X



Jenkins
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
00031
垢版 |
2012/09/10(月) 16:19:49.94
会社クビになったから暇つぶしに勉強してみることにした。

ちなみに、sourceforgeのGitからソースを取り込んでビルドしようとして
心が折れた。

もう就職無理かも。
00041
垢版 |
2012/09/10(月) 16:21:39.56
>>2
すまね、忘れてた。

00061
垢版 |
2012/09/10(月) 16:23:48.84
>>5
マジで?!

でも供託金とか選挙資金がねぇよ・・・。
しかも、住んでるとこの選挙ってまだまだ先だし。
00091
垢版 |
2012/09/10(月) 16:42:11.46
>>7-8
町村議会は供託金要らないのか・・・はじめて知った。
これで資金の問題は半分解決したな!

でも、町村議会って町や村に住んでないと被選挙権がないんじゃね?


というか、もう選挙と軍曹の話はいいよ・・・orz
どうせ無職NEETの俺には関係無い話だ。
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/09/10(月) 16:52:29.75
      ,-――――――-.
      /           |
     /           |
     /             |
    l"ジェンキン寿司   l
   ,、_lー-―――――‐--、/l
   i ト、ミミ ,r‐- 、``'ニ=‐、.彡リ.
   ヾ,iハ゛.´ _,,、_  i.; _,. ` 彡'i)
    `、j,'  `゚''´:.ノ i::<・ゝ) .ハン       へいらっしゃい!!
     i,   ` ,、/ i_ `` ,r'
   ,r〃'i  ,r'ヽ、 _,〉  /.
   /i:ト、;;i,  ミ=_‐_-, 'i /ヽ__
r-‐'´i::::ハ;;ヾ、‐‐-、  ノ´/i:::'i`i‐- 、_
::i' .l:i 'i::::i ヾ;;`‐---‐'i':/ i、 'i::! i::::i `
:i' i:| !:::l _,r.、;;;;;,r''´ヽi. ll::i i::i l:::'i

00121
垢版 |
2012/09/10(月) 23:01:46.30
>>10-11
おまえら・・・orz


ところで、小規模プロジェクトでCIサーバを導入するケースって
珍しいかな?
とりあえず当面は俺一人で使う予定なんだが。

この技術を習熟して、主にテストの自動化、ソース管理の厳密化等々で
プログラムの性能向上(+リファクタリング)と品質保証に役立てたいと思ってる。

0013デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/09/10(月) 23:25:32.24
2chは職業プログラマには完全に見捨てられた場所だから聞いても無駄
なんでこんなスレ立てようと思ったのやら
00141
垢版 |
2012/09/10(月) 23:49:21.15
>>13
>2chは職業プログラマには完全に見捨てられた場所

知らなかった・・・俺はどこに行けばいいんだ orz
00151
垢版 |
2012/09/10(月) 23:54:20.80
ちなみに、やっとGitでソース取ってきてビルドできるまで設定できた。
ちょっとしたミスでかなり時間を無駄にしたがw

次はテストの自動化部分だな・・・。
C++(Qt)でプログラムを作る予定なんだが、また無駄に苦労しそうだw
0016デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/09/11(火) 07:26:59.51
JenkinsのコードってSourceForgeにおいてあるんだっけ?
GitHubにあるのは見たけど。

あれ使うのって開発言語がJavaだとプラグインでいろいろ恩恵に預かれるよね。
Javaじゃなくても、SVNとかポーリングしててコミットすれば勝手にビルドしてくれたりと便利なところはあるけど。
00171
垢版 |
2012/09/11(火) 09:35:36.11
>>16
すまん、誤解させたようだがJenkinsのビルドをしているわけじゃない。

SourceForge(Gitサーバ)に置いた自分のコードをJenkinsでビルド
できるように設定しただけ。

Gitサーバも自宅に用意しようと思ってたんだけど、外からアクセスできた
方が良いし、常時起動は電気代がもったいし、自宅のPCはいつ壊れるか
わからんから外部のサービスを利用することにした。

どうせ当面はオープンソースとして開発していくつもりだしね。

>あれ使うのって開発言語がJavaだとプラグインでいろいろ恩恵に預かれるよね。

何やかんやでJava関連が一番充実してるよなw
0018デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/09/11(火) 18:32:58.70
Jenkinsで変更履歴を見ると日本語のコミットログが文字化けしてる・・・orz

