X



php使ってる奴はアホ、これからはRuby on Rails!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2009/11/15(日) 22:22:16
これからはRailsの時代 php使ってるアホは死んでね
テラカオスなPHPは全滅するべき phpは似たような機能を作るのすら大変だぜー
セキュリティ的に厳しいphpは死ぬべき Rubyの品の良さを参考にしろ
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/05/23(水) 15:56:18.11
あg
0103uy
垢版 |
2012/06/22(金) 21:01:56.64
でっていう
0104デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/07/17(火) 01:46:26.03
ORM が危険なアンチパターンだっていうのはどれだけ言っても言い過ぎることはない
http://tech.a-listers.jp/2011/06/16/orm_is_an_antipattern/
このツイートに対して各方面(ActiveRecord, Doctrine, Hibernate)から多くの
(激しい)返信が寄せられて書かれたのが問題のエントリです。
まずはアンチパターンとは何かの定義として下記の2つを挙げています。

  当初は有益だが、長期的にみると良い結果以上の悪い結果を招く。
  確証があり繰り返されている別の解決方法がある。

当初は良さそうに見えたORMがいざ使ってみると問題が明らかになり、
しかもその時には切り替えるわけにもいかなくなるというのが彼の主張です。
彼による皮肉がたっぷりの論説の最後に付いていたまとめリストは下記のとおり。
0105デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/07/17(火) 01:47:16.29
  ORMはSQLベースのモデルよりも最初のうちはシンプルで理解しやすく、手早く書く事ができる。
  効率はどんなプロジェクトでも最初の頃は十分。
  不幸にもそれらのアドバンテージはプロジェクトが大きく複雑になると消失し、抽象化は破綻し、
    開発者はSQLを使わなければならなくなる。
  ORMの抽象化はほぼ100%のプロジェクトで破綻する。
  オブジェクトはリレーショナルなクエリの結果を表現するのには不適切。
  不適切にクエリをオブジェクトにマッピングすることによって、ORMを廃止しない限り
    簡単には修正できない非効率性がアプリケーションのあちこちにばらまかれる
  リレーションを保存する代わりにORMを全てに適用する場合、設計をよく考える必要がある。
  データが元々オブジェクトならば、NoSQLにオブジェクトを記録する方がリレーショナルデータベースよりも早い。
  データが元々リレーショナルならリレーショナルデータベースに対するオーバーヘッドになるだけ。
  リレーショナルなクエリはモデルレイヤーに隠蔽する。ただしAPIの設計は汎用化の誘惑に打ち勝って
    アプリケーションに必要なデータを返すようにする。
  オブジェクト指向設計はリレーショナルなデータを効率的に表現できない。
    これはORMが解決できないオブジェクト指向デザインの根本的な制限だ。

ORMを使った事がある人にとっては心当たりがありまくりな主張ではないでしょうか。
意外と長文なんですが原文を読んでもらう方がORMが良さそうにみえて問題が起こり、
そしてその解決方法などのより正確な主張がわかります。
また元の記事には現時点で47のコメントが付いており盛り上がっています。
さて、みなさんはORMを次のプロジェクトでも使いますか?

via:http://seldo.com/weblog/2011/06/15/orm_is_an_antipattern
0106デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/07/20(金) 09:56:26.93
みんな どこいったん?
0107デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/07/21(土) 10:56:10.70
Railsならfind_by_sqlだけ使ってる間はORMの便利さを感じることができるよ!
SQL排除しようと思って、has_manyとかでモデルに関連付け始めると途端に生産性ガタ落ちだけどね!
0110デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/07/23(月) 18:25:59.08
PHPとRubyでは、人気度にセ・リーグとパ・リーグくらい差がある感は否めない。
0111デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/07/23(月) 19:13:55.50
【社会】 大阪市職員(用務員)の朴容疑者、男性死亡事故で逮捕。隠れて兼業中に事故…大阪
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1343026331/


