X



C#は糞2.0

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/04/30(金) 15:25:27
前スレ
C#は糞
ttp://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1246520657/
0392デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 13:04:48
>>391
低能と無能は並列で存在できないぞw
お前マジでプログラミングやってんのかよw
所詮はC#かw
0395デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 13:37:46
393 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 13:10:15
冷静に見て、人格否定までしているアンチの方が必死なんだが。

◆人格否定リスト
>>391
0396デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 13:46:49
           ( ⌒ ⌒ )
          (     )
          (、 ,   ,)
            || |‘
      
        / ̄ ̄ ̄ ̄\
        l ∨∨∨∨∨ l
        |   \()/   | 
        (| ((・) (<) |)     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |    ⊂⊃   |    / のび太!
       | .| ⌒ \.l/ ⌒ | |  <    C#しかできねーのかよ!
     / |. l + + + + ノ |\  \ 
    /   \_____/  \  \___________
  /   _              \
 // ̄ ̄(_)               |
 |ししl_l  (            |    |
 |(_⊂、__)            |    |
 \____/              |    |
0403デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 15:11:01
>>402
理解できないから言わないと上にもあるはずだが
何をそんなに固執しているんだい?
己の無能さを知るのが怖いのかい?
今までやってきたC#が実は塵だったということを知るのが怖いのかい?
0406デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 15:17:41
>>403
とっとと無能さを知らしめてみせろよ。
実は塵だったということを知らしめてみせろよ。

できないことを「やらない」と言ってごまかすだけの敗北者がwwwwwwwwwww
0408デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 15:23:47
>>406
必死だな
C#なんてのは所詮Javaのパクり
なくても困らない、どうでもいい産物
君たちは中国人がパクっているのを平然して見ていられるようだね
それと同じだよ
0409デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 15:25:49
>>407
君くらい落ち着いているとこちらも話す気になるのだが、
どうも無能共は相当必死なのか、怯えているのか分らないが、
必死すぎて、こちらが言ったことをまともに捉えられるだけの冷静さがないと思っているのだよ
0412デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 15:32:15
>>411
知らしめるって知らせるって意味なんだけどな…
俺がC#の何を知らせるんだい?糞ってことはすでに知らせたけど。
論破してみよってことで使っているんかいの?w
まずは日本語を覚えたらどうだいwさすがは中華w
0413デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 15:37:27
>>411
知らしめるって辞書にもない造語だぞ
しめるはさせるに故、知らせるってこったろ
なんだ、知らしめるって(笑)
0418デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 15:41:43
>>415
他人が書いたアンサー張って楽しいの?
意味同じだったじゃねーか
お前が無能だということも判明されたな
0419デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 15:44:20
なにか勘違いされてるし、ID出して欲しいぜw
それにも気付かない厨房がいるようだが
所詮はC#なんぞやっている無能ではあるがな
0423デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 15:48:51
>>385
すでに指摘してんじゃん
そしたらC#厨がJavaと比較してJava叩きして、それはC#が糞じゃなくてC#の強みみたいにいってるしw
0425デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 15:49:12
   -,,,_:::::::       |  ト、__」|_/ /:∠:::::,,/
     ヽ|:: ヽ  |:   |  |:::: ノ|/// ,,-'''"  .:::::::::::、
,,,-''''' ̄ ヽ|:    |::  / /::: / / "::_ __,,,,,,,,,---ーー'''7
    ̄` 、:|   ノ::::  .:::_,,-'' _,,,-'ヘヽ、    '''''ー二-,,__
'''''‐-,,,_ -、.::|  /::/ .::,,-'':::..,,-'''、 _,,,|' :7        ー-
:::::::::::::::`-、ヾ| /://'"`‐z二__ー-,,,,_::| /:::::..........___,,,,,,,,-―'''
  __,,,,,,-,-'「`'""      , `Z,:_::::://ー‐'''''''''............:::::::::::::::::::  
'''''_,-‐''' .,、l        __ノ(  ヾ,::、/"_       __,,,,,,-  
,-'  _,,-:ヘヽ    _,,-''_,,,,-'⌒  /_ ''''''ー---,,,,,,,_    
_,,,-''' ,-''::`ー、 ー'' ,二__    /ト、  ''ー,,,,,,     ''''''ー-- 
   " .:::/_ゞ' 7  '"ゞ'-‐'  / _」、ー-,,,_::::: ''''-,,,,_
   .:::_,-'_| /       / ,,-''::| ::、   ` 、::::   '''-,,,_
  _,-' ,-'::|/     / /:::::::::::| :|     ゛、::::...    '''-,,,_
,,-' ,,..'::::/::ヽ -  /   /::::::::::::::;;;| :| | |:::  ヾ::::..\
  /::::::/:::  ゛、ー,-'-―' /:::::::::::::::;;;;;| :| | |`,、:  ゛,::::...
,,.''::::::/:l:::   ::/     /:::::::::::::;;;;;;;;;;|:| | 「__/::、
   ,"::|:::   /∧  __/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l|  | | _,,ヽ::::'-,_
  |l ::|:::.. //   ̄「;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/|  l 「  ヽ::::::::'-, C#は糞ということだ。
0427デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 15:52:31
>>414
Javaが糞だという証拠が示されてないよね
全部主観でJava糞だといってC#が優れているといってるだけだよね
0428デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 15:54:00
>>424
具体的に