TortoiseGitとSourceForgeのWebページで見る分には問題ないのに。

0020デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/09/11(火) 20:26:36.95
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/09/12(水) 07:16:28.96
おすすめのプラグインてなに?
別のジョブの成果物を自身のジョブにコピーするやつとか
同時にビルドされると困るジョブをビルドした際にどちらかが待機するやつとか
使ってるけど、おすすめがあれば教えて欲しい
0022デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/09/12(水) 08:08:15.29
>>19
過去に同じようなバグがあったみたいだ。
今も治ってないのか、再発したのか、別物か、よく分からん。

ttp://d.hatena.ne.jp/ssogabe/20100510/1273493314
ttps://gist.github.com/2402777

ログはTortoiseGitかSourceForgeで見ればいいから
解決を諦めて放置することにしたよ。

0024デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/09/28(金) 20:56:40.68
Hudsonのころから使ってるけど、日本語メーリングリストとblogとtwitterとカンファレンスでおなかいっぱい。
0025ko
垢版 |
2012/10/05(金) 02:39:47.34
使い始めて一年ぐらい経つけど、Jenkinsよくできてるわ。すごい。
0026デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/10/05(金) 10:51:52.20
プロジェクト登録したら、あとは空気だからね。
最初はあれこれ試したけど、「使い倒す」って感じしないわ。
0029デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/10/09(火) 11:01:03.47
>>27
基本、問題なければ黙ったままだし、問題あればメールで教えてくれる便利な存在、って感じ。
0030デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/10/12(金) 01:25:52.17
ビルドトリガを "定期的に実行" にしてスケジュールを "*/10 * * * *" にして
ビルドではシェルの実行をやってみました。
0分、10分、20分、…ちょうどに実行してくれたら最高にうれしいのですが、それは無理としても
ひとつのマシンでは1分46秒遅れ、もうひとつは1分8秒遅れます。
1分45秒でもなく1分47秒でもなく1分46秒遅れます。
1分7秒でもなく1分9秒でもなく1分8秒遅れます。
Jenkinsさんは、しれっとした顔でわざと遅らせているのでしょうか。
0031デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/10/12(金) 02:39:28.23
よくわからんがまずノード間のクロックは同期してるの?あとトリガからの待機時間とか意識してる?
0032デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/10/12(金) 22:36:04.45
Jenkinsを2台のサーバー(XenのDom-U)にインストールしました。
それぞれ別個に動作しており依存はしていません。
ビルドを定期的に実行しているのですが、ビルド履歴に記録されている時刻は
指定時刻より遅れています。多少の遅れはやむを得ないのは承知していますが、
1分以上遅れるのは、ちと遅すぎじゃないかと感じます。
片方のマシンでは1分8秒、もう一方のマシンでは1分46秒遅れています。
ちなみに、「プロジェクトの高度なオプション」にある待機時間は設定していません。
Jenkinsの定期的な実行は、この程度のずれがあるものなのでしょうか。
それともどこかの設定をミスしているのでしょうか。
0039デフォルトの名無しさん
垢版 |
2012/10/29(月) 23:57:00.18
確かに使えないプラグイン手軽に消したいものな

しっかし使いだすとJenkinsない開発は考えられないな
0043デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/01/15(火) 07:49:09.30
最近のアプデで出た何やらキーを生成するやつってなんだろ?
セキュリティがどうこうと書いてあったけど、あれ実施してもログを見るとIOExceptionが出てる…
以降のアプデでちゃんと動くようになるんかな
0044デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/01/18(金) 02:50:53.52
あ、それ俺も出たわ
でも管理画面のエラーメッセージ消して普通に使ってた
そのあと1.499まで上げたけど問題なし
0045デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/01/30(水) 22:32:36.42
うわ、1.500でジョブのコピーがエラー吐くようになった
0046410
垢版 |
2013/01/31(木) 19:15:21.29
>>45 うちの1.500もジョブのコピーがエラー吐いてる。
0049デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/03/01(金) 07:12:35.90
Git Pluginでgitからコードを取得してビルドする際に、変更履歴のとこのコミットメッセージに日本語が入ってると文字化けしてしまうんだけど、うまく表示させる方法ないかな
0053デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/03/05(火) 23:16:33.01
日本語でコミットログ書くルールな会社…怖い