★死亡事故で用務員逮捕 運転過失傷害容疑 大阪

・大阪市西成区でトラックとミニバイクの衝突事故があり、西成署は23日までに、自動車
 運転過失傷害容疑で、トラックを運転していた市立西淀中の用務員朴英鎮容疑者(37)
 =西成区岸里=を現行犯逮捕した。

 同署によると、朴容疑者は当初、職業をトラック運転手としていたが、その後の調べで市職員と
 兼務していたことが判明。朴容疑者は「言いにくかった」と話している。

 市教育委員会によると、朴容疑者から兼業の届け出はなく、地方公務員法違反に当たる
 可能性があるという。

 大阪市西成区長橋1丁目の交差点で21日未明、朴容疑者のトラックと男性(38)の
 ミニバイクが衝突。朴容疑者は現行犯逮捕され、男性は搬送先の病院で死亡が
 確認された。

 http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120723/crm12072314010010-n1.htm
0113デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 03:40:15.06
コスプレ板でIDがPHPだったからテスト
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/07/31(火) 17:23:14.29
パトカー追跡の車にはねられ女性死亡
7月31日 0時27分
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120731/t10013974411000.html
ttp://news.tv-asahi.co.jp/news/web/html/220731005.html
ttp://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp201207310084.html
30日夜、広島市で、パトカーに追跡されていた乗用車が別のパトカーと衝突して
道路脇の植え込みに突っ込み、居合わせた女性が巻き込まれて死亡しました。

30日午後7時半ごろ、広島市西区の県道の交差点で、パトカーに追跡されていた
乗用車が別のパトカーと出会い頭に衝突しました。
この事故で、乗用車は道路脇の植え込みに突っ込み、居合わせた近くのパート従業員、
中野由惟さん(28)がはねられて、まもなく死亡しました。
また、パトカーに乗っていた警察官と、乗用車を運転していた男がそれぞれけがをし、
男は病院で手当てを受けています。
警察によりますと、「仮免許の男が1人で運転している」という情報が寄せられたため、
警戒していたところ、乗用車を発見し、警察官が職務質問するために止まるよう
指示したものの、車は従わなかったということです。
そして、乗用車は、信号無視をしながら5分ほど逃走したあとに、
先回りしていた別のパトカーと衝突したということです。
警察は、運転していた男の回復を待って事情を聞くことにしています。
広島中央警察署の若岡利男副署長は「被害者の方が亡くなられたことは
非常に残念でありお悔やみ申し上げます。
事故原因については今後捜査を行って参ります」とコメントしています。
事故を目撃したという近くに住む女性は「車が猛スピードで蛇行運転していて、
複数のパトカーが追跡していた。車は交差点でブレーキをかける様子もなく
パトカーに衝突し、女性も巻き込まれた。事故を起こした車を運転していた男は、
すぐに車から降りて逃げたが、近くで警察官に取り押さえられた」と話していました。
0117デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/09(木) 08:11:05.28
何か意味あんのそれ
0118デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/09(木) 08:49:18.72
捺印ナビリティが向上する
0119デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/09(木) 16:13:27.52
最近は官庁への入札条件に国際標準技術が普通に入っているから、
競合相手によっては有利になる
自治体/民間でもITに無知な組織/企業への提案ネタの一つに使える

まあ学生さんや趣味グラマにはまるで無意味
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/09(木) 19:32:17.08
だよな。むしろrailsを入れてruby本体は
railsの実行環境として紹介するくらいでもよかった。
0123デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/10(金) 14:10:13.72
メタ
0129デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/15(水) 20:14:35.32
あげ
0131デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 15:01:58.26
a
0132デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/16(木) 16:54:54.10
>>119
また作れない業者でてくるな
0133uY
垢版 |
2012/08/22(水) 23:46:02.20
RoRあげ
0134デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/23(木) 00:11:38.51
フリーのHPスペース提供しているところってPHPサポートばっかじゃん。
これに変化がないと状況は変わらない。
0135uy
垢版 |
2012/08/23(木) 08:29:14.56
atpagesでいいじゃん
0136デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/23(木) 23:30:49.15
0137デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/08/30(木) 02:12:32.35
ruby2.0がかなりすごいらしい
0139デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 20:50:53.90
嫉妬はこわいね、Ruby on Rails馬鹿!
0140デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/09/01(土) 22:03:58.66
100%互換性
0141デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/09/03(月) 00:47:30.78
Ruby は趣味でつくって一応、
入力 出力 検索を mysql とsqlserver で作ったけど
とにかく、バージョン変わると動かなくなる。
Netbeansをつかって作ったんだけど
バージョン古いと全くコンパイルさえできなくなる。

