精算業務への負担増加の影響を試算。
日本全体において、経費精算業務に費やす時間が年間5億3972万時間に達し、
人件費に換算すると1兆4045億円もの影響が出る。経費精算業務に関する
業務負荷が増加したことで、日本の企業の生産性を下げていると指摘した。
0158名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 21:10:17.42ID:MRcKM8l6
すみません
ヤフー知恵袋でetaxの場合国民年金の控除証明書は不要と回答されてる人がいたのですが間違いないでしょうか?
というのも国民年金の控除証明書の電子データがマイナンバーカードを持ってないと取得できないようで詰んでいます
0160名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 21:30:07.14ID:+JtbrELQ
>>158
e-Taxでは控除証明書は記載事項(支払保険料)を入力し5年間保管することで
提出を省略することができるということだ
現金払いなら控除証明書に代えて領収証の保管でもいい
年間支払額がわかっているなら、とりあえずその金額を記載してe-Taxで申告し、
控除証明書は後日年金機構に再発行してもらえばなんとかなる
0161名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 21:35:28.37ID:EH9un15I
アルバイト先から源泉徴収票もらってない場合は確定申告しなくていいの?
社長が馬鹿すぎて給与未払のまま倒産したブラック会社なんだけど
ちなみに収入80万円程度です
0163名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 21:37:39.06ID:ANd0MM6i
すみません
前年に出した確定申告に車検代とか車の費用を削除しないまま提出してしまいました
そして今年度分は車検代とか経費が発生してるのですがどうしたらいいでしょうか?
0164名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 21:40:09.88ID:jRYm7BLn
>>162
違うんだよ
申告したいけど源泉徴収票がなくて
金額記入できないからどうしようもない
0165名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 21:49:43.17ID:MRcKM8l6
>>160
ありがとうございます
紙の控除証明書自体は先月届いて今手元にあるんですが、電子データはマイナンバーカードを発行する予定がないのでどうしようもないですよね
とりあえず控除証明書の金額をそのまま書いて提出すればいいのかな。。
0166名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 21:56:41.92ID:utBOTnLV
>>161
所得が給与収入の80万だけなら課税所得は0だけど何で確定申告したいの?

>>163
去年の出したものについては修正申告を出し、今年のは通常の申告を出せばいいだけのことだろ
0170名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 22:28:42.50ID:+JtbrELQ
>>160
紙の控除証明書があれば何の問題もない
税務署に提出でも提出省略でも好きにしたらいい
電子の控除証明書はどうでもいい
0171名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 22:48:16.48ID:BJCNSxB8
ああ…終わらん
貸借対照表の現金って項目なんなの
貯金口座の合計額書くの??
自営だから個人の支出とかもごっちゃだからどう書けばいいかわからん
0172名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 23:06:10.45ID:WIuH6hvl
去年のデータって、読み込めないのかよorz
そもそも不動産所得の収支内訳書って入力フォーム去年あったかなぁ?
不動産所得の下に賃貸の賃貸人とか金額を入力する欄はあったみたいだが
今年はその辺収支内訳書で細かく入力する事になるのか?
なんか不便になったなぁ、訳わからん><
0176名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/13(水) 23:52:59.22ID:auwV7TjN
すみません、クレカ決済での未払金が以下の状況であわないんでお知恵をお貸しください

・23年12/31時点で未払金が40000円の状況だが、帳簿上は39000円になっている

・23年1/1時点での繰越の未払金に過不足がない。つまり23年の間のどこかで記入ミスがあった?
・23年12/31の実際の預金残高と帳簿の預金残高に過不足がない
・24年1月以降に引き落とされた23年度分の未払金の合計が40000円なので、帳簿の方にミスがある。
・1000円の未払金を探したが明細にも帳簿にもその数字はなかった。

すみません、どういう情報が必要かわからないのでこういう書き方になりましたが、こういう時どこをチェックすればいいかおわかりの方いらっしゃいましたらどうかお知恵お貸しください
総勘定元帳の「未払金」のところの月末の残高を実際の支払金額と比較していく、みたいな感じでしょうか
最悪「事業主貸/未払金 1000」みたいにすればいいのでしょうか?
0178名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 00:31:20.67ID:96ljGDcX
家族が
多分住宅ローン関連(1年目ではない)で
確定申告をするので
プリンターのインクを買うように言われたのだけど、
PDFで送信できないの?

確定申告は送信済みなのだけど
税務署でもらってきた書類に手書きをしたものがあって
それを送付するために送付表の印刷が必要とのこと
0180名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 00:43:09.96ID:FSmSiDck
>>178
PDFはダメ。PDFが認められるのはe-Taxで送信できない書類だけ。
その書類もe-Taxで入力して全体を送信し直すか、インク買ってくるかの選択。たぶんインクの方が楽。
0181名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 00:44:44.41ID:NMHMHYro
金曜日までの断末魔の叫び
この時期になるとドアホな質問やボヤキが出てくるな
0182名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 00:49:35.79ID:jTeMnrUg
初歩的な質問でお恥ずかしいですが
よろしくお願いします

副業で同人作家・青色申告です

2024年の活動スケジュールが
2024年中は原稿を描き貯めて
2025年1月のイベントにその描き貯めた原稿を
数冊にまとめて一気に発行する予定になってます。

そのため2024年の収支の動きは
収益としては既刊本の売上がメインになり
仕入れ部分メインである印刷費用は2024年中は一切ないということになりそうです

青色申告なので「赤字繰り越し」ということになるとおもうのですが

この場合…
2024年中に発生する経費は申告してもいいのでしょうか?
家賃や光熱費の折版も今まで通りでOKなんでしょうか?

心配なのは一見すると
仕入れがほぼないのに経費ばかり計上していて
最終的には赤字繰り越しで
不審に思われないか?ということです
何か特記事項などに記載しておくといいことなどはありますか?
0183名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 00:58:15.07ID:7L/EjNdq
>>181
だってそのドアホに自主的に確定申告させてるんだから
そうなるに決まってるだろうが
0184名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 00:59:33.95ID:FSmSiDck
>>176
帳簿とクレカ明細を1年分突き合わせるしかない。
1000円の必要経費を諦めるなら最悪の方法でいい。
クレカの引き落としは締め日できっちり区切られず、使った日と引き落とし日の前後関係が入り乱れて、締め日時点の未払金の残高が引き落とし額と一致せず、どこで間違えたのか発見するのが難しい。プロの仕訳職人は、未払金の補助科目で引き落とし月ごとにクレカ1月、クレカ2月と分けている。
0186名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 01:13:13.20ID:Ta2Ck0Vy
初白色なんだけど弥生からetaxでidパスワードで進めなくて、etaxから直接行こうとして弥生で作ったPDFアップするとこがわからず詰まってる、全く簡単じゃない
0190名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 02:22:44.15ID:3F4TQF4/
>>187
不動産売却をしたら税務署に必ずバレるやろw


税務署は、不動産の登記簿からも不動産を売却(譲渡)した事実を把握しています。
登記簿には、譲渡先、売却年月日、ローンの額など記載されており不動産取引全般を把握することができます。
0191名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 03:21:55.26ID:z0fINEYP
>>184
丁寧なレス本当にありがとうございます!
未払金の月末額を見て、クレカの明細を見て、差額が出る月が出てくるまで繰り返しました
正確には1000円ジャストでなくて1058円のような端数だったので見つからないわけないと思っていたのですが、2箇所記入漏れとキャンセル返金による差額調整があり、その合計がそんな半端な数字を生み出していたようです

クレカの返金は本当に要注意項目ですね
明細だけ見ていると買った仕訳だけ書いてしまい、キャンセルによる返金を忘れてしまうということがあると学びました
ポイントでクレカの請求を支払って数字が合わなくなった経験と合わせて教訓にしたいと思います
ありがとうございました
0192名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 07:18:37.15ID:dIcZgsMs
質問です
0193名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 07:39:37.25ID:dIcZgsMs
質問です
自分が振替納税になっているのかどうか、どこで確認できますか?
e-Taxで確定申告を送信しました。納税振替が有効になっていると思っていたのですが、e-Taxに税務署から「以下のボタンより納付してください」というメッセージが届いたので、納税振替になっているのかわからなくなりました。

https://i.imgur.com/Ndg4Vqd.png
(このメッセージ内に納税振替で納付するという選択肢はないようです。)

e-Tax - 本人情報設定 - 還付・納税関係 のページでは、「振替納税利用金融機関」に自分の口座が登録されているようです。
この場合、振替納税になっているという認識でよいのでしょうか?
https://i.imgur.com/LXAXl7j.png
0195名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 08:09:35.64ID:dIcZgsMs
>>194
ありがとうございます。
e-Taxで「振替納税利用金融機関」に自分の口座が登録されているので振替納税になってそうですね。安心しました。
0197名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 08:55:09.73ID:4/BRwq2c
>>182
2024年中の経費は2024年分で申告
不審に思われるかどうかに関係なく事実を申告するのが確定申告だよ
税務署に聞かれたときちゃんと説明できるなら何も問題ないでしょ
年ごとに収支が大きく変わるときのための赤字繰越なんだから特記事項もいらない
0198名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 08:57:49.47ID:4/BRwq2c
>>171
事業用の現金を用意してなければゼロでいい
預貯金も事業用の口座がなければゼロでいい

収入は事業主貸、支出は事業主借で処理するのが実態に合ってるし楽
0201名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 10:37:24.22ID:7OjRzeFR
>>199
いいんだよ。バカはオマエ
0202名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 10:45:47.71ID:Do42b/rB
スマホでe-Tax使うときマイナカード当てっぱなしでパスワード2回入力するの理解してなくて外して1回ずつ入力して意味不明のエラーコード返されてキーッてなった

来年も同じことやるだろうな自分
0204名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 12:06:13.52ID:7OjRzeFR
>>203
ならないよ
0205名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 12:36:59.32ID:NMHMHYro
>>203
赤字が続けば元入金はマイナスになる
マイナスになっても何の問題もない
0206名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 12:41:09.02ID:FQXZQ1aY
還付金、遅ぇなぁ。
預けてた税金早く返せよ。金利付けてくれる訳でも無いんだから。
0209名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 13:18:23.26ID:tkoGf0qa
個人事業主は事業の利益から生活費を出すけど生活費は帳簿に載らないから
事業の損益だけを毎期々々元入金に積み上げてく方法だと
どこの何の数字とも合ってない謎の金額が書かれ続けることになるからね
0211名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 13:44:19.84ID:tkoGf0qa
>>210
え、どこがダブスタ?
全て私用のポケットマネーに入れて、全て私用のポケットマネーから出すんだから
むしろ統一されててシンプルになってるんだけど
0212名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 14:09:22.31ID:7y4nJpke
バカのくせに他人は上手いこと・狡いことやってると
なんとなく思うと
ダブスタだのサベツだの言って攻撃するやつはいくらでもいるからな

それが真に正しいならとっとと行政訴訟でも起こせば絶対勝てるはずだけど
そんなことは絶対にしない

僻みとねたみ
0213名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 16:30:14.96ID:8YJpKC3O
税額が綺麗に万単位になってしまった
嫌だなー
適当に税額増やす方法ない?
0214名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 16:36:50.90ID:JJb/KkAs
ここで聞いていいのかわからんけどクロームでマイナポータル更新しろ言われてエッジに飛ばされエッジで更新したらクローム使え言われてダウンロードしろ言われるんだけど意味分からん、何だこれ
0219名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 17:46:50.00ID:3dPsxfdy
今夜くらいから期限ギリギリマン達の阿鼻叫喚が聞こえてきそうだ
0221名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 18:12:22.06ID:BeCkyQKj
確定申告やろうと久し振りにパソコン開いたら、過去の申告書類やらファイルが開けねーんだけど?
OneDriveとやらのストレージがいっぱいなのでサインインできません、購入してください
とか出てきて俺のファイルがマイクロソフトに盗まれてしまったんだが?

