X



アルゴリズム考えるのムズすぎワロタwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/06(金) 18:14:19.55
アルゴリズムを考えるのは難しいけど、人の考えたアルゴリズムを理解するのは簡単だろ?
0003デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/06(金) 18:21:01.46
アルゴリズム体操
0013デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/06(金) 23:59:51.50
ゼロからアルゴリズムを作るなんてクヌース先生レベルの天才じゃないと無理
0014デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 00:26:45.01
ほとんどの場合知ってるか知っていないかってだけだとさっき思った
教えるは一時の優越感、 教えないは一生の優越感
そんなことを思うニート
0015デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 00:44:39.77
必要になった時に名前だけでも思い出せばいいわけだから
とりあえず本を流し読みしまくっとくか
0016デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 03:55:34.14
>>7
初心者向けではないけど、
プログラミング・コンテスト・チャレンジブック、という有名な本があって、
たいていのアルゴリズムなら、この本に載っている

TopCoder
ttp://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1333159918/l50
0017デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 04:48:15.83
このスレッドは天才チンパンジー「アイちゃん」が
言語訓練のために立てたものです。

アイと研究員とのやり取りに利用するスレッドなので、
関係者以外は書きこまないで下さい。

                  京都大学霊長類研究所
0018デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 06:49:05.98
俺は、[C言語によるアルゴリズム辞典]って言うの
持ってるけど、高等数学(高校の数学じゃなくて)の
知識不足で、かつtypedefしまくってるコード
が、多すぎて、たまにしか見ない
0019デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 09:46:34.96
アルゴリズムじゃなくてビジネスロジックのことじゃ・・・。
ロジック考えるのが楽しくないなら向いてないかも。
車輪の再発明でもいいから俺って天才って気分になるバカさが必要。
なれないやつは向いてない。
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2013/12/07(土) 11:02:33.91
計算手順のこと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況