X



D言語 Part34©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2015/01/25(日) 12:07:29.52ID:gAd5OZDm
プログラミング言語 D (D Programming Language) について語るスレッドです。

■本家
http://dlang.org/ - 公式(英語)
http://www.kmonos.net/alang/d/ - 公式の和訳 (やや古いので注意)
https://issues.dlang.org/ - D言語バグ報告
https://github.com/D-Programming-Language - D言語開発リポジトリ

■Wiki
http://wiki.dlang.org/ - 公式Wiki
http://dusers.dip.jp/ - D言語友の会(日本語フォーラムあり)

■プログラミング言語D (TDPL: The D Programming Language)
Andrei Alexandrescu 日本語版
http://www.shoeisha.co.jp/book/detail/9784798131108

ソース貼付サイト http://dpaste.dzfl.pl/
<$><$> https://www.bountysource.com/trackers/383571-d-programming-language

■前スレ
D言語 Part33
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1396145538/

■過去スレ、関連スレ
http://makimo.to:8000/cgi-bin/search/search.cgi?q=D%8C%BE%8C%EA&;sf=2&all=on&view=table&shw=5000
0782デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:26:18.14ID:FBpfr6Qh
スレ違いかも知れないが、D言語初心者だけど質問しても良い?
0785デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/06(月) 22:57:58.79ID:FBpfr6Qh
いきなり質問して荒れたらやだし....
0787デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 03:59:26.23ID:zRpLERto
D言語の質問はここでしるな
0788デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 04:59:58.50ID:uzn/nrN5
>>781
rustは巨大なランタイムとツールチェインがネックになって
ガチのシステムプログラミングには使えないと踏んでる
あと小物にも向かない。lsやechoみたいなコマンドが何MBもあったら嫌だろう
0792デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/07(火) 22:01:57.06ID:ige9lhQ8
実際のとこは知らんがしばらくRust追っててランタイムが巨大とか初めて聞いたわ
試しにいくつかreleaseでビルドしてみたが大量のcrate使ってるやつは10MB超えてて
少なめの奴は300KBくらいだった
まあそりゃライブラリコミコミなら大きくなるわな
0794デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/08(水) 06:55:17.36ID:ZWKv78KM
>>792
C#をdisるなω
0797デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 21:55:28.01ID:TcYdv7Hd
.obj 互換オプションあればなー
0798デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 22:08:41.01ID:tFBuW21G
標準ライブラリの関数の名前の付け方がJavaっぽくて嫌なところ以外は好きだよDくん
0799デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/09(土) 12:21:32.98ID:nuTX+Pqx
初期に仕様リセットし過ぎて愛想尽かされた
0804デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/04(日) 17:14:17.99ID:DD94zM8O
>>802
Tour のインストールしましょー!のページで 2.074 にリンクされてるのを見てしまった
(ノ∀`)アチャー
0806デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/08(木) 04:35:22.50ID:0VTxSBk2
始まりかけのときに壮絶な自爆
0808デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 05:15:45.70ID:/6tM+FAO
個人的に00年代前半の頃はC/C++後継として期待してたんだけどな
なにやっとんねんと言いたい
勿体無い
0809デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 06:22:25.09ID:L0iyZELB
>>808
ほんそれ
0811デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:35:03.41ID:TTti/WSS
また増やすんか
0812デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:38:23.67ID:kYhzAC0A
Rustやったことないけど
どうせ綺麗なメタプログラミングパズル解いてホルホルしてるだけで終わるだけの
実用的じゃない言語だと思う。
Caml書いてた俺だからわかる。
0814デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:28:50.44ID:pNLClb7o
C/C++の後継は完全にGoにもってかれたね
うぉるたんはどう考えてるのか知らないけど
0815デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 03:27:33.77ID:fQarczMf
goroutineが有効な用途ならともかく
それ以外はD言語のほうが遥かにいいと思うんだけどなあ。何が命運を分けたのか
0817デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 08:35:05.74ID:Vr9GQpPg
>>815
頻繁に変わる言語仕様も問題と言えば問題だけど
やっぱ一番はライブラリっつーか周辺やろ…
0819デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:09:42.46ID:zWe+i43K
>>815
同意
0821デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:13:49.32ID:8JC0BCod
Dは関数型マクロωでコンパイル時に全て決定推奨
0822デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:26:01.28ID:PDfY//r3
きんたま?
0823デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/12(月) 22:18:01.25ID:pqiyCWN9
>>820
推奨ってことはない
俺はほとんどクラスしか使わないしGC上等