身代金フィッシングって奴
消費者センターに文句言ってもマイクロソフトに教育指導や懲罰はできねーんだろうなぁ

中国に叩き潰してもらわねーとな。メリケンの独占企業はどうしようもねーわ
0223名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 18:26:48.72ID:7OjRzeFR
>>207
ならないよ、なったことがない。
0224名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 18:55:57.17ID:eo4yc02/
やっとやーっと数字が合って確定申告できる
何度確認しても高額な仕入れが1つ分足りなくて泣きそうだったけど去年の未着在庫分だった
アホくさ…
0226名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 19:16:44.73ID:SbojAekJ
e-taxの残高試算表がかなり鬼門
元入金と事業主貸借でいつもハマる
0227名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 19:17:04.60ID:BSp217y6
質問ですが、
現在、配当金生活をしてます。
今年から所得税と住民税で異なる課税方式が選択できなくなったため、どちらも申告不要制度としたいと思います。
所得税の確定申告をしたり、税務署にわざわざ「今年は申告不要制度を利用します」など連絡する必要はないですよね?
0229名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 21:09:10.99ID:CQdLsPC5
申告不要の申告が必要だったら
それが不要になる申告不要申告不要の場合もあったりして
さらにその申告をする申告不要申告不要申告が必要に
0230名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 21:41:58.38ID:ozRLTYxT
印刷して書面で提出
小規模共済の控除証明書が紛失したようで見当たらないんですけどそのまま添付なしで提出したらあとから電話とかありますかね?
今再発行申し込んでも1週間ぐらいかかるみたいですし
もしくは消費税の確定申告時に忘れてましたって出したら良いですか?
満額84万で7年ほど払ってて毎年申告してます
0232名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 22:57:29.62ID:BeCkyQKj
給与所得のほうが扶養控除とかされてないのですが、確定申告で扶養控除の額を申告すれば、給与所得のほうも自動計算されて還付されるのですか?
0236名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/14(木) 23:49:17.14ID:BeCkyQKj
>>176
クレカは法人カード(ビジネスカード)にしないといけない。
法人カードなら月末締めとか選べる。

個人カード使うなら、ポイント還元もちゃんと申告しとけよ。
0237名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 00:04:26.29ID:iuYp6dua
>>233、234
その通り
零細個人が手間暇かける必要なし

>>235
発生主義の意味が分かっていない
年間の所得計算が発生主義(税務上は権利確定主義)で
貸借対照表を作成できれば問題ない
0240名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 00:36:35.03ID:I5uHflrW
相続した土地を売却した確定申告
税務署に相談した際に
「相続税の申告書を添付」って言われたのだけど
e-Taxの送付表の添付書類には記載されてない

調べたら平成30年以降は添付不要になったらしい
(どっかの税理士のHPより)

これって添付すべきですか?
あとから請求されるぐらいなら添付しとくけど
不要なら提出したくない
0242名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 00:57:28.01ID:ikm+tTvw
夕方から本気出そうと思ったけど
夕飯食べてネトフリ見てたらもうこんな時間
脳整えたいので今日は一旦寝て
朝起きたら本気出す
0243名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 01:11:38.14ID:oL5kO5R7
俺も眠いからおきてから本気出す
ねんきんネットがすんなりつながればいいなぁ
今年は医療費の細かい書き出ししなくていいんか?
0248名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 03:51:04.90ID:upefwMyJ
署名用パスワードがロックされてしまったんだが明日コンビニで変更する予定だけど変更した当日から新しいパスワードでetaxって使える?
0250名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 06:03:35.38ID:TPPzk4x+
別に締め切りスルーしても申告は出来るし
真面目にやるにしてもネットで済ませないと割り切れば
明日役人が出勤して回収するまでに申告書を税務署の投函箱に入れれば大丈夫だし
税金の支払い自体はその後に銀行窓口で払っておけば良いしな

今年初めて電子申請で済ませました
紙でやって税務署の投函箱に入れた方が疲労は少ないな
0251名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 06:14:20.42ID:hQ37ZRV0
「アクセス集中でサーバーダウンで草。これじゃ何もできないじゃん。今日期限なのにやべーじゃん」
「送信したのにしばらく画面が固まって、その後なんか変な画面が出る。これちゃんと送れてるよね?心配なんだけど」

絶対にこういう輩が出る日
0253名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 06:30:00.45ID:8R5nPgN7
>>251
e-taxはデジタルガバメントの柱!の一つらしい。
「さっき申告書を送信したんだけど、ちゃんと届いてますか〜?」と
税務署に電話で確認(笑)
0254名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 06:32:48.23ID:hwV4coJS
>>250
>別に締め切りスルーしても申告は出来るし
→申告できるできないの話は誰もしていないw間に合うか間に合わないかの話やw

>明日役人が出勤して回収するまでに申告書を税務署の投函箱に入れれば大丈夫だし
→そんなものは誰も保証してないw

>税金の支払い自体はその後に銀行窓口で払っておけば良いしな
→だから申告が間に合うかどうかの話以外してないわw

>今年初めて電子申請で済ませました
→誰もお前の話なぞきいとらんわw
0256名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 07:54:53.32ID:0eNgexN4
住宅ローン控除に必要な年末残高証明書なくしちゃった
月曜日に再発行依頼したけどまだ届いてない
どうしよう😭
0257名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 08:04:42.65ID:cD51yfYi
>>231
>>241
結局探しまくってなかったから
イータックスでやり直しました
イータックスだと控除証明書の添付は全くしなくてよかったのね
もっと早くすれば良かった
楽天ペイで税金も納めて完了シマスタ
あとは消費税の確定申告
もともと免税事業者ならインボイス登録してもやり方は全く同じで関係ないですよね?
第3事業者で簡易課税で毎年申告してます
0260名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 08:48:49.63ID:/eV8yeyt
申告書だけはばっちり用意しておいて
わざと3月15日23時59分に送信ボタンを押すテストしてみてほしい
間に合うのか合わないのか
0261名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 08:57:12.68ID:xfey8fEk
>>260
そんなリスクおかす必要はない
e-Taxは最後に受け付けられたデータが正になるだけだから、キチンとしたものを事前におくっておいて、特記事項なり自由記載できるとこだけちょっと文言を変えたものを23:59狙ってみたらいい
受け付けられたら受付通知で確認できる
通信混雑で受付られなくてもキチンとしたのは出してるから問題ない

さあ、言い出しっぺのお前がやるんだよ
0262名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 09:08:16.61ID:iuYp6dua
>>245
実務がわかっていない
税務調査の経験もないんだろ
給付金申請は月次の売上高だ
零細の誰が月次決算をやるのか
世間知らずにもほどがある
0264名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 10:18:27.82ID:oL5kO5R7
うわ、不動産所得って帳簿必要なのかよ
なんもつけてねぇぞ、ダリー
あとで適当に紙に書きだすか・・・
てか隣近所に何ヶ所か駐車場貸してるだけで
帳簿つけろとか、マジ頭おかしい
0265名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 10:19:24.24ID:oL5kO5R7
ちなみに時間過ぎても
ちょっとなら大丈夫だって去年書いた気がするのだが・・・
あんまり過ぎると遅れて提出になるぞゴルァァされるけど
0267名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 10:44:20.54ID:TloS433J
すみません ご教授下さい 
.dataで保存のつもりがPDFになってて作業再開できません
0268名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 11:11:24.73ID:oL5kO5R7
PDF開いて再入力でええやん
02690267
垢版 |
2024/03/15(金) 11:31:06.64ID:TloS433J
最悪、そうするしかないのですが、
2名分、9割方そこそこの量を打ち込んだところなんであがいてます
そこに、地震があり、PC抱えたまま椅子からひっくり返り、
PCの液晶割れるし、立ち上がらないし、調子最悪です・・・
ファイルの関連付け×、E-TAXサポ電もわからず×、、、
0271名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 11:37:21.51ID:oL5kO5R7
まぁ、それはご愁傷さまだな
多分変換は無理だろう

>確定申告ページで作られるDATA形式は、国税庁のページでの読み込み専用です
>【Adobe Acrobatを含め他のソフトウェアでは利用できません。】

うちの高齢者が来たはがきをみんな隠すから
マジで確定申告が捗らない
必要な書類がそろってない所からスタートだもんなぁ
萎える
0272名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 11:43:56.20ID:hQ37ZRV0
期限直前に申告作業しようとすれば、自分だけじゃ解決できない問題も出てきてあたふたするだろうから
前もって余裕もって申告作業をやるべきだと思うが、こうも直前にやる人達がいるのはもはや文化だな
0273名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 11:46:09.63ID:0eNgexN4
e-taxって何時までOKなん?
02740267
垢版 |
2024/03/15(金) 11:48:14.70ID:TloS433J
有難うございます 今年こそ余裕のつもりが、これだもんな。。。
もう、時間外収受に「お届け」です 
0277名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 12:48:40.08ID:IZzT1fP0
2週間以上経っても還付金処理状況更新されないな。
インボイスの兼ね合いもあって現場めちゃくちゃなんだろうなぁ。心中察する。
0279名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 13:06:41.84ID:oL5kO5R7
前年無職で収入ゼロだった奴って
確定申告も市民税も払わなくていいんだよね?
なんか申請書類が贈られてきたからファ?って感じだけど
これはスルーかあとから提出でいいかな?
親の分だけでギリギリになってきた
てかマイナポータルがアクセスできなくなっとるorz
うちのスマホは非対応とかいうし、この時間にシャレにならん
まぁ俺の分はあとでやるか
0280名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 13:20:54.78ID:+iyKRE9p
>>279
前年の収入はお前が申請しない限りわかんないだから税務署はそりゃ収入ある前提で送ってくるわ
お前だってコンビニに商品がある前提でコンビニいくだろ
それに住民税は収入とは関係なく均等割額があるから住民税のしはらいは絶対ゼロにはならない
0285名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 16:08:27.08ID:vctBVM1E
所得なくても住民税は単独申告しないとセルフメディの自治体健診が無料にならないことがある。
定額給付はなぜか貰えるのでごっちゃになり易い
0287名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 17:12:38.95ID:oL5kO5R7
>>280
なるほど、今年も無職の予定だから
来年はスルーするか

ICカードリーダーが古すぎて読めなかっただけだったorz
新しいの買ってきたら普通にマイナポータル入れたわ
これで医療費は楽が出来る
でも古いリーダーで去年はイケた気がしたのだが、サポート切られたか
0288名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 17:56:32.84ID:UPtsPJ3C
>>280
>それに住民税は収入とは関係なく均等割額があるから住民税のしはらいは絶対ゼロにはならない
国保か法人住民税と間違えてないか
個人住民税は収入がなければ均等割、所得割とも非課税で支払ゼロだぞ
0289名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 18:02:19.98ID:I7yUD1co
ギリギリ朝1で行ってきて、すんなり早く終わったわ
また還付金まだ来ないって言う人が沢山いるんだろうなぁ
3週間って言うけど1ヶ月ちょっとかかった気がする
0290名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 18:05:19.10ID:vctBVM1E
国保料は税金より強いんだね いくら上げても税金に非ず
0291名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 18:09:48.30ID:OhLUJ3dc
>>288
条件揃えば住民税ゼロもありえるよ
0293名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 18:41:03.69ID:EXa5mO9O
住民税非課税は自治体が所得をみて判断するのであり、自分で判断するものではない
所得がゼロだろうがゼロで申告しなければならない
0294名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 18:42:29.15ID:oiIRIvBH
今まで家内労働者として申告していて、去年給与所得20万ほど得たのですが家内労働者の特例って受けられないですか?
0295名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 18:43:42.92ID:Yu6zDX/A
◯◯だから✕✕しなくてもいい、は税金には通用しない
ここらへんが脱税犯が勘違いしてるとこだよな
判断するのはお前ではない、徴税者だ
0297名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 19:11:53.51ID:djarD8cu
3\15は自分がADSLって認識する日だわ
0299名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 19:22:55.31ID:7CDcd8XP
>>292
その総務省のページのもう少し下の方に、低所得者層には非課税制度があると書かれてるだろ
自分が住んでるとこの自治体HPを見てみ
給付金の対象はこれまでは住民税非課税世帯だけだったが、住民税均等割のみ課税世帯も追加された

総務省|地方税制度|個人住民税
https://www.soumu.go.jp/main_sosiki/jichi_zeisei/czaisei/czaisei_seido/150790_06.html
納税義務者(税を納めなければならない人)
個人住民税は、その年の1月1日時点で市町村(都道府県)に住所がある方に対して課税されます。
ただし、低所得者層の負担を考慮し、一定の事由に該当する方については、税負担を求めることは適当ではないとして課税対象から外れます。
これを、非課税制度といい、生活できるように養っている家族(扶養家族)の有無や人数、所得金額などが考慮されます。

住民税「均等割のみ課税」ってどういう意味?仕組みや住民税非課税世帯の要件を確認(LIMO) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/90af577dda5483bfc0b8730672e3dd99453fc92c
0303名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 20:13:58.36ID:oL5kO5R7
>>301
去年もそんなのを導入するかと思って
1年過ぎてるなぁ

>>300
いやそこは口座通してるので(^^;
別に脱税したいという訳でも無いというか面倒なだけ

ああああマイナポータルと連動してるとかいいつつ
医療費の項目からマイナの数字もってこれないのはどうなっとるんじゃああ
結局手入力やんけ!
どうやら最初からマイナ連動で作成をはじめないといけなかった?
dataにキッチリ今まで入力したのが残ってるか疑わしいから
結局手入力じゃねぇかアホー
0304名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 20:17:50.75ID:uV9G7zLR
申告おわたー\(^o^)/
納税額64万ってお前…
0308名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 20:26:13.62ID:uV9G7zLR
>>305
何ならスレチじゃないん?
お前のがスレチだろ
0309名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 20:27:16.36ID:RLIDlBTV
windowsのリモートデスクトップだとマイナカード読み込めない罠にハマった
新PCにあのクソアプリ群入れたくないから確定申告送信してた旧PCは最低限LANだけ繋がるようにして新PCからリモートデスクトップで送信しようとしたけど
セキュリティ関係でリモートデスクトップ越しだとマイナカードは読み取り無理らしい
今後はスマフォのマネフォのアプリで送信することにするわ…
0310名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 20:27:55.91ID:oL5kO5R7
いや今から医療費一々入力するのは現実的ではないな
マイナ連動してから読み込んでみるか・・・(ゴクリ
0312名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 20:34:33.19ID:BH+kIKiQ
>>311
いや去年は20万いかだったから税金の必要はないから申告しなかった。
ただ今年は20万以上になりそうだから申告が必要なの。
ただ2022年度がマイナス30万だtったからそれを申告しようとおもって
0322名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 21:49:46.82ID:oL5kO5R7
すげぇな、高額納税者だ
5chはいろんな人いるなぁ

