m5stackでボタンを押す → スプレッドシートに書き込み → 編集をgmailで送信
というのをしたいなと。

参考にしたのはこのページ
https://knt60345blog.com/m5stack-googlespreadsheet/

要はボタンを押すとスマホに通知がくるシステムを作りたいのです。ところがgmailの送信がされません。

やったこと
1.スプレッドシートに編集があったときに通知する
→ 手入力だと通知される。しかし、scriptによる編集では通知されない。
2.gas上で編集をトリガーにしてsendgmailを使う
→失敗。おそらく1と同じ理由
3.スプレッドシートを編集するスクリプトの中にsendgmailを記述する
→編集はされるがメールは送信されない

sendmailの使い方を間違えているのかと思いましたがメールを送るだけのコードを実行するときちんと送れていました。

ヒントをもらえるとありがたいです。よろしくお願いします。