それでこりゃ実用できないとあきらめた。

0142デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/09/03(月) 18:15:18.71
railsってスクリプトをコンパイルしたのか?w
趣味グラマなんてVBSでも触った方が幸せだよ
オタク連中に付き合っていたら、いつまで立っても成果物が動かない
0143uy
垢版 |
2012/09/04(火) 12:33:01.33
なんつうか
ルビリストに本音をいわせたら
rubyで大規模開発やら商用アプリ開発なんて「人柱乙www」とか言いそうだ

元々普段の雑務をやらせるのが主たる目的で
その発展の為には大量の人的リソースが必要であるから
大規模開発もできますみたいな嘘をついてるけど嘘だよ

それでも俺は好き好んでrubyで将来的に数十万越えるようなソースコードかいているけど
ただ普通にかくだけではなく
これから起こりそうな仕様変更などにも細心の注意を払いながらソースコードをかいていくという
未来予知のような
おまえ等には出来そうもない才能の無駄使いによるプログラミングをしてる

ソースコードが完全に整理されてれば仕様変更はさほど怖くない
どこに何かいたかわからないくらいごちゃごちゃしてたらバージョンアップ時に捨てるしかないだろうな

rubyの仕様変更についてこれるプロジェクトとついてこれなかったプロジェクトの違いは
そのあたりに思える
0144uy
垢版 |
2012/09/04(火) 12:42:05.99
バグも多いよ
10年以上前からあるとは思えないくらいどんどんいくらでもでてくる
ふわふわした怪しい仕様もちょっと暇なときにrubyの細部調べてみればいくつも見つかる叩けば叩くほどほこりがでる
しかしそれでも現時点rubyが最も効率だせるのだから使うだけの話
他言語は仕様がどうのって前にシンタックスが論外
パーサ書き直せよ
0146デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/09/07(金) 02:18:53.26
x
0148デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/10/20(土) 08:07:37.72
0152deeeki
垢版 |
2013/04/14(日) 10:31:48.38
>>151
使えないカスの多いこと多いこと
0153デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/01(金) 07:11:00.98
漏れもそう思う
0154デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/01(金) 10:51:10.03
RubyやRoRはアプリケーションサーバーに向かないと聞いたのですが
実際どうなんですか?
0155デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/01(金) 12:04:14.53
使う人次第
0156デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/09(土) 11:55:30.35
自分の書けない、書きたくない処理を他人に任せるという意味では
生phpもRailsも変わらんよな。

つーか、そもそもRails系はシステム細部にこだわらん某大陸の発想だしな。
いちいち五月蠅いユーザーの日本だと、それぞれ専用の土台
作ってやって、最低限のコードだけ書く方が客が喜ぶ。

