ノイズシェーピングについてどなたか教えて下さい。
以下は3次のノイズシェーピングを行っているつもりです。
ttp://ameblo.jp/etsuo-okuda/image-10477341542-10444025802.html
を参考にしました。
考え方は正しいでしょうか?出力結果は高域になるにつれて周波数成分が増えています。
また、これ以上に次数を増やしたいのですが、★の行をどのように変更すべきでしょうか?

Visual Basic 2015

Class Test
Private Diff(2) As Int64

Function To24_NoiseShaping(ByVal V As Int64) As Integer
Dim I24 As Integer
V += Diff(0) * 3 - Diff(1) * 3 + Diff(2) '★
I24 = V >> 40
Diff(2) = Diff(1)
Diff(1) = Diff(0)
Diff(0) = V - (CLng(I24) << 40)
Return I24
End Function

End Class