X



JavaScript 4©2ch.net
0001デフォルトの名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2014/12/05(金) 12:19:07.19ID:fmzBASgG
( ^ω^) 初学者・迷子・ロリ幼女はこちらで
  _、_
( ,_ノ` ) プロフェッショナルはECMAScript デス 4へ

【前スレ】
JavaScript 3
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1380177260/

【関連スレ】
ECMAScript デス 4
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1325448978/
+ JavaScript の質問用スレッド vol.117 +
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1404146244/
CoffeeScript
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1320949260/
TypeScript part1
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1349187527/
構造化ウェブプログラミング言語Dart2
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1319388343/
Microsoft SkyDrive API
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1385604796/
【MACRO】Google Apps Script 質問スレ【DRIVE】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1404007623/
【node.js】サーバサイドjavascript 2【Rhino】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1358937029/
0297デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/10/05(月) 06:40:12.29ID:sGblq84u
>>296
わからんやつだな
setTimeout が 指定時間後に実行する関数を設定しているだけでそこで呼び出してるわけじゃない
ってすぐに理解できてないと

viewTime()
 setTimeout()
  viewTime()
   setTimeout()
    viewTime()
     ...

みたいに再帰呼び出ししてるように錯覚しちゃうってことだろうよ
再帰呼び出しなら呼び元は終了してないからやばいよね

次の段階として、非同期で呼ばれるとなんとなく理解はしていても
別のコンテキストで実行されるってのがわかってないと this とか使ってあれえ?ってなことになる
0298デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/10/05(月) 09:58:01.89ID:YN/6GJzS
>>297
それは仮想的なコードだと思うけど、クロージャじゃないんだから一回毎に viewTime 内のメモリはGCが解放してくれないとおかしいんじゃない?
そうでなければ、ブラウザのバグだと思うけど
0301610
垢版 |
2015/11/05(木) 21:03:50.50ID:O9StB1rc
じゃあここでいいぞ。

一応俺のスタンスを言っておくと、俺はお前みたいな奴が嫌いじゃない。
お前はあのスレの中で唯一積極的にコードを書き、IDを付けて議論に持ち込み、論理的に解決しようとする。この点はいい。
ただなあ、技術的に余りにも稚拙すぎるから、色々空回りしている。
だからやる気があるのなら少しはサポートしてやるよ。上達したいかどうかはお前が決めろ。

ちなみにマジでウザイから無駄に吠えるのは止めろ。お前が大したことがないのは事実なんだよ。
今のお前ではあのベンチマークがどれだけ間抜けなことになっているのか分からないのだろうが、
上達した後から読み返せば今のお前の痛さは発狂レベルだぞ。
まあ、今のお前には俺が嘘を言っているとしか思えないのだろうけども。

とはいえ、あのスレの中の初心者で上達する可能性があるのはお前だけだ。
他の馬鹿共はお前と同様にあのベンチの問題が分からないにもかかわらず、煽ることしかできない無能共だ。
そもそも俺はお前みたいに「自分でやる」タイプじゃないとプログラミングには向かないと思っているので、
一から教えてくださいとか言われても死ねとしか思わない。
だからあのスレにたむろしている馬鹿共が何であそこにいるのかも謎なんだが。

もしやるのなら、こちらのスレの内容は向こうには投稿しないように。ゴミ共が増えるだけだから。
ベンチマークの結果がデタラメすぎるので訂正したくなると思うが、その必要もない。
心配せずともJavaScriptの個人的Web情報はデタラメばかりだし、
馬鹿は馬鹿のままでいればいいし、強制的に教育する方法もないんだよ。
今のお前のように、自分で馬鹿を止めますと決心させるしかないんだ。
そして自分で学ぼうとする心がある奴は、あの経緯ならこちらを見ている。だから、転載する必要は全くない。
マジであのスレ終わっているぞ。いろんな意味で。

まあとにかく、どうするかはお前が決めろ。
0304デフォルトの名無しさん
垢版 |
2015/11/11(水) 10:08:35.38ID:M5AnRRSD
>>301の輝かしい功績

+ JavaScript の質問用スレッド vol.126 +
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1439005423/
+ JavaScript の質問用スレッド vol.125 + [転載禁止]©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1436400138/
+ JavaScript の質問用スレッド vol.124 + [転載禁止©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1427008867/l50
+ JavaScript の質問用スレッド vol.123 + [転載禁止©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1422084185/l50
+ JavaScript の質問用スレッド vol.123 + [転載禁止©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1423910471/l50
+ JavaScript の質問用スレッド vol.122 + [転載禁止©2ch.net
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1418395948/l50
+ JavaScript の質問用スレッド vol.121 +
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/hp/1410603104/l50
0311デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/03/26(土) 00:52:55.36ID:VGHlAznE
with(this){してその中でプロパティ読むのってアリ?}
0313デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 15:21:38.46ID:tKi6j9CT
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrentがオープンソースで開発されています

言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?