どっちが正しいわけでもない。Railsアプリ書けたところで、
他に応用利くかってーと、やっぱphpフレームワークだしな。
0157デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/10(日) 06:25:17.89
WEB書くならPHP以外は、使う記になれないな。ただ、WEB以外では使う記になれない。てなわけで、WEBでPHP使っていないヤツはカタワ。
0160デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/01/16(木) 13:45:12.66
ゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミゴミwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0161デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/01/16(木) 14:01:26.81
誕生→発展→飽和→陳腐化といったサイクルが極端に短くなっているのかもしれない
0162デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/01/16(木) 21:44:04.12
ようやくRubyが枯れてきたところで、node.jsに移るとかすごくアホ
海外の奴らは、PHPじゃアプリケーションやライブラリなんて書いてくれないよ
PHPじゃ、パズル解くのすら億劫だし
0163デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/01/19(日) 00:47:00.23
ゴミ
0165デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/02/18(火) 23:59:13.09
UI実装がAngularJSなのは納得だが
もうサーバー側はなんだっていいよ正直
使い慣れた言語とライブラリが一番速い
0167,,・´∀`・,,)っ-○○○
垢版 |
2014/05/29(木) 23:01:34.56ID:lUpNZIqd
Arelで黒魔術するのすげー楽しい
0168デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/06/14(土) 16:35:37.11ID:D/gNXKFi
たしかに
0169デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/09/26(金) 11:08:53.12ID:Mxr6hFYX
PHPはセキュリティざるだけど簡単だから手放せない。そこが落とし穴なんだろうけど
0170デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/10/01(水) 21:54:14.49ID:DMQJVI4I
黙れ小僧!貴様にRubyistが救えるか.
メソッド定義を探してコードに潜った挙げ句にたどり着く
無慈悲なdefine_methodを見たときの気持ちが静的言語にわかるというのか!
0171デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/10/02(木) 20:37:08.62ID:vkquThdO
grepできない人がrubyつかうなんて...
0173デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/10/03(金) 12:15:22.32ID:zwNCTHT6
ゴミ
0175デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/10/03(金) 20:36:56.02ID:Zg+zwuTS
死ねゴミ
0176デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/11/11(火) 00:16:58.09ID:2dKIQrD1
PHPはグローバルスタンダード
0178デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/11/12(水) 22:31:50.99ID:JP/Sqiv4
PHPは使ってると技術が落ちてるのではないかと不安になってくる
0181デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/02/01(日) 08:58:12.88ID:ZOxRyOPO
「マーケティングといっても広告を打つんじゃなくて、ストーリーを語って
コミュニケーションをするってことです。2004年に最初にやったのは動画を
作ること。Railsを使って15分でブログを作るというデモ。当時は誰も動画を
使ってオープンソースを売り込んだりなんかしてなかったですよ。お金や
人員を集中投下するというような意味では何もやってなかったけど、ぼくは
ほかのどんなWebフレームワークよりも上手にマーケティングしたかった」
「特に初期にはゲリラ・マーケティングのテクニックとして仮想敵を選ぶ
とかね。初期にはJavaです。こんなクソなやり方なんてあるか、と。意識的
にね。当時としては、それはとても煽った言い方でした」
「だけど、ああ、あれもいいよね、これも同じぐらいいいよね。どれでも
好きなものを使うといいよ。どれもみんないいよねー、うん、とか言って
たら、誰もおまえの言うことなんて気にしねぇよって話じゃないですか。
誰も話を聞かないし、考えを変えようとすらしないわけですよ。だから、
もうちょい炎上するぐらいじゃなきゃダメなんですよ。だから意図的に
そうやったんです」
0182デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/05/19(火) 03:47:40.73ID:Myk8qe0i
>>180
経営者の視点に立つと、PHPを選択したほうが賢いようだな。
0185デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/10/29(木) 22:48:31.46ID:8K4cdJxJ
node.jsの求人も増えてきたな
ってかWebエンジニアの給料上がるかと思ったら
まったくあがらんなw
吐くほど勉強してこれか
0186デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/11/16(月) 20:08:35.33ID:m8dtbgPO
インピーダンスデスマッチ

野球VSビリヤードみたいな異種格闘技戦で死ぬまで戦う。
0188デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/03/14(月) 20:32:47.43ID:OUQvFV4G
Railsでjavascriptのソースを<script type="text/javascript" src="hoge.js"></script>
で読み込ませようとしたらなんか文句言われたんだが。
組み込みにしろ?とかなんとかよくわからん。
0190デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/11/19(土) 02:03:19.33ID:6PMvNzFC
はちま起稿ブログってこれPHPとテンプレートエンジンはtwigか?smartyだよな?
清水鉄平ってじゃあ高校生の時からPHPでブログ作ってたのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況