X



Julia Juno Jupyter part1 [無断転載禁止]©2ch.net
0462デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/04(土) 07:28:45.94ID:MLVMboUd
俺たち都会で大事な何かを失くしちまったね〜♪
0464デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/11(土) 20:40:10.05ID:2aW2IzRJ
みんなIDEは何使ってんの?
おすすめとかある?
いちおうAtomとAnacondaに入ってるやつはそろえた。
0467デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:46:30.83ID:HCvbeicg
ラジオで! ロケンロー!
0468デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:47:18.59ID:cmpjC6bC
pythonista で電車の中でもコーディング。

流石に大量のコーディングは指で訂正するときには非効率だが。いつでもどこでもは良いぞ。 コード補完してくれるから結構使いやすい。

PC では、eclipse かvscode かな。vscodeはまだ使いこなしていないからよくわからないけど。

PyCharm の評判が高いけど、自分は無料ツールでほぼ同じことができるのなら有料ツールは使わない。
勿論四六時中使う状態なら少しでも効率が良いものを使うけど。
0470デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/25(土) 14:35:27.28ID:0nEJcDWu
有るみたいね。どこまでできるか知らないけど、往往にして蟻地獄に落ちるからな。
0471デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/05/28(火) 12:59:07.70ID:tvUjcJNF
スクリプト言語とGoは全部VSCodeになったわ
全デバイス同じ環境にできるのが嬉しい
0472デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 06:49:04.67ID:ITtWrnTE
なんか寂れてる?
将来性のある注目の言語と聞いてきたんだけど
0473デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 17:41:07.97ID:Q6VO+qJe
10年後にまだあったらまたおいで
0474デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/30(火) 19:56:40.40ID:chKuel6Y
メジャーバージョンアップして一段落したような感じはあるな
でも導入は簡単だしREPLも割と使いやすいし
日常のちょっとした電卓にはおすすめだよ
0475デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/31(水) 14:14:57.72ID:m1eDWYZb
JuliaConの動画めっちゃおもろいのに…
0477デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 02:47:24.32ID:noRgsanp
WEB+DB Vol.111 号では、Rails 6・Julia の特集

Julia の特集は、32 ページ分

科学技術計算用のJulia は、Ruby に似てる。
Python から、Julia に流れそう
0478デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 08:51:19.32ID:9QatjQT6
おお、Juliaは書籍少ないし記事でも出てくるのはいいね。
ちょっといじってみた感じ・・・・・借り物が多いなw
0479デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 10:31:18.13ID:teiWuRr3
Julia はちょっと見かけを変えただけの FORTRAN
0480デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 17:18:07.31ID:VbwBTSYH
読みやすい書きやすいFORTRAN
0481デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 18:34:08.64ID:eOoVNUfb
メタプログラミングできるFORTRAN
0483デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 06:52:42.29ID:yuMmRwrM
どちらかと言うと無料のMatLab
0484デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 12:14:02.17ID:mZqFzvyq
昨日のNHKのブラックホール
Jupyterでわろす
0488デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 10:15:33.02ID:hkXt1Gtm
本イラネ
わりとまじで
0490デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/11(金) 19:49:51.87ID:goKbtKHq
素直にJuliaです
0493デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 20:19:03.13ID:ity5PoNi
内容
Juliaプログラミングクックブック ―言語仕様からデータ分析、機械学習、数値計算まで 単行本(ソフトカバー) – 2019/10/19
本書はJuliaの言語仕様からデータ分析、機械学習、数値計算まで広範囲のトピックをカバーする約90のレシピを収録したクックブックです。
Juliaは数値計算、科学技術計算を得意とする言語で、C並みに高速で、Python並みに書きやすい、
高機能かつ近代的なオープンソース言語を作成しようという目的で開発されました。
数式を素直に表現できる構文を持ち、洗練されたデータ構造により計算速度が非常に速く、
PythonやRといった既存のオープンソース言語の不満を解消する言語として注目を集めています。
本書はJuliaが得意とする機能を多数紹介しており、Juliaの魅力と威力を存分に体感できます。
サンプルコードはすべてGitHubからダウンロード可能。日本語版補遺として言語仕様を収録しました。Julia 1.2対応。
著者
Bogumił Kamiński(ボフミル・カミンスキー):ワルシャワ経済大学の准教授であり、決定支援・分析ユニットの責任者。
またトロントのライアソン大学のデータサイエンス研究室の助教授。複数のジャーナルの共同編集者でもある。オペレーショナルリサーチと計算社会科学に特に興味を持つ。
シミュレーション、最適化、予測方法に関する50以上の研究論文を執筆。また、産業界および行政機関向けの大規模な高度分析ソリューションの展開において15 年以上の経験を持つ。
Przemysław Szufel(プシェミスワフ・シャフル):ワルシャワ経済大学決定支援・分析ユニットの准教授。
現在の研究は、数値実験と最適化のための大規模シミュレーション実行のための分散システムとその手法に焦点を当てているクラウドおよび分散型計算環境における大規模計算の並列実行のための非同期アルゴリズムに取り組む。
高性能な数値シミュレーション用のいくつかのオープンソースツールを開発/共同開発している。
0494デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 21:53:48.00ID:m8AinitX
>PythonやRといった既存のオープンソース言語の不満を解消する言語

ここ嗤うところやね
不満増えたわω
0495デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:41:44.13ID:tECbY+P7
>>494
遅い!juliaなら速い!ってことでしょ
0496デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/15(火) 22:59:10.80ID:2TGG4eyN
Julia, Ruby などは、JIT だから速い!