Covenantの作者(Lyrise)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできないアスペルガーw


The Covenant Project
概要

Covenantは、純粋P2Pのファイル共有ソフトです

目的

インターネットにおける権力による抑圧を排除することが最終的な目標です。 そのためにCovenantでは、中央に依存しない、高効率で検索能力の高いファイル共有の機能をユーザーに提供します

特徴

Covenant = Bittorrent + Abstract Network + DHT + (Search = WoT + PoW)

接続は抽象化されているので、I2P, Tor, TCP, Proxy, その他を利用可能です
DHTにはKademlia + コネクションプールを使用します
UPnPによってポートを解放することができますが、Port0でも利用可能です(接続数は少なくなります)
検索リクエスト、アップロード、ダウンロードなどのすべての通信はDHT的に分散され、特定のサーバーに依存しません
0314デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/06/09(木) 17:18:01.82ID:dpBG783z
たまにwithあったらなって思うことはあるな
例えばWebpackがモジュールに引数で渡す挙動とか
0315デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/06/29(水) 13:17:10.60ID:+ZYTNDiN
http://www.cybersyndrome.net/
ここの検索結果画面、例えば
http://www.cybersyndrome.net/search.cgi?q=&;a=&f=&s=&n=
からプロキシ一覧を取得しようとしてXMLHttpRequestを使ってresponseTextを見てるんだけど
どうもscriptを動かさないとプロキシが表示されないみたい
そんなわけでresponseTextの中の3番目のスクリプトを動かしてプロキシ一覧を表示させたいんだけど
どうするのが良策ですか?ちなみにChrome
0320デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 06:29:27.57ID:W1XJdyx1
☆ 日本の、改憲を行いましょう。現在、衆議員と参議院の
両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0321デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/25(日) 23:50:49.29ID:2698yb5F
javascriptで配列の要素それぞれに関数を作用させて要素を作るってできますか?
var a = [1,2,3];
function f(x){return x+1;}
var b = f(a);// b = [2,3,4];
みたいな
0324デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 23:55:48.77ID:fY1aJvVU
javascriptの正規表現で
A/B/C(http://hoge.com/fuga)/X/Y
このような文字列を/で分割したいが、()の中の/は分割の対象にしない
ということはどのようにすればいいでしょうか?
0327デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:38:04.28ID:LJUwa8tD
XMLHttpRequestを使って取得したページのスクリプトを実行させようとしているのですが
できません
取得したページを構成
var doc =document.implementation.createHTMLDocument("");
doc.body.innerHTML =req.responseText;
このdocの中のscriptタグを取り出し
新たにscript elementをdoc.createElement("script")で作りコピーし
更にappendChildでスクリプトを追加し直せば実行されるかと思いましたがされませんでした(Chrome)
なにかいい知恵はないでしょうか
0328デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:52:05.17ID:LJUwa8tD
今ふと思ったのですが
作っているものがChromeの拡張機能なのでセキュリティ設定で外部のスクリプトができないようになってるだけかもしれません
ちょっと見直してきます
0330デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:06:06.97ID:LJUwa8tD
なるほど
とりあえず目的に対して別の方法を思いついたのでスクリプトの再実行はやめておきます
0331デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 22:22:52.48ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

9O7AM
0332デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/04(水) 23:42:45.95ID:gFgZc5FG
C4H
0333デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:39:41.98ID:tlm7UXZ5
"abcde?fgh".match("e?f")
これが
["f", index: 6, input: "abcde?fgh", groups: undefined]
になるんですが(chromeブラウザのコンソールで確認)
文字列の中の?ってどういう扱いなんでしたっけ?
0335デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/15(水) 18:38:51.76ID:tlm7UXZ5
match("e?f")の"e?f"は文字列リテラルじゃなくて正規表現/e?f/と解釈されるということですか?
0336デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/05(金) 21:42:57.25ID:efC0bxMu
javascriptのオブジェクトの書き方で
{hoge:hoge}とかこうとして{hoge,hoge}と書いてエラーにならなかったんですが
これって有効なんですかね?
0339デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/07(日) 10:14:41.57ID:3ySSrzHj
あーわかりました
var a = 2;

var x = {a};
とすると
var x = {a:2};
と同じになるんですね

>>338
勉強になります
0340デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:14:14.21ID:57lWPs8z
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1489511075/862 で質問した者なのだけど、
String.matchとRegExp.execの挙動の細かい違いについて分かる人居る?

仕様書はMDNから飛べるけど一応以下。
https://tc39.es/ecma262/#sec-string.prototype.match
https://tc39.es/ecma262/#sec-regexp.prototype.exec
正直俺はよく分からない。

問題になるのは質問した内容で、再掲すると、
'@time;prop1:style1;prop2:style2'.match(/(^|[@;])[^@;]*/g); // 結果 ["", ";prop1:style1", ";prop2:style2"] 、俺の想定 ["", "@time",";prop1:style1", ";prop2:style2"]
'@time;prop1:style1;prop2:style2'.match(/(^.|[@;])[^@;]*/g); // 結果 ["@time", ";prop1:style1", ";prop2:style2"] 、これは納得
の前者の挙動が謎だったのだが、

var re = /(^|[@;])[^@;]*/g;
var str = '@time;prop1:style1;prop2:style2';
re.exec(str); // 結果 ["", ""]
console.log(re.lastIndex);

