X



【えっ】Perlに未来はあるのか?【終わり?】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2007/06/02(土) 00:54:11
青春をともに過ごしたPerlの何がだめって言うんだよ〜
教えてくれ!
0748デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/01/10(月) 20:52:34
そらまあ映画の事を言い出したらきりがねえ。
有名な話だが、女神転生の悪魔召喚プログラムもBASICだしなw
古いSF特撮をみると、宇宙船の船長が穴のあいたパンチカードを眺めて「フムフム」とかやってるシーンもあるし。
0749Perl忍者 ◆M5ZWRnXOj6
垢版 |
2011/01/10(月) 20:54:22
RPG系だせよ
0753デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/01/11(火) 01:28:04
そういえば、この板日立H8いじってガンダムだ〜、とかのスレないね。
中学の技術家庭でこれから入れば、全員プログラム書けるようになりそうなもんだが。
0754天使 ◆uL5esZLBSE
垢版 |
2011/07/01(金) 14:29:48.63

Rubyバカにしてる子ってさ
変数に$ついてる言語触ってるって事だよね

いちいちSHIFT+4キーおして $ 打ちまくってる感触はどう?
0755天使 ◆uL5esZLBSE
垢版 |
2011/07/03(日) 04:03:56.51
ゴミって意味わかってんのかなこいつら
ゴミだな
0756天使 ◆uL5esZLBSE
垢版 |
2011/07/03(日) 04:57:54.26
> ゴミって意味わかってんのかなこいつら
↑↑ハァァアアァァァア?????

ゴミグラマってなんだかなw
0761デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/21(日) 18:31:27.82
C言語はまだまだ使われるだろ、高級言語としては使われにくくなってるが
本来の用途であるシステム開発や組み込みではバリバリ現役

>>758
たぶん「Perl=CGI用言語」とか思っちゃってる人達じゃないかね
本来は専門外もいいとこなんだが…
0765デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/22(月) 03:14:34.83
>>764
本来通り、Unix系のテキスト処理のお供って用途だよ?
特にLinux系の大手ディストリなんかはPerlある前提で組んであったりするしな
CGIで使われてたのは他に適役が居なかっただけ
0767デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/22(月) 05:21:38.37
CGIというか、Webプログラミングならまずそれが専門分野であるPHPじゃないの
あとはある程度規模の大きいものだとJavaなんかもWebプログラミングに使われたりするみたいだけど
それ以外は色々じゃね
0769デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/22(月) 10:54:57.59
WEBアプリといえば CGI
CGI といえばWEBアプリ

PHPはCGI
ASPもCGI
TOMCATもCGI
YAHOO!もGoogleもみんなCGIで動いてる
0770デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/22(月) 21:33:08.00
>>768
どうだろ、初期はPerlで実装されてたらしいけど、今は違うしなあ
文法的にも色々と差異があるから、却ってPerlの知識が邪魔をしそうな気がするんだが
0771デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 00:11:52.36
>>768
> Perlをやれば、PHPは自然に学べるって聞いたことあるけど。

半分は合ってるけど、半分は間違い。
いくらPerlだけをやっても、他の言語で実用レベルにはならない。

半分合っているというのは、最低限の言語の部分だけ。
これは基本的にどの言語でもさして変わらないから
PHPをやればPerlも自然に学べるというのも成り立つ。

時間がかかるのは、その言語で最適な書き方を知ったり、
その言語特有の高度な機能を習得したり、その言語用のライブラリやフレームワークを学ぶこと。
作ってと言われてすぐに適切なフレームワークとライブラリの組み合わせを想像できるぐらいにならないと
実用レベルとは言えないが、これは言語ごとに違うものなのだから学び用がない。

結局は、そいうことを言っている人のPerlのレベルが低く、中級程度の機能までしか使ってないから
他の言語でも中級程度なら、自然に学べると言ってるに過ぎない。
0772デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 00:12:41.03
> WEBアプリといえば CGI
> CGI といえばWEBアプリ
>
> PHPはCGI
> ASPもCGI
> TOMCATもCGI
> YAHOO!もGoogleもみんなCGIで動いてる

いちいち否定しないよ。

これはネタ
0775デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 21:38:20.28
A太郎「とりあえず、バッチファイル→Power shellの順番で勉強してみるわ。
 その順番の方がよさそうだ。」