おまけに、Juliaは、Python も呼び出せるし、
Rubyのように、do 〜 end で書けるから、わかりやすい!
0499デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/16(水) 01:36:52.79ID:Mi1dGaVf
>>497 python にはCコンパイラバージョンのCython があったが、最近Dropbox が、Mypyc と言うコンパイラを作ってて評判が良さそう。
0503デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/19(土) 16:36:33.34ID:NiHpqwa7
>>502
amazonから届いた。
0505デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/20(日) 17:10:16.45ID:aZnY/cfG
Julia起動遅過ぎだし名前空間リセットする関数ないからJupyterで使うの面倒過ぎる
回避のために関数はモジュールに閉じ込めとくとか面倒過ぎだし
0508デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 13:17:56.13ID:c9dhXgWB
蝦嬢の祟り
0509デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 16:33:06.38ID:lI38JOob
え?なに?俺が興味を持った途端に死亡?
0510デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/21(月) 22:03:07.06ID:I7pTFUDy
JupyterからJulia使えるようにしようと思って、

https://qiita.com/STInverSpinel/items/ccfbb5a85330e97af70c

の書いてある通りにやったんですが、

add IJulia

と入力しても、fetchが99.9%になった後、先に進みません。

どうすればいいですか?
0511デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/22(火) 10:47:33.51ID:fxbuxtP/
ネットに繋ぐ
0513デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/24(木) 14:41:34.07ID:rGRQTpvg
Twitterでは 黒木玄氏と佐藤健太氏と新帯秀樹氏とごまふあざらし氏で9割がたJulia言語の話題で埋まる。そのなかでも黒木玄氏がダントツ。
0515デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/25(金) 12:50:00.84ID:f89Z34lq
こないだ池袋行ったときにジュンク堂に寄って、確か6階のエスカレーター降りた先にオレイリーのJulia本が平積みされてて、立ち読みして興味を持ったが、その本はまだ買ってない。
とりあえずネットで情報集めようと思った。
0516デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/26(土) 00:58:27.15ID:9i3SeeRl
というか現在のJuliaはたぶん単行本読もうと思ったらその本とあとNTSの一冊しかないからな。
0517デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/03(日) 17:14:38.47ID:MCfv+Twl
kindle版で開発エンジニアにおくる次世代プログラミング言語Juliaのすすめ
0520デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/09(土) 11:20:13.61ID:BZG37V3w
オライラネ
0521デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/10(日) 17:51:14.25ID:NwWomK+a
オラオラ
0523デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/12(火) 12:35:58.91ID:H6DlknKx
ヤッホー
0524デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 09:38:29.30ID:QsgqPfzj
juliaをオンライン実行できるところはないの?
0526デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/16(土) 10:46:00.14ID:QsgqPfzj
ありがとうございます
試してみます
0528デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/21(木) 05:11:44.65ID:noI4+zTk
JuliaはTwitterで黒木玄氏ばかり書いてるな。
0529デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/22(金) 06:22:24.76ID:kGzVQ1Yw
パズル
範囲オブジェクトはcollect(1:9)で配列に変換できますが
これより短いコードは?
0531デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 09:23:35.59ID:NPpi8aJ+
map(+,1:9)
0533デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/23(土) 13:59:22.66ID:VT+UGh+e
>>532
出題者じゃないけどvcat(1:9)が正解かね
これなら vcat(1:9) == collect(1:9) がtrueになる
hcat(1:9)は型が 9×1 Array{Int64,2} という行列になって
ベクトルとは型(次元)が違うので単純に比較すると一致しない
0534デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 01:03:08.32ID:KN/A7nEn
>>533
hcat じゃない vcat だったか。
だから == で true にならないのか。
考えてみればそうだな。

