X



Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 8
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/09/23(火) 00:20:11.40ID:G97CLCj1
Windows上で動作するフリーの開発環境 CygwinとMinGWに関する相談スレッドです。

過去スレ:
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 7
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1357019230/
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 6
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1304609116/
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 5
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/tech/1269400706/
Cygwin + MinGW + GCC 相談室 Part 4
http://pc12.2ch.net/test/read.cgi/tech/1221233882/
cygwin + mingwn + gcc 相談室 Part3
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1177944767/
cygwin + mingwn + gcc 相談室 Part2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/tech/1126103347/
cygwin + mingwn + gcc 相談室
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/tech/1058134693/

関連サイト:
Cygwin http://www.cygwin.com/
MinGW http://www.mingw.org/

関連スレッド:
GCCについて part10
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1315026784/
003223
垢版 |
2014/12/30(火) 16:47:35.91ID:tC9GpZ1z
>>31
fdk-aacもOpusも共に
 ./configure --prefix=/mingw/i686-w64-mingw32
とconfiguraしています。だから同じ /mingw/i686-w64-mingw32 にライブラリは格納されてるはずなんです・・・
Opusだけどっかイレギュラーな場所にライブラリをコピーしちゃってるんでしょうかね?
0033デフォルトの名無しさん
垢版 |
2014/12/30(火) 21:17:40.84ID:NhJ3bWE9
>>30 >>32
疑問を持った時点でffmpegのconfigureの中身を見なさいな。(以下抜粋
> enabled libfdk_aac && require libfdk_aac fdk-aac/aacenc_lib.h aacEncOpen -lfdk-aac
> enabled libopus && require_pkg_config opus opus_multistream.h opus_multistream_decoder_create

ライブラリ有無のチェックに、libopusはpkg-configを用いて判定してるってだけ。
なので PKG_CONFIG_PATH を設定する必要がある。
003423
垢版 |
2014/12/30(火) 22:10:28.69ID:tC9GpZ1z
>>33
そういうことでしたか・・・
そういうの詳しい人が身近にいてくれると助かるんですが・・・
0035デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/04(日) 16:52:23.98ID:BvegMGE7
cygwin64上で作業をやっとります。

故あって32bitコードを書かねばならないのですが、
i686-w64-mingw32-gcc, i686-pc-cygwin-gcc共にfopenでPOSIXパスを渡すと、
errno=2, No such file or directory
ということで開けません。
windowsパスにすると開けます

ダメ fopen("/home/foo/bar.txt", "r");
OK fopen("c:/cygwin64/home/foo/bar.txt", "r");

mingwでは仕方ないかとは思いますが、cygwin32までPOSIXパスを否定されると辛い。
objdumpで見ても、fopenはcygwin1.dllのものを使用している模様。
PATHは/usr/i686-pc-cygwin/sys-root/usr/binを通してあります。

POSIXパスを認識させる良い方法がありましたら御指南願います。
0036デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/04(日) 16:57:48.42ID:Qu74iV3W
>>35
これはコンパイラでなく、OSの仕様。
windows OSの仕様を変更させるか、コンパイラ改造するしかないんでは?
認識できるわけではないが、簡単なのは自作ラッパーを挟む。
0037デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/04(日) 17:25:27.63ID:tnXQTL6U
>>35
Cygwinの32bitと64bitだとルートディレクトリが違うからじゃね?
32bitコード書くならCygwin32上で作業した方がいいのでは。
0039デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/04(日) 18:44:55.84ID:BvegMGE7
>>36
いやいや、cygwin64環境、cygwin32環境でネイティブのgccを使うとPOSIXパス使えるんだわ。
ところが、cygwin64環境でcygwin32(i686-pc-cygwin)だと使えないわけで。
32bit版cygwin1.dllがルートパスをどこと認識してるか、ってところなのかな。
0040デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/04(日) 20:35:46.69ID:tnXQTL6U
>>38
rebaseallやってもforkエラー出まくりなんだとしたらしゃーないな。