B作「それは無いわ。大人しくPower shellやっとけ。バッチファイルなんて仕事ないから。」


バッチファイルの書き方を覚えても無駄。
就職に有利にはならないし、仕事の依頼なんて有るワケない。
バッチファイルに未来は無い。さっさと廃止していいよ。
0776デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/23(火) 23:28:56.44
ちょっと変な例えだな

まあ勉強ならPerlやっても良いんじゃね
コマンドツール作るには割と重宝するしな
0777Perl忍者
垢版 |
2011/08/24(水) 14:39:35.02
Perlの気持ち悪いゴミみたいな
5年くらいで消滅しそうな
気持ち悪いフレームワークを使ってるやつは情弱

Amon2Amon2 Amon2
Catalyst Catalyst

Perlでフレームワーク使うやつは情弱


かわいそうかわいそう
0781デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/29(月) 23:16:23.59
>>779
Perl自体は廃れていないが、CGIに使われなくなったのは
「そもそもCGI自体が専門外だったから、専門の言語が担当するようになった」
というだけのこと
0785デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/30(火) 09:56:50.94
>>783
それ、一部だけじゃない?
WebプログラミングにPythonは本当に一部の人や団体が採用してるだけで
昔からやってるとこではPerlだったり、新規ではPHPだったりが主流で
あと企業ベースのとこだとJavaとかASPとかも使われたりする程度だと思う
0786デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/08/30(火) 22:20:11.05
大体、流行ってるとかすすめるとか
そういう話は、頭に
「俺の周りでは」がつくからあてにしなくていい。
0789デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/09/03(土) 10:48:41.89
オレはperlでアプリケーションを組むことは無くなったけど
バッチファイルと組み合わせた一行処理は今でも大いに活用してるよ
perl -i.bak -e "s/なんとか/かんとか/" hoge.txt ・・・・ みたいなの

で、(恥ずかしながら)最近覚えた技だけど
バッチファイルでは行末に「^」記号を使えば複数行にまたがらせることができるんだな

たとえば同じ1つのファイルhoge.txtにこういう処理をしたいとする
perl -i.bak -e "s/なんとか/かんとか/" hoge.txt
perl -i.bak -e "s/うんこ/ちんこ/" hoge.txt
perl -i.bak -e "s/くりとりす/陰核/" hoge.txt

別にこれも悪くは無いんだが、「^」を使えばこう(論理的な)1行で書くことができる
perl -i.bak -e "s/なんとか/かんとか/;" ^
-e "s/うんこ/ちんこ/;" ^
-e "s/くりとりす/陰核/;" ^
hoge.txt

perl の話じゃなくバッチファイルの話になってしまったけど、コレは使える
ちょっと感動して思わずパンツを汚してしまったぜ
0790デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/09/03(土) 10:59:34.48
バッチファイルでのワンライナーは、ダブルクォートの規則が分かりにくいからあんまり使いたくないが
それもPerlならqqがあるから比較的問題になりにくいよね
0794デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/09/19(月) 00:05:17.75
>>793
Cは「勉強するのも悪くない。」レベルじゃないだろ。必須じゃないのか?
まあそういったらPerlも今日日必須レベルか。
0797デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/09/19(月) 01:55:56.78
その辺はあくまで実用言語の域でしかないと思う
見ず知らずの人と語るのに使える言語じゃない
0798デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/02(水) 15:13:56.14
IPA、情報セキュリティスペシャリスト試験の対象言語にJavaScriptを追加、Perlを外す
ttp://www.publickey1.jp/blog/11/ipajavascriptperl.html
Perlの時代が着実に終わりつつありますねw
0799デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/02(水) 17:12:10.02
>>798
> これまで出題対象としていたC++、Java、Perlの3種類の言語からPerlを外し、
> JavaScriptを追加することを発表しました。

C++、Java、Perl、JavaScript 以外の言語はまだ始まってすらいない訳ですねw
0800デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/04(金) 01:56:43.03
>>795
Pythonは流石にPerlの代替にはならんと思う。
Perlのすべての代替になっちゃうとしたら、それはPerlをPerlらしく使えてないだけかと。
0801デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/04(金) 02:09:28.91
職を探したり、製品そのものを作ったりするのに使われることは
少ないかもしれないけど身近な問題を解決するのにPerlは便利だな。