電子証明の6桁パスはヤバかった、忘れてたらアウトだった
結局、マイナポータル連携でやり直してdata読みこんだ方が早いな

所で配当で手取りで10万超えたら確定申告して住民税払わないといかんのか
これ気を付けてないとヤバいな
0323名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 22:04:16.88ID:rR/rP6P2
>>296
所得が45万円以下ってことは本人の基礎控除が48万円で年収93万円以下なら均等割りもかからない?
0324名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 22:09:51.63ID:oL5kO5R7
ぐおおお、現金で受け取ってる配当あると確定申告しないとダメなんか
マジで面倒だなぁorz
インボイス死ね
住民税もこの分だと払わないとダメな気がする
0326名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 22:44:56.14ID:rR/rP6P2
>>325
ありがとう
中央区のでシミュレーションしたらその通りでした
0329名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/15(金) 23:58:59.78ID:oL5kO5R7
e-taxのおかげでギリギリチキンレースが捗るな
夏休み最終日まで宿題やらない魂100まで!
@1分前
0332名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 01:05:57.58ID:dM+OIf7D
駆け込みで還付申告をする阿呆
0333名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 06:17:29.04ID:I0SMCwOI
毎回帳簿の印刷のインクと紙が馬鹿にならない
インボイスなんて手間のかかる制度増やしても特別控除あるわけでもないし、もはや人力なんて時限超えてるんだからせめて会計ソフト補助金くらい出せや増税メガネ
0334名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 06:39:36.80ID:hhQVX55p
インボイスはほんと誰得だよなぁ
国民のやる気だけ削ぐすげぇ政策だ
0338名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 07:59:14.42ID:kxCmRZjo
勘違いしてるバカが多いが、時間外収受箱にいれるということは「その日の窓口で提出しなかった」という自白に過ぎない
要するに「翌営業日に受付してもらう分の先出し」という申告にほかならないので、15日に収受箱に入っているものはそれ即ち「15日の翌営業日受付分」でる
15日のアディショナルタイムではない
0339名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 08:57:09.18ID:nyikeiPc
>>337
み得すいた嘘を言うな

>>338
勘違いしているバカはおまえ
投函時間が不明である以上、翌日朝職員が回収する分は前日日付になる
0342名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 09:56:53.27ID:R/js1dzT
いくつか質問失礼します
築55年のボロ屋付きの土地を800万で購入し
ボロ屋を1000万かけてフルリフォームして
今月から賃貸に出しています。

リフォームした際の減価償却費がいまいち理解できません
木造建築の法定耐用年数が22年ですが、築55年の扱いでいいのか、リフォームしたので新築扱いになるのか

土地は償却対象にならず建物のみのようですが
800万で建物付きの土地を購入した場合償却対象になるのかどうか
人が住める状態の家では無かったので完全に土地だけの評価額になりますか?

結局の所何年間幾らで経費計上できるのかが知りたいです。
よろしくお願い致します
0344名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 10:12:21.60ID:HXHaKTVl
「時間外とはなにか?」→「窓口の受付時間の範囲外のことである」
「では時間外に収受されるとはどういうことか?」→「窓口の受付時間の範囲外に収受されなかったということである」
「ではその時間外収受箱の中身が窓口で受付されるのはいつか?」→「翌営業日の開庁時間である」


「確定申告の申告方法は何がある?」→「窓口に提出、郵便で送付、e-Taxで送信である」
「時間外収受箱がないが?」→「時間外収受箱に投函は、単一の方法ではなく【窓口に提出】する【過程】のことである」

わかったかな?
「時間外収受箱に投函するという過程を経ても3/15の窓口受付時間内に時間外収受の中身が受付けられる」限界の時間は、「3/15の開庁時間に取り出された時間外収受箱の中身まで」なんだよ

論理的にな
0346名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 10:15:56.22ID:OwRxJw92
早めに確定申告して還付金も受けたんだが、経費として入れ忘れてたのがあって改めて申告したんだけど、
なかなか還付金処理状況確認に載らないな
0347名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 10:35:26.01ID:hbG8Ms8M
>>344
>時間外収受箱への投函は方法ではなく窓口受付までの過程

これが正解だし正論だな
窓口で手渡すが『直接』なら収受箱への投函は『間接』というだけのこと
窓口の手元に3/15までにないなら期限外だわ
0356名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 11:39:56.32ID:yLE8G8zy
>>352
目的とか関係ないよ
その税務署はその日(たとえば3/15)だけしか開いてないわけじゃないし、受付も1ヶ月猶予を持ってる

日中どうしても動けないひとのために時間外収受箱があるとしても、それが入れたものがその日の受付になる理由にはならない
その日でなくても夜間ならいつでもくればいいのだから
0361名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 12:54:28.49ID:pY1Rg+oU
>>349
元国税職員は翌開庁日の8時30分に時間外収受箱の中身が回収されるまでに投函すれば期限内申告になると言ってる
最初の記事は個人ブログなんかじゃなく会計専門メディアの記事だし、間違ったことを書けば信用に関わる
論理より元国税職員の記事の方が信用できるだろ
税務署によっては深夜0時に回収するなどという記事があればぜひ貼ってくれ

デジタル時代にも重宝!?「時間外文書収受箱」 | KaikeiZine|“会計人”のための税金・会計専門メディア
https://kaikeizine.jp/article/39514/
税務署の開庁時間は平日の午前8時半から午後5時となっています。
したがって、午後5時を過ぎて投函された文書は、翌開庁日の執務開始時間の前に回収されますが、その文書は直前の開庁日に提出されたものとして扱われます。
具体的な例を示しますと、所得税の確定申告期限である3月15日の午後5時以降に投函した確定申告書の場合、税務署は翌3月16日の午前8時30分前に時間外文書収受箱を開けて申告書を回収します。
そして3月15日の日付の収受日付印を押印しますので、期限内申告扱いとなります。
3月16日が土曜日で3月18日の月曜日に文書を回収した場合でも、直前の開庁日が3月15日ですので期限内申告扱いとなります。

確定申告の提出期限は何時まで伸ばせるか?元国税職員が解説
https://japanex.jp/book/?p=7045
私は総務課で受付印を押す係をしていたことがあります。
次のような日課を送っていました。
総務係員は、8:30に税務署の入り口の扉の鍵を開ける
時間外収受箱に入っている書類を回収する
時間外収受箱の提出書類用の受付印(前日の日付)で、時間外収受箱に投函された書類に受付印を押す
つまり、提出期限の翌日の税務署の開庁時間8:30に総務係員が時間外収受箱の中身を回収するまでに提出することができれば、期限内申告になります。
0365名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 13:31:45.38ID:gGoHAjv0
投函ポストの収受期限ごときでこんなにスレ消化するほど議論になるとは面白い
0367名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 13:41:10.30ID:zcrh/fwD
>>363
全く逆の内容を誰でも書けるなら全く逆の内容で誰かが記事書いてるでしょw
それを貼ればいいんよ
人には証拠を出せと言うくせになんで自分は出さないのよ
口先だけでは全く反論になってない
>>364
規定や条文などはないから実務経験のある人の話に頼るしかない
期限内申告にならないという人の記事をとりあえず貼ってみてよ
0368名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 13:45:39.45ID:lwHTumP0
>>367
記事は何の証拠にもならないよ
だったら俺は元国税職員だがそんな実務は行わない、朝収受箱から取り出したものはその日の受付分として扱うよ
はいこれで一例ね
0375名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 14:12:08.53ID:zcrh/fwD
>>370
それが本当なら期限外申告になってしまったとブログやXで嘆いているギリギリマンが一人はいるでしょ
まあ、あんたが貼れないのはよくわかったのでもういいw
0377名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 14:26:44.09ID:cyDNikkr
誰も保証してないただの税務職員のいつ終わるともしれない善意で受け取ってもらってるだけのことをさも知る人ぞ知るライフハックかのように語るADHDの厚顔無恥さよ
0379名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 17:36:46.18ID:rCyy/Knj
個人青色申告ですけど帳簿って
仕訳日記帳と総勘定元帳だけでいいんですかね
補助元帳とか印刷一度もしたことないけど
0384名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 19:52:37.34ID:PnDR8y/2
ワイは閉庁時間になったら時間外収受箱に「これより上は3/16以降に入れられた書類」ってかいた封筒を投函しとるでw
警察署と違って税務署の数は少ないから都心6区は余裕で回れるw
0390名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 20:22:21.05ID:1Q8JoBOC
経費水増したいマン&収入削減したいマン
期限ギリギリ自虐風自慢マン
時間外収受箱裏技風マウントマン

3/18以降はどんな承認欲求モンスターが現れるかな笑
0392名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 20:36:04.58ID:8XuwgbsS
勝ち負けとか証拠とかはどうでもいいけど
実務上は開庁時刻までの時間外は前日扱いなんでしょ
勝ち負けとか証拠とかはどうでもいいけど
0393名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 20:41:30.83ID:rp50EHnk
>>392
実務上というのは名目上や題目上では明確な基準がないか多義的であるから「実務上そうする」ときちんときまっているものを言う
時間外収受箱の場合は別にそんな決まりはどこにもない
こういうのは慣例上という
いつまでもそれが続く、誰がやるとしてもそうなると決まってはいないからな
0394名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 20:47:31.91ID:hmvRnMV/
署長の采配でどうとでも変わりそう、もし国税庁ルールが無ければ
0395名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 20:58:25.90ID:Aabr5cfA
大阪国税局は局長が各税務署に指示を出してたみたいやね

確定申告期における申告書等の収受に関する取扱いについて(平成24年1月12日付の大阪国税局長指示)
https://x.com/yamanaka_osaka/status/1223802958434856965
(3)時間外収受箱での収受
時間外収受箱に投かんされていた文書は、執務時間開始後、直ちに回収し、直前の執務時間の属する日付で、当該文書の所定欄及び封筒の表面に収受日付印を押なつする。
なお、閉庁日対応を行う署においては、以下のとおり対応する。
イ 対応日の前週の金曜日に時間外収受箱を確認した時点以後、対応日の確認時点までに投かんされていた文書・ ・ ・前週金曜日の日付で収受日付印を押なつする。
ロ 対応日に時間外収受箱を確認した時点以後、翌日の月曜日の確認時点までに投かんされていた文書・ ・ ・その対応日の日付で収受日付印を押なつする。
0397名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 21:14:23.64ID:hmvRnMV/
平21. 1.28が平24. 1.12で変更って官僚の世界では割と早い変更だな
0399名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 21:47:22.76ID:BEk/GQfR
>>395
要するに、その日収受箱から取り出したものは、その日ではなく、直近の前回取出日の日付で受け付けるということだな
ということは土日に稼働している税務署では、月曜の朝取り出すものは土日(締切後)のものとして扱うということだ
大阪府の先延ばし癖患者さんアウト~(笑)
0401名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 21:58:25.79ID:hmvRnMV/
大阪国税局は、大阪府大阪市中央区にある国税庁の地方支分部局で、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県の近畿地方2府4県を管轄している。
0403名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 22:24:56.58ID:VFWJlX+L
申告は昨日したんですが、間違いがあったのだで治したいのですが、これは更生申告というのですか?
もう締め切りで修正はできませんか?
0405名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/16(土) 22:33:57.95ID:hmvRnMV/
申告済み税額を減らすのが更生申告で、増やすのが修正申告。
0407名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 00:18:10.10ID:N0tNd1mq
自宅兼事務所として建物を購入した費用は
消費税の課税仕入れとして計算されますか?
一部現金、一部ローンで購入しています。
0408名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 01:05:09.70ID:86E0tGik
>>374
元国税職員が締切などとはいわない
法定申告期限であって申告義務は期限後でも継続し締切もクソもない

時間外収受箱に投函された申告書は申告期限日後最初に回収されたときに
期限内申告と見なす
これは全国どこでも変わらん
12月31日申告期限であって1月3日に投函しても期限内申告だ
0409名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 05:00:28.99ID:C2QiW3HW
>>408
元国税職員でもないあなたになんの証言権もないね
当然、名乗りもしない記事にもね
大阪国税はきちんとルールがあるようだが
全国変わらんはあんたのただの勝手な言い分
きちんと>395みたいな証拠をもってきなよw
0410名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 06:17:50.03ID:rvAvmSR3
>>408
>期限内申告と見なす
あなたの感想ですよねw
>これは全国どこでも変わらん
あなたの感想ですよねw
>12月31日申告期限であって1月3日に投函しても期限内申告だ
あなたの感想ですよねw

ぜんぶ一般人のあなたの感想なんすよw
明文化された条文だしてくださいねw
0420名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 10:58:06.32ID:KfPbT7ym
 
日銀マイナス金利解除後も日本マネー4兆ドルは海外に-MLIV調査
2024年3月17日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-03-17/SAFTXAT0G1KW00

日銀の利上げが限定的なら、他の主要国との金利差は大き過ぎるままで日本人投資家は資金を還流させられない可能性がある。
日本の投資家は4兆4300億ドル(約660兆円)に上る巨額の外国証券を保有するため、日銀による歴史的な政策転換で世界に深刻な影響が及ぶとの懸念は和らぐだろう。
https://imgur.com/dnhc7oI.png
https://imgur.com/adVs3jN.png