数学系でないかな?
abs.(1:9) は限定すぎるし。(1:9)+0 はダメだし。
0535デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 08:58:17.63ID:frD8V++r
>>529
[1:9;]
0536デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/24(日) 17:21:04.23ID:umVnS9WR
Jiahao Chen
🇸🇬
@acidflask
·
5h
Recently rediscovered @ItsNeuronal
's excellent blog post on PCA while researching sparse logistic PCA
- excellent use of visualizations and @madeleineudell
's LowRankModels.jl #JuliaLang package @JuliaLanguage
http://alexhwilliams.info/itsneuronalblog/2016/03/27/pca/
0538デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/26(火) 11:49:27.27ID:5Ars2Quy
Lazarus
@LazarusAlon
·
9h
using Plots, ParameterizedFunctions, DifferentialEquations
@juliabloggers
@julialang_news
#JuliaLang
Lorenz attractor, several initial conditions.
0540デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 17:02:48.22ID:2oR3grVF
右側に画像と年齢出るのかわいそう
Juliaを救うにはJuliaをもっと普及させないとあかん
0541デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/11/30(土) 19:04:52.54ID:IL3eZqK0
for i=1:20
println([string(i),"Fizz","Buzz","FizzBuzz"][length(digits(gcd(i,15),base=2))])
end
0542デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/03(火) 20:14:06.70ID:M6E3D5mE
>>541
1
2
Fizz
4
Buzz
Fizz
7
8
Fizz
Buzz
11
Fizz
13
14
FizzBuzz
16
17
Fizz
19
Buzz
0543デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 19:11:39.73ID:WBy2Vepr
>>540
ひとの名前使っちゃダメだね
Adaもひとの名前からとったものだね
0544デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:01:04.81ID:t4W7XDa3
そういうサイトばっかりみてるからだろ
俺は「Julia」でググってもトップページは全部言語関連のページだぞ
0545デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/04(水) 21:44:51.93ID:J2kAOYzm
面白そうなのでいつもエロサイト見てる環境でぐぐってみた。
1ページ目9項目のうち二番目にAV女優さんのWikipediaが出るね。
あとは全部言語のだ。
後ほど、一度もエロサイト見ていない環境でやってみるよ。
0548デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 00:58:07.70ID:VxtUvjXy
JULIAって、渋谷のレストランが出た!
AV場は何故か水野朝陽がでてる。なんでだ!w
0549デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:34:23.78ID:mtgAMTdI
オラ本買ってきた。😀
0551デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/12/05(木) 23:48:20.60ID:mtgAMTdI
Emacsでessをjuliaで使うには、

(add-hook 'julia-mode-hook 'ess-julia-mode)

だけでいいんかな?
0553デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 10:04:51.70ID:0RBXSUPh
マジレスすると
1.名前が大事
2.ベースがFORTRAN臭いので敬遠してしまう人多いと思う
0554デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/09(木) 21:22:36.76ID:5KfbdcYq
Juliaが似ているのはFortranじゃなくて、MATLABとそれの互換フリーソフトの
GNU Octaveだろ。

Juliaは情報が少なすぎるから普及しないな。本も僅かだし、オライリーからこの前
出たのはクイックリファレンスじゃなくてクックブックだから、言語仕様を体系的に
学べない。他の言語ではスイスイ書けることが、調べやすいとは言い難い付属の
HTMLドキュメントをあれこれ探さないと書けないし、エラーメッセージも
分かりづらいから、使い続けてみようと思わない人が多いんだろう。
0555デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 10:14:43.33ID:ap2klRr+
Python 信者の負け惜しみが心地よい
0556デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/10(金) 11:25:42.86ID:uExsJZ4H
正直 PyTorchで事足りてるので起動が遅くてエラーメッセの分かりにくい juliaを使う理由がなかなか出来ない
0558デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:15:18.42ID:l/QLWHKH
馬鹿には無理
0560デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/01/12(日) 19:28:45.69ID:T1GQsdFb
>>557
自分でそういう言語作れば良いじゃん。
自作する暇や技術力がなくても仕様公開しとけば誰かが作ってくれるかも知れんぞ。
英語で書いとけば世界中の暇な人が作ってくれるかも知れん。
日本語でも誰かがうまいこと翻訳してくれるかも知れん。
全てを自分で作る必要はない。
0561デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/20(木) 12:12:51.74ID:KBW3QFEA
1から始める Juliaプログラミング (日本語) 単行本 – 2020/3/27
進藤 裕之 (著), 佐藤 建太 (著)
0562デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/28(金) 19:28:11.91ID:dNPcCPZx
>>561
その本の出版社の名前がコロナ社で驚いた。
0563デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 09:00:51.03ID:29XsK3yl
配列の添字を1から始める Juliaプログラミング
0565デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 13:12:50.72ID:3sltTQiA
ちょっと触ってみるのには面白いけど
長く付き合いたいとは思わないな
0566デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 13:19:08.28ID:SSieA8UJ
『1から始まる プログラミング言語 Julia』 (日本語) 単行本 – 2020/4/1
コロナ社
0567デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/29(土) 14:09:23.53ID:FuZOhOsp
コロナは電子書籍出してくれないからいやだなぁ
オライリーのはPDF版購入できたのに
0570デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 04:59:10.96ID:Zc888NJs
Google で「コロナ」と入力して検索した結果