C#厨はプリミティブ型をラッパーしないと使えないから糞とか浅はかなこといってるけど
その程度で糞なの? って話だよね
List<? extends Number>って書いて何の問題があんの?
0429デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 16:01:36
>C#厨はプリミティブ型をラッパーしないと使えないから糞とか浅はかなこといってるけど

非常に浅すぎてワロタw
さすがはC#やってるだけの無能さだなw
0430デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 16:04:22
>>428
Java厨が構造体のパフォーマンス悪そうだとか憶測で物を言うから、構造体のパフォーマンスは優れていると反証した上で
プリミティブ型入れれないGenericsはオートボクシングが発生してパフォーマンスが悪いと指摘してるんでしょ?

>>365はJavaが糞なんて一言も言ってないのに、アンチC#はそういう話にしたいって事か。
0433デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 17:45:05
>>432
私はアンチではない
まず、その先入観が君をダメにしているね
実際に使ってみて、他言語との比較などの総評からいって糞だと言っているのだよ
0435デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 18:04:54
「他言語」とか、ここでもアンチ厨の具体名を出せない病(なぜでしょうねw)が見え見えで笑えます
0436デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 18:06:14
糞っぷりを深く言及されてない
Javaのパクリから始まったので糞っていう理屈なら解るが、他は?
0441デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 18:30:33
C#は糞 → C#やってる奴は糞 → C#しかやってない奴は糞
に変わったw

基礎教養としてJavaを一通りとCの基礎ぐらいはみんな知ってるだろ。
歴史の浅い言語なんだし、C#しか使えない奴はまだ少数派じゃないの?
0442デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 18:30:40
>>439
君もしつこいねぇ
前世はスッポンだったんだろうね
要するに、他言語やっていれば自ずと糞っぷりが見えてくるよ
君もC#に固執しないで、色々な言語を勉強してみたらどうだい?
そうしたならば、君の固く融通の利かない頭も少しはよくなるんじゃないかな
0449デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 19:20:15
JavaもC#も使える奴と、Javaもろくに使えない奴が言い争って話しになるわけないな。
結局C#を使う奴は糞だと人格批判になってる。
0453デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 22:10:32
>>429
多分そこC#じゃなくてJavaの間違いだな

>>430
糞と言うかわりに欠陥品と言ってるわな
この流れからみるとC#厨の中にはJavaは糞といいたい人がいるのかな?
0454デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 22:12:16
>>440
こういう隔離スレはむかしっからそうだ
死滅スレでは昔からこのような無限ループが続いていた。
思えばあれは8年前だったろうか

それと、C#本スレがこういうくだらないことでループせずに済む分だけましだ
0455デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/27(木) 22:13:10
>>441
っていうかC#を習得するために基礎教養としてJavaとCを勉強する必要はない
VBから入った奴だってかなりいるんだから
0458デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/28(金) 00:41:37
>>456
何でJavaを叩きながら同時にC#の欠陥を指摘しないといけないんだ。
C#の欠陥を指摘するのはC#を叩いてる奴の役目だろ。

