ヴァージョン7.1使ってます。質問させてください。

m行n列の表にそれぞれデータが入っています。
その表に、行の値と列の値を入力すると、そこの値以外は
グレー表示になる・・って可能でしょうか?

例えば、3行3列の表に1〜9の数字が入っているとします。
そこに行→0、列→0と指定してやると、そこに入っている値
(ここでは1)だけが黒く表示され、後の値はグレー表示になる。
っていう具合です。