X



税理士取った人はどうしてるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無し不動さん
垢版 |
NGNG
とったらすぐに就職につながるの?
どんなとこに就職?
0103名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/02/16 13:04ID:lnLz5PAZ
この板、ほんと受験生ばかりだな。
0104名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/03/03 01:05ID:v/YBPdtm
一応合格したけど、向いていなかったので現在はパソコンのインストラクターしてます。
親は泣いてます…
今まで掛けた金はなんだったのかと…
0105名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/03/03 17:36ID:nJ49Qj+g
マジですか?せっかく税理士合格したのに、もったいない・・・。
でも、そんな自分も転職を考え中。
だって、ウチの事務所アホばっかやもん(w
もっといい環境の事務所に移りたいのです。
0106名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/03/04 23:47ID:5h7kN8mL
>>105
拘束時間の長さに耐えられませんでした(通常の時期で8時〜22時まで。月末とか
確定申告時期などは8時〜AM2時位まで)
後はパートのおばさんからのいじめ
0107名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/03/10 06:33ID:FHkzv9fW
>>86
0108名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/03/10 16:59ID:aCayIzaB
>>104
パソコンのインストラクターの経験も後で役にたつんじゃないでしょうか?
あちこち就職活動してみれば、もっといい事務所が見つかるかもしれませんよ。
0109名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/03/10 18:30ID:PmKSLDhV
>106
>後はパートのおばさんからのいじめ
ありそうだよな。自分の方が古いから
偉くなってしまうんだよな。しかも、個人企業みたいなもんだから
なにかと組織がしっかりしていなかったりする。
0110名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/03/11 00:27ID:YrzvNGX5
町役場と税理士ってどっちが良いと思いますか?
どっちになりたいですか?
0111名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/03/11 00:30ID:VQy4pDdM
女で税理士って尊敬されたりうらやましがられたりするんでしょうか?
0112名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/03/11 00:36ID:DknJRRb3
>111
ケコーンできる相手が限られないか?
0113名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/03/11 00:42ID:VQy4pDdM
いやもう結婚してるです。
今2科目とってます。
先日夫に聞いてみたところ、
「うーん、お堅いイメージだなあ。でも職業で尊敬されるには
弁護士ぐらいまでいかないと無理なんじゃない?」
といわれちょとガッカリ。

まあ見栄のために税理士目指してるわけじゃないんですが、
ゲスな好奇心があったもので・・。
0114貧乏税理士からアドバイスっす。
垢版 |
02/04/13 07:55ID:he+3qkAR
税理士は、今や圧倒的に飽和状態っす。無試験の国税OBや最近では大学院OBが
わんさか税理士になったおかげですっ?。一方で、開業率より無廃業率の高い、土
砂降りの大不況の最中に、税理士資格がオールマイティのはずがないっす。副業と
してなら、つまりダブル・ライセンスがこれから必要です。
これまでの国家保護によったドイツ型税理士からイギリス型の無認可税理士への移
行として、時流には逆らえない?。小泉総理の主旨もそんなところにある?のかも。

0115リットン調査団長、キョン・コン2キョン・
垢版 |
02/04/16 16:54ID:FIQYq1jQ
>65の某々氏によると
≪2〜3週間前に小泉首相が「(税理士は)どうせなくなる資格だから・・・」と
いったそうだが誰か詳しい情報知らん?
なんでも確定申告時に農協で税務相談を受ける「特別税理士」の問題についての
会合でらしいのだが。≫
ある重要なニュース・ソースが発見されている。小泉発言がいつか、は某々氏の
書きこみ(2001年10月)の≪2〜3週間前≫説から1年近く、遡ることにな
る。もっと、正確な事実関係が知りたいのである。
◆◆◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 
           週刊会計事務所ニュース Vol.10 2001.10.12 
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◆◆
皆さんこんにちは。一昨日の東京は大雨。電車が止まるなど、相変わらず災害
に弱いところを露呈してしまいました。テロも恐いですが、災害も恐い。こち
らの方の対策も何とかならないのかと思います。