機関や富裕層がケイマン諸島にマネロンしてるのか?
0421名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 16:38:19.22ID:0tbtL8RC
ピタッとスレの動きが止まってワロタ
0422名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 17:09:30.67ID:IEJ+kjLf
還付申告ならもともと期限は問題にならないことが多いし、納税申告なら、申告は期限内でも納税は期限後になって延滞税がつく。
0428名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 19:14:27.21ID:ZRpW4FPd
>>423
還付加算金という名で上乗せされるよ
延滞税も還付加算金も100円未満の端数切り捨てで、全額1,000円未満は全額切り捨てでゼロになるけどね
>>426
あらかじめ振替納税にしてればね
納期限を過ぎてから振替依頼書を提出しても間に合わない
0435名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 22:25:59.37ID:8bW2iJ2C
ああ、納付忘れてた。どうしたらいいんだ?
今すぐ払う?それとも税務署に連絡してうっかりしてました旨を伝えてからにすべき?
0437名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/17(日) 23:05:46.89ID:8bW2iJ2C
>>436
ありがとうです。事業口座の変更したので振替手続き忘れていて。
QRコードで明日コンビニ納付しようと思ったんですけど、延滞金が3日分90円なのでもしかして必要ない??
0439名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/18(月) 23:33:38.94ID:aL4xP8qJ
医療費控除の内訳
後から文書で送るってなってるけど
去年は入力出来たよね
なんでや
0440名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 00:49:33.88ID:bKjmleuH
このスレの中でfreeeで確定申告した人いますか?
最終段階で躓いて申告できなくて困ってるので教えて下さい

freeeの電子申告・申請アプリでマイナンバーカードを読み取った後に入力が求められる4桁の数字は、
マイナンバーカードの利用者用電子証明書の暗証番号と同じですよね?
それを入力してもエラーが出てお手上げです
0441名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 01:28:04.13ID:eUf5sv8m
>>440
ヘルプを見ると入力を求められるのは、マイナンバーカードの利用者証明用パスワード(数字4桁)と署名用パスワード(6文字以上16文字以内)だね
https://support.freee.co.jp/hc/ja/articles/15111535603865-%E7%A2%BA%E5%AE%9A%E7%94%B3%E5%91%8A%E6%9B%B8%E3%81%AE%E9%9B%BB%E5%AD%90%E7%94%B3%E5%91%8A%E3%82%92%E8%A1%8C%E3%81%86-%E3%83%9E%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%BC%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E6%96%B9%E5%BC%8F#pa-smartphone
マイナポータルアプリで利用者証明用パスワード(数字4桁)を入力してログインできる?
0442名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 07:05:55.48ID:j2DsKZVl
>>440
4桁の数字はマイナンバー読み取った後ではなく、読み取る前だぞ
入力した4桁の数字がマイナンバーのパスワードと同じかどうかで利用者のものか判断するのに、後から入力しては意味がない
0443名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 07:49:20.68ID:EhHfFTxq
去年1年間育休の妻を扶養控除に入れられるとついさっき知ってしまった…
この場合は今から確定申告するのか更正の請求とやらをすればいいのか、どちらでしょうか?
ちなみに会社員で年末調整済。確定申告はしておりません
0444名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 08:57:41.98ID:uvJRay9m
>>443
確定申告
0445名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 10:45:05.74ID:CjwRLFw1
スマホのタックスナップとかいう確定申告ソフトやべえぞ。使用期間15日まで無料とかいうキャンペーンで結局使わなくて15日に解約したら解約に3日かかるとか出てきて結局引き落とし処理かけられてる。

メールで問い合わせしてるがヤバすぎるぞこのアプリ。
0447名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 11:35:51.82ID:CjwRLFw1
>>446
規約もクソもやり方が悪質すぎるわ。
0451名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 12:01:12.02ID:CjwRLFw1
>>450
利用者自身が少な過ぎてネットでも自演広告以外見かけないから全部サクラだと思うよ。
0456名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 12:13:33.06ID:CjwRLFw1
ちょっと額もでかいしマジでApple Storeと銀行に連絡してくるわ。
0458名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 16:30:21.02ID:EiC5aY6x
>>455
https://taxnap.com/
↑の「まずは¥0トライアル」のリンク先に貼ってある利用規約に
「 登録ユーザーが無料キャンペーン終了日までに、利用プラン及び利用契約を終了させる旨の申込みをしなかった場合、自動的に自己が申し込んだ利用プランに移行するものとします。 」
と書かれてるし、利用プランも無料キャンペーン終了日までに別途解約する必要があるみたい
https://taxnap.com/terms_of_service
0459名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 16:37:10.05ID:UrJN0xii
>>458
とりあえずそんな解約に手間かかるソフト怖すぎるわ!
0461名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 16:42:20.62ID:j2DsKZVl
気持ちはわかるけど、サブスクサービスは解約難しくしてて当たり前つうか、
そういうもんだと理解して自衛しないとな
まあ解約に3日かかるってのは明らかに解約忘れ狙いだろうけどなw
0465名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 18:00:06.26ID:UrJN0xii
とりあえずサポートにメールしたんですが返信は着ませんでした。

今日は私用で無理だったので明日消費者センターとApple Storeに連絡します。

https://pbs.twimg.com/media/GJBYYg6bUAA9N98.jpg
0470e-tax
垢版 |
2024/03/19(火) 19:40:12.53ID:jXaH1ng2
ふてぇやろうもいたもんだ!
0473名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/19(火) 23:26:56.86ID:u/tKAL2W
個人事業主ですが貸付用の建物についての質問です。
償却資産に計上した、屋根の葺き替え費用などの未償却残高は
その建物を売却する時の取得費として計上できますかね?
国税庁の申告書作成フォームの
取得費の入力ページには、赤色で修繕費は含まれない旨が載っているのですが
一般的に勘定科目の修繕費として計上できる費用のことなのか、
減価償却費にしなければいけない工事(原状回復)の費用も含まれるのか
よく分かりません。

毎年、減価償却で経費計上していかなければならない工事の費用は
修繕費の扱いで取得費外でしょうかね
0474名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/20(水) 04:55:23.89ID:3UQfr2IV
還付申告って要は途中に計上される数字はどうでも良くて
最終値の「還付される税金」に数字が計上されていればば還付申告なんだよね?

国税庁の還付申告の具体例で「多額の医療費を支出したとき」とか色々記載されているけど
例えば高額の土地や建物の譲渡所得があれば、納税申告になってしまう場合も当然にあるんだよね?
0476名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/20(水) 15:36:24.64ID:dzBjYLSp
>>473
ネタ質問みたいだが
減価償却資産としているのは資本的支出であって修繕費でないからだろ
ケースバイケースだが原状回復費は通常資本的支出ではなく修繕費であって減価償却資産にはならない
なお、資本的支出なら譲渡所得の計算上取得費に含まれる
0477名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/20(水) 16:54:03.30ID:3UQfr2IV
e-taxで計算すると
配当所得847,313円
配当控除84,732円
住民税、配当割額控除額42,364円と表示される


配当控除のほうは配当所得✕10%小数点以下切り上げで算定されるけど
配当割額控除額はどのように算定されるの?
配当所得✕概ね5%の気がするんだけど、それだと小数点以下切り上げで42,366円になってしまう
切り捨てでも42,365円
配当割額控除額の厳密な算定式教えて?

あとスレ違いでごめん
0479名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/20(水) 18:09:04.66ID:3UQfr2IV
>>478
ありがとう
ということはe-taxで計上された配当割額控除額42,364円は正確ではなく
配当所得847,313円✕5%(1円未満切り捨て)で42,365円が正確な金額なのか

あと市区町村民税3%都道府県民税2%という内訳があって所得税より複雑だね
0481名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/20(水) 19:08:34.07ID:EG66r5dB
>>479
複数の銘柄の配当とか同じ銘柄でも中間配当と期末配当を受け取っていれば、それら個々の配当の5%(1円未満切り捨て)の合計
配当を源泉あり特定口座で受け取っていれば、年間取引報告書の「配当等の交付状況」に配当割額(住民税)として載ってる
0482名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/20(水) 19:31:28.33ID:3UQfr2IV
>>480
>>481
度々本当にありがとう
13銘柄をそれぞれ✕5%(1円未満切り捨て)で合算したらe-taxと同じ42,364円になった
過去3年間ぐらいいつも小さな金額だけど合わなくてモヤモヤしていたけどおかげさまで解消することができた
0483名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/21(木) 17:33:59.88ID:4BnvvBLY
すみません、スマホの確定申告申告作成コーナーで厚生の請求って出来ないんでしょうか?
0484名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/21(木) 17:35:45.71ID:4BnvvBLY
PCのみですね 失礼しました
0485名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/21(木) 21:45:33.64ID:LDjjzZbI
会社員で、令和6年度の給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を確定申告する場合は不要とのことで提出しませんでした。
確定申告は今年3月に行ったのですが、今年の所得税が高い税率になってしまいました。。
(給料は変わってないですが所得税がプラス5万くらいです)
今年の3月に確定申告すれば良いと思っていたのですが、もしかして来年3月(令和6年分)に確定申告する場合不要って意味でしょうか…?
その場合、来年3月の確定申告(年末調整)で戻ってくるのでしょうか…?
できれば来年は確定申告したくなかったのですが、今年分を会社で年末調整してもらうのは無理でしょうか…?
0486名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/21(木) 21:51:20.97ID:RO3a2dUp
前にここで相談させてもらったtaxnapってソフト、無料期間中にアカウント削除したのに請求消えてなくて金払わないと無料プランにも戻せないし、なんなら来年も自動更新されたままになるんだが酷すぎねえ?

https://pbs.twimg.com/media/GJMfHI7W4AANHXW.jpg
0487名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/21(木) 23:04:59.24ID:irMG3/Xv
>>485
>今年の3月に確定申告すれば良いと思っていたのですが、もしかして来年3月(令和6年分)に確定申告する場合不要って意味でしょうか…?
令和6年分の給与所得者の扶養控除等(異動)申告書ならそうだね
>その場合、来年3月の確定申告(年末調整)で戻ってくるのでしょうか…?
確定申告で扶養者の情報を入力して扶養控除が適用されれば戻ってくる
>できれば来年は確定申告したくなかったのですが、今年分を会社で年末調整してもらうのは無理でしょうか…?
令和6年分の給与所得者の扶養控除等(異動)申告書を今からでも会社に提出すれば?
0488名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/22(金) 14:37:19.20ID:hNIxlP4V
国税や税務署は、個人の確定申告の詳細データを何年間保有しているのでしょうか?

30年前の確定申告した内容なんてもうデータ残ってないですよね?
0490名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/22(金) 20:58:13.93ID:PSvhZSab
鬱になって去年11月末で会社辞めて、人生はじめての確定申告
やり方わからず病状も悪く期限内に申告できなかったけど今日お薬もりもりでなんとか税務署行ってきた

怖い職員に申告遅れたこととか滅茶苦茶怒られてペナルティ含む税をいっぱい取られると思ってたけど
若くて優しいお姉さんがチャチャッとパソコンでなんか作ってスマホのe-Taxで言われるがまま入力したら5分ほどで終わってしまった
還付金も6万程あるらしくて生活苦しかったからとても助かる
変な事考えたり怖がらずに相談すれば良かったんだね
0492名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 15:38:26.69ID:08Q+DhdM
医療費控除のみだったので、今週頭に家族分をまとめて申請しました
ところが昨日、市役所から両親の保険証負担が2割から1割に下がっていたので
遡って差額を支給しますという通知が来ました
となると、私がやった医療費控除が実際より多い金額を申告したことになってしました
どうしたら良いでしょう?
確定申告の取り消しってできるんでしょうか?
0493名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 16:39:16.55ID:pHy3BK4/
>>485
給与をもらっている会社がそこだけなら、扶養控除等申告書の提出が不要になることはない。会社が脱税する目的で社員に扶養控除申告書の提出をさせないように誘導している可能性があるから、税務署に通報すべき。
0496名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/23(土) 23:57:12.81ID:iz/Zmh7/
シカトすれば脱税
バレなきゃいいというのは万引と同じ
0497名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 05:23:10.52ID:aBH05DO+
>>494、495
ありがとうございます
調べたら延滞料が掛かると出てくるのでシカトは怖いです
還付金額は少額ですが勉強だと思って修正申告してみます
ただ延滞料のことを考えると1日でも早い方が良いですよね?!
年度末で仕事も休みづらいので、税務署にすぐ行けなさそうで心配です
0499名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 08:29:51.32ID:AYElr97Z
以前ここでストックオプションの納税について質問させてもらいましたが
先月無事住民税の申告が終わりました
後は支払い用紙を待つだけです
遅くなりましたがありがとうございました
0500名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/24(日) 10:19:03.43ID:hooiCKsO
>>497
納税すべき金額が少額なら延滞税は大した金額じゃない
本税、延滞税額の金額によっては0円になることがある
税務署から指摘を受ける前に自主修正すれば過少申告加算税が
課税されなくて済む
0501名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/25(月) 23:13:30.01ID:cxDpWbn6
>>497
「人為による異常な災害又は事故による延滞税の免除」という制度があって、医療費が戻ってくることがわかってから7日以内に修正申告して追加納税をすれば延滞税はかからない。
0503名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/26(火) 05:50:35.21ID:74NQ63kj
>>501,502
ありがとうございます
それが昨日役所に行ったところ、これから調べたりなんだりで金額がわかるのは半年近く後だと言われてしまいました
心配で税務署に問い合わせたところ、還付金も少額なので(3000円弱くらい)
半年後に修正申告しても問題ないとの事でした
無知なもので色々考えてしまいますが、
どうにもならないので言う通りにしたいと思います
0505名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/26(火) 13:55:47.97ID:vENKnrmf
18日還付申告e-tax
26日メールにて受付報告あり
早いね
0506名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/26(火) 15:46:54.31ID:Ua/lU95K
特別減税の書類が税務署からきた
めんどくさいやり方だし
どうせシステム改修とか
フリーコールで儲ける業界から
与党に金流れてる仕組みだろ?
0507名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/26(火) 15:50:32.25ID:l5SUan2/
あーもう厚生の請求webで出来なくて税務署行かなくちゃいけないんだったら、期限なんか守らずに遅れて申告すりゃよかった
0508名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/26(火) 17:14:45.23ID:HRXTnTre
>>503
確定申告の還付金が3000円なら医療費が1割負担に下がって医療費控除がなくなっても追加納税はたったの3000円
そんな少額なら半年後どころか1年後や2年後に修正申告しても延滞税はかからないので心配ないよ
0509名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/26(火) 17:52:26.31ID:sGz33q4E
>>507
PCなら確定申告書等作成コーナーにある更正の請求書・修正申告書作成コーナーでできるけどね
スマホでもPC版サイトにすれば「印刷して提出」から請求書のPDFファイルを作成するのはできると思う
0511名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/26(火) 21:11:43.67ID:4WmY6mnK
>>487、493
遅くなりました、レスありがとうございます!
だめもとで会社に提出してみたら適用してもらえました。
高い税率で控除された所得税は年末調整か来年の確定申告で還付してもらえるそうです
0512503
垢版 |
2024/03/26(火) 23:23:11.22ID:74NQ63kj
>>508
ありがとうございます
あれからまた話を聞いたところ、どうやら年内いっぱいかかるとのことだったので、
1年以上後でも良いと聞いてホッとしました
0513名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/26(火) 23:30:28.25ID:FzsKW8p4
今年はマジで還付処理が遅ぇな。
利子付けさせろクソ税務署め。
0514名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 08:44:26.45ID:9rvhKO5Y
還付金乞食がうるさいな
0515名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 14:24:41.97ID:3qV8btJT
みんな消費税払った?期限が来るYO!
0517名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/27(水) 20:38:02.12ID:guRfjLux
Windows 11の永続ライセンスが消えて“毎月課金”になる予感
2024年3月21日
https://techtarget.itmedia.co.jp/tt/spv/2403/21/news12.html

