X



お前らプログラミング言語どうやって覚えたんや? [転載禁止]©2ch.net

0590デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/12(土) 05:57:03.18ID:zC3sM3yX
>>542
プログラミングの天才イオヌッツは1日16時間プログラミングやってたから625日で達成か。
0592デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 22:51:08.73ID:f6xJ3MPy
独学、趣味でまだまだ初心者プログラマーだけど無駄のない美しいコードとか設計ってのを見るとなんか感じる
クラクラとかプレイしてるだけでも作ってるスパセルの人たちのレベルの高さが感じ取れる
0593デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/16(水) 14:45:36.77ID:IJCGzEcs
>>1
プログラミングにおいて大事なのは
プログラムを覚える
ことより
このプログラム実装出来そうなサンプルどっかにあったよな?
ということと、その場所を覚えてることだ
0594デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:27:45.95ID:zE/rbT/V
人生において大事なんは
逆引き辞典を後生大事にしとるような理解度で
安易に他人に教えようとせん事や
0595デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/17(木) 12:59:53.88ID:Blf806j5
printfをも自作する気概!
0597デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/19(土) 20:02:36.70ID:AuMD8hxP
バカのつっこみポイントてホンマずれとんな
0598デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/08(金) 22:18:47.75ID:ZAAkcDst
>>573
じゃあ、4択問題をランダムに10個出題するプログラム作ってな。
もちろん重複なしで。
4択問題のソースは、看護師とかの国家試験とか、英文法の問題集からとってきて。

どんな言語でもいいから、とりあえずWebブラウザ使うやつで。
RDBMSにデータ納めて。

ログイン画面作って、個人の過去の成績も保管できるやつがええな。
間違えた問題もしくは未回答の問題だけから出題するモードと、全範囲から出題するモードもあればなおいい。
0599デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/09(土) 07:57:29.67ID:3lMelktV
なんでおまえらて自分が出来る事目一杯詰め込んだ課題を他人に与えたがるんや?w
0602デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 10:48:19.93ID:D03RS2DV
君らホントおもろいなぁ
ちょっとサボってたけどプログラミングの勉強再開してみるわ
ありがとう
0603デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/02/10(日) 20:56:48.17ID:0GsJb55C
一通り文法のお勉強をする

1、それを踏まえた上で、自分が作ってみたいプログラムをまずは文章化する。
2、それをフローチャート化する
3、それを勉強中の言語で動かしてみる
4,それを別の言語で動かしてみる

他人に聞くより自分で調べてああでもないこうでもないで、試行錯誤で動かせた
方がずっと身につく
0605デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:40:14.63ID:1zbKVha3
ニートだけどprintfしか使えないお^ ^
もうだめだお^ ^
0606デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/06(水) 13:48:34.29ID:1zbKVha3
OpenGL始めたお^ ^

林檎「OpenGLは今後非推奨にしちゃうのだ!」

・・・・・・・^v ^#
0609デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/04(土) 17:43:43.91ID:jzSJX/WV
人ではない何かになりました
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況