さて、今週のニュースは相変わらず国民の人気の高い「あの人」の話題です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1★「規制緩和で税理士資格は消滅する」と発言したのは誰?
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨年、神奈川県川崎市で開かれた農協関係の会合でのある国会議員の発言が、
地元の税理士の間で波紋を呼んでいます。

農協と税理士会の間ではいわゆる臨税の問題を巡って長年交渉が行なわれて
きました。税理士の方は先刻ご承知でしょうが、臨税とは臨時税理士の略で、
確定申告期に農協の職員がその資格を与えられ、組合員の申告書作成を援助
する制度です。税理士会はこの制度の廃止を主張しています。

この臨税を巡って地元選出のこの議員は「どうせ税理士などという資格は規
制緩和でなくなってしまうのだから気にすることはない」といった内容の発
言をしたといいます。
発言の主は極々軽い気持ちで言ったようですが、この発言の余波で臨税を巡
る税理士会と農協の交渉は頓挫しているといいます。税理士会にとっては
まったく「余計な発言」になってしましましたようです。

さて、ここでクイズです。この神奈川県選出の国会議員とは誰でしょう。

★ヒント:構造改革、靖国神社、ベートーベン

ここまで言えば答はお分かりでしょう。そう、「あの人」が発言の主なの
です。この話が広がると、税理士業界では「あの人」の人気にもかげりが
出てくるかもしれませんね。≪ここまで、引用≫
http://www.mag2.com/m/0000073759.htm



0116リットン調査団長、モールス小泉
垢版 |
02/04/16 17:33ID:FIQYq1jQ
神奈川在住の、受験生諸君。神奈川県の税理士会関係者。同、農協臨時税
理士関係者へ、申しあげます。
>115に関する追加情報をもしお持ちでしたら、この板で公開されたい
のと思います。

0117名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/04/17 06:26ID:zNb3EAVl
小泉君って、あの−、八重歯キラキラの、歯磨きか、発泡酒のCMで、最近少し
忘れられソーな、新人君のパパのこ−と、すかっ。
「税理士」制度も、しょせんは抵抗勢力であって、小泉パパの構造改革の俎上に
真っ先にのぼすべき存在な−んね。
君たち、受験生諸君、こーんなんしてちゃ、いかんのーと違いますか。
0118税のしるべ、すたろーん、です。
垢版 |
02/04/17 14:20ID:BSvL1Zp/
ようするに、政治家の本音が、さらけ出されている。税理士なんぞ、本当に必要と
していないのか。あれだけ、選挙の時に各地の税理士会は、有志が集まり、自民党
候補者の面倒をいろいろと見てきたのである。
011928歳税理士@昼飯
垢版 |
02/04/17 14:40ID:pn01nExl
>>114
おまえがトロイだけ
せめて専門分野ひろげたら?
中小企業診断士でもとれ!
01200123〜♪
垢版 |
02/04/17 15:23ID:iIX+IXvW
中小企業診断士ねえ。
時間ばっかかかって、なんか実少なそう。ちゃいまっか?
0121名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/04/17 15:25ID:5hPyLaRZ

受験生の話題に首を突っ込むなよ。おっさん
それともアンタも受験生?
01220123〜♪
垢版 |
02/04/17 15:31ID:OECP83T+

この摺れのタイトルは?税理士に聞いてるんちゃうんかい?おらおら?
答連が始まろうとするころに、こんなとこに来てて、ええんか?今年もやばいぞ♪

01230123〜♪ ◆Jei1N6Go
垢版 |
02/04/17 15:32ID:yNuC/9NA
>120

税理士有資格者は科目免除があるし、自称税理士試験を4000時間アンダーで
クリアした大先生なら、中小企業診断士くらい1ヶ月も勉強すれば合格するんじゃないの?
01240123〜♪
垢版 |
02/04/17 15:38ID:vMdKbiVF
もう合格済みじゃ。
0125しけスケ番
垢版 |
02/04/17 15:43ID:Dqzs7qzZ
あたいも合格済み。でも彼(しけ番)が今年だめっぽいのよ。
捨てようかなー
0126名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/04/17 16:03ID:YzQa6G9d
 知人の元で事務所の手伝いしている限り思うのは、中小企業には経理が出来ない人
がいる企業が多いって事。だから経理指導だけ結構儲けてたりする。
 結局、会計の能力が不足している企業が多い限りは税理士も安泰かと思うんですが?
01270123〜♪
垢版 |
02/04/17 16:19ID:LbWOjOwm