Windowsのライセンスについて「買い切り型の永続ライセンスがなくなり、サブスクリプション形式のみになるのではないか」との臆測が生まれ始めている。
その背景には何があるのか。この臆測が現実になる可能性は。
0518名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/28(木) 17:01:39.73ID:3FdPGsrv
質問させて下さい
親が亡くなり口座に数千万入っているのが解ったのですが
親の確定申告がまだでそれに1000万ほど親の親の相続税だか所得税?の支払いが必要になるらしく
相続人誰もそんな大金払えるわけもなく、口座もロックがかかってるそうです
相続がスムーズに済めば払えるのですがその見込も薄いです。
故人の口座から支払いをしたり期限の延長を申請したり出来ないでしょうか?
0519名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/28(木) 17:59:41.13ID:DpC0+mDr
相続が揉めるなら弁護士に金払って間に入ってもらうしかないんじゃない
組んでる税理士いるだろうし

税理士に直接言っても飛び込みの揉めてる相続には手を出さんよ
0520名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/28(木) 20:53:01.32ID:6NjHVK5y
>>518
被相続人の確定申告、準確定申告、相続税の申告で遺産分割の紛争がある場合、
小規模宅地等の評価減の特例を除いて、救済措置はない
それぞれ申告期限までに遺産分割ができないときは法定相続分で
納税額を負担しなければならない

しかし、民法では遺産分割前の預貯金債権の仮分割の仮処分制度があって、
遺産分割前でも預金の払い出しができる可能性があるので弁護士に相談だ
0521名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/28(木) 22:40:20.53ID:3FdPGsrv
回答有難うございます
仮払い制度は限度額150万程度だった記憶なのですが1000万程度の可能性があるのでしょうか?
とりあえず税理士に相談した感じ難しいのではとの事でした
これはもう追徴課税覚悟するしか無いのでしょうか・・・
恐らく相続は終わるには終わるのですが連絡つかない相続人がいて
とても4ヶ月以内で終わる気配が無いのです
0522名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/28(木) 22:55:44.76ID:6NjHVK5y
>>521
いや、だから弁護士に相談だと
税理士と提携している弁護士でもいい
税理士に相談して答えが出ないことをここで聞いてもわからない
0523名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/29(金) 08:50:40.13ID:AVPcCgyn
>>521
わかった上でのネタ質問だろ
アホ草
0525名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/29(金) 15:52:31.80ID:TYHWooWv
>>524
全く同じやり方で最終値が還付される税金になれば還付申告と呼ばれるだけ
確定申告か還付申告かはあくまで結果論のお話
0528名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/29(金) 18:37:18.31ID:DjUWjF/F
>>524
ワロタw 本日いちばんの大笑いww
0529名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/29(金) 19:53:38.32ID:m3rwZ0pM
教えてください。
月給21万円で4月5日に入社
25日締切で月末払い。
給料明細は無くて手取りで12万5千円でした。

昼食で6000円を引かれても安すぎませんか?騙された?
手取り12万円をうけいれるしかない?
0532名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/29(金) 21:37:28.53ID:D7KbTK2i
>>516
あそだっけw1ヶ月勘違いしてたかw
0533名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/29(金) 21:56:38.64ID:2uKKrkxw
>>529
人権侵害、憲法違反の奴隷労働、強制労働に該当するので国際人権団体や外国人記者クラブに告発、BBCなど海外メディアにも報告。

日本の官僚や政治家は外圧に滅法弱い。国内では皮の面厚いが。
0534名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/29(金) 22:13:32.46ID:DjUWjF/F
>>529
5日から25日までは20日分じゃん。20/30。 んなら14万ぐらいだから税金や保険や引きゃそんなもんだろ
0542名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/30(土) 14:06:38.09ID:HzpGkvt9
>>540
アホレスに敢えて釣られるなら
振替納税は税務署が行う預貯金口座振替の日であって納期限ではない
納税資金を振替日の前日までに用意すればいいというだけのことだ
また振替日は4月末とは限らす毎年異なる
0544名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/30(土) 16:52:22.68ID:ubGacxAm
残高不足で落ちなかったときは、納期限日の翌日から延滞税がかかる。
納期限は法律で定義された神聖な言葉で、他の意味で使うことは許されない。
0548名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/30(土) 18:17:00.40ID:HzpGkvt9
>>547
令和3年分の個人消費税等の振替納税日は4月26日で下旬ではあるが
末頃というのは人によって解釈が異なる
誤解を避けるために実務では月末は一般に月末日を指す
実務経験のないバカめ
ちなみに令和2年分は5月24日だった
0553名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/31(日) 01:46:33.30ID:J2WsUctF
>>550
それは、法令で決まっていることで会社が決めることじゃない。
俺が人事コンサルに入った会社にもそういうところはいくつもあって、全て正常化させてきた。
例外なく、給与の担当者はそれが違法であることを認識していたのに変えることができなかった腐った組織になっていて、やりがいあったわw
0556名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/31(日) 07:59:02.39ID:KAjAKZZf
>>553
前から疑問に思ってたんだが、当月の給料から当月分を引くって
随時改定あったら給料計算するの時間なくないか?
3か月目の給料支給後すぐ書類出しても
なかなか変更通知書こないだろ
0557名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/31(日) 08:38:35.43ID:5q0ESXjE
そもそも社会保険料を給与から天引きすること自体が腐った組織、つまり腐った国なわけだ。
こんなの日本くらいだぜ。人権侵害
0565名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/31(日) 18:19:30.92ID:Kd9cBq6z
>>563
所得税的には扶養親族にはなれないことは知っていたのですが
配偶者を青色事業専従者として確定申告をすると
住民税は自動的に扶養親族としてカウントされるのか、されないのかが知りたいです
0567名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/31(日) 18:38:47.29ID:uFKrwBiE
次は扶養親族 住民税でググれば?
なんでも聞いてちゃ勉強にならないし覚えないよ
給与次第ってレスも見逃して意味わかってないみたいだし
0569名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/31(日) 20:24:28.48ID:o3JI3f+X
>>568
労働基準法第24条にあるように、法令に別段の定めがない場合は労働者の過半数で組織する労働組合か労働者の過半数を代表する者との書面による(就業規則などの)協定がなければ違法
健康保険法と厚生年金保険法に翌月控除できるという定めはあっても当月控除できるという定めはないので、労働者との協定なしに勝手に当月控除にした場合は違法だよ

労働基準法第24条
https://www.rodo.co.jp/laws/116885/#24
健康保険法第167条
https://www.rodo.co.jp/laws/123249/#167
厚生年金保険法第84条
https://www.rodo.co.jp/laws/123790/#84
0571名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/31(日) 22:49:43.14ID:B7qVu2TR
>>561
実務を知らないバカが必死で恥の上塗り
自分が末頃といったことも忘れるバカ
0573名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/03/31(日) 23:26:11.25ID:B7qVu2TR
>>568
ソフト会社は違法なことは承知の上で
違法な実態のユーザーにも合わせているとしかいいようがない
0575名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/01(月) 00:06:08.02ID:PyBowi/P
月末まで在籍したときに、当月分の社会保険料が発生する。
25日の給料日には、まだ発生するかどうかわからない。
発生していないものを天引きすることを、労基法が無条件で許しているかもしれないと思う頭の悪さが想定の範囲外だ。
当日に退職予定がなくても、明日死ぬかもしれんしな。
0577名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/01(月) 09:11:36.38ID:cSJ38Yqt
>>571
「末」は終わりごろという幅を持つ
末日といえば最終日限りだがな
4月末日ではなく4月末なのだから4月の最終日ではなく終わりごろという意味
お前がどんなに無知さらそうと勝手だが、4月末は4月の最終日という意味にはならない
4月の最終日は「4月末日」あるいは「4月(の)月末」
「4月末」は「4月の末頃」という意味である
0578名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/01(月) 09:31:38.25ID:/C9Mc+6e
>>577
いちゃもんをつけられたと逆ギレしていつまでもしつこく絡むバカ
そんなに悔しかったのかねえ
0581e-tax
垢版 |
2024/04/01(月) 13:46:45.51ID:dwMzOJwz
次に盛り上がるのは6月の住民税決定通知書が届く時期だな
0584名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/01(月) 14:49:21.72ID:1HTGtjEx
答え合わせだろ
0588名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/01(月) 22:40:46.18ID:RUTGf39D
>参考までに紹介すると、毎日新聞校閲センターが運営している「毎日ことば」というサイトがあり、そこに「月末がどの程度の範囲を指すか」についてのアンケート結果が出ています。
>それによると、「31日まである月の場合、『月末』っていつから?」という問いに対し、「25日ごろから 38.7%」「28日ごろから 34.2%」「末日(31日)のみ 27.1%」という結果になっています。
つまり
明確な定義があるわけではないらしい
0590名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/02(火) 00:16:39.55ID:bxn29EXw
>>577
>「末」は終わりごろという幅を持つ
>末日といえば最終日限りだがな
>4月の最終日は「4月末日」あるいは「4月(の)月末」
「末日」と言わないと最終日限りでないなら、4月の最終日は「4月末日」あるいは「4月(の)月末日」と言わないとな
「4月(の)月末」だと月の終わりごろで「4月末」と同じになってしまう
0594名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/02(火) 06:28:33.69ID:Xbr6ttFQ
月末 ・ 月初
末日 ・ 朔日
0595名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/02(火) 08:55:51.07ID:N4QFEz6v
今年まじ還付金処理遅すぎ。なんのためにe-taxで申告したんだよ。
0596名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/02(火) 10:44:20.64ID:Xbr6ttFQ
>>595
不審があるんじゃね?
0597名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/02(火) 10:51:14.17ID:+PMxrc0q
>>595
個々の事情もあるだろうが、今年は電子申告で3週間の目途より確かに遅いケースが多い
一部の税務署は業務の一部を業務センターに集約されていてその影響があるのかもしれない
0598名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/02(火) 10:54:42.67ID:+PMxrc0q
月末バカがすっかり拗らせていてワロタ
よっぽど悔しかったんだろうなあ
0600名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/02(火) 14:39:08.67ID:ZE29mJID
週末とは木金土あたりを指すのが一般的な使われかた
月末も広く25日以降あたりを指して使われるのが一般的
31は月末だが29や30は月末じゃないってバカがいるから日本語はややこしい
0604名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/02(火) 18:29:05.72ID:TErQQZPV
セルフメディケーション税制領収書について
ネット薬店の多数派は↓大抵この文面ですが、購入ガイドで「購入履歴から自分で印刷してね、もし明細書で欲しければ別途問い合わせてね」の旨表示してるが、問い合わせフォームが実装されておらず営業時間中の電話にも出ない店で自己印刷すると問題あるんですか?