株式会社コロナ
www.corona.co.jp
コロナは石油ファンヒーターや石油ストーブ、給湯機、エアコン、美容機器などを取り扱う総合住宅設備メーカーです。
0571デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 05:40:32.99ID:6v6L8/9d
>>561 はこういうお子様たちを予想して
出版社名を書かなかったのかもね
0572デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 08:11:19.65ID:2kmwzB0g
>>570
昔からある有名な企業だろ。
ぼくすごいことみつけたよ!とわざわざ報告するようなことじゃないぞ。
0573デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 10:25:19.97ID:9YMBenPr
ファンヒーターのコロナも昔からある有名企業だし、コロナ社やオーム社は工学系には有名な出版社でネタにすらならない

ちなみにコロナ社は書籍の誤りを指摘したらわりと反応が早かった
酷い会社は返信なしとかある
0574デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/01(日) 11:52:53.11ID:WMkrI5AG
技術評論社はメールだかwebのフォームだったかで書籍の間違い指摘したら
読者プレゼントの商品(Arduino基板+chip付きかなんかだった)を送って来てくれた
ありがとう
0576デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 09:19:44.70ID:7w4EZP5c
>>575
当時関係してると誤解される事があったみたいね。
豊田商事の時もトヨタと関係あると誤解した人がいた。
東横インと東急インってのもあったな。この場合は元からわざと関係してると誤解させるために東横インって名前にしたんじゃないかと思えるわけだが。
0577デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 10:23:49.43ID:50MIG5ia
豊田商事がトヨタをまねたのは有名
0579デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/06(金) 20:37:08.73ID:AYfB/YcQ
豊田商事が騒がれていた頃、トヨタから車買ってローン組んだら
職場にトヨタファイナンス(トヨタのローン部門)から確認の電話がかかってきて
えらい騒ぎになったのはいい思い出w
0580デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:02:02.49ID:F1m5ui45
1 < 2 < 3 < 4

true
0581デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 04:25:47.27ID:JeMlKjjS
juliaの描画環境が糞過ぎるわ
matplotlibの足元にも及ばない
科学計算用途に力入れてる言語としてこれは致命的すぎだろ
0583デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/17(火) 16:01:56.72ID:XIub247n
jupyterがjuliaで描かれてるってだけで
実際に使われてるのはpythonだからな
juliaは知らんでもよろし
0584デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 04:14:43.62ID:Pj11sbuT
Juliaのプロットライブラリ、インポートするだけで6秒かかって草
遅すぎやろ
0585デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 17:05:48.57ID:yS5RdDEs
海老フリィャァ
0588デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/19(木) 23:42:40.18ID:y9lRQUtO
現行バージョンと旧バージョンで書き方が全然違うのやめてほしいわ
ただでさえ情報少ないのにせっかく見つけた情報通りにやってもできないこと多々ある
1.0と1.3でも大分違うぞ
0590デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/21(土) 07:28:42.93ID:B6T2KNJD
>>588
文句を言うにしても情報を提供する姿勢を持ってほしい。
そうでないならただの憂さ晴らしでしかない。
0595デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/01(水) 19:07:33.83ID:4emG3RvE
Rustは変わってもC++のレイヤーであってPythonのレイヤーではないだろという気持ちがある
0599デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 17:09:06.12ID:VkNeMBAu
質問です

sum = 0
for i in 1:10
sum += 1
end

とすると、
ERROR: UndefVarError: sum not defined
Stacktrace:
[1] top-level scope at .\REPL[81]:2

とエラーがでてきます。何ででしょう?
0600デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/13(月) 21:29:12.01ID:tr0y4100
>>599
REPLのルートで定義された変数はグローバルスコープに属する
forが作るローカルスコープの中からアクセスするにはglobalキーワードが必要
sum = 0
for i in 1:10
global sum += i
end
0602599
垢版 |
2020/04/13(月) 23:40:25.37ID:7xtazuYq
ありがとうございました。
無事できました。
0603デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 05:12:32.76ID:TF9OGj5z
FileIO...save, load などのインターフェースを提供
ImageIO, ImageMagick, QuartzImageIO...FileIOでPNGの入出力を担当
Images...FileIOのsave, loadを利用
PNGFiles...ImageIOの中身
https://github.com/JuliaIO/FileIO
0605デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/14(火) 10:09:50.53ID:VpWClbHP
>>601
関数の中で使う分には問題無い
なんでもコードをglobalに描くなってこと
0606600
垢版 |
2020/04/14(火) 18:52:46.77ID:lSmpHPtK
>>599-600
文法エラーの指摘だけしてしまったけど
よく考えたらsumって標準関数だから
それを再定義するのは結構なマナー違反だった(Base.sumは呼べるが)

julia> sum(1:10)
55
0607デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 11:05:30.69
Julia 始めようと思いますが、Windows版とLinux版、どちらがよりトラブルが少ないですか?
0608デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/22(水) 11:09:51.96ID:O/jaLKmb
どっちでもいいから好きな方でやれ
0609デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/24(金) 14:41:38.91
不具合
1.4 windows版で始めたけど、プロットができない
GRをインストールしたはずなのにlibGR.dllがないと言われる
実際パス先(ENV["GRDIR"]で判る) のbinを覗くと当該ダイナミックリンクライブラリファイルが無い