そもそもJavaを叩いてるんじゃなくて、Javaの一部の仕様が欠陥だって言ってるだけ。
Java全体を叩いてるって事にしたい人が居るようだ。
0460デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/28(金) 13:02:50
>>458
> そもそもJavaを叩いてるんじゃなくて、Javaの一部の仕様が欠陥だって言ってるだけ。

言い訳すんな。そして大嘘をつくな。

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1272608727/313
313 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/22(土) 22:35:29
Javaはもうただの劣化C#になり下がっちゃったからな。
仕様も後追いでパクリまくってるだけだし。
その上、素性が悪いからパクリ切れてないし。
完全に限界にぶち当たってるよ。

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1272608727/374
374 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 21:35:28
>>372
アンチの能力が低すぎるから、すぐに切り返されてしまう。

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1272608727/414
414 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/27(木) 15:38:27
Javaが糞だと具体的に指摘されたら言い返せなくなったのでまた人格批判かw

http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1272608727/379
379 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 23:15:46
ほんの3・4年前まではJavaを使ってて、今でも併用してるだけに悪いとこが余計目に付く。
全部Objectに突っ込むせいで、Generics型の例外を扱えずGenerics型の配列を作れないなんてアホかと
そりゃ妥協の産物であるのは認めるし仕方なかったとは思うが、俺が欲しかったのはこんなのじゃない。


http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1272608727/371
371 名前:デフォルトの名無しさん[sage] 投稿日:2010/05/26(水) 20:50:13
このスレってC#糞C++マンセーじゃなかったっけ?
その感覚ではJavaのGenericsはC#どころではなく糞だと思うが
0462デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/28(金) 19:32:37
>>460
安価張れば一行で済むのにわざわざコピペとは必死だな。
なんか一杯書かれてるが、俺の発言は>>379だけしかない。
>>346>>365>>458一貫してJavaのGenericsしか批判してないだろ。

脳内で創作した敵と戦うのは妄想だけにしてくれ。漏れ出すと痛々しい。
0463デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/28(金) 23:37:03
>>461
>>414はどうみてもJavaを叩いている。
さらに>>379はアホと言ってる。
>>371はとJavaGenericsは糞だと言ってる。
それがわからないなら、もう来ないほうがいいよ。
0464デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/28(金) 23:37:45
>>462
>>460の中に>>379のレスはどこにもないわけだが。わざわざ誤魔化すとは必死だな。
>>313 >>374 >>372 >>414 >>379 >>371をもう一度見るんだな。
>>462を見ればダイジェストに読むことができるからありがたくよく読んでおけ。

脳内だけ創作した敵と戦う? 馬鹿も休み休みに言ってくれ。漏れ出すと痛々しい。
そもそも一連のレスがお前が書いていないという証拠も出せないわけだが
お前が書いたという証拠もだせないがな
ここでこれは俺が書いてない、書いたと騒いだところで堂々巡りに陥るだけだということにいい加減に気づけ。
0465デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/28(金) 23:46:53
>>463 は、JavaのGenericsがなぜわざわざ糞な仕様になっているのかもわかっていないんだろう。
俺がC#糞と言いたいのならば、それをネタにして切り返しにいくけどな。
0466デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 00:14:16
>>464
>>460の中に>>379のレスはどこにもないわけだが。わざわざ誤魔化すとは必死だな。
その言葉、そのまま返させてもらおう。「わざわざ誤魔化すとは必死だな。」
それとも頭に血が上りすぎて日本語読めなくなってるのか?頭大丈夫?

