>>546
そうなんだよね。結局問題を先送りしてるだけ。

だいたいさ、コードの中でこの変数(httpとか)は
connectを呼び出しているって書いているから
この変数はconnectを持っている型だって決まってるわけだよね。

動的型付けであっても、型は決まってる。

だからそのことをコードに書いておけばいいわけよ。
それが変数の型宣言というもの。

型宣言しておけば、コードとその型に矛盾が起きるような修正が
発生した時、それをすぐにコンピュータが検出できる。
検出した問題を人間がみた時にも、すぐにその原因がわかりやすい。

どうせコードでは型は特定の型じゃないと動かないんだから
その型であるって明示しておけばもっと便利になる。

動的型付けでは不可能なレベルの完璧な補完っていうのも
その高度なコード解析能力の一端にすぎないんだよ。