解決法
GR配布元へアクセスして直接最新版ビルド済みバイナリをダウンロードして
ENV["GRDIR"]の一つ親ディレクトリであるところの、%USERPROFILE%\packages\GR\〜\deps\gr へ展開

報告終わり
0612デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/25(土) 09:05:55.28ID:4nLfPOGM
インストール中にエラーとか警告出ても観ない人って居るよね
0613デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:02:21.40ID:BMwRr8Gp
Interface 2020年6月号マイコンからクラウドまで新時代到来中
科学計算とPythonの研究[科学ソフト事典付き]
0614デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 11:07:02.54ID:zajIy9nA
Interface は一昔前とくらべてレベル落ちてると思う率直に
0616デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 12:36:56.30ID:69WKUEPM
>>607
漏れは、Windows 10, WSL, Ubuntu 18.04 で、
Linux側には、日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv で、rbenv, nodenv を使って、
ruby 2.6.6, node 12.16.2 を入れた

yarn は、Windows側に入れて、WSL から、拡張子なしのyarn コマンドを呼べる。
これは、#!/bin/sh で始まるシェルスクリプト

anyenv に、Julia もありそう

ただし、**env 系は、メンテナンスが止まっているものもあるので、asdf を使う人もいる
0617デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/10(日) 16:00:38.78ID:lyJvEJIZ
julia 1.3.1で

julia> 0.9*2.0 + 1.1*3.0

としたら答えが5.1000000000000005となるけど、本当の答えはもちろん5.1
なんでこういう表示になるのかわかる人いますか?
0624デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 00:44:34.65ID:emw+fXZ3
make のように道具というのは、作者が思ってもみないところで
使われてこそ有用なもの
0625デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 02:04:33.91ID:yfMN9twk
日本人が知らない世界で浸透しているんだねえ
0626デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/14(木) 10:11:13.62ID:tvxDWcUo
D と似たような運命
0631デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/02(火) 09:08:49.25ID:r80rsQXx
今いろんなライブラリ作ってるとこだからね
0632デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 06:44:58.58ID:VXEwjMfm
意味不明な点
・関数化しないと速くならない
・plotsなどの読み込みがそのままだとクソ遅い
0633デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 09:32:40.70ID:Aaq+eSyf
意味不明ではないけど、不便だね
0634デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 10:39:29.13ID:DPuCdWYX
たとえばさ、立ち上げてすぐ、3+4って入力した時に戻ってくる時間
と、その次に4+5とか入力した時に戻ってくる時間比べると
後者のほうがいつも速い。
0635デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/12(金) 11:22:03.84ID:Heu4Xqve
常に全速力ではなく必要に応じてっていう設計だからさ
0637デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/13(土) 15:40:24.63ID:pwbkej2C
julia version 1.4.2ですが、shift!が無くなったでしょうか?

ERROR: LoadError: UndefVarError: shift! not defined
0638デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/18(木) 16:43:59.93ID:le6ZFvg3
最初はよくほぐさないとうまく入らないけど
次からはいい具合になるだろ?
ちな童貞
0641デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 10:05:59.99ID:S090Orns
Juliaでよく間違えるのが、配列代入でのポインタ渡しと、for i in 1:nをfor i in nと書いてしまうところ
どちらも明示的に判るような文法にしてほしいものだ
0643デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/10(金) 17:11:41.87ID:S090Orns
for i in nなんて普通は使うはずがないから、for i in n:nと範囲指定強制でいいと思う
0645デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/11(土) 10:56:26.81ID:J0INoyBc
全然関係無いのにpython強調し過ぎるからそういう勘違いする人が出て来る
0649デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/07/22(水) 05:38:41.37ID:4LBnUS8b
>>647
永井佑紀氏は国立研究開発法人日本原子力研究開発機構, システム計算科学センター, 副主任研究員
0650デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/08/21(金) 06:33:02.56ID:SwAXJIae
Juliaで学ぶ計算論的神経科学 — Juliaで学ぶ計算論的神経科学
https://compneuro-julia.github.io/
0653デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 00:11:11.53ID:eCyqBvTo
Interface 2020年 6月号
https://shop.cqpub.co.jp/hanbai/books/MIF/MIF202006.html