cygwin1.dllがあるディレクトリの1つ上がルートディレクトリになってるはず。
単にUnix形式になってさえいればいいのなら /cygdrive/c/cygwin64/home/foo/bar.txt で
開けばいいし、それだとダメならfstabをいじるか
0041デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/04(日) 23:12:59.46ID:BvegMGE7
>>40
windows7ではrebaseで治るんだけどなぁ。8.1はどうやっても連発で。
cygwin1.dllの一つ上がルートディレクトリはいい話を聞きましたわ。
マウントかリンクでなか胡麻化せるかも
0042デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/04(日) 23:41:05.65ID:BvegMGE7
>>40
ファイル回りを/cygdrive形式で徹底することでなんとか胡麻化しできました
有難うございました。
0043デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/06(火) 23:06:21.71ID:ei45L6+i
>>40
/usr/i686-pc-cygwin/sys-root/usr
がcxgwin32のルートになるわけやね。
cygwin64の/homeや/optを/cygdpgve/c/cygwin64/homeの形式で
/usr/i686-pc-cygwin/sys-root/usr/homeとしてシンボリックリンク張ったらあらかた違和感なく32bit, 64bit混在できるようになった。
0045デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/01/20(火) 15:45:02.99ID:aVZQpFMF
あるプログラムをmakeしてるんですが、
./configureで
"Can't find pthread library"
って出ます。

どうすればpthread libraryをインストールできますか?
0047デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/02/08(日) 15:58:27.25ID:GkyTZ4Fl
g++で関数に一時オブジェクトを渡した場合の警告を抑制するにはどうしたらよいですか?

function( &HOGE() )

taking address of temporary

いったん変数に受けて回避していますが、その変数を作るのがめんどうくさいです。
0048デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/02/08(日) 23:18:34.94ID:xZ3vG5op
MinGWでlibmysql.dllを使いたくて
http://blog.livedoor.jp/dq_school/archives/1256405.html
を参考にして

> reimp libmysql.lib
> gcc -I"/C/Program Files/MySQL/MySQL Connector C 6.1/include" -o tester.cgi tester.c
"/C/Program Files/MySQL/MySQL Connector C 6.1/lib/liblibmysql.a"

とか

> reimp -c -d libmysql.lib
> dlltool -k -d libmysql.def -l libmysql.a

とかやってみたんだけど相変わらず
「undefined reference to mysql_init@4'」
とかのエラーが出やがります。
誰か助けてください。

defファイルを覗いてみたら「@n」のついてる関数名が1つも無いのが気になったけど、

http://tsubaki.hatenablog.com/entry/20121020/1350734844

 >defファイルの中を見ると関数名の後ろに@8だの@12だの色々な数字がついているのが分かります。
との記述と食い違うのが気になります。
0052片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/02/13(金) 22:45:16.44ID:FFJk3767
MinGW32がちょっとおかしい。TDM-GCC-32ではdbghelp.hが見つからない。
stddef.hが見つからない。何でやねん。
0055片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/02/14(土) 19:10:54.20ID:oTsZATt9
質問!
コアダンプはどうやったら吐くの?
0057デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/02/17(火) 12:27:12.39ID:iWso3gZa
Cygwinってwindows上でlinuxのsocketプログラムをコンパイル・実行して.outファイルを吐ける
って認識でおk?
0058デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/02/17(火) 21:00:20.33ID:KxUNCf+V
hello.exeができます
0059デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/02/17(火) 21:02:18.03ID:KxUNCf+V
UNIX系OSでは「a.out」というファイルが出来上がるので、それを実行します。
Windows+Cygwinでは、「a.exe」というファイルが生成されます
0060デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/02/17(火) 21:25:51.27ID:d+hn81Dl
Mingwで/etc/fstabをいじらないとautotoolsが動かないなんて初めて知ったわ!

しかも/でlsしても表示されないとかわかりにくw
0061片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/02/17(火) 21:47:05.06ID:J4a0mND/
よろしくお願いします。
(1) sizeof(long double)って環境依存だよな。
(2) struct A {
int *p; size_t s; int u;
};
なぜsizeof(struct A)が24になるのか理解できない。
20になると思ったのに。
0063デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/02/18(水) 01:00:39.39ID:TwFrbGHZ
いい加減msysからmsys2に移行しようとして導入したんだけど、なぜかprofileにインクルードパス
指定してconfigure走らせるとshがコアバンプ吐く。ライブラリパスは指定しても問題なし。
なのでconfigureの時にいちいちCFLAGSにパス書き込んでるんだけど、そういう仕様なのかなコレ
0064デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/03/09(月) 02:56:06.89ID:9kRgY548
msys2でconfigureは一回もやってないが、なんかファイル名補完がおかしいな
gcc -o test.exe test.cでコンパイルした./test.exeが./t<tab>で補完できない
./test.e<tab>でようやく補完できる
test.c があるとダメみたい。拡張子なしtestもダメ
test.txtがあってもおkで.cppも.ccもダメだ。コンパイラで使う拡張子がダメ?
検索すると出てくる日記にある、実行権限どうこうとはまた話が違うようだ。
こっちが悪いのか設定でなんとかなるのかわかんない