そうやねえ。これが現実の姿の様な気がするわ。

>123
あなたはどっかに消えて下さい。目障りです。
0128名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/04/17 16:27ID:ADLvb0K9

アナタも目障りですね。
受験生の集りに入れてほしいわけ?(大藁)
01290123〜♪
垢版 |
02/04/17 16:32ID:HVFXTOoo

あんたも頭が悪いねえ。このスレ何?1番何言うてはる???
0130名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/04/17 16:35ID:XgshgDkH
ここには税理士なんていないんだYO
0131名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/04/17 20:52ID:S7CTcNgD
シケ、松にメールでも出したんか?
また今日も0123にやられっぱなしだな。
きっちり落としまえつけんと
いつまでもからまれるだけだぞ。
まあ無理か。お前には。
弱いよな。お前のおつむ。
0132様様
垢版 |
02/04/17 22:49ID:JuWgFySH
いちばん、いい税理士は、国税庁あがりで当局に顔が効き、優良法人にしてくれる税理士。
かつ、新会計基準とかに対応する会計処理&税務処理をアドバイスしてくれる税理士。
別に試験合格者じゃなくても構いませんYO!
0134名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/04/21 10:57ID:fwdO8EJB
国税OBって権力とコネもってるからね。
0135名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/04/21 11:00ID:fwdO8EJB
>「税理士試験なら働きながらでも合格可能!」の無責任な広告にだまされて、
>毎年うようよガッコに入学してくる。
>合格できると思ってるの?

働きながら会計士よりはまだ可能性あるだろ。
0138名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/04/21 18:51ID:xmxgns/k
>>137

一科目ごと合格と、全科目一括受験の負担を考えてみろ。
どう考えても税理士の方が働きながら取りやすいだろうが。
0139名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/04/21 19:38ID:FnTT2Ado
>>138
優秀な人ならって言ってるだろ?
それに長期間でなく短期間で取る場合
のことを言ってるの分からないの?

税理士試験は5科目順調にいっても
総勉強時間3〜4000時間くらいは
かかると思うけど
会計士は2〜3000時間程度で
合格レベルに達する人もいると思う。
0140名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/04/23 07:38ID:dqmijE6B
税理士さん的にこの事件はどうなの?

http://news.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1019445029/l50
>実際には住んでいないにもかかわらず住民票を移し、税軽減のための証明書をだまし取ったとして、
0141帝京様 ◆xtJuNScw
垢版 |
02/04/23 08:00ID:SAPatJ3M
会計士は10秒勉強すれば合格できる。
0142名無しさん@そうだ修正申告に行こう
垢版 |
02/04/24 12:02ID:3n5zkA2E
115<<
によると、昨年、神奈川県川崎市で開かれた農協関係の会合で、小泉現首相が、
「どうせ税理士などという資格は規制緩和でなくなってしまうのだから」と
いったうんです、ね。

これに対して、全国紙はなーんにも報じていませんが、地元ではどうなった
のか、どなたか、詳しい方は、レポートしてもらえませんか。
0143名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/04/24 15:35ID:e5deOme5
俺の知り合いの税理士さんは、けっこう年いってから税理士に
なったのだが、人なつっこく世話好きのキャラもプラス
に働いてか、抜群の営業力で多くの顧客をゲットしてます。

