>>772
2001年に O'Reilly から "Ruby in a Nutshell" が出版され世界メジャーデビューを果たしている
・Ruby in a Nutshell - O'Reilly Media
 http://shop.oreilly.com/product/9780596002145.do
Ruby on Rails フィーバーが起きたのは2004年だけど、
すでに2001年には日本だけのガラパゴス言語から脱して
十分に世界でも知られる存在になっていた

当然、世界レベルで "Python vs Ruby" の論争は起きただろうし、
Ruby にはあるけど Python には欠けていると指摘されたのが「洗練されたイテレータ」で、
あわてて追加したのが2001年の PEP 255 (>>764)だったんじゃないかと思われ....


>>773
外部イテレータ、いわゆるジェネレータは Ruby 1.8 にも標準ライブラリで提供されていた
1.9 では、これが組込みライブラリとして再実装されただけ




で、「Python では元からyield文があった(>>760)」という主張のソースはまだかなぁーー???
やっぱりPython使いはウソツキばかりなのかね