でちまちま調べる限り、lastIndexは0のまま固定されており、俺の『正規表現の』理解は間違いではないことは分かった。
当然これだとMDNのexecにあるような while ((myArray = myRe.exec(str)) !== null) みたいなことをすると無限ループする。
だから String.match はそうならないように何かしら対策がしてあって、結果、頭のマッチが取れないようだ。
なのだが、仕様書を見ても違うのは分かるが何がどうなのかよく分からない。
String.matchでは (^| の条件は駄目で、 (^.| のように、「文頭」ではなく「文頭の文字」に当たるようにしないといけない、ということなのか?
0341デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/13(土) 23:28:56.86ID:57lWPs8z
すいません分かりました。

String.match は RegExp[@@match] を読んでて、その中で RegExp.exec を呼んでいる。
RegExp.exec は当然そのまま RegExp.exec を呼んでいる。
だからそのままだと当然挙動は同じになるのだけど、String.matchの場合、
> 4. If matchStr is the empty String, then
> a. Let thisIndex be ? ToLength(? Get(rx, "lastIndex")).
> b. Let nextIndex be AdvanceStringIndex(S, thisIndex, fullUnicode).
> c. Perform ? Set(rx, "lastIndex", nextIndex, true).
https://tc39.es/ecma262/#sec-regexpbuiltinexec
って書いてあったわ。
つまりマッチ結果が空文字だと必ず一文字進めるようになっており、「文頭マッチのフラグを落とす」仕様にはなってない。
この仕様でいいのか?という気もするが、とにかくそうなっているようだ。
お騒がせしました。
0342デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/16(火) 20:12:13.23ID:hMJFhr7R
というかこれはMDNに注意書きがいる案件だ。
勿論君の手柄にしてくれていいから、誰かやっておいてくれ。
追記は取り敢えず4ヶ所(3文案)か?

1. String.match に、
「空文字にマッチした場合、その空文字の次の文字にはマッチしません。
このため、空文字マッチを含む正規表現(オブジェクト)を与えた場合、全てのマッチ文字列が結果に含まれないことがあります。」

2. String.replaceに、
「空文字にマッチした場合、その空文字の次の文字にはマッチしません。
このため、空文字マッチを含む正規表現(オブジェクト)を与えた場合、全てのマッチ文字列が置換されないことがあります。」

3. RegExp.exexとRegExp.testに、
「空文字にマッチした場合、lastIndexが更新されません。(+1されません)
このため、空文字マッチを含む正規表現(オブジェクト)を与えた場合、
ループ内でマッチ結果の空文字判定を行わないと、無限ループします。」

問題となるケースは、空文字マッチを含む正規表現+空文字マッチ直後にマッチ文字列が来る場合。
具体的には>>341
searchはgマッチ関係ないからセーフ、
splitに関係するケースがあるかは分からない。(ぱっとは思いつかない)
matchAllは知らん。

ちなみに以前 test について文句を言った者だ。これについて対応してくれた人はありがとう。
今回も頼むわ。
なお今確認すると、
> 注目すべきは、別な文字列で検索しても lastIndex がリセットされないことです。
> https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/JavaScript/Reference/Global_Objects/RegExp/test
とモロに書いてあって素晴らしい。ただこれはもっと赤字とか目立つように書くべきだが。

俺はWeb板は無視しているが、これについてだけは告知貼っておく。
いずれにしてもMDNの更新誰かよろしく。
0346デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/17(水) 23:31:18.95ID:2/Bgill9
俺は全世界の問題を一人で背負い込むほど若者ではないんだよ。
MDNの決定プロセスなんて知らんし、
それ以前に他人が噛むことにより「承認」の手続きがなされ、よりましな方向になると信じてる。
バグを見つけるのも十分な貢献だし、それをMDNに記載するのも同様だ。
だから一人でやる必要も意味もないし、それ以前に一人でやるべきではないと思ってるんだよ。

お前らが「こんなのMDNに記載する必要なし」と思うのなら放置でよし、
「こんな落とし穴があるのなら共有すべきだ」と思うのなら、
俺はテストパターンを提供したのだから、お前らはMDNを書き直すことによってcontributeしろ、ということ。
0347デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/18(木) 15:10:58.24ID:dK9bdFCv
一般的にはメンテナに投げるものだが
MDNはアカウント登録さえすれば修正できるものなのか
0348デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 00:35:46.99ID:YQUBknV3
>>348
多分そう。おそらくwikiと同じシステム。
ただ内容は英語版の翻訳でしかないので、おそらく翻訳以外の提案は英語版に出さないといけないのではないかな?と勝手に推測。
いずれにしても、経験者がいるのならそいつに頼むのが確実、といったところ。

JavaScript界隈はWebに間違った情報が垂れ流されてるケースが多く、
それは要するに「背伸びして書くから」だ。
大して経験もないのにさも熟練者のように振る舞うとか、
会社にしたって「技術力の宣伝になる」と考えて精一杯背伸びして書いてる。
だからオイオイ?みたいなのも散見されるだろ。

しかしこれも使いようだ。言い方を変えればやる気はあるのだから、そういう奴らにはやらせればいいのだ。
問題は、そういった「背伸び」状態で書く内容はゴミな事が多いので、そうではなく、
ちゃんとした内容をこちらが提供してやろう、というわけ。
そしてMDN等にコミットして箔をつけたがっている奴にやらせ、
こちらは手間を省け、win-winだ。