でもだいたい厳しい人が多いみたい。
0144名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/04/26 22:15ID:+XeKkGoJ
結論。税理士はうんこ資格。
0145名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/07 06:51ID:axXhsxOo
>>144会計士さんですか
0146 
垢版 |
02/05/07 13:44ID:j0P1dAHt
>>144
よくさ、駄目なものを「うんこ」っていうけど、「うんこ」って無いと
生物って生きていけないじゃん。絶対必要なモノだよね、うんこって。
うんこって大切だと思う。
今日もいいうんこができますように。
0147名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/07 14:50ID:wPwl7l6o
>>146
その通りだと思うぞ。
でも、力説するようなもんじゃねーだろ。
0148 
垢版 |
02/05/07 23:07ID:WDvgAZcr
>>145
会計士受験者と思われ
0149名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/07 23:08ID:A4jiZ+gC
>>146
別にウンコでなくてもこまんねーぞ。
0150名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/08 02:52ID:BwbhDMvW
税理士6万人ってあったけど、実際には

税理士6万人−専業主婦税理士−(税務署OBのボケ予防のために税理士やってるじいさん税理士+寝たきり税理士)

=まともな税理士2万人

 くらいなんじゃあないんですか。


って あるけど
会計士の税理士登録とかどうなんすかねぇ?
税法勉強してないけど。
0151名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/10 13:03ID:Hnj/2oJ/
>>150

 公認会計士資格では、独立開業してもメシが食えないから、当然税理士資格
(申請すれば貰える)の部分で賄うしかない。
0152支援者
垢版 |
02/05/10 17:57ID:VU7B0JfX
税理士試験に合格した人、オメデトウ御座います。
税金、関連の凄い話を聞いて下さい。  それは
住友銀行(現三井住友銀行)が脱税を条件に融資をした話です。嘘ではありません。
事実です。詳しい事は下記のペ−ジに。
     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
0155名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/21 14:39ID:bbgY8AzW
零細企業の平取してる29歳です。
商業簿記1級はもってるんですが、今から税理士の試験勉強しても無駄だと思う?
別に税理士が民間企業に勤めててもいいんだよね?
01560123〜♪
垢版 |
02/05/21 14:49ID:F+FqYVYa
>155
税理士として独立するという風なモチベーションがないと、勉強してても
疲れて挫折するような気がする。相当の資格マニアかなんかじゃなければ、
単に簿記1級を取るみたいな感じで税理士試験にはまりこむとひどい目に
あいそう。

でもそもそもその年で1級もってるくらいだから、こっちの世界の話が嫌い
でもないだろうから、一度試しに8月の本試験受けてみたら?簿記論くらい。
現実がわかると思うよ。
0157155
垢版 |
02/05/21 15:01ID:bbgY8AzW
既に独立して会社の会計部門担当してるけど、
単純にもっと税金のことを勉強したいと思っただけです。
でも簿記論むずかしそーだな。
01580123〜♪
垢版 |
02/05/21 15:06ID:KyXIBEtZ
それやったら税理士試験なんかマニアックな試験受けなくても実務に役立つ勉強
をした方がずっと有効。税理士試験には実務に役立たない話が多いので、苦労して
勉強してもその時間実務に役立つ税務や会計の勉強をした方がずっと実戦的。
0159名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/21 15:28ID:s7quZ3tc
勉強しなくても税理士になれるよ。
税理士だって嘘つけばいいんだよ。
0160名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/21 17:17ID:zOEqsyBQ
資格取れば天皇陛下、そうでなければホームレスORプータロー。一生奴隷。
0161名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/25 04:10ID:2SqetAMH
>>115続報求む
0162支援者
垢版 |
02/05/25 21:32ID:cJLfC3BF
合格した人は皆さん、これを読んでくれ、
旧住友銀行の副支店長が得意先に5300万円の脱税を強要した話です。
こんな事、許しますか。是非力を貸してやつてくれ。下記の板をクリックしろ
     http://www.page.sannet.ne.jp/pepetaro/
0163名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/25 23:20ID:srfwoI8n
>162
いい加減にやめれ。あんたへの反感が強くて、逆に旧住友銀行の味方したくなる。
0164名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/25 23:22ID:V3dnlBZT
>163
どい
>162
主婦のくせに
0165名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/25 23:27ID:FYUHRgEP
合格、申請、登録まで行ったけど、勤務なんで生活あんまり変わっていない。
0166名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/26 00:18ID:F9Ds9M5y
>>159
〔勉強しなくても税理士になれるよ。税理士だって嘘つけばいいん
だよ。〕
なーるほど、小学生に向けてはこれでよかだろうが、中学生に向け
てはこれではどうすることも出来ない。では、どーするか。
名刺に、税理士とかかず、木悦王里士とかけ。
0167名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/26 01:05ID:di37prsZ
合格通知書を偽造したコテハンがいたな。(笑)
0168弊害顕著
垢版 |
02/05/26 06:56ID:IXpKij2i
石川啄勃起の世界   じっと手をみる
0169名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/05/27 23:46ID:kPeyooAC
>167マジ?
0170名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/06/01 03:15ID:yz1ZCKMa
>>165
今は勤務でも将来独立かな
0171名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/06/04 02:09ID:ML/iqYRa
主婦税理士
0172名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/06/04 03:12ID:rHtt7rX7
漏れ今大学4年