まあクラスの派生とか皆無だし
vtable も邪魔に思えてきたけどw
0825デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 14:18:12.30ID:DeaEY/ek
それを言うならD言語だってC++の後継にはなんないわけで
そしてDとgoは割と被ってる。方向性は逆を向いててもターゲットとしている領域が
0826デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:20:28.05ID:MHQfuTqc
きんきホーム
たまホーム
0827デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 15:46:47.07ID:uPfPL/GN
goって他のVM使わない静的言語と何が違うんだよ。
実行速度が早いと言われているOCamlと何が違う?
0828デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 09:22:57.34ID:dunQcKnu
Cとの競合をはっきり掲げる Zig とかいう LLVM 言語が出てきてるな
https://ziglang.org/

Cのヘッダをそのまま読み込む?とかすげーこと書いてる…
まだ情報少ないし俺は調べないけど興味ある人よろ
0829デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/17(土) 10:52:20.29ID:zK+A43YX
LLVMを吐くCで充分では?
0830デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/18(日) 11:21:51.01ID:2szVz2pj
いい言語ですね!
前に進めてください!!
(感涙)
0832デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/20(金) 14:04:35.16ID:H1yQYpwW
いつの間にやら契約プログラミングのbody使う場面でdoを使えって話になってるな
0835デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 13:31:55.46ID:/2pIZVDm
所詮はコミュニティベースの開発だからな
GoogleやMozillaみたいな企業ベースに対抗するのはコアメンバーのモチベーションや運に依存する

そういう意味ではRubyやPythonってすげーな
0836デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/22(日) 17:38:45.67ID:tG1AxaFx
うむ
0837デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 09:05:31.10ID:JKdk44sF
Dで作ったWindowsコンソールアプリで標準出力に文字列が流れ続けてるところに
例:while ( true ) { writeln( "hoge" ); }
クリックで文字列選択したあと右クリックすると
Access Violationで落ちる現象どうにかならんもんか

writeだろうがlogger.logだろうがprintfだろうがputsだろうが落ちる
VCのCコンソールで作ったコンソールアプリだとこんな事起きないのに

これの対策がtry-catchでErrorクラスをトラップとか馬鹿げてる
0838デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 16:07:08.57ID:obVS20md
バッファの問題なんかね
0839デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/26(木) 18:27:38.60ID:JKdk44sF
落ちない場合もあったんで最小コードを探ってみたところ
これ↓だと>>837の操作をしても落ちなかった

import core.sys.windows.windows;
import std.stdio;

void main()
{
   SetConsoleOutputCP( CP_UTF8 );
   while ( true ) writeln( "ほげ" );
}

出力が"hoge"だとSetConsoleOutputCP呼び出しの有無に拘わらず落ちる
SetConsoleOutputCPを呼んでいない場合は出力の内容に拘わらず落ちる
SetConsoleOutputCPを呼んでいる場合は出力が"ほげ"だと落ちないが"ほげhoge"だと落ちる

どうしてそんな事になるのかワケワカメ
0840デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/27(金) 15:42:00.69ID:ash3pEtl
カルノー図を描くんだ
0842デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 01:54:00.18ID:q/RtCgaj
>>837>>839
再現しませんでした
Windows7(32bit)
DMD32 D Compiler v2.074.1
LDC - the LLVM D compiler (1.3.0): based on DMD v2.073.2 and LLVM 3.9.1

試したコンパイルコマンド
dmd -w -m32 main.d
dmd -w -m32 -debug main.d
dmd -w -m32 -O main.d
ldc2 -w -m32 main.d
ldc2 -w -m32 -O main.d

試したコード
import std.stdio;

void main() {
while (true) {
writeln("hoge");
}
}
0844デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 03:37:46.18ID:I3o29iby
>>842
すまん、こっちの環境はWindows10(64bit) 、DMD32 D Compiler v2.079.1 だわ
でも俺の環境だと2.074.1でコンパイルしても落ちたわ

-g -debugオプション付けて>>842と同様のコードで例の手順やって出るエラーログが以下↓

object.Error@(0): Access Violation
----------------
0x00425935 in write
0x00421A6D in fflush
0x004028A0 in @safe void std.stdio.File.LockingTextWriter.put!(char).put(char) at D:\develop\dmd2\windows\bin\..\..\src\phobos\std\stdio.d(2788)
0x00402263 in @safe void std.stdio.writeln!(immutable(char)[]).writeln(immutable(char)[]) at D:\develop\dmd2\windows\bin\..\..\src\phobos\std\stdio.d(3582)
0x004021EC in _Dmain at D:\library\projects\d\d_error_test\main.d(6)
0x00402C5B in D2rt6dmain211_d_run_mainUiPPaPUAAaZiZ6runAllMFZ9__lambda1MFNlZv
0x00402C1F in scope void rt.dmain2._d_run_main(int, char**, extern (C) int function(char[][])*).runAll()
0x00402B20 in _d_run_main
0x00402908 in main at D:\library\projects\d\d_error_test\main.d(7)
0x00420775 in mainCRTStartup
0x75538654 in BaseThreadInitThunk
0x774E4B17 in RtlGetAppContainerNamedObjectPath
0x774E4AE7 in RtlGetAppContainerNamedObjectPath
0845デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 09:46:06.44ID:GU4PXxiP
少々遅くなってもいいなら
writeln() のたびに stdout.flush() してやるのが簡単