回避策としては、_test.exeなどと先頭に_でもつければ./_<tab>2回でいいみたい。
そもそもいきなり<tab>で何もでないのは普通の挙動だっけ?まいっか
0065デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/03/10(火) 12:55:18.85ID:NhcVfS2T
ストレージ損傷に備えてのMinGWシステム丸ごとバックアップとリストアのノウハウ下さい
0068デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/03/23(月) 15:59:44.55ID:ZLb6HGNj
はじめて、MinGW使ってるんだけど
テキストにプログラム書いて保存して、コマンド実行だろ?
簡略化できませんか?
0071デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/03/25(水) 14:29:33.46ID:ZxRXh/U2
viまたはemacs
0072デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/03/27(金) 01:30:20.23ID:rsZtLFBo
>>68
ターミナルで3文字くらい打ち込んだらタブキーを押せ
0074デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/03/27(金) 21:30:06.44ID:792uuds4
適当なビルドツール、タスクランナー、それをテキストエディタから呼び出すための
プラグイン

これ以上はどの言語でどのエディタ使って作ってるかわからんからなんとも言えん
0076デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/03/28(土) 11:43:59.49ID:y3APX9pc
まあたいていの場合保存、ビルド、実行まで連続でやってくれるプラグインを
作ってる人がいると思う
0078デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/03/28(土) 12:06:33.56ID:y3APX9pc
だからそれを自動実行したいって話じゃないの?

最近ではmakeやautotoolsを包括したcmakeってのが使われてるみたいだけど
使ってないからまだよくわからんな

自分はvimにquickrunってプラグインいれてる
どの言語でも適切にビルドや実行のプロセス起動してくれてる
0079デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/04/05(日) 23:20:46.68ID:WLvRs6G9
初心者です
MinGWのページいってダウンローダー取ってきてMinGW Installation Manger起動して
Basic Setupのそれっぽい4つほどチェックしてインストールしたら
MinGW\msys\1.0\binにmakeやbashとかはあるのにconfigureがないのはどうしたらいいでしょうか?
All Packageみてもそれらしいのが見つからない
0080デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/04/06(月) 01:19:36.16ID:Ugmw9l0i
configureは作りたいプログラム毎に全部中身が違う
つまりあなたの責任でなんとかするしかない
あるいは小規模ならconfigureは無しにするという選択肢もある
0083デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/04/20(月) 18:16:06.23ID:2rCqjQh5
MinGWなのですが
ターミナルでfindコマンドを実行すると
日本語の表記が文字化けします

lsやdiffで表示される文字は化けないのですが
考えられる原因って何かありますか?
0088デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/04/20(月) 21:56:53.63ID:Cww9xzzr
ちょっと前までcygwin使い辛い気がしてたんだけど
gnupackで随分導入しやすくなってたんだな
0089デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/04/20(月) 22:04:09.48ID:2rCqjQh5
>>87
同じくfind -print0だと表記は問題なくなりましたけど
改行されなくて見辛いですね・・・
0090デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/04/20(月) 22:43:57.07ID:9Kemohtk
ls -C | nkf -s
ls -C | iconv -f cp932 -t cp932