第5部 科学計算向き注目言語Juliaの研究

Pythonのように書きやすくてC/C++のように高速
第1章 科学計算が得意なモダン言語Julia登場

開発環境と使い方の基本
第2章 はじめてのJulia科学計算

数学との親和性を体感
第3章 Julia科学計算メカニズムの研究

Appendix1 Juliaのノートブック環境構築


モダン言語のキー・テクノロジ
第4章 Juliaの型システムの研究

生産性と性能を両立させるモダン・メカニズム
第5章 ラズパイ4で動くJuliaアプリケーションの作成


売り切れになっても知らんぞいそげー!!!
0655デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/09/27(日) 08:16:35.91ID:6sIZ9RBB
漏れは、Windows 10, WSL, Ubuntu 18.04 で、
Linux側には、日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv で、rbenv, nodenv を使って、
ruby 2.6.6, node 12.16.2 を入れた

anyenv は多言語向きで、rbenv, nodenv, pyenv, phpenv などを同じ使い方で、統一的に扱える。
ただし、Julia は無いのか。jenv は、Java

Renv, crenv, denv, erlenv, exenv
goenv, hsenv, jenv, luaenv, nodenv
phpenv, plenv, pyenv, rbenv, sbtenv
scalaenv, swiftenv, tfenv

同様のツールに、asdf がある。
こちらには、Julia もある
0656655
垢版 |
2020/09/28(月) 04:18:15.92ID:QIpyCS2B
ローカルPC に直接入れなくても、Docker もある

Docker で、Julia, Jupyter Notebook が簡単かも
0657デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 04:14:44.69ID:7OINU75o
Jupyterlab使ってるんですが、Juliaのスクリプトを関数化して実行するとそのまま実行するよりめっちゃ速くなるのはなんでですか?
0660デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 19:53:12.69ID:loKoyExQ
このスレはクズばっかりですね
口だけの無能集団
0661デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/05(月) 20:50:53.83ID:JYbS4Jdq
JITで最適化が効きやすいからだよ
関数に切り分けてループの中とかで呼ぶと型推論と関数側の制約で型がある程度狭まるし、処理内容もある程度固定である事がランタイム側にも分かるから最適化が効いて速くなりやすい
0662デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:17:16.20ID:gINzf6UH
関数がコンパイル済んでるから2回目から早いとかいうことじゃないだろうね?
0663デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/06(火) 10:20:56.41ID:WjG83btQ
jupyterに何を期待してるんだ
0664デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/08(木) 14:40:24.02ID:+/slKln8
>>661の他、グローバル変数が最適化にとって邪魔で、関数化するとそれが排除されるのも大きいのかな
ベタ書きじゃなくて関数に包むと速くなるというのは前々からよく言及されてる話
0665デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/18(日) 01:40:00.61
Julia 始めようと思いますが、Windows版とWSL2 内 OpenSUSE Leap 15.2 版、どちらがよりトラブルが少ないですか?
0666デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/10/30(金) 21:56:39.06ID:nSAnP1uI
Juliaに慣れると他は使えなくなるな
簡単で速いは大正義
0668デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:04:48.83ID://ZJMWym
Juliaの新しいバージョンを動かそうと思っても、
ビルドがうまくできないのだが? C++のコンパイラの
バージョンか何かの問題だろうか?
ちなみにレッドハット・CentOSの最新版を使っているのだが。
0669デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:14:44.33ID:u54xfy3A
それだけの情報でどうしろとw
コンパイラがゲロしたメッセージをちゃんと読みなさいw
0670デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/11/23(月) 11:39:23.06ID:fPgs5Hol
漏れは、Windows 10, WSL, Ubuntu 18.04 で、
VSCode の拡張機能、Remote WSL も使う

Linux側には、日本人が作った、バージョンマネージャーのanyenv で、rbenv, nodenv を使って、
ruby 2.6.6, node 12.16.2 を入れた

対応している言語を表示すると、
anyenv install --list

Renv, crenv, denv, erlenv, exenv
goenv, hsenv, jenv, jlenv, luaenv
nodenv, phpenv, plenv, pyenv, rbenv
sbtenv, scalaenv, swiftenv, tfenv

Julia のjlenv もある。
anyenvと同様のツールに、asdf もある

build-essential を入れておけば、コンパイルできるのでは?
エラーが出れば、それを見て、必要なパッケージを追加していく

build-essential には、
gcc(GNU C compiler), g++(GNU C++ compiler), libc6-dev(GNU C Library), make などが入っています

