X



【クソ本・悪本】粗悪書追放スレ【絶対買うな】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
スレタイ通り。よろしく。
0004デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
>>2
異議あり。この本が書かれた頃はXPが最高の環境だった。現在の環境で
動かなかったとしても、ゲームを作りたい人にとってはそれなりの意義があると考えられる。
0005デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/12(月) NY:AN:NY.AN
>>4
その根拠は? 作るからには高品質でないと実戦で使えないではないか。ゲームでちらつくなど論外。
0006デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
だから、昔に書かれた本は単に「古い」だけであって「悪書」じゃないだろ、

というだけのことが理解できないお前の頭が「悪頭」だなw
0007デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/13(火) NY:AN:NY.AN
スレの内容読むと、表示に使うバッファをセマフォもなしに、
マルチスレッドで読み書きしたように見えるけど。
いくら昔でも人に教えるレベルじゃないミスじゃないの。
0011デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN
日本人が日本語で書いた本は8割方糞だ、というのは大方に同意してもらえる
見解だと思う。
0012デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/15(木) NY:AN:NY.AN
お前ら、糞クソ言ってるけど、
糞には体内に溜まった老廃物、有毒物質を
体外に排出するという重要な役割がある。
糞にあやまれ。
0013デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/17(土) NY:AN:NY.AN
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
0018デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
おいお前らそれ以上プログラなんとかのパターン言語(日本語訳)
の悪口を言うのはやめろ
0019デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/22(木) NY:AN:NY.AN
日本人が書いた本はたいてい駄目だな
0020デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN
>>19
柴田とか林のことかw
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/12(木) 10:57:22.03
柴田さんの本はそんなに悪くないと思ったけど
0023デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 01:30:39.44
かつての悪書キング河西朝雄も職業柄か図を書くのが得意だったようだな
まあ図が書けると編集にも受けが良さそうだ
でも編集もよくわかってないんじゃないかと思う時もある

たまにある挿絵もなにこれ?なことがほとんどだよな。
単純にイラストレーターがプログラマじゃないからだろうけど・・・
挿絵 no thank you
0024デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 08:52:07.66
河西氏は粗製濫造キングだな。

コピーユーザー用の、マニュアルをコピーする代用みたいな本をたっくさん。
0025デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/13(金) 12:17:33.99
河西本は、初心者にはそれなりのとっかかりになってたと思うけどね
固すぎずでユル過ぎずでこの人の本が選ばれるケースが多かったと思う
だが浅く範囲を広げすぎてたな
002625
垢版 |
2013/09/13(金) 12:19:23.58
入門本でも良書は中上級者が読んでもためになることが多いが
それは稀だろう
普通はそこまで行かなくてもいいよね
0031デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/09/20(金) 01:07:02.54
このスレで糞とかほざいてるデタトリスには糞すら養分になるよ
公式のリファレンスとOSSのコードから学べないんだから、
高等生物の排泄物ぐらいが消化できて精神衛生に良いんじゃないかな
0034デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/11/16(土) 01:25:04.03
10日でおぼえるシリーズ。
10日で無理、無理、絶対無理。

無駄にソースが長い。ソースをタイピングするだけで大変。
0036デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/06/05(木) 21:52:44.72ID:WxE7GX4r
10日でおぼえるandroidプログラミングとかいう緑色の本。
全部、ダウンロードして下さいダウンロードして下さいダウンロードして下さいダウンロードして下さい
ばっか。書いてある内容も薄っぺら。
本を書くようなレベルに無い。出版社も何でこんな奴に書かせたのか?
0039デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/10/02(木) 22:23:55.96ID:19B3hIb3
こんなとこまで湧いて来るなんて怖すぎる
3kもとられたんだし愚痴の一つくらい言わせろ
お前はあれで本当にモナドが理解出来るのか?
0040デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/10/14(火) 09:04:15.32ID:yQM747oA
例題で学ぶLinuxプログラミング
翻訳が糞の固まりでただの原著レ○プ
こんなゴミを生み出す翻訳者もこんなゴミを教科書にする教授も○○ばいいのに
0041デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/02/11(水) 22:29:10.72ID:B7BogR82
ピアソンは翻訳が地雷の法則
0043デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/02/12(木) 12:48:20.61ID:/vHxcq1E
あれは前にLispスレで暴れてたぞ
0044デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/02/12(木) 13:36:24.46ID:IHUhVNHN
川西と林の本はすべてゴミ
日本人が書いた本の8割はゴミ
翻訳モノを読むより原書を読め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況