というわけで誰か頼む。
0350デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 17:17:10.12ID:YQUBknV3
だから既に言ったろ。
俺はこれは単独でやるよりも誰かにやらせる方が妥当だと考えてるんだよ。
それは、俺が間違っている可能性もあるから。

最低限、誰かが追試し、また、誰かが内容に賛同することを待つのは重要なことなんだ。
これによって暴走を防げる。
そしてMDNに書くこと自体は本来は大した作業量ではないが、
こういうのって往々にして政治的だから、場合によっては無駄に嵌ることになるんだよ。
実際、wikiだって編集合戦したり、その上で色々ルール決めたりしてるだろ。
MDNだって色々ある筈なんだよ。
だからそういうのを知ってる奴が出てきてどうするか話し合えるとしたらそれもありなんだよ。
日本みたいな根回し文化はないはずだとは思うけど、それも実際どうなのかは分からないし。
ただ、そこら辺を知ってる奴が本当にいたとして、
いちいちグダグダ説明するよりは自身で書き換えた方が早い、と判断すれば、勝手に書き換えてくれる。
前回も(ここに書いたのが反映されたかは確実ではないけど)「俺が書く」みたいな宣言もなく書き替わっていたし。
ROMな人が書き換えるのもありなんだよ。

いちいちグダグダ言ってくるのは若くてそれなりに正義感があるのだと思うが、
本件は1ヶ月後にきっちり書き替わってれば問題ないんだから、そんなにスピード感は要らないんだよ。
若くて元気があって、今後もJavaScriptに関わる気があるのなら、お前がやってくれたっていいんだぜ。
経験不足を自覚していて辞退するのなら、その点は俺が補ってやる、というわけでさ。

コミュニティは一人で回したり改善するものではないんだ。
各自がそれぞれ持ち寄って改善していくものなんだよ。
参加する気がある奴は出てこい、というわけ。(勿論黙って勝手にやってくれてても助かるが)
0352デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 20:36:34.20ID:dN38X5eV
>>352
お前はプログラマを止めた方がいい。


今からのプログラマはその程度の英語能力では生きていけない。JavaScriptも当然該当する。
ネタならウザイだけだから止めろ。
今時の若者プログラマはお前以上に英語は出来るから、全く面白くもないしウザイ。

「英語」が最大の問題だとお前が勝手に捉えたのは、お前自身が英語が全く出来ないからだ。
問題はそこではない。
そして仮にお前のように「英語」が最大の問題なら、英語が出来る奴と協力すればいいだけだ。
それもせずに、カタコト以下の英語で結論すら書かないのは邪魔であり、スパムでしかない。

英語が出来ないお前みたいな馬鹿が何かMDN等にcoutributeしたいのなら、
お前が英語が出来ないことを認めて、誰か最低限の英語が出来る奴を募ることだ。
俺が今やっているような方法でもいい。
だから仮に、お前が俺の英語能力を心配してくれたというのなら、
当然お前の投稿は普通の日本人よりも圧倒的に上手い英語で書かれていないと話にならない。
明らかにそうではないのだから、お前は本当にウザイ。

ただな、日本人は最低限度の英語は書ける。
相手と対面して話しているわけではないのだから、時間は無限にあるし、ゆっくり考えて書けばいい。
上手い英語である必要はない。ただし伝わる必要はあるが、
細かい文法(三単現のsとか)なんて間違ったところで伝わるから全く問題ない。
だから書けばいいだけだ。
お前みたいな、英語が出来もしないのに出来る気取りの馬鹿は何もしないから上達出来ずそのままなんだよ。
0355デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/22(月) 23:27:25.55ID:dN38X5eV
>>353
何のことだ?と思って確認したが、
俺のJaneでは2に「ここ壊れてます」という投稿があって、一つずれているようだ。
F12で確認したところ、現在のデータにはないようなので、これは俺が合わせよう。


>>354
ゴミクズを丁寧に扱うのは断る。
ゴミクズが調子に乗るだけで、何の利益もないのはもう何度も経験している。
俺はゴミをゴミとして扱うだけであって、まともな奴にはまともに返事をしているつもりだ。
気に入らないなら無視でいい。お前が俺をゴミ扱いするのもお前の自由だ。

それ以前に、何でもかんでも「上から目線ガー」も死ねばいいと思っている。
お前のことだ。
俺がクズだとしても、それをMDNに書くかどうかは全く関係ないことだ。
クズからもたらされた情報であれ、正しければ、それなりに対処すればいいだけだ。
お前は何がしたいんだ?
俺はお前と群れようなんて1mmも思ってない。

俺は>>351をゴミだと判断した。だから叩きを行った。これで正しいと思っている。
これに文句をつけるお前は「丁寧な態度」なら間違いであれMDNに書き、
「粗暴な態度」なら情報が正しくてもMDNには書かない、と推測されるわけだが、
それは俺から見たらコミュニティの破壊者でしかない。
去れ。俺がお前を仲間として認めることはない。

仲間として扱って欲しいのなら、最低限、その価値がある投稿をするべきだ。
ここは匿名掲示板であり、お前がリアルでどんな地位にいたとしても、知ったことではない。
ここでは各自の書き込みで各自を証明するしかない。
「内容」よりも「態度」を重視するお前は俺からすると十分ゴミだ。

