X



【えっ】Perlに未来はあるのか?【終わり?】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2007/06/02(土) 00:54:11
青春をともに過ごしたPerlの何がだめって言うんだよ〜
教えてくれ!
0425デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 23:27:15
ASCII混在ファイルが現役で大量に残ってる間は、英字部分だけでもASCIIと互換性があるUTF-8を使うのが一番現実的。
HTMLだって、metaタグのcharset見て処理できるような仕様になってるのは、ASCII混在が前提になってるから。
0426デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 23:29:07
>>424
ん?サロゲートが消えて1文字32bit固定になれば、
「単なる文字の配列だから10万文字めだろうが10万1文字めだろうが、素早くランダムアクセスできるからね」
が出来るようになるんじゃねえの?
0427デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/07/23(水) 23:39:10
>>426
UTF-32ならUCS-4の「コードポイント」を確かに32bitの整数一個で表現できるけど
Unicodeの仕様では、今や一つの「文字」が一つのコードポイントに
必ずしも対応しないわけですから、
> 先頭から何文字目
のような「文字」ベースの話では、どのみち問題はおきますよ、と言ってるんですよ
0429デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/07/24(木) 00:21:06
encode,decode使ってればいまのとこそんなに困る事もないし
行き詰ったらラリーがどうにかしてくれるから
いい加減unicodeスレに帰ってください
0430デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/07/25(金) 09:32:05
え?今後は Perl 6 だから、 Perl 5.x での問題はなくなるんじゃないの?
まぁ、 Perl 5.x とそれで動くプログラムは切り捨てられるんだろうけど。
0432デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/07/25(金) 10:39:19
え?今後は BTX だから、 ATX での問題はなくなるんじゃないの?
まぁ、ATX とそれで動くボードは切り捨てられるんだろうけど。
0433デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/07/25(金) 12:54:25
え?今後は Vista だから、 XP での問題はなくなるんじゃないの?
まぁ、XP とそれで動くプログラムは切り捨てられるんだろうけど。
0434デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/07/25(金) 13:00:21
え?今後は 「ねんきん機構」 だから、 「社会保険庁」 での問題はなくなるんじゃないの?
まぁ、 消えた年金5000万件 とそを納めた被保険者は切り捨てられるんだろうけど。
0436デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/07/25(金) 13:59:34
え?今後は Mach だから、 UNIX での問題はなくなるんじゃないの?
まぁ、 UNIX とそれで動くプログラムは切り捨てられるんだろうけど。
0437デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/02(土) 01:11:14
「美しいコードを書けるからRubyを選んだ」---Ruby on Rails作者 David Heinemeier Hansson氏:ITpro
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060620/241346/


DHH:いろんなPerlソースを見ていると,頭が爆発しそうでした。
なぜかというと,どのコードを見てもスタイルがそれぞれ違って,
正しいのはどれかがわからない。
それぞれおもしろいんだけど,自己主張が激しすぎると感じました。
一方で,Rubyで書いたものはどれも,
同じことをする場合はだいたい似たように見える。
この「統一感」がすごく重要でした。
0442デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/02(土) 11:03:56
一つの動作を色々な書き方ができるほうがいいのか
一つの動作なら同じ書き方で統一するほうがいいのか
これは価値観の問題じゃない?
0445デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/04(月) 03:27:14
Pythonも使ってるけど、コンソールコピペで叩けるような長文ワンライナができないと面倒な感じ
その意味ではまだRubyかな
SpiderMonkeyあたりがコンソールライブラリ充実したらRubyとか糞とか言える日が来るかもしらんけど
0447デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/04(月) 09:47:30
今から初めてプログラミングをする人が選ぶならば、PerlとRubyどちらがいいと思う?
ただし、職業としてでなく、あくまで自分で使うため。
書籍も多数発売されて、Rubyを学ぶ環境は問題なくなりつつあるよね
Perlとは違った意味でRubyにも将来性の不安というのはあるけれど…