パッケージ: build-essential
https://packages.ubuntu.com/ja/bionic/build-essential
0671デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/12/09(水) 01:07:10.82ID:eCIP9XHi
pycallでtensorflow読んでjuliaで書くってやってる人いる?あんまりメリットないかな
0673デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/02/04(木) 13:33:29.52ID:G619H6is
2月に入ってまたJuliaの本出版されてるみたいね。
少しずつだけど関連書籍増えてきてうれしい。
0674デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/02/10(水) 01:13:28.54ID:Q5lcbL+F
Julia1.7で急に速くなって実用的になってきたな
まだPlotsのインポート時間かかるけど
0676デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 17:02:05.38
buildbot ってなんですか? パッケージを add しようとするとC:\buildbot\〜と作ろうとしてるようです
制限付きユーザが勝手にC:\にファイルやフォルダを作れないようにセキュリティで制限をしているので
(恐らくこのせいで)アクセスが拒否されました。となってパッケージが add できません
buildbotさんに別の場所、例えば%USERPROFILE%でやってくれるようお願いするにはどうしますか?
0677デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/02/24(水) 22:36:38.84
pkg> add IJulia
ERROR: SystemError: longpath: アクセスが拒否されました。
Stacktrace:
[1] windowserror(::Symbol, ::UInt32; extrainfo::Nothing) at .\error.jl:183
[2] #windowserror#50 at .\error.jl:182 [inlined]
[3] windowserror at .\error.jl:182 [inlined]
[4] longpath(::String) at .\path.jl:402
[5] isfile_casesensitive(::String) at .\loading.jl:14
[6] load_path_expand(::String) at .\initdefs.jl:244
[7] active_project(::Bool) at .\initdefs.jl:277
[8] active_project at .\initdefs.jl:265 [inlined]
[9] find_project_file(::Nothing) at C:\buildbot\worker\package_win64\build\usr\share\julia\stdlib\v1.5\Pkg\src\Types.jl:183
以下[22]まで続く

C:\に該当ユーザの書き込み権限を付与してみましたが関係なかったようです
もしかしてscoop install julia だと駄目だったりしますか?
0678デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/17(水) 20:05:23.94ID:H4kR56Wa
pythonより早いと聞いて興味を持ってきました
juliaの初心者スレはどこですか?
0681デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 09:51:47.60ID:9+ntAfK/
使いこなすとRやPythonとかアホらしくて使う気にならないけど、なかなか普及しないね
0684デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 15:31:22.81ID:9+ntAfK/
Juliaの回帰関数よりRの関数を呼んだ方が速かったけど、そのうち変わるのかな
0685デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/25(木) 15:49:49.68ID:Yjawg80Y
Rは3.4くらいでjit入ったのでクソ遅くはなくなってる
GraalVMが入ったらもっと速くなる
0686デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 02:40:54.76ID:tPWOTzAz
JuliaがPythonよりもいいと言われるのは、速いからですか?
0687デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/27(土) 13:47:15.61ID:xhnIPwJ4
速いし、Pythonのライブラリをそのまま使えるから完全上位と言ってよいのでは?
Rのライブラリしか使ってないから、全部使えるかは知らないけど
0688デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 07:02:23.94ID:UYB0EcmE
全部がそのまま使えるわけないでしょ、全部使えるためにはPythonの言語仕様を全部内包してなきゃいけないんだよ
配列のインデックスの仕方から違うのにそんなわけない
よって完全上位ということはあり得ず、FFIを常に意識しないとダメな言語
0689デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 08:41:43.65ID:Mg7hWY1X
PyCallをJuliaにインストールした際に、Juliaが独自のPythonを所有してそれを使うらしいけど
0690デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/28(日) 20:49:49.54ID:UYB0EcmE
例えばさ、配列とインデックスを引数にとるPythonの関数があったとするだろ。
def get_row(matrix, i):
return matrix[i]
みたいなね。
これをJuliaから呼び出したとき、iは0オリジンで入れなきゃ目的の挙動はしないと思う。
そういうことが起こる時点で常にPythonのライブラリを使うときには注意が必要って話。
ほとんどがPythonのライブラリ呼び出しで済んで、計算速度が重要じゃないときにJuliaを使うのは得策じゃないよ。
0691デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 06:22:40.20ID:CQb3wbpj
とりあえず、大学でPythonやってましたって言う新人くんにマウントを取れる
「大学はまだそんな化石のような言語を教えてるんだ」
0693デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/29(月) 10:09:42.19ID:Ha8B7NwM
若いのに頭が硬いのぉ
そんな縛りは無用じゃ
0695デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/03/30(火) 23:59:27.57ID:2Xqp7lc5
24日、最新版となる「Julia 1.6」をリリースしたと発表した。
0696デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/04/02(金) 08:30:36.42ID:V6tRGolg
>>694
Python、R、MatlabがCやFortranの半分のスピードで動くことが売り
用途は限られるけど、モダンで使いやすくて速いという夢のような言語ってことになっている
0698デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/05/16(日) 12:26:41.70ID:vuIGUOQf
Brewでupgradeして困ったことないけど
0701デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/07/09(金) 06:03:57.28ID:H03goMVU
ttps://github.com/JuliaAcademy/JuliaProgrammingForNervousBeginners
>the course consists of two sources: the video material on YouTube and the lesson notes in the Course Notes folder. Four weeks of lessons, one video and one pdf per lesson. Of course, you do not need to do the whole course in exactly four weeks; take more or less time, as you prefer or need to.
COLLABORATION
We would love your participation (see IfYouWantToContribute subdirectory). If you have any suggestions, just submit a pull request!
0703デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/08/13(金) 17:17:58.14ID:TqXU5r92
文科省python
0705デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/08/14(土) 10:34:55.30ID:CLyFHztI
Juliaは名前が駄目だった
AV抜かしても
女性を物化してる!とかフェミからクレームつくので流行りようがない
残念でした
0708デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/08/19(木) 07:28:09.18ID:G4yVHTM+
# クリップボードの文章を取得し、含まれる改行文字を半角スペースに変換。
# ttps://docs.julialang.org/en/v1/stdlib/InteractiveUtils/#InteractiveUtils.clipboard
# ttps://docs.julialang.org/en/v1/base/strings/#Base.replace-Tuple{AbstractString,%20Pair}