3、4年で受かったとして
25、26歳になるんだけどさ、
塾の講師でそれまで食いつないだとして
合格後に事務所等に
就職できるのか?

てかこの業界なにげに
搾取がひどそうな予感・・・
マジレスしてくれ。
0173名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/06/04 03:20ID:wSGldwC6
>172
給料上げないと辞めるぞ
て言えるほど能力を高めろ。
0174名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/06/04 03:23ID:wSGldwC6
>172
ボーナス貰ってから辞めるぞと言え。
0175172
垢版 |
02/06/04 03:32ID:rHtt7rX7
レスありがちゅう。

じゃあ職歴なしに近いわけだが
年齢的には大丈夫なんだな?

まあ雇うほうにしても
ぺーぺーを1から育てて
いずれは商売敵になるんじゃ
飼い殺したくもなるわな。

漏れみたいな経歴のやついたら
待遇がどんなもんか
ちょっくらいってみてくれよ、おまえら。
0176名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/06/04 03:43ID:sZYmkC0N
>>172
受験始めたときって税理士はインテリな職業というイメージあるでしょ?
でも、働いてみるとギャップが大きいよ。
高卒のオバハンが事務所で幅をきかせてたり、
高卒のオッサンが勘違いして税理士受験しちゃってるのよ。
もうね。アホかと。バカかと。
給料も安いところが多いよ。
何故かというと、高卒が多い職場だからこいつらとのバランスとらないといけないから。
大学の友達が上場企業でそれなりの給与、福利厚生で働くのを横目に
高卒並の給料で働かないといけないのを覚悟しないとね。一人前になるまでは。
0177名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/06/04 11:19ID:34Z+kISI
主婦税理士<人妻税理士
0178@@@
垢版 |
02/06/04 21:57ID:qFbC3B7O
>>172
多分、今の自分は172の予定してる経歴とほぼ一緒なんで参考までに
レスしとくか。
26歳の時に職歴なし試験合格で去年から働いてるよ。
町の個人事務所ばっかりだけど3件中3件とも採用はもらったよ。
0179@@@
垢版 |
02/06/04 22:18ID:qFbC3B7O
そんで今の事務所の待遇は、最初に幾ら欲しいと聞かれて
そんな金には困ってなかったので幾らでもいいです!と言うと
21万にされた。厚生年金は無しで健保は税理士国保、交通費は
別途で全額支給。ボーナスは夏と冬と確申で4ヶ月。
残業代はつかないけど晩飯代は8時ぐらいまで残る時は出る。
入りたてもあったのでボーナスは10万づつ貰った。
夏は幾ら貰えるんだろ?
大きい保険(TKCじゃないよ)も取ったし30ぐらいは
出るかな?
ちなみに基本給は17万で資格とか職能とかで後の金額を適当に
決めてる感じ。一応、4月に2万給料増えた。
他の事務所いった連れはこの業界の職歴なし
4科目で年金ありの25万。
こんなんでいい?他に聞きたい事ある?
0180恐れ入ります
垢版 |
02/06/04 22:33ID:e0yVeOu+
>>179
貴方年いくつ?独身?将来は独立するつもり?
なぜ税理士になったの?今の事務所の総員は?
今の事務所は居心地いいですか?
今の仕事にやりがいを感じてますか?
0181@@@
垢版 |
02/06/04 22:54ID:qFbC3B7O
うぉ!めっちゃ質問多い・・・じゃあ少しづつ。
歳は27で独身。独立はいつかはするつもり。
税理士といってもまだ有資格者だけど、目指したのは就職活動
しなかったから。総員は所長、パート入れて6人。
居心地はめっちゃいい(・∀・ )
所長はDQNだけど事務所には半分もいないし
他の人はめっちゃ親切。未経験だった自分には最高の環境だと思う。
やりがいは、この板では会計事務所がぼろ糞書かれているけど
担当任されて、頑張って仕事してると段々認めてきてくれて
相談されたり頼られてくるとある。プライベートでご飯に
誘ってくれたり。社長と話したり色んな人と話しするのも面白いよ。
ただ、うちはDQNの顧問先が少なそう。
でも、他の人は税理士みんな諦めてるし仕事はほんとに
面白くなさそう。やっぱり生活のために働くとなると
それも事務所によりけりだけど、あんまり向いてないのかも。