実はどちらも勉強するが正しいのかな
0456デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/04(月) 23:34:29
perlの将来性は確かに不安だ
だが、rubyやpythonに将来性があるかといわれると、それも大いに疑問だな
phpは立ち位置が違うから比較にならない。上の3つのどれかを知っていても別に覚える意味はあると思う。
0457デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/05(火) 00:27:50
迷ってる暇があったらとっとと習得すればいいだろ。
今週はPerlをマスターして、来週前半でRuby、後半でPythonを
マスターすれば良い。
0458デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/05(火) 01:05:52
Perlに未来があるとすればUnicodeを捨てて、もとのPerlに
戻るのみ。
幸いにも癌は取り除きやすいようにパッケージされている。
0460デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/05(火) 05:53:55
Rubyだけやった方がいい
Perlやって変なクセつくより、オブジェクト指向のRubyだけを勉強した方がいい。
多けりゃいいってもんじゃないんだよ。
0463デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/06(水) 07:47:51
>>461
今、Perlを嫌になるほどやれるシチュエーションってないな。
もうPerlでCGIって時代でもないし。Perlのwebフレームワーク使った案件もないし。
せいぜいワンライナーとかチョンプロぐらい。
0466デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/08(金) 22:20:55
「仕事でやむをえず」以外に、いまさらPerlなんぞを使う理由って何かあんの?
趣味ならもっとマシな言語を好きに選べるのだし、選んだほうが幸せになれるだろ

まあPerlは非常に広い範囲で使われてるから、知っておくと便利は便利だが
それを言うならもっと先に学ぶべき言語はいくらでもある
0467デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/09(土) 08:33:28
>>466
webならPHPってこと?でもPHPから入らないほうがいいって意見もあるんだよねえ
さすがにCじゃ荷が重いだろうし…となると、やっぱりRubyってならない?
0469デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 11:54:05
>>468
な〜んだ。それって、Perl6が発表された時がクリスマスって言ういつもの話じゃないか。

それよりも、Perl6の日本語の情報がほしいお……
0470デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/10(日) 16:22:17
ウェブなら、PHPかPerlでいいんじゃない。モダンなスクリプト言語ならPythonってなるだろうし、Rubyにはメリットというか、存在意味を感じない。
0475デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 14:57:09
ruby perl 比較 python ruby perl ruby perl 違い ruby perl php ruby perl 速度
0478デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 20:39:21
>>476
君みたいに趣味でやってる人はいいけれど、
また作り直すなら、perlにこだわるより、将来性のある言語を選択するんじゃないの?
0480デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/11(月) 21:21:08
いや、でも Perl6 が発表されれば、それが一番将来性のある言語になるんでないの?

>>474 確かに use perl5; は必ず欲しいよね。
0484デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 02:00:20
>>483
んでも、1つのプログラムならどれかひとつを選択する必要があるだろ?
その選択を、あえてperlにする必要はもうなくなったなって事だろう。
0486デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 08:58:57
>>485
いや、世界中のどこかにいるんじゃね?

もっとも企業ではもっと現実的な選択をする場合がほとんどだと思うけど。
0489デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 14:51:38
Perlは凡プログラマにとっては糞言語
IOCCCやゴルフ好きのハッカーにとってはいいオモチャ

不幸にも、凡プログラマ以下の人間に使われていることが多いのが日本の現状だが
0492デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/12(火) 22:49:57
Windows版のPerlとPHPはファイルパスをANSI文字列で扱っていて、
CP932に含まれない文字を含むファイルやディレクトリにアクセスできず困っています。
0494デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/13(水) 02:01:42
>>8
へぇへぇへぇ
0499デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/28(木) 05:30:08
>>497
> parrotのリリースはなんでこんなにのんびりしているんだ?

クレクレ君ばかりで作業者が足りないんじゃね?
0500デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/31(日) 05:32:36
Perl5.12は、名前付きプロトタイプとかmethodの導入とか、
色々あるらしいね
なんだかgiven/whenと同様に、ソースフィルタが出回る機能は
実装しちゃえみたいな感がなきにしもあらずだけど
0501デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/31(日) 08:27:47
Perl6って、いつまで経っても普及しないIPV6と同じ運命になりそう
IPV4と同じくPerl5が延々と使い続けられる
0502デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/31(日) 09:56:14
IPv6には代替がないから、
v4使い続けるか、移行するかしかないが、
Perl6、Perl4の場合、他にも言語は幾らでもある。
0511デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/08/31(日) 23:51:17
Perl6って、Ruby や Python で言えば
どれくらいのバージョンのところまで追いついてきたの?
0513デフォルトの名無しさん
垢版 |
2008/09/01(月) 19:36:25
マニアのおもちゃはRubyに任せて、Perlは過去の財産を保ってくれるだけでいいけどなぁ。
Perl6がこけたら、イメージが低下するだけじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況