>>465
やっとアンチC#による「C#が糞である理由」が聞けるのか。
0467デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 00:14:29
C#って言語仕様が場当たり的で結構汚いところがあるから
言語の話に限っても叩こうと思えばいくらでも叩けるところはあるのに
使ったことないの丸わかりだな
0468デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 00:22:13
MSの人も、yield は失敗だったと言ってるね。
今回は、アンダースが反対し続けた機能も追加されたし。
0469デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 00:30:14
>>463-464
どれが誰か分からないのに全部一緒にして
「C#厨がJavaを糞だと言ってる」って話に持っていこうとしてるから非難されてるのが理解できないようだな。
0470デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 00:41:07
yieldが大化けするのがわかってたらコンパイラ任せじゃなくてCLRに組み込むような実装を選択しただろうな
デリゲートのマルチキャストなんかも同様の失敗
0472デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 00:48:36
匿名メソッドで使えないとか
yieldの実装がコンパイラにとって複雑で高コストすぎて断念したらしい
0473デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 00:58:12
>>472
マジか・・・将来的になくなる?可能性があるのは嫌だなぁ・・・
List<T>のAddメソッドで溜めてから返り値を返すのは、yieldと比べてメモリ食うしさ
0477デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 01:14:47
>>475
>>465 の文章を読んで、Javaは糞だと言っていると思ったのなら、Javaのことをよくわかっていないよ。
Genericsの仕様がC#よりも後にできたのに、C#に比べて糞になっているのはちゃんと理由がある。
アンチC#があまりにもひどいから、アンチでない人たちが問題点を指摘し始めたな。
0478デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 01:22:59
COM相互運用やってたらオプション引数は大歓迎だろ。オーバーロードじゃ代替出来ない。

ラムダ式でyieldが使えたらもっと便利なのにな。
最初からラムダ式があれば匿名メソッドはいらなかった。
0479デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 01:34:20
オプション引数や動的型などはVBとの縁を切るのが目的だろ
VBに歩み寄っただけとも言えるが
0480デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 01:39:13
>>478
オプション引数は、COMのためだけに追加されたんだけどね。
yieldは、使用できる場所の制限が実装の都合によるというのも、こなれていないところ。
0481デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 01:47:30
「予約語ではないキーワード」が凶悪
コンパイラ作ったことがある人とかだと拒否反応起こすと思う
0482デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 07:24:29
>>468
yieldと他の言語機能との組み合わせに、直感的でない制限があるのは確かだけど、
別にyieldそのものが失敗って話は出てなかったような。

>>473
いまさら消えることは無いと思う。

>>476
これおすすめ。
ttp://blogs.msdn.com/b/ericlippert/archive/2009/08/24/iterator-blocks-part-seven-why-no-anonymous-iterators.aspx
イテレータの実装にコード変換を使ってるので、
匿名メソッドと組み合わせると実装コストがすごいことになる、とのこと。
あと匿名メソッドはネストできるので、それもサポートしないといけないとか。
0483デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 08:55:27
普及してる時点で糞と断じることはできないな。
たいていの動物に口と肛門があるわけで、どちらかと言えば肛門寄りなのが糞だとすると。
普及してよく使われているのは、どちらかと言えば口寄りだからだな。
テレビに出てくる若い別嬪さんも肛門ばかり見てたらそりゃ臭いだろう。
糞だ糞だと言ってる連中はそういうとこにしか関心がないのだ。
ちゃんと全体で評価しないとな。
0484デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 18:49:29
>>477
結局糞だと言っている奴がいることは認めるんだなw
最初はJavaは糞だと言ってる奴いなかったのに
お前は普天間問題で揉めるに揉めたルーピーかw
後から出てきたのにC#と仕様が違うから糞だといってるのも
自民党との違いをしつこく強調して批判ばかりしてプライドばかり優先してろくな内政をしない民主党にそっくりだなw
お前が糞だとおもってる機能はJavaにとってはかなりプラスなんだよ
まあ人の好みにもよる点もあるがな
で、Generics型と配列型がcovariantでないことが糞か?
0485デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 18:51:17
>>483
まJava Genericsはわりと普及しているがな
型パラメータをクラスに指定して自作するのは至難の業だが
そういうクラスを使う側はソースコードの堅牢性と信頼性が高まるメリットは絶大だ
0487デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/05/29(土) 20:54:36
この手のタイプはどこの板でもがんばり方が判で押したように一緒だなw
プライドと知識のバランスが取れないまま年食っちゃうとこうなるらしい
0490デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/06/01(火) 23:53:33
>>484
> で、Generics型と配列型がcovariantでないことが糞か?
なにか誤解をしているような気もするが、
JavaのGenericsは、下位互換性の維持という面を無視すると糞。これは、動かしがたい事実である。
Javaは、その糞仕様よりも下位互換性を選択した。
0491デフォルトの名無しさん
垢版 |
2010/06/02(水) 00:00:01
ワイルドカードは互換性とか関係なく糞だけどな
どうせ型引数は消えるのになんで素直にcovariant/contravariantにしなかったのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況