セルフメディケーション税制対象の医薬品購入について、ご自宅のプリンターで印刷した領収書等は原本証憑として認められないため、確定申告に用いることはできません。郵送での領収書の発行をご依頼ください。
0605名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/02(火) 19:53:49.70ID:2B9tcCHH
>>593
よくはわからん流れだけど発端は俺かもしれんw
俺は515なんだけどその後レスしたのは3回だけなんだ
532、540、552
まぁこの流れもそろそろ終わりっぽいかな餅つこう
0606名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/02(火) 21:40:31.17ID:e8xE556z
還付キター
どうせ住民税年金国保で皆無くなっちゃうから無理だけど
一瞬だけ車買い替えたくなるぅ
0607名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 09:55:00.13ID:rz8ohy8m
>>602
そうだな
月末がいつから明確でないと実務では役に立たんからな
月末バカはそれがわからない
消費税の振替納税日は24日の時もあるのにこれを月末といえるのか
月末ネタはこれで終了だ
0608名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 12:06:39.15ID:5oBFMoFF
贈与税について質問なんですが、親からまとまった金額を貰うことになってどれぐらいなら贈与税がかかるんでしょうか?また結構ばれるんでしょうか?
0609名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 12:08:15.29ID:V9TMsXBV
>>607
月末ではなく4月 末
まだわからない文盲がいるね
4月30日のみを指すのは4月月末もしくは4月末日
4月 末は4月の末頃という幅のある言葉
国語勉強してから出直せ
0610名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 15:04:18.10ID:JAQWHcO7
漢検サイトによれば、「末」を「まつ」と読む場合は期限の一番最後を指し、「月末(げつまつ)」は月の最終日だけを指すというのが一般的
ということは、「4月末」を「4がつまつ」と読む場合は4月30日だけを指すというのが一般的
漢検がそう主張するのであれば、一般的な解釈としてはこれが正しいのであろう

難易度1 漢字の読み④ | こんな間違い、していませんか?漢字の問題にチャレンジ! | 日本漢字能力検定
https://www.kanken.or.jp/kanken/challenge/level01/190601.html
「末」には「すえ」と「まつ」の二通りの読み方があるけれど、違いがわかるかな?
時間について言えば、「すえ」はある期間の終わりに近いほう、「まつ」は期限の一番最後を指すんだ。
たとえば「月の末(つきのすえ)」ならば29日~31日などある程度の幅があり、「月末(げつまつ)」なら月の最終日(6月なら30日)だけを指すというのが一般的だ。
0612名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 17:36:54.85ID:eXnbwlFV
もう月末の話はするな
どうてもよい
0613名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 17:40:09.17ID:oXA+SgPv
>>610
月末(げつまつ)と
4月(がつ)末(まつ)は違うと何度いえばわかる文盲め

なにが「ということは」だボケ
だったら「週末」が無条件に一般的に何曜日になるかいってみろ
アホが
0614名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 18:41:41.75ID:jGT8GTue
例えばクレジットカードなんかのいわゆる「月末締め」は規約では毎月「末日」と表記されるから、一般的にも実務的にも、月の最終日を指す言葉は「◯◯月末日」だと言えるわな
単に◯◯月末だけでは◯◯月の「終わりごろ」という幅のある意味になる
0615名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 19:19:42.12ID:GBHF/8DX
定額減税のセミナーに参加した。
給付すりゃ一発で済むものを
手間が何十倍にも増えてんな。
引ききれないで給付になる人多数だろ。
じゃあ最初から給付にしとけって話。
アホらしくてやってらんない。
さらに岸田が嫌いになった。
0616名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 19:22:26.42ID:JAQWHcO7
>>613
「まつ」は期限の一番最後を指すという漢検に従えば「4月末(4がつまつ)」は4月30日を指す
ただそれだけのことなのになんでそんなカリカリしてるの?
文句があるなら漢検に言って>>610のリンク先ページを書き換えさせなさい
0619名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 20:42:05.56ID:UbFj90bT
>>616
おやおや?どうしたのかな
漢検に従えば末は一番最後なのだから、週末は週の一番最後ではないのかな?
しかし実際には土日両日、あるいは金曜から含んだこの複数日という幅を持った概念だな
おやおや?漢検に従えば期間の最後の特定の1日を指すのではないのかな?早速例外があるようだなぁ?
0620名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 20:46:26.05ID:JAQWHcO7
>>617
天気予報とかだと週末から日曜日にかけてと言ってるから、週末は一般的には土曜日だろう
https://topic.life-ranger.jp/%E6%9C%9D%E3%82%A4%E3%83%81/14059/
ただ一般的というだけであって、金曜日や日曜日まで週末に含めても間違いというわけじゃない
月末も末日を指すというのが一般的というだけであって、末日頃と幅を持たせても間違いというわけじゃない
漢検も断定まではできないから一般的と表現しているし、何も騒ぎ立てるほどのことでもない
もっとも、日曜日は週初だから週末ではないという人がいるかもしれないが
0621名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 20:49:04.51ID:UbFj90bT
>>620
だから論点がずれてんだよおめーは
4月末は4月末日を指す言葉じゃないんだから
4月末は4月末頃
4月末日も含めた概念であり、4月末日限定ではない
一般的にとか関係ない話するな
0622名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 20:51:40.65ID:GJue88yV
>>620
4月末は4月30日のことだと決めつけてイチャモンつけはじめたバカがバカという話だから、一般論で逃げるのは勝手だが4月末は4月末日だけのことではないでハイ論破な
0624名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/03(水) 20:54:29.77ID:iY6U56R1
人が使う言葉なんだから幅があって当たり前
特定の日は特定の単日を指す言葉があるからな
そうでないならそれは「頃」を表す言葉だ
その上での特定日を含むというだけだわ
いつまでやってるやら
0633名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 01:47:12.07ID:biUW9LDE
報酬の源泉徴収って最大20%ぐらい課税されるらしいけど
もし年2億の報酬だったら通常の申告で45%で約9千万
源泉徴収なら約4千万済むでしょう
申告と源泉徴収でこんなに税額違って問題にならないの?

そういう時は税務署が介入して報酬の支払い元にこの人は源泉徴収から申告に変更するように指導が入るの?
0636名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 02:24:53.14ID:biUW9LDE
>>635
確かにそれ相応の経費(例えば1億)を控除すれば約4千5百万になってそんなに変わらなくなるね
勉強になったありがとう
0642名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 08:45:50.55ID:2npNJ2fQ
住民税にしても確定申告のときにすでに自分でKeiさんできるからな、本格的にここがまた相談スレにもどるのは年の半ばすぎてからだな
0643名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 09:51:23.18ID:LmBBYQM8
相続税対策で建てた不動産の名義を親と子にしてるのですが
親が銀行からくるローンの書類を提出し青色申告しています。
これは何か控除されるから提出しているのですか?
税金のことよくわからくてすみません。
実際ローンを全額支払っているのは子の方で
毎年税理士に提出するからと書類だけ渡しています。
これはどういう事なのでしょうか?
0646名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/04(木) 22:44:50.37ID:Fvs1Cb1p
>>640
文盲とか言って噛みついている月末バカが負けたんだろ
勝ったといっているのは負けを認めたくない本人だけ
そもそも勝ちも負けもない
本当に月末バカはしつこい
0653名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/05(金) 11:23:38.77ID:Dq3EkDHg
確定申告書の控えを持って行って住民税額の決定と払込書の前倒し依頼を出来ますか?
0654名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/05(金) 11:48:02.76ID:/XAcg+EP
>>653
役所ではできません
ただ税額は自分で計算できるし、住民税の前払いは使わずに金庫にでもいれときゃいい
それ以外は全部お前の都合なので役所が付き合う義理はない
0656名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/05(金) 15:16:03.61ID:gfCclobB
末をどう解釈するかは人それぞれ

「年末」いつから? – 毎日ことばplus
https://salon.mainichi-kotoba.jp/archives/24149
「年末」の意味は人により分かれ、はっきりした時期を指す言葉ではないということがうかがえました。歳時記では「一二月半ば、新年の準備に取りかかる頃からをさす」と言います。ただ期限を示す場合は、31日などになることが多いようです。

いつから「月末」か – 毎日ことばplus
https://salon.mainichi-kotoba.jp/archives/62578
「月末」とはどの程度の期間を指すかは、「25日ごろから」とする人が4割近くと、単独の選択肢としては最多でした。とはいえその他の選択肢も3割前後の人に選ばれており、客観的に期日を示したい場合には使いにくい言葉かもしれません。

「週末」は何曜日? – 毎日ことばplus
https://salon.mainichi-kotoba.jp/archives/29778
「週末」は具体的に何曜日か。「土日」が最多でしたが半数には届かず、「金曜夜から」を含めれば、金曜は週末に入るという人が過半数でした。日曜を含まず「金土」も2割と、人によって使い方に違いがあるようです。
0657名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/05(金) 15:54:59.14ID:uaFsOUAW
>>509
知らなかったありがとうございます
0663名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/05(金) 19:20:12.50ID:A2waSEOp
○月末が○月末日頃を指すと言ってる人も、○月末が○月末日のみを指す場合もあることは否定しないよね
たとえば、↓のマイナンバーカード交付状況で令和6年3月末時点っていうのは令和6年3月31日時点だよね
https://www.soumu.go.jp/kojinbango_card/kofujokyo.html
○月末は○月末日のみを指す場合もあれば指さない場合もあるって言ってれば穏便に済んだ話だと思うんだが
0666名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/05(金) 19:39:32.35ID:t7ZWWmjR
複数の意味で使われる言葉だけど、期限に話ししてるときに月末といったら、特定の1日を指すに決まってる。
子どものころの読書が足りないとこんなこともわからない大人になってしまう。君らは手遅れやけど、せめて子供とか孫には本読ませとけよ。
0667名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/05(金) 19:40:50.26ID:TWcRDLza
>>663
否定しないもなにも、月末の定義の話なんかかけらもしてない話題に月末とは月の最終日のみ!とイミフな噛みつきしてきたのが月末バカくんだからな
世の中には常軌を逸したキチガイがいるもんだ
0668名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/05(金) 19:43:30.06ID:584FNHts
>>666
期限に関して言うなら月末締めのクレジットカードが規約において単に締めは月末といわずに当月末日と述べる時点で単なる「月末」には制限力がないことを明らかにしている
~に決まっている、はお前の感想にすぎん
0670名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/05(金) 19:49:18.05ID:H1lZKRHC
>>666
複数の意味があるならそれを発したやつの意図がその言葉のその時の意味に決まってんだろアホかよwww
「月末に返事します」が、特定の1日を指してるか?www
0674名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/05(金) 21:04:59.26ID:1lQ3+5NE
質問

副業の確定申告でネット申請しました
金額は20万行ってません
はじめての確定申告なのでわからないのですが
還付金振込メールが来ていて口座見たらお金が振り込まれていました
だいたい確定申告した金額が振り込まれています

副業アルバイトでお金振り込まれたのに確定申告で還付金等でさらにお金が振込されてます

このお金は返さないと行けないお金ですか?
0676名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/05(金) 21:19:20.24ID:1lQ3+5NE
はじめての副業でアルバイト分の申告

だいたい年18万くらい稼いで確定申告いらないだろうけど一応ネットで副業分の18万を確定申告したら
還付金やらのメールが届いて
何のことかわからないけど数日たつと還付金18万が銀行に振り込まれてました

副業18万だから税金払わなくていいかと思ってたら逆に働いた副業分の金額とおなじ額が還付金として銀行に振り込まれてました

お金働いた分は会社から頂きました
確定申告したらさらに還付金として18万頂きました

この18万は貰ったら行けないお金で
申告の仕方間違いましたか?
0678名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/05(金) 22:07:42.93ID:lgz4idQf
>>676
副業先から源泉徴収票もらってないか?
そこに年間の源泉徴収額が書かれている

たとえば18万円稼いで10%(1.8万円)源泉徴収されたとしたら
お前は会社から16.2万円を受け取って
還付されたとしても1.8万円しか戻ってこない

18万円還付されるとするなら、180万円稼いで
18万円源泉徴収された162万円の収入があったことになる
経費とか控除して最終所得が0円からマイナスになった場合
還付される この場合副業の特別ルールは適用されない

※副業の特別ルールとして20万円を1円でも越えてなければ
申告する必要は無い(しても構わない)

お前を信じるならば、おそらくお前が源泉徴収の額で間違えて
1桁多く書いたか(ゼロを1つ多く書いたか)操作ミスをしてる

税務署は確定申告書を受け取る時に内容の細かいチェックはしない
だから税務署はお前を信じて18万円還付してくる

「自分は間違えたかもしれないけど勝手に振り込んだ方が悪い」
ってネコババすると、税務署も「なんでこいつは唐突に2桁万円
還付受けてるんだろう?」ってすぐに気づいていずれバレるし犯罪

できるだけ早く税務署に連絡して
「還付金額を間違えていたので修正申告したい」といえば親切に教えてくれる
もし税務署が不審に思って調査して「あ、こいつ間違えてる」って
判明して呼び出しされたら
もらいすぎた分の返還に加えて今払ってる税金の10%分を徴収される
0680名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 08:35:04.52ID:rPfY10we
テスト
0681名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 08:37:20.19ID:rPfY10we
>>678
たぶん税務署が間違ってるから来週税務署に問い合わせてみるよ
自分もこんな金額あり得ないから使えないわ