ls -C | nkf -w
ls -C | iconv -f cp932 -t UTF-8

とか面倒くさい
0096デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/06/30(火) 20:18:15.76ID:gO0OMwPw
sourceforgeのmsysが怪しいらしいよ。ウイルス?
0099片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/07/03(金) 13:01:38.44ID:eu8p8bsj
MSYSにウイルス入ってるらしいよ。配布元がsourceforgeしかないから対処法なし。
http://devkitpro.org/viewtopic.php?f=2&;t=2223
0102片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2015/07/03(金) 14:30:02.84ID:eu8p8bsj
MSYS2のmingw32でgcc -vを実行すると
--disable-sjlj-exceptions --with-dwarf2
になっていた。
MSYS2のmingw64だと、特に指定はないからsjljだろうな。
0103デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/07/03(金) 15:11:54.63ID:Z21jSVmf
乗り換え促進のためのトックリか
0105デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/07/04(土) 14:58:01.76ID:WvwJxr10
英語が読めないのはしょうがないとしてせめてニュースの日付くらいは理解できるようになってくれ
0106デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/19(水) 08:34:15.56ID:zh/OeKTd
msys2自体をpacmanでインストールしたら
エラーがいっぱい出たのでmsys2をフォルダーごと消去ましたでありんす
0109デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 00:59:12.08ID:NIWW6j5A
msys2で作ったプログラムはmsys2でしか動かないのでしょうか?
clang++でコンパイルしてみたらmsys2でしか動きませんでした
0110デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 08:03:31.32ID:NIWW6j5A
G++でも同じ症状です
アプリケーションを正しく起動できませんでした(0x000007b)。とでます。
文字コードもutf8じゃなくなります
標準入力を、リダイレクトでファイルから入力しても
引数の数が1つのままで2になりません
0111デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 08:55:58.76ID:NIWW6j5A
なぜかmsys64/binにあるclang++でwindowsのコマンドプロンプトで
コンパイルしたら実行できました
なぜmsys2でコンパイルすると実行できないんですか?
0113デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 11:04:10.96ID:NIWW6j5A
msys2でもmingw64/binに移動して./g++でmsys2上でコパイルしても
コマンドプロンプトで動きます
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 11:13:15.03ID:NIWW6j5A
/mingw64/bin/g++ a.cpp
と絶対パスを指定してもコマンドプロンプトで動きません
しかし/mingw64/binに移動してg++を実行すると動きます
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 11:15:06.58ID:NIWW6j5A
出来たexeファイルをmingw64/binに移動したら動きました
このフォルダに実行するのに必要なファイルがあるのかもしれません
0116デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 11:20:33.95ID:NIWW6j5A
libgcc_s_seh-1.dll
libstdc++-6.dll
libwinpthread-1.dll
を入れたら動きました
これなしで動くようには出来ないのでしょうか?
0119デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 12:10:31.78ID:NIWW6j5A
まだ3つのうち2つの問題が解決してないですよ
リダイレクトの問題とutf8の問題です
0120デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 12:16:23.41ID:NIWW6j5A
リダイレクトの問題はやり方自体間違っていました
それでもutf8がmainの引数から読み取れない問題が残っていますね
これは難しそうなので諦めます
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 12:21:44.19ID:NIWW6j5A
これを含めた11個の書き込みは
このスレッドに存在しないとみなしてください
そうしてこのスレッドへの書き込みの締めくくりとさせていただきました
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 12:43:00.44ID:NIWW6j5A
utf-8の問題はmsys2_shell.batで起動して
gccをインストールしたらutf8で読み込みました
0123デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 12:46:23.13ID:NIWW6j5A
msys2_shell.batではclangが使えないのが問題ですね
どうやら解決策は無いみたいですね
0124デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 12:57:34.53ID:yOuQoTEr
clangってマイナーなのでmsys2までサポートしてると考えにくい
msys2開発してる人数少ないはず
0125デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 13:12:23.21ID:9y6z57S7
MinGWは関係ありませんが質問よろしいでしょうか?

Cygwin32bit+gccの環境で、Cでhello worldを打って、
gccでコンパイルすると以下のようなエラーがでてコンパイルできません。clangやg++でやっても一緒でした。
だれか何か解決策を思い浮かびませんでしょうか?
お願いします。

/usr/lib/gcc/i686-pc-cygwin/4.9.3/../../../../i686-pc-cygwin/bin/ld: unrecognized option '-plugin'
/usr/lib/gcc/i686-pc-cygwin/4.9.3/../../../../i686-pc-cygwin/bin/ld: use the --help option for usage information
collect2: エラー: ld はステータス 1 で終了しました
0127デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/24(月) 17:13:27.02ID:9y6z57S7
125です。自決しました。
Cygwin Setupを眺めているとDevelのbinutilというのSizeが?になってたので、アンインストールしたら治りました。
「GNU assember, linker」と書いていたのできっと二重インストールにでもなってたのかもしれません。
よかったです。
0130デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/08/26(水) 12:27:56.12ID:3oLEcwIy
>>129
x64は移植が難しいらしい
特にsjijからsehが出るまで時間が掛かったろ
64bitWindows固有の問題っぽい
焦らず待て
フォルダが出来てるって事は遠からず出るはず
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況