だから「どれを使えばいいか?」って他の人に聞いている時点で
そのひとはPerlには向いていないかもしれないよ。

それより、どちらかというと本やネットで調べて、自分の問題を
解決するタイプのひとがこれは便利!!と納得して使うのがいい
と思うんだ。
0805デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/04(金) 15:41:49.91
インデントでブロック構造をあらわす言語なんて死んでくれ
メンテナンス性わるすぎる
0808デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/04(金) 17:08:19.88
1、http://d.hatena.ne.jp/ishikawam/20111024/p1 ここを開く
2、ctrl+Fで「ssig33」「akiyan」と入れる
3、ここに乗ってないことを喜ぶ

ゴミクズあまのとHolygrailのゴミはさっさと削除されるべきだな
HolyGrailなんてごみだろ ヤフーで働いてたから入れられただけ
フォローしても意味がないただのゴミデータ
0811デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/05(土) 08:19:58.57
インデントでブロックを表すって、実に見づらいよね。別にインデントを強制するのはいいんだけど、{}でブロックくるむのも強制しろよって思う。
0812デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/05(土) 10:41:33.67
俺的にはインデントを強制するんじゃなくて、変数名や関数名など
名前の付け方を強制してくれるものがあれば、チームで組んだときに
便利じゃないかと思うんだけどどうなんだろ?
0816デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/05(土) 10:54:31.24
>>815
def f():
    def g():
        def h():
            print('you are completely stupid!')
        return h
    return g
f()()()
0817デフォルトの名無しさん
垢版 |
2011/11/05(土) 11:36:39.85
>>812
本当にやりたいなら、チーム内で統一したソースコードフィルタを使う。
命名が基準に合っていないとそこで die

あるいは、ソースを単にチェックするフィルタを準備して、リリース前
にチェックしてもいい。が、チェックしないで書き進めていくと後で
修正作業に時間がかかるのでやっぱりソースコードフィルタの方がいい。
0821デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/06/23(土) 07:48:19.78


0822デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/10/08(月) 07:59:07.76
え?
0824デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/10/14(日) 16:32:01.90
Perl6があるのだから
Perlに未来はあるよ。
0825デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/10/28(日) 22:48:33.18
Perl6に未来がなくともPerl11があるから大丈夫だwはっきり言ってPerl5との互換性を失ったらただの新参言語。Ruby以下だ。
0827デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/12/13(木) 20:28:32.83
>>826

つか、perl ってワンライナーを組み合わせた処理が sh よりも
すごく書きやすいから浸透したんじゃなかったっけ?

まともな言語めさした時点ですでに負けまくってるような気が
0831デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/12/19(水) 00:59:36.51
>>827
awk/sedの後継だよ。当時は、cやtcl,schemeぐらいでオブジェクト指向なんて普及していなかった
perlは、キッチンシンク。毎日、perlでプログラムを書く人が楽できる哲学の元で出来ていたはず
0832デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/12/19(水) 01:00:34.21
とはいえ、今日のjsの普及でクラスベースのオブジェクト指向が本当に必要だったか是非が問われている気はする
0839デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/12/22(土) 10:17:14.82
>>836
gemもnpmも今のところ上昇率同じだけども、npmの方は終わりの方が指数関数的な上昇してるな
スタートアップバブルがどのタイミングで終わるかは見物
そこらにホームレスが横たわっていたら、皆、投げ銭でも恵んで挙げようね
0841デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/12/30(日) 13:59:43.93
webシステムって、ほとんど見た目が重要
バックエンドで大した作業なんてしないんだし、
jsが必須なんだから、node.jsが逆転して主流になるよ
0844デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 16:36:48.59
ジャップに負けたPerl
0845デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 16:38:50.50
まつもとゆきひろというジャップに負けたLarry Wall
アメ公がイエローモンキーに打ち負かされた
0847デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/02(月) 16:47:06.46
自分最初JSとperlやったけど、いい意味と悪い意味両方でperlやってよかったと思う。
前者は古き良きIOや正規表現を学べたこと、後者はサーバーサイド諦めてJSでなんでもやろうと思えたこと。
今はNodeとかRuby、Pythonバリバリ使えて、ほんとによかったと思う。
あの時代わりに悩んだPHPやってたら、しばらくは良かっただろうけど、10年後、20年後を思うと絶対良くなかった。

perlerはしがらみがあるってよく言われてるけど、皆もperlをいい意味で捨てて、
新しい世界でその経験を活かせると思う。
perlは設計は古いけど、得られるものは貴重だと思った。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況