何度も言っているが、俺はこの件をMDNに反映することに賛同し、汗をかこう、という奴を募っているだけだ。
汗をかく気もなく、ただ乗りだけ目指している奴なんてコミュニティには要らない。死ね。
0357デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:14:48.71ID:2rFxEmo/
それで構わんぞ。

俺はゆとり----なにかにつけて「態度ガー」「上から目線ガー」「ぼくにやさしくしてくれなきゃいや」な連中----とは
価値観を共有出来ないし、したいとも思わない。
それ以前にゆとり的ポルポト型共産主義----「知識を持っていても持っていなくてもみんな平等」----も
間違っていると思っている。知らないよりは知ってる方が偉い、という価値観だ。
ただそれで異常に威張り散らす、例えば昔の仕様書廚みたいな奴を正当化することにはならんが。奴は異常だ。

俺が要求しているのは簡単なことだ。
・MDNに俺が書く、という奴を募っている。
・或いはこれに準じ、実際にMDNに書いたことのある奴からのノウハウの提供も待っている。
・また、「文案が悪い」等の修正も勿論歓迎だ。
 そもそも俺は仕様書を読み慣れておらず、最初から間違っている可能性すらある。
 だからこの場合は反論とそれを証明するテストパターンを出してもらえれば素晴らしい。

というわけだ。
それをお前らゆとりは技術案件全無視で「態度ガー」しか言えないんだろ。
逆に言えば、「やさしくしてくれるひとならいうことをきく」という価値観な訳だが、
それは幼稚園児----お菓子をくれるから付いていく----と同レベルでしかない。
俺は幼稚園児とつるみたいなんて思ってない。
0358デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:15:20.18ID:2rFxEmo/
ただ、Web板久しぶりに見たが、前よりましになっているのに驚いた。
ゆとりというモンスター出現に右往左往している前世代より、
ゆとりがいる世界で育ったゆとり後期/さとりの方がゆとりの扱い方が上手いらしい。
実はこれは他の場所でも同傾向が散見されていたりする。

5-6年前:JavaScriptのスレは他言語に比べて異常にレベルが低かった
1-2年前:他言語にもゆとりが流入したらしく、他言語も著しく酷くなった
最近:JavaScriptのスレに復活の兆し? <-- new!
2-3年後:他言語スレも復活か?

みたいな感じになってる。
JavaScripterは俺が思うに年齢層が他言語と比べて若い。だから先行指標になってる。
俺達がどうにも出来なかった荒らし共をWeb板の連中がどうやって追い払ったのかは分からないが、
いずれにしてもこの点についてはWeb板の連中の方が上だという事実は見えたので、俺は引き続き静観する。
(というより俺が余計なことをするとおそらく悪化するだけなので何もやらないし、読まない)

ネットはゆとり撲滅運動をやるべきだ。
ゆとりは「ゆとりに対する人格否定は絶対に許さないが、気に入らない奴はとりあえず人格否定」な訳だろ。
今やってるように。
だから俺みたいに、「人格否定?やりたきゃやれよ。ゆとりみたいなクズに人格を認められる意味なんてそもそもない」
とされると対処出来ず、ひたすら人格攻撃連呼だろ。今みたいに。
全くお前らは勘違いしてる。クズからは否定された方がクズが寄ってこずに助かるものだ。
だから俺はそれをやってる。
0359デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:16:43.88ID:2rFxEmo/
ゆとりは本当に根本的に勘違いしてる。
俺にマウント取りたければ、仕様書をよく読んで俺の間違いを探せばいいだけだ。
俺に間違いがないのなら、俺が偉そうな態度を取ったところで『何も問題ない』だろ。正しいんだから。
ゆとりの「丁寧であれば間違ってても許される」って価値観が根本的に間違いだ。
まず「正しいかどうか」であって、態度がどうこうは二の次だ。人格攻撃でマウント取ろうってのがおかしい。
そしてこういう俺を気に入らないのなら最初から無視すればいいだけ。これも最初から言ってる。
おれはゆとりと会話したいなんて思ってない。相手するだけ時間の無駄だからだ。
ただ、これにさとりは気づき初めて対処出来ている。結果的に俺達はさとりに学ぶべき事があるのだとは思う。

ちなみに俺とゆとりとの差異は、典型的には>>351を俺は「荒らし」だと見なしていることだ。
理由は「話が前に進まず、むしろ退行するから」だ。
これをゆとりは(俺の理解では)
・態度が偉そうではないから荒らしではない、むしろ偉そうなお前(俺のこと)が荒らし
・ゆとりは馬鹿だから英語が出来ない、だからみんな自分と同じで英語が出来ないと思っているし、思いたい
・そして英語が出来ないことも悪いなんて微塵も思ってない、むしろみんな違ってみんなイイ!
・それをガーガー喚き散らすお前(俺のこと)なんて大嫌い!それ!人格否定攻撃!
な幼稚園児レベルの価値観だ。だからゆとりが混ざるとコミュニティは崩壊していく。
いやゆとりにとってはそれが居心地がいいのだろうが、それ以前の世代にとっては大迷惑でしかない。
0360デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/23(火) 23:17:26.54ID:2rFxEmo/
ところがさとりはゆとりに対応する何かを持っているようだ。これはちょっと確認する必要があるな、という感じ。
今俺がグダグダこのメタ案件を書いているのもそのため。
ゆとりは>>351みたいな糞投稿をしなければよかった、なんて反省は絶対せずに、
ひたすら「お前(俺のこと)が悪い!」と人格攻撃の連呼だ。俺はそれがゆとりの本当に駄目なところだと思っている。
そして俺は既に書いたがゆとりは殲滅対象だから、当然こういう機会が与えられたら「ゆとり死ね」とし、
「ゆとりが何故死ななければならないか」をきちんと説明するわけだ。今やっているように。
そうやって、少しでもネット全体がゆとり撲滅に動く助けになれば、と思っている。
これがコミュニティ(つまりネット全体)に対する俺流の貢献だ。