以前から終了時のバッファ排出でバグがあったけど
去年くらいに Writer 系内部処理を何度も"改善"してたと思う
0846デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/29(日) 13:12:23.84ID:I3o29iby
stdout.flush();で問題は解決しなかったけど
-m64オプション付けてコンパイルしたら落ちないようになった
WOW64を過信し過ぎてたわ
0851デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/05(土) 09:38:05.15ID:fc3S9c8B
wxD
0852デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/06(日) 08:25:54.57ID:HIB9nax/
ポトペタどころか
バージョンアップにしっかり追随して安心して使えるGUIライブラリないよ
0853デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 03:20:35.99ID:ypr7siab
インスタンス作るまでオーバーライドしてない抽象メソッドがあってもエラーにならないってわけわからん
さっさと教えろよ
0854デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/08(火) 16:24:19.12ID:75TKeVia
使うまではエラー出ない方がいいやん
0855デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 00:52:11.39ID:urtq8In6
-betterC が使えるようになってから出来ることが格段に増えたな
組み込み周りはもちろんのこと、DのコードからWebAssembly吐ける日が来るとは思ってなかった
0856デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/09(水) 08:31:17.51ID:DadRmw9B
最初からやっとけばよかった
方向性を間違えていた
0857デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/10(木) 20:31:51.52ID:pG/0Qta8
D言語も大分落ち着いてきた頃合いだしそろそろ見直される時代が来てもいいのよ?
(なんか最近deleteが非推奨になったような気もするが)
0858デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/13(日) 23:12:24.94ID:l20zYg8v
競プロでD言語を使いまくってD言語を宣伝だ!
0860デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:25:08.63ID:AoIdJqgi
変数への再代入禁止を意味するfinalがいつの間にか使えなくなっとるやん
コンパイラに促された通りconst付けてもnot callable using a `const` objectって怒られるし
ちゃうねん、Javascriptのconstみたいに事故防止に再代入のみを禁止したいねん

廃止要素に関してはどうも知識のアップデートが追いつかん
0861デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 12:42:43.82ID:HY+Xmele
umu
0864860
垢版 |
2018/05/17(木) 22:42:36.00ID:AoIdJqgi
final変数がいつの間にか廃止してた問題は
scope変数への再代入がいつの間にかコンパイルエラー出るようになってたことで解決したわ
スコープ内限定で再代入禁止でスコープを抜ければ変数の寿命が来る、ってことでscope変数で要件を満たせる
0865デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/18(金) 17:47:42.29ID:0IKxFX6d
>>862
流産というか仕様変えすぎて育つ前に首切ってる感じ
0867デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:02:17.61ID:qH56GQyK
aliasがいつの間にか構文変わってたのは知ってたけど
typedefもいつの間にか消えて使えなくなってるのかよ
しかも従来のやり方と比べて代替手段がクソ面倒
0868デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/20(日) 23:08:04.29ID:qH56GQyK
MDN並みに日本語ドキュメントが最新に追いついていて
現行仕様、廃止仕様がきちんと整理されていないとツライな
ちょっと離れてるだけで記憶に残ってるD言語とはまるで別言語になってる
0869デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/21(月) 10:14:37.88ID:6DKDYwaD
うむ
0870デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:08:02.45ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

KUKID
0871デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 21:20:31.33ID:HAh7S+Yv
change log は見やすくなってるよ
時々重要な変更がすっぽり抜けてるけどな

言語レベルの廃止も一応リスト化されてるよ
https://dlang.org/deprecate.html

今気づいたが2ヶ月毎のリリースって明言されてるな
minor release とかふざけたこと書いてるけど
0874デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 09:58:50.53ID:fftgGS82
色々と残念になっていくな
0875デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:20:19.04ID:19Fz0o1F
文句あるならチミたちがD言語開発に直接関わりなさいな
0876デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 12:29:53.89ID:llbJVLc1
いつの間にか使えなくなってて
しかも廃止仕様リストにも載ってなきゃ
どこに消えたんだってのは普通に抱く感想だよ
0877デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 16:14:50.43ID:XO9fqtgP
そういうの大事だよね
0880デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 17:33:25.22ID:VmZ0B+DV
終わっていくってこういうことなんだな
0881デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/26(土) 21:43:43.26ID:Yg2bLXCl
次バージョンから来る契約構文の追加は楽しみだ

int fun(ref int a, int b)
   in(a > 0)
   in(b >= 0, "b cannot be negative")
   out(r; r > 0, "return must be positive")
   out(; a != 0)
{
// ...
}
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況