0182180
垢版 |
02/06/05 23:17ID:5tMXVppp
>>181
ありがとうございました
0184名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/06/12 08:06ID:LqE3Yh/o


漏れら極悪非道のageブラザーズVer.2!
今日もネタもないのにageてやるからな!

 ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧_∧    ∧_∧    age
 (・Д・∩)  . (∩・Д・)    age
 (つ  丿   (   ⊂) age
  ( ヽノ     ヽ/  )   age
  し(_)    (_)J


       
0185名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/06/19 23:55ID:1CnGrtf1
>>174
それはいいね。
0186名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/06/20 07:20ID:3c60/bq+
税理士試験の内容をそのまま実務でやる人は少ないと思う
特に企業内で資格持って働いてる人で勉強した事全部使うのはありえない
でも資格持ってると(特にお偉いさんに)意見が通りやすいのよ
変な話、新入社員の言う事でもある程度は聞いてもらえる感じ
0187名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/06/20 09:57ID:eBT5POOY
ここのスレタイを見るたびに、『2ちゃんしてまふ』と心でつぶやいてる自分が可愛い。
0188名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/06/25 01:33ID:7p0Kiand
税理士会館は立派ですね
0190名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/06/30 01:01ID:exD8KyjE
>>86ハロ〜
0191名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/07/10 04:18ID:zlZaE0I7
>>176
0192木林金次郎
垢版 |
02/07/10 06:04ID:GtBqtl6+
広告解禁になりましたので仕事募集の大きな名詞を配布してます。
でも、まだ税野士会の自主ガイドラインの制約が多くて本音がかけません。
0194名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/07/16 00:23ID:vBugisxr
>>元税理士の会社員丸山英一容疑者(41)

会社員??
0195名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/07/19 23:35ID:HAazHGTo
夏休み
0196名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/07/25 07:29ID:9z+80065
脱税
0197名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/07/26 04:08ID:/Tu3efgo
損失隠しや利益操作など不正会計事務所
0198名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/07/28 06:19ID:KZ0JYf/2
うちの父親は税理士で、新宿の一等地で事務所構えているけど
仕事が人生そのものみたいな人で、新人を雇っても仕事が
できないと(当たり前なのにね)すぐ解雇。
平川って言う税理士の間では有名な人の弟子だった、って言うのだけが自慢で
一人で仕事してるから監査役はいないし
ミスしたら大損害(200万ぐらい)
長年見ていて、バブルの時代でなけりゃ尊敬されない職業だとつくづく思う

これから税理士になる君たちへ
1.一人でやらない
2.家庭を大事に
3.新人をパートナーとして扱う事
この3っつだけは気にしてください。
人間は計算機ではない。
0200名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/07/28 18:03ID:XI6Dg0xJ
age
0201名無しさん@そうだ確定申告に行こう
垢版 |
02/07/28 18:13ID:ExAMG6I3
いくら受験しても取れない人なら知ってるけど。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況