clipb = replace( clipboard(), "\n" => " " )
0709デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/08/23(月) 16:41:49.51ID:XncaSsYX
# 日付/曜日/時刻
# ttps://docs.julialang.org/en/v1/stdlib/Dates/#Dates.format-Tuple{TimeType,%20AbstractString}
using Dates
Dates.format( now(), "yyyy/mm/dd/E/H:M/" )
0710デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/08/28(土) 13:25:47.71ID:X2Qf2gC2
https://qiita.com/skiing_LAL10/items/1033f39ad79577c325a7

using LaTeXStrings
alpha1 = L"\alpha"
alpha2 = alpha1 * "hoge"
としてもαhogeになってくれないとあるけど、
じっさい、αhogeを表示させようとしたらどうすべきなんですか?

これができないとグラフのタイトルとかつける時に数式と普通の文字をまぜたタイトルが
つくれないはず。(例: time $t$ [second])
その他にもギリシャ文字を太字にすることができなかった
(\mathbf{X}でXの太字はできたけど、\mathbf{\beta}としてもβは太字にならない)

結局、PyCallでmatplotlibつかう羽目になった。
Juliaのlatexとの連携貧弱過ぎない?
0711デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/08/31(火) 16:11:48.64ID:PNsgywLP
そりゃpythonの方が圧倒的に開発者が多くてパッケージも至れり尽くせりなんだから
しゃーない
0712デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/15(水) 19:20:04.74ID:t9Y4S2Vp
ジャップは英語わかんねえんだから
なんもかんも周回遅れよ
0714デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/18(土) 08:26:02.15ID:bA/qQPAi
JULIA が python を取り込もうとして python の名前を使っただけで
JULIA そのものは python とは何の関係も無いのがばれたからな
0715デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 08:24:50.42ID:FjVLEtKV
ま、Juliaを使いこなせるようになったら、Pythonとかいう過去の遺物にサヨナラできるんだけどね
もう戻れませんよ
0716デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:40:13.02ID:rmuhdvcF
pyテョンさよならするためにJuliaとかあほのすること
どうせお別れするならRustに乗り換えろ
0717デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 09:58:55.48ID:FjVLEtKV
ここはJuliaのスレ
Rustは基本的に用途が違う
Pythonにサヨナラするのは結果であって目的じゃないよ
0718デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 17:04:50.64ID:OciMvJKX
てかJuliaもPythonも両方使えばいいじゃん。
Pythonで速度がこまるところだけJuliaだなあ。自分は。
0719デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/09/20(月) 21:08:35.64ID:tYUCM/Ew
Pythonをディスると必死な人が湧いてくるから面白いってのはある
なんでだろうなぁ
0720デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/01(金) 19:22:13.91ID:8RosrsyP
jupyter labのアプリ版が出てるな
Pythonも全部中に入れてある

まっさらな状態で入れるのなら良いかも
0721デフォルトの名無しさん
垢版 |
2021/10/27(水) 19:08:10.58ID:Y7k488DD
macOS MontereyにしてからPkgの操作で
Error: curl_easy_setopt: 48が出るようになったんだがワイだけ?
0723デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/02/11(金) 01:31:00.65ID:97gaYDWz
   | \
   |Д`) ダレモイナイ・・オドルナラ イマノウチ
   |⊂
   |


     ♪  Å
   ♪   / \   ランタ タン
      ヽ(´Д`;)ノ   ランタ タン
         (  へ)    ランタ ランタ
          く       タン



   ♪    Å
     ♪ / \   ランタ ランタ
      ヽ(;´Д`)ノ  ランタ タン
         (へ  )    ランタ タンタ
             >    タン
0724デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/15(火) 19:13:36.02ID:N7uKXWL+
オーマイジュ〜リア♪
0725デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/16(水) 19:48:15.61ID:zBuGPITy
Appleはハードウェアは素晴