とにかくGit対応に関していえば、そろそろプラグインじゃなくてJenkinsがネイティブ対応してもよさげじゃない?
0054デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/03/06(水) 00:38:48.00
ググったら普通に出た
とりあえず、file.encoding=UTF-8でJenkinsを動かすことにしたよ
コミットログに関してはチケット番号+チケット名を書くと決まってるからなぁ
0056デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/03/15(金) 00:19:11.42
プラグインにもレーティング機能があったらいいのに
0058デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/03/26(火) 22:20:45.68
ビルド手順の追加 のボタンが効かなくなってしまったよ、
プルダウンでAntとかシェルの実行とかは出てくるが、
クリックしても入力欄が出てこない
0061デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/19(水) 02:41:00.31
Jenkinsはジョブ内での各コマンドが出してくる標準出力をどうやってJenkinsのコンソールとしてファイル化?してるのだろう?
0063デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/19(水) 12:32:26.59
>>61
標準出力ストリームをファイル出力ストリームに直接繋げたか、
標準出力を1行(1文字?)ずつローカル変数に入れてからファイル出力してるか、
そんな感じでないの?
0065デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/19(水) 21:20:42.40
む、確かにどうしてるんだろ
標準出力て出し手が意識しないかぎり普通バッファされるじゃん
でもJenkinsのコンソールは更新あると即更新されるな
だから単純なパイプとは思えなくて
63のが正解かな?
0066デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/20(木) 10:51:01.70
今時の入出力ライブラリは、出力が端末かファイルかをなんとなく識別してくれてるんじゃないのかな。
0067デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/20(木) 11:39:59.04
>>65
何言ってるの?
単純にコマンドを実行したら画面に表示されるのと同じタイミングで、何の遅延もバッファリングも無く
パイプから読めるんだけど?
0070デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 01:13:10.91
おまいらJenkinsに追加、改善して欲しい機能もしくはプラグインある?

俺はブラウザからワークスペースの全文検索したいことあるな
しかもジョブ横断で
もしかして既にできたりする?

あとは速度改善
ジョブもビルドも多いせいかマスターのマシン再起動したときJenkins起動まで死ぬほど待たされるようになった
0073デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 05:39:23.86
Webアプリ等のプロジェクトで普段はビルドとテストだけ、ただし時にはデプロイという
場合はどういう設定にすれば良いのだろう。
前回のビルドで上手くいった結果をボタン一発で再ビルド無しでデプロイ出来ると
有り難い。
0074デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 11:45:00.49
>>72
Webコンテンツのデプロイに使ってるんだけど
0時公開というのがしばしばある。
1分程度のずれが気になる人がけっこういる。
007675
垢版 |
2013/06/21(金) 11:53:25.41
つか、あれか。
別ディレクトリにデプロイしたり、apacheがアクセス権がないディレクトリにデプロイしたりしといて、
時刻が来たら、mvdirとかchmodで一瞬で作業が終わるようにしとくとか。
0077デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 12:20:48.79
>>75
デプロイにはrsyncを使ってるんだけど、その実行時間じゃなくて、
時間ピッタリの希望は、Jenkinsのジョブ開始時刻のほう。
指定から1分〜2分程遅れるジョブがある。
007875
垢版 |
2013/06/21(金) 12:56:54.89
>>77
いや、だからその「Jenkinsのジョブ開始でやる内容」をcronで実行すればいいんじゃないかということなんだけど。
しかも、一瞬で終わる作業にしとけば、00:00:00ちょうどに終わることが期待できる。
0079デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/06/21(金) 13:39:20.37
>>78
いやあ、その通りなんですが、そのcronの設定をどうやってやってもらうかが問題で…
Jenkinsみたいなビューティーな画面のものじゃないとユーザーの拒否反応が…

Jenkins向きじゃないのは分かってるんですが、他のツールが思い当たらなくて…
008075
垢版 |
2013/06/21(金) 14:06:31.11
>>79
ああ、自分で設定/実行する作業じゃない場合の話か。

デスクトップで使えるGUIなcron設定ツールか、美麗なWebベースの設定ツールがありそうなものだけど。
0082デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/07/17(水) NY:AN:NY.AN
最近のバージョンは不安定でレーティングいまいちだね

落ち着くまで機能追加控えてバグ取りだけにしてほしいな
0083デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/07/18(木) NY:AN:NY.AN
git+gerrit+gitweb+jenkinsの組み合わせで利用してる
gerritにpushしたのとほぼ同時にjenkinsのジョブが走るから助かる
結果だけなら基本的にgerrit見てればjenkinsさんが伝えてくれるから楽だ
さらにredmineを連携させると面白いかなぁ
0084デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/21(水) NY:AN:NY.AN
定期的にある特定のビルドのタイミングだけ、
特定の成果物を保存したいんだけど
毎回設定かえるのもめんどいし
なんかいいやり方か、プラグインあります?
0085デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/23(金) NY:AN:NY.AN
>>84
パラメータ付きビルドとか設定して、指定されたパラメータで成果物を変更できるようにする
もしくはジョブを分ける
0087デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/19(木) 22:59:46.53
ファイルが更新されたタイミングでシェルスクリプトを実行したいんですが
どうやるのでしょうか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況