それに対してゆとりがゆとりに敵対する人(つまり俺)を攻撃して「ゆとり的居心地が良いコミュニティ」を維持するのは構わない。
ただそれなら俺達、或いは俺が所属しているコミュニティにちょっかい出さないでくれ。
ゆとりはゆとりだけの、俺達旧世代は俺達旧世代だけでそれぞれコミュニティを維持すればいい。
そしてどちらのコミュニティが生産的かで競えばいいだけだ。

本来ゆとりはネット接続率100%でそれなりの人数がいるのだから、
ゆとりだけの(ゆとりにとっては)居心地のよいSNSが出来ても何ら不思議でないし、
逆に、ない方が不自然なわけだが、ない。
これは、ゆとりがお子ちゃま過ぎてコミュニティの維持も出来ないし発展もしないからだ。

俺は最初から「ゆとり的価値観ではない」と明確に分かるように書いてるつもりだが、
それが読みとれなかったというのなら、それは俺の落ち度でもあるから、もっと分かりやすく書く。
本件については俺は今後必ず「ゆとり死ね」と入れるから、これでゆとり馬鹿にも分かるか?

ゆとり死ね
0362デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:42:37.95ID:MCkLbdZJ
>>361
そうやって嫌いな他人を全部脳内から排除してるのがゆとりの特徴だ。
だからゆとりはクズのままなんだよ。

ちょっと考えれば分かると思うのだが、
仮にMDNに、或いはJavaScriptの新規機能を標準化委員会に「リアル」で提案するとき、
そこで真面目に提案内容を議論/審議している状況で>>351が許されると思っているのか?
俺の投稿はお前にとって課長か係長か、或いは同僚か部下だが、いずれにしてもあり得ないだろ。

ゆとりは「ネット」では何をやってもいいと思いこんでいる。だから何も生産出来ない。
ゆとり以前の世代はリアルの延長でネットを使っている。
だから匿名でも単に匿名なだけでリアルレベルの議論は出来るし、また、それを目指している。
相手を見ておもねり、或いは自分が匿名なのを利用して場を破壊しまくるゆとりのようなクズではない。
そしてさとりはこれらの馬鹿騒ぎを見て、何か思うところがあるのだろう、確かに達観してる。

ゆとり死ね

といってもこれはおそらく「三つ子百まで」だからゆとりは今後ともネット上ではクズだ。
これは俺はネットデビューの状況に依るものだと推定している。

ゆとり以前: SNSが未発達/アングラで、ネットデビュー時の接続相手はリアルの知り合いが殆ど。
ゆとり: 2chやニコ等が一般的となってきて、ネットデビュー時の会話相手は会ったこともない人が殆ど、そしてほぼ匿名。
さとり: LineやFaceBook等リアル系SNSが一般化してきて、ネットデビュー時の接続相手はリアル友人が大半だが、
 逆に既読疲れ等が発生し、これらを避けるように匿名SNSに流れてきている。

そして俺らゆとり以前の世代は「昔のネットはー」という幻影に囚われてそこを目指すわけだが、
これはゆとりがいる限り無理だ。作り上げるより壊す方が断然簡単だから。
実際、俺らがこっちで質問スレを復活させ、俺らが回答することにより質を上げたら、
ゆとりがWeb板から全員移住してきて潰したのは事実だ。
それで俺を荒らし扱いなのだから、お前らゆとりは全く腐ってる。
ゆとりに反対する限り荒らし、という極めて単細胞なゆとり独裁主義でしかない。
ゆとりがイナゴ行為を全く悪びれずに行う状況では、ゆとりが存在する限りゆとり標準以上の質を保つことは出来ない。
0363デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:43:53.77ID:MCkLbdZJ
ところがさとりはむしろ俺ら旧世代よりももっと監視が厳しい状態でネットをやってる。
だからゆとりみたいに完全にたがが外れきって振り切っている感じが微塵もない。
そして死ね死ね言い慣れた俺に対しても疑念を持つわけだ。
そんなこと言っちゃいけません、と「正しく」教育されてるから。まあこれは悪いことではないが。

結果的に、俺はゆとりとは組めないが、さとりとは組める。俺からするとさとりは常識の範囲だからだ。
逆に、さとりにとっては俺も十分にゴミかも知れないが、それはさとりが決めることだ。
一応俺は正論を吐いているつもりだし、馬鹿な発言がなければ俺が叩くこともない。
勿論そうでなければ俺を叩くのも自由だし、好きにすればいい。

俺はこの状況を危機的だと見て、ゆとりを排除できる掲示板を準備中だ。
実際にはゆとりを排除ではなく、隔離に近いが。
システムとしては、今で言うと8chかredditが近い。
問題があればmoderatorが勝手に判断してBANを行う。
そしてそのmoderatorはコテハン(に近い物)ではあるが匿名だ。
勿論ゆとりである可能性もあり、その場合は多分俺がBANされるわけだが、それも自由だ。
そういう掲示板を準備している。
といってもあと数年かかりそうだが、さとりが社会人デビューし始める頃には出来ればいいなと思っている。

ゆとり死ね
0364デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:44:34.68ID:MCkLbdZJ
実際、有効な議論の為に誰をBANすべきか、というのは極めて難しくて、
ここで俺がどれだけ説明したところでそのレベルに達してない奴には理解も納得も出来ないと思う。
だから俺は、それに対しての解、「結果的に有効な議論が出来たBANを行った者が良いmoderator」を導入する。
単純には、俺をBANした場合は俺はもうその板に書けなくなる。
結果、俺の有効レスも駄レスも含めて全部失う。
そしてそれが正しかったかどうかはユーザー、つまり参加者が判定する、というものだ。
そのBANによりその板の質が上がれば、その板は賑わうし、逆なら過疎る。
結果、上手いmoderatorがいれば、
コミュニティが健全であれば結果的に全く意味のない発言をする連中=ゆとりが排除される、というわけだ。
そしてユーザーが他板の同種スレに移動するコストをほぼゼロにしておけば、
BANを濫用して板の質を落とすmoderatorは板ごと過疎化して殺せる。
これでmoderatorとユーザーの相互BANを達成する。(この仕組みが8chやredditにはない)
結果的には昔の(今もかも?)ニコのコメのフィルターレベルみたいなことをやろうとしている。
そして逆に俺自身が隔離される可能性もあるわけだが、
その場合は、俺が間違っていたという事実を突きつけられただけであり、それもありだ。
興味がある人はちょっと心に留めておいてくれ。
もっとも、起動するときにここで告知するかどうかはまた別問題なのだが。

ゆとり死ね

一応具体的に言っておくと、俺なら>>351を議事妨害行為としてBANする。
ただしここでやっているような説明はなし、いきなりBANして終わりだ。
BAN基準はリアル議論基準準拠だ。
説明は常に時間の無駄だからやらない。
分かる奴は説明無しでも分かるし、分からない奴にいくら説明しても理解されることはないからだ。
ナイスBANと思う奴は俺の板に書けばいいし、
BANに疑問を持つなら俺の板に書かなければいいし、或いは各自の板では俺をBANできる。
そういう掲示板だ。
なお海外には似たようなものなら実は既に沢山あって、既に言ったとおり、有名どころは8chやredditになる。
日本は5chとふたばしかなくて、また、「それしかない」と思いこんでいること自体がかなり大問題だ。
0365デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/24(水) 22:45:21.98ID:MCkLbdZJ
根本的な問題は、俺達とさとりは「匿名掲示板って酷いな(リア友とのネット関係と比べて)」なのだが、
ゆとりは「ネットは好き放題出来るもの。匿名で当たり前だし、これが普通」と思いこんでいるところ。
ただ俺にはこれを転換させるだけの方策はない。だからゆとりをBANするしかない、と思っている。
それで、ゆとり流幼稚園と、非ゆとり方式で、どっちが生産的か勝負だ、というわけ。

ゆとり死ね

前にも同じようなことを言って「プログラム板」と「Web制作板」でやろうとしたが、
前述の通り、ここ5chでやってもゆとりはましな方に常に寄生するので、(自らでは全く改善する気がない)
ましになったと思ったら結局ゆとりが大量に押し寄せてきて駄目になる、の繰り返しだった。
だからもう、ゆとりが押し寄せて来れない構造の所を作るしかない、という判断だ。
そしてインターネット上ではそれはBANしかない。
賛同する奴は噂が流れてくるのでも待っていてくれ。
ゆとり以前の世代は大歓迎だ。そしてさとりも多分歓迎出来る。
俺より上手いmoderationが出来る奴がいれば、結果的に俺はそいつに従うことになる。
もしかするとさとりにはこのレベルの奴が居るのかも?というのが今の俺の見立てだ。
0367デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:01:27.38ID:c0j9QYKj
javascriptでクラスを使いたいんですが
例えば
var A = function(name){this.name = name;}
A.prototype.hello = function(){setTimeout(function(){console.log("Hello, my name is "+this.name);},1000);}
var a = new A("aaa");
a.hello();// ここでthisがaを指していない
この場合helloの中のsetTimeoutの中のthisがaを指すようにするためにはどう修正すべきですかね?
0369デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:02:06.77ID:c0j9QYKj
ありがとうございます
アロー関数を知らなかったのですがちらっと調べた感じできそうなのでやってみます
0371デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 02:29:15.00ID:YDvnBLwi
アロー関数問題ない環境を対象にするならクラスもclass構文使ってもいい気もする
0372デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/10(土) 15:33:12.58ID:paQxkeGI
わいはjs4年の実の娘と一緒にお風呂に入って対面座位で抱きしめ合ってベロちゅう唾飲みせっくすしてる。つるぺたとつるまんが気持ち良すぎて抜かずで連続3回中出しした。
禁断を犯した事実が興奮をさらに煽りもう近親相姦は当分やめられない。妻にはもちろん内緒。娘がいて本当に良かった。
0373デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 09:25:40.31ID:cdWL3Y3E
codesandboxが凄い手軽で便利なんだけどクソ重い
これってうちのPenMノートの力不足?サーバ側の問題?
0375デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 14:26:45.24ID:Bj1a9Of3
ブラゲーの自動化をjavascriptでやってみようかなって思ってるんですが
対象のブラゲーはUnityでWebGLを使ってるらしくcanvasオブジェクトの指定した位置をクリックできればできそうなんですが
指定した位置をクリック、はjavascriptでどう書くべきですかね?そもそも書けるんですかね?
0377デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 19:57:42.72ID:irom8koH
正直、JavaScriptはC++使いから見たら死んでる。
ブーストにBIGINTもBIGFLOATもあるから数値計算で秀でる部分が無い。
STLあるから、データ構造で困ることもない。
JsonIOさえあれば、アッパーコンパチなのがC++。

isn't it?
0378デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 04:57:32.55ID:9yVLzu3w
単にお前のユースケースにマッチしてないってだけじゃね
その思想だとC++(あと数値計算的にFortranか?)以外の全ての言語が死んでそう
0380デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/20(月) 09:32:03.88ID:DCmbCo2x
>>377
おじいちゃん、C++のスレに行くといいよ
0381デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/27(月) 17:33:48.62ID:2I3xUck9
誰か珍しいコード書いてくれや!!
0383デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:51:18.90ID:BSPiPdYi
C/Javaから入ってC++、C#、Pythonなんか今まで触ってきて初めてJavascriptの勉強始めたんだけど難しすぎない…?
前評判聞いてもっとちゃちいとか初心者向けとかそういう想像してたんだけど全然違った
これまで経験してきた言語とそもそも考え方とか概念が違いすぎて理解できないことが多すぎる
0384デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/12(火) 20:57:40.52ID:NdoU3Kdh
やりたいことだけピンポイントで勉強したらいいよ
今となっては出来ることや構文やAPIが増えすぎてすっかり複雑になっている
0385デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/13(水) 21:05:02.48ID:Nhowqva4
デフォルトで色々非同期(特にコールバック設計のAPI)だとかイベント駆動になってるってことじゃないの?
それはもう慣れでしかないが

少なくともC++より難しいなんてことはあり得ない
単にAPIのデザインに慣れてないだけ
0387デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/15(金) 12:40:29.47ID:cVoviCi/
PromiseとPromiseじゃない値を受け取る関数を定義したいのだけどどうやって判定すんの?

async function get(x) {
if ( isPromise(x) ) return await x;
else return x;
}

isPromiseの完全な実装方法を知りたい
ググるとオブジェクトがthenを持ってたらPromiseだぜ!なんてジョークみたいなコメントが出てきて困った
0390デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 12:57:59.55ID:o0iPkyPv
プログラミングはわからないことを検索して調べるってのが基本になるから
入門書とか入門サイト見つつわからない部分は個別に検索して調べるとかでどんどん知識広げていく

そういうアプリを使ってもいいけどそれ1つだけで習得できるとは考えないほうが良いかな
0391デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/10/28(金) 13:03:17.92ID:PS6Qpvzx
ありがとうございます
別の入門書を読んでるんだけど、理解は出来るんだけどすぐに忘れますね
経験を積んで覚えていくしかありませんね
0394デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/10/08(日) 03:47:17.38ID:nfkwaEZK
まずChatGPTで実現したいお題のコードを大まかに書いてもらって、それの間違ってる箇所を指摘していくと、最終的に正常に動作するコードが書けるな
AIってこういう風に使うんだということが理解できた
0395デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 14:50:56.87ID:VL9cF/p4
以下の様な図形の各矩形部の座標を取得したいときはどのようにしたら良いですか?
各矩形に対して別の矩形を整列させたいと思っています。

https://imgur.com/a/JtI3mj7
0396395
垢版 |
2024/04/26(金) 15:34:08.53ID:VL9cF/p4
自己レスです。ちょっと考えてみました。
以下の方法でできそうな気がするのでとりあえず試してみます。
もっと効率良い求め方などあれば教えてください。

1.全ての横線と縦線の座標を取得
2.上から横線を順に二本ずつチェック
3.二本の左上から右下に斜線を仮定し、他線との交差点を求める
4.交差点があればその横座標を利用して矩形を取得していく
0397デフォルトの名無しさん
垢版 |
2024/04/26(金) 20:06:42.08ID:OCrAocft
>>396
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/HTMLElement/offsetTop
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/HTMLElement/offsetLeft
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/HTMLElement/offsetWidth
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/API/HTMLElement/offsetHeight

ただそれ以前に根本的に勘違いしてると思うが。
フローレイアウトなら以下だが、君が読んでも前提知識無さ過ぎて分からないと思う。
https://developer.mozilla.org/ja/docs/Web/CSS/CSS_Flow_Layout
言語間違えてるのなら適切な他スレに行くべき。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況