一応確定申告はネットで源泉徴収票も写真撮り添付したから自分は間違うことないしね
金額
0684名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 11:09:04.96ID:kVjwq7+v
>>681
税務署がその手のミスをする可能性はあまりない。
まず自分の申告の記録を見て、52番「還付される税金」に還付された金額が書かれていないか確認しろ。書いてあったら自分のミス、というか税務署に対する詐欺だ。意図的にやったんじゃないと言うなら、敵を欺くときはまず己からという孫子の兵法が大成功したということだ。
0685名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 11:13:40.45ID:OzP153k6
>>684
その通り
確定申告を自分で作る限り、納める税金か返ってくる税金かはたまた0かのどれかを必ず自分で確認していることになる
なんか知らんがお金が還付されたというなら、還付される税金の欄は0に記載だということになる
そこが0で還付されたなら税務署のミスだが、そんなことはほぼありえない


>>676は確定申告をしたこともないやつが「確定申告って多分自分で書くのは収支だけで税務署が最終的に税額や還付額きめるんだろうなーw」って考えた拙い釣り
0686名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 11:14:48.69ID:kVjwq7+v
>>682
所得税の申告義務がなくても住民税の申告義務はある。
所得税の申告をすれば、住民税の申告をしたことになる。
住民税の申告はネットでできなくて面倒だから、いくらか国に寄付しても楽な方を選ぶ。

あるいは、所得税の申告をしたら還付金が発生する。のどちらかだ。
0687名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 14:10:36.17ID:dINWLp7a
>>681
質問者はたぶん初めての確定申告で、敬語でレスしてるのにあんたは違うし、初心者が自分の方が正しいなんて思わない
還付金18万が妥当かどうかもわからず質問してるのに、自分もこんな金額あり得ないと言い切るなんてそれこそあり得ない
そう思うならまず税務署に問い合わせる
申告書等送信票で源泉徴収票は「提出省略」欄に◯があるのに源泉徴収票をわざわざ添付するというのもおかしい
写真撮るくらい慎重なら申告書等送信票を見るだろう
あんた質問者とは別人でしょ
0688名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 14:23:17.73ID:idR/sL0G
>>651
それはいつまでのことだ?
0693名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/06(土) 20:44:00.39ID:WSVEOYkp
>>686
>住民税の申告はネットでできなくて面倒だから、いくらか国に寄付しても楽な方を選ぶ。
おお、そうなのか
そんな人もいるんだな
市民税の申告はしないといけないけど
申告書を書いて切手はって出すだけやん…
税務署に副業の申告したら所得税取られるやん…
と自分なら思うんだわ
0694名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 03:20:57.05ID:XALvvKkr
去年の6月に退職して、2月15日に初めて確定申告をe-Taxでしたのですが、
配当控除を入れ忘れたのでその日にe-Taxで再提出したので遅くなるみたいなのですがまだ還付金が振り込まれません。

3月2日に前回の提出されたのがキャンセルされましたというのはメールで着ました。その後はなにも進展がなく3月12日に神奈川税務署に電話してどうなってるか聞いたのですが処理中と言われたまま何も進展していません。

あと、どのくらい待てば良いですかね
0696名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 11:05:52.31ID:U9LLV3EA
>>694
どのくらい待てばいいか税務署に聞いてもわからないことを
ここで聞いてもわかるはずがない
まあ、申告内容が正しければいつかは還付される
0699名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 18:39:17.10ID:U9LLV3EA
>>697
>>696
0700名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 19:53:12.01ID:YphDpI/b
予定納税や還付金の振込通知を書面(はがき)による通知で希望した場合は
一切下記のweb上「国税電子申告・納税システム(e-Tax)やe-Taxソフト(WEB版)」で何も確認することができなくなるの?
本当に書面(はがき)でしか情報を得ることができなくなるの?

https://uketsuke.e-tax.nta.go.jp/UF_APP/lnk/loginCtlKakutei

https://clientweb.e-tax.nta.go.jp/UF_WEB/WP000/FCSE00001/SE00S010SCR.do
0703名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/07(日) 21:11:01.93ID:YphDpI/b
>>702
丁寧にありがとう
e-taxによる通知がそれほどメリットがあるように思えないから
来年からはまた書面(はがき)による通知に変更するわ
0704名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 00:50:07.36ID:z2N18SeM
そこまで還付金がいつも払い込まれるが気になるが理解できない。
そんなにカツカツな生活してんのか?
0707名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 12:15:32.22ID:oo+yl2zt
いくら盗られたん?
0708名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 17:20:15.07ID:teDIkVmb
相続税を納税してもう働かなくてもよくなったんだから結構なことだ
0709名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 18:18:07.78ID:n5xaYkAy
>>707
3500万弱ぐらい
残り寿命を考えればもう精神すり減らしてまで働かなくていいよね
確定申告は無職になるししなくていいよね、住民税非課税世帯になって色々補助もらえそう
0710名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 22:02:05.15ID:oo+yl2zt
全額投信にでもぶち込んで毎月50万?ぐらいずつ解約しても食い繋げそうねー、裏山
0711名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 23:18:16.56ID:oPGarx72
2億程度でどうする
0713名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/08(月) 23:38:48.91ID:oPGarx72
最低でも5億
0717名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 09:09:05.96ID:DKZ7+dk4
>>716
詐欺師が言いそう
0719名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/09(火) 17:10:22.67ID:ZpztOXYG
>>718
税務署での面接相談が必要なければ予約は不要だよ
ちなみに、アプリ非対応のスマホなら何もできないわけじゃなくて
確定申告等作成コーナーで提出方法を「書面」にし指示に従って入力すれば申告書のPDFファイルを作成できる
https://www.keisan.nta.go.jp/kyoutu/ky/smsp/top
それを印刷するか申告書に書き写せば税務署に提出できる
Android5.0.2のスマホで試したところ、リリース日2012/02/07のChromeで作成できたので、10年くらい前のスマホならできると思う
0722名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 17:23:06.32ID:YGGQwCqV
3つ質問があります。

【前提】
11月に10000円(税込)の売上、12月に20000円の売上が発生。
12月の売上が入金されるのは翌1月以降。入金時に源泉徴収される。
発生主義に基づき確定申告書の事業収入(ア)には30000円と記入。

①仕訳の例AとBのどちらが正しいですか?
A
・売上確定時(締め日)
 売掛金 10000 / 売上 10000 / 販売サイト名 売上(11月)
・振り込まれた時
 普通預金 8979 / 売掛金 8979 / 販売サイト名 売掛金回収(11月)
 事業主貸 1021 / 売掛金 1021 / 源泉所得税

B
・売上確定時(締め日)
 売掛金 10000 / 売上 10000 / 販売サイト名 売上(11月)
 事業主貸 1021 / 売掛金 1021 / 源泉所得税
・振り込まれた時
 普通預金 8979 / 売掛金 8979 / 販売サイト名 売掛金回収(11月)

②確定申告書の記入例CDとEFの組み合わせのどれが正しいですか?
C 源泉徴収税額(48) 1021円
D 源泉徴収税額(48) 3063円

E 未納付の源泉徴収税額(60) 2042円
F 未納付の源泉徴収税額(60) 0円

③(上でEを選択した時)翌1月から確定申告完了までに12月の売上が振り込まれた場合、「源泉徴収税額の納付届出書」は提出しなくてもいいですか?

以上です。よろしくお願いします。
0723名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 18:56:31.98ID:4H6EvK/A
>>722
必要な情報が書かれてないから全員満点にしとけ。
入金後に確定申告する場合は、ADF。
確定申告した時点で、売掛金の入金がない場合に「未納付の源泉徴収税額」を記入する。

「未納付の源泉徴収税額」という書き方がよくなくて、天引きした会社が納税したかどうかなんてわかるわけがない。「未収の源泉徴収対象収入」が正しいね。
0725名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 19:57:17.11ID:5oFAjHGI
>>723
ありがとうございます。
未納付の源泉徴収税額は12月末までの入金でなく、確定申告時点の入金が基準なんですね。
確定申告までに入金が無かった場合はA D Eを選択し、売掛金回収を翌3月15日以降に記入、とする解釈で合っていますか?

>>724
国税庁を怒らせない方法を聞いてます。
0726名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 20:15:19.74ID:4H6EvK/A
>>725
質問の意味がわからんけど、この制度は、税務署がもらっていない税金は還付しないというもの。報酬が支払われなければ、源泉徴収税額が発生せず、税務署は報酬を支払う会社から税金をとることができない。だから、還付申告時にまだ支払われていない報酬に関する源泉徴収税額を記載させ、さらに報酬が支払われたらそのことを報告させて、税務署が徴収可能になったことがわかったら還付してやるってこと。
0728名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 22:02:46.63ID:Vb8qVnvC
令和4年度の還付申告をする予定だけど
適用される法律は今現在の法律が適用されるのか
それとも令和4年度の法律が適用されるのかどっち?
0729名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/13(土) 22:42:08.25ID:twdcoM0D
>>728
税法に限らず法令は原則としてそれの時点の法令が適応される
常識でわかるだろ、今年から違法となったものについて3年前にやったことが違法となるか? 不遡及の原則という
0737名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/14(日) 18:48:20.74ID:2HYXxNQg
>>735
リンク先みても全くわからなかったけど兎に角助かったぜ、ありがとう

もっとこう、「入力する金額は実際に自分が負担した額だよ、間違えないようにね。」とか書いてくれないと家での入力者は増えないだろうな

別居の親族とかいうのも判りにくいしな
どのみちe-TAXとやらがメンテナンス中だったけども
0738名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/14(日) 20:44:49.78ID:Lq7fw2JT
>>737
アホか
自分の払ったお金の中で「自分の健康で文化的な最低限の生活を成り立たせるために必要だった支出」を所得から差し引くのが控除なんだから、自分(や家計をともにする家族)の払ってもいないお金に金額を増やそうとするお前みたいな脱税犯罪者が異常なんだよ
0739名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/14(日) 20:50:45.74ID:I5jtGleS
このスレで質問するやつには2種類しかいない
経費(控除)の額を増やそうとするやつと
収入(所得)の額を減らそうとするやつ

どちらも「◯◯費」の◯◯にはこれも入るんじゃねというトンチンカンな切り口で脱税しようとする
0744名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/15(月) 08:25:18.06ID:fbCD5MPM
そもそも国税庁は個人の支払金額なんて把握できないからな

みんながみんな3割負担とは限らないし
補填される民間の保険に入ってるかどうかなんて知り得ないし
もし入ってるのが分かったとしても請求し忘れてるとかもあるし
自分の金のことは自分で把握して書けや、が確定申告の基本スタンス
0745名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/15(月) 09:34:22.05ID:AWqofkxw
医療費が補填されるのは民間保険だけとは限らない
健康保険の給付を後から受ける場合もあるからな
0746名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/15(月) 22:56:20.56ID:ABIh/ID5
>>743
アホかよじゃなくてアホって言ってんだろーが
アホと認めてる奴に対してアホなのかと何度訊く気だよ

てか結局記載ミスったよ
明日税務署行くなりして修正して貰わないとだよ、わかりづれぇ
0747名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/15(月) 23:05:59.87ID:ABIh/ID5
なんで医療費控除明細書の所得金額合計額が0になってんだよ
e-TAX可笑しいだろ
こんなん自動的に第一表のやつが反映されるべきだろ
0748名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/15(月) 23:14:35.78ID:ABIh/ID5
いや、反映されてんのかもしれん
収入金額があるのに所得金額は第一表も0だわ
もうわけわからねぇな
なんで収入あるのに所得が0なんだ
0751名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/16(火) 09:07:00.74ID:a1Frsq7U
>>749
構ってほしいアホは放置でよし

>>750
おまえはそれしか言うことがないのか
0752名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/16(火) 09:52:46.72ID:HvNRHK40
スレチかもしれませんが、教えて下さい。
特別損失は通常は不課税ですが、災害等のやむを得ない場合には課税区分になることはあるのですか?
0753名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/16(火) 09:52:50.71ID:HvNRHK40
スレチかもしれませんが、教えて下さい。
特別損失は通常は不課税ですが、災害等のやむを得ない場合には課税区分になることはあるのですか?
0758名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/17(水) 18:55:44.28ID:aflE7kMI
同じようなことばかり言いたがるバカが一人
0761名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 07:18:23.79ID:DzXTStOK
お尋ねします
自分が住んでた築27年の戸建てを賃貸に出すために入居者募集開始後に外壁塗装を発注し施工したんですけど、確定申告でどう処理すればいいですか?
家本体(木造住宅)は22年過ぎてるから償却はゼロとなりますか?
それとも賃貸開始して事業用の資産となった今から償却開始できるんですか?
で、外壁塗装は120万ほどかかったんですけど何年で償却するべきなんですか?
ググっても建物本体の耐用年数に準ずるとしてるサイトや塗装の種類によって償却年数が違うと書いてるサイト、さらに建物の取得価格と塗装費用から計算式で償却年数を導き出してるサイトもあり訳がわかりません
申告は青色は難しそうなので白色申告するつもりです
よろしくお願いします
0762名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 14:04:54.43ID:XxCvOKfB
>>761
居住用など非業務用資産を業務用に転用したときの未償却残高は
耐用年数を1.5倍で旧定額法で減価償却したものとみなすから
仮に27年前に新築で取得後居住し続けているなら償却可能な未償却残高はある

外壁塗装工事は工事の内容を確認しないと何とも言えないが、
全部または一部が資本的支出(それ以外は転用した年の修繕費)に該当すれば、
その金額を家屋本体に加算して旧定額法で減価償却を続けるか、
家屋本体とは別個の資産として定額法で家屋の耐用年数で減価償却をする

別に青色は難しくない
10万円の青色申告控除は利用するに越したことはない

どちらにしても税務署か税理士に相談する事案だな


転用後の耐用年数は本来の耐用年数を用いる
0763名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/21(日) 16:30:50.85ID:EaWHOIPr
ご教示ありがとうございました
大変参考になりました
0766名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/22(月) 11:55:53.74ID:sPoCt2Lq
>>764
?w
確定「申告」なんだから当たり前じゃんw
お前が自分で自分の収入と経費と控除額を記入して最終的な税額を記入しだんだよ、自分で「申告」したんだよ、なんでお前に教え直す必要があるw
最初のハガキは「お前が申告した税額を」『この口座から引き落とすぞ、間違いないな?』のお知らせだよ

そして2回目以降は「引き続き同じ口座で振替納税を使用する」とこれまたお前自らチェックマークいれることで「申告」してるわけだから、お前に教え直す必要はない

確定「申告」を甘く考えすぎなんだよなあ国民は
0769名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/22(月) 14:26:25.35ID:zNGXzC6V
このスレで良い質問か分かりませんが、、
今年会社の給与収入の他に雑所得20万以上あるのとふるさと納税を5自治体以上したので併せて確定申告実施し、住民税は自分で納付にしました。
この場合だとふるさと納税の控除予定額の記載は会社から毎年送られる特別徴収税額の通知書の適用欄に載ってくる(ふるさと分の控除計算も会社給与に含まれる)のでしょうか?
また、前者がNOで個別に税務署から来る住民税の通知にふるさと分計算が含まれる場合、支払う額よりふるさと納税の控除額の方が上回っていた場合にはどういう形で還付金が来るのでしょうか。

ネットで調べても副収入ある+ふるさと納税する+住民税自分で納付するの条件での話が出てこないので質問させていただきました
0771名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 00:34:58.52ID:L5aV8x/6
>>769
もしふるさと納税を10万円していた場合、要件を満たしていれば計98000円戻ってくるわけだけど、所得税率が10%なら所得税では9800円の還付があり、住民税では残額の88200円分の税額控除となる
その額は自分で納付分の住民税額と相殺されて、引ききれない分は会社の特別徴収分から相殺されるんじゃないかな
手元に通知きたら摘要欄を確認してみて、額が低かったりよくわからなかったりしたら役所に聞いてみると良いよ
0773名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 17:13:08.99ID:a8sR3tpp
>>771
わかりやすい説明回答ありがとうございます。
会社からの特別徴収の知らせをまちたいとおもいます
自分の副収入分も記載されてたら面倒だなと思い、、
0774名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 17:13:12.11ID:a8sR3tpp
>>771
わかりやすい説明回答ありがとうございます。
会社からの特別徴収の知らせをまちたいとおもいます
自分の副収入分も記載されてたら面倒だなと思い、、
0775名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 17:45:43.91ID:VimN6jIE
>>773
771さんの回答の通りだね
確定申告の際にふるさと納税を申告せず、申告期限後に「更正の請求」を行うと特別徴収分の住民税には影響しないみたい

ふるさと納税で副業が会社にばれる?確定申告でばれないための対策や注意点を解説 | ふるなび公式ブログ
https://furunavi.jp/discovery/knowledge/202308-company_find_out/#i-6
副業によって生じる住民税を普通徴収にしていても、ふるさと納税をしていると勤務先に副業がばれやすくなる可能性があります。
ふるさと納税の税額控除が普通徴収分から行われる場合に、「普通徴収分からは引き切れずに、特別徴収分の住民税からも控除された」というケースが当たります。
結果として、勤務先に届く特別徴収税額の決定通知書を通して副業の所得区分や所得金額がばれるリスクが生じるのです。
そのため確定申告の際にふるさと納税を申告せず、申告期限後に誤りを訂正する「更正の請求」手続きを行うという手段があります。
そうすることで、確定申告の段階ではふるさと納税による税額控除が行われず、勤務先に副業がばれるリスクが軽減されます。
そして更正の請求手続きが認められれば、後日税額控除も受けられます。
0776名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 18:11:28.33ID:P12C1G2X
>>773
まあ最近の自治体の特別徴収の通知書は圧着型で、所得の内訳は剥がさない限りない見えないものがほとんどだろうから、中身を覗き見るような給与部署でければおそらくバレないんでないかな
副業で税額が大幅に増えたりすると怪しまれたりするかもだけど、今回はそういうケースでもないしね

>>775の回避策はなかなか興味深いな
0777名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 18:37:50.22ID:a8sR3tpp
>>775
ありがとうございます
そのサイト見つけたんですが時すでに遅しでしたw

>>776
たしかに圧着されて来てますね
まあそんなに大幅に増えてないので見られてもよいですが
0778名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/23(火) 22:05:09.71ID:iaJIy527
そもそも副業がバレるのがそんなに困るのかという話
勤務先の副業禁止の是非はともかく、現状禁止されているなら副業をすることが服務違反だ
バレなきゃいいというなら脱税と変わらん
0781名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/24(水) 10:04:15.97ID:K+ctZMPh
>>779
バレませんかねと尋ねているのは脱税相談と同類、同列
バレて困るような話はするなってことだ
0783名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/24(水) 18:09:44.88ID:K+ctZMPh
服務違反の指南をしてもいいとでも?
0784名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/24(水) 18:34:13.73ID:5eYb4LgO
バカが本当にやらかすと共謀正犯にされるので
その辺は忘れないほうがいいかな
「赤の他人への親切は自分を殺す」は名言だと思うよ
0788名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/24(水) 21:45:39.17ID:p0KnIxgL
>>785
そうなんですよね、あくまで処理の仕様を聞いただけで回答頂いてそれで終わりのやり取り。
そんな質問をする時点でけしからん!と言われてもはあ、、と
0793名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/25(木) 14:21:34.08ID:HqaRU5vJ
いまだに還付金こないなー。2/28とかに電子申告したのに。不動産投資を始めてその分の経費とかあるから細かくチェックされてんのかな。。
0794名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/25(木) 19:04:41.23ID:xPcd6EOL
>>788
>自分の副収入分も記載されてたら面倒だなと思い、、
つまりバレたら困ると
0797名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/26(金) 11:21:57.82ID:lWw8bAOz
>>793
細かくチェックは今の時期はしない、税務署がチェック点検をするのは夏以降だ、申告書受理したら数字チェックだけして申告書に書いてある金額の還付なり課税なりを1ヶ月以内に税務署は行う。
それがなされないというのは申告書が受理されていないからだ、税務署に電話して聞いてみろ、たぶん「申告書出されていませんけど」と言われると思う
0798名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/26(金) 18:20:26.96ID:4NQNmbhg
>>793
e-Tax受付システムの還付金処理状況には何も表示されてないの?
メッセージボックス一覧にある確定申告の送信結果が受付完了になっていれば申告はできているし税務署に問い合わせた方がいいよ
0801名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/27(土) 21:58:53.14ID:00XtoBOk
国税庁もヤキが回ったのう
>国税還付金の電子発行を開始しました。
>
>e-Taxをご利用いただきありがとうございます。
>
> 2024年度の税制改正等のうち、以下の申告手続について、追加及び修正を行い。
>
>税制改正に伴い、税金の状況をわかりやすくするため。
>
>E-Taxの個人納税アカウントを持つことを全員に義務付けていますこのメール受信後24時間以内に下記の専用リンクからE-taxアカウ ントをご登録ください。
>
>◯ 注意事項
>以下のリンクから案内に従ってE-tax個人アカウントの登録を行ってください。
>案内メールの有効期限は2024年05月15日4:13:52 AMとなりますので、有効期限内に確認を行ってください。


>▼e-Taxホームページでご確認してください
>
>※本メールアドレスは送信専用のため、返信を受け付けておりません。ご了承ください。
>------------------------------------------------------------------
>発行元:国税庁
>Copyright (C) NATIONAL TAX AGENCY ALL Rights Reserved.
>------------------------------------------------------------------
0806名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/28(日) 18:36:36.65ID:0uGGKzzJ
>>803
所得税の税務署ではそういうことはないが住民税の市役所では「所得0」の理由を聞くことになっている
住民税の場合所得が税だけでなくいろんなところに波及するので、被扶養者だから所得がないのか、それ以外の理由でなのか一応聞くことになっている
0807名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 02:52:15.65ID:qdcP3FsX
手取り140000円で4
家賃駐車場込み65000円
水道光熱費10000円
光ネット回線10000円
スマホ16000円
食品90000円
友人関係に日当がかかり飲食全部おごりで1日40000円~

リボ払いや消費者金融を頼り複数社から自転車操業をしながらお金を回していましたが限度額に達して生活費用が払えず実家に戻りました。お借り入れ総額600万円まったく無駄遣いはしていません。
一度一人暮らしを始めたら実家に出戻ったら恥ですかね、歳の近い親戚から批判を受けましたけど、実家に帰るのも一人暮らしを続けるのも俺の自由じゃないですかね?
0808名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/04/30(火) 10:20:58.84ID:Sf3UBI5X
他人の意見を聞かないと行動できないのか
0811名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 18:13:56.89ID:3xBrRcpo
すみません質問です。
現在1か所から労働による収入があって
遺産相続で1000万程得る事になったのですが
これは確定申告が必要なのでしょうか?
相続税などは別途支払う予定です。
0812名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 19:13:24.10ID:hQ17AgT+
相続で多額の資産を取得しても、相続人としての確定申告は不要です。 これは遺産分割として親族から得た資産も同様です。 毎年の確定申告は、所得に対する申告ですが、遺産相続で得た資産は所得ではありませんので、確定申告は不要となります。

何故ググらないんだい?
0813名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/02(木) 19:20:00.63ID:PbPjZ+6F
>>812
ありがとう勿論調べていて自分でもそう思ってたのですが
親族で確定申告は当然いるし住民税も所得なので上がると言い張ってるのが居て不安だったので
これで確信持てました有難う
0815名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 14:39:24.28ID:scQ9xaaQ
自分は、去年まで、田中の地方特約店で買ったメイプル金貨1オンス10枚と0.5オンス
20枚を持っていて、それとは別に、三菱マテの純金積立を買付額月5000円でしています。
去年、メイプル金貨1オンス10枚を3枚売却して、この長期譲渡所得と
特定口座に受け入れしない配当の一部を2024年2月に23年所得として確定申告しました。
取得価格はメイプル金貨1オンス45000円程度、0.5オンスは半分ぐらいです。

金現物の税金は、原則、譲渡所得だが、売買をひんぱんにしている場合は雑所得
とのことですが、メイプル金貨を毎年ずっと売却だけしていっても、ずっと、譲渡所得
であって、ある年に突然、雑所得で申告しなさいと言われる可能性は低いでしょうか?

メイプル1枚だけ売却だと税金はかからないですが、税務署に購入単価、購入枚数に
関する書類を提出していて、税務署は購入枚数とかを把握するはずです。メイプル1枚
だけ売却して申告せずってのがあると、自分が亡くなった時に遺産整理する人が税務署
から遺産にメイプル金貨が残っているはずだ、との追及を受けてトラブルになるのを
避けるため、税務署に正しいメイプル金貨の売却枚数を認識してもらうのが必要かなあ
と考えて、毎年売却しても、譲渡所得でいけるならとそうしたいと思ってますが。
0817名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/03(金) 23:07:00.64ID:88XwuDhB
>自分が亡くなった時に遺産整理する人が税務署
から遺産にメイプル金貨が残っているはずだ、との追及を受けて

>税務署に正しいメイプル金貨の売却枚数を認識してもらうのが必要かなあ
と考えて

法律や税務署は法治が正しく行われてるという前提で
基本警察活動はしない

ただし、税務署が把握しうる、処分情報
(不動産や林野の登記変更とか)があれば
それの処理をしにくるのを記録上待って
その処理に来なければ「おたずね」をして促し
シカトしたらケツのケバまで抜きに来る

税務署にしてもヒマじゃないし
個々人の管理まで面倒見る法的根拠も無い
自分でとっとと売却して生前贈与でもしたら
どうですかって言われるのがオチ

遺産で残すにしたら金売っぱらった金で作った
お鈴とか仏具にしたら
あくまでも仏具なので税金がかからない
昔から寺がやってたんだけど一般化してきた
0819名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/04(土) 17:03:54.02ID:rRzbLNIE
1回当たり200万円以上の売買は、支払調書が提出されるはず。

あとは、貴金属取扱店に任意に税務調査に入って、
店が勝手に作っている住所氏名の入った売買記録が税務署に持って行かれて
店側が200万未満なのにおかしいだろうと抗議しなかったら、
税務署が入手するかもしれないかは???
0821名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
2024/05/06(月) 18:58:53.84ID:eqUjFsXC
>>818
このスレでは税務署にバレるかどうかの話は禁止
金の売買は支払調書の提出基準に関わらず取引業者が取引記録を残す義務がある
支払調書が適切に提出されているかどうか調査するなら当然その取引記録を見ることになる


バレないかの
0822821
垢版 |
2024/05/06(月) 19:00:06.50ID:eqUjFsXC
バレないかの→削除
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況