>>711
まだやんの?w
>仮想マシン+Dockerコンテナで
>昔からライブマイグレーションできた。
>それはマシン単位のね。
非公式なら前から「コンテナ単位で」出来てたって言ってるんだが?
そもそも件のrunCもCRIUの成果取り込み、つかlibcontainerって名前で気づけよボケ

>自分の思い込みで、自分の中にいる仮想俺にムカついてどうするのwww

あのなあ……本当呆れるわ
お前は最初
>Dockerを仮想マシンとして考えてるから、
>そういDockerコンテナ(=アプリ)に
>ライブマイグレーション機能が必要だとか考えてしまう。
と一蹴したんだぞ?
これを今更否定じゃないと?w

しかも明らかにPublicKeyしか読んでないような無知な小坊主なのに、
「(runCであって)dockerではない」とか超苦しい詭弁言ってるしw
散々糞みたいな自己陶酔駄文書いてるお前の中では論理が通じてるのか?w
詭弁がどこでも通じると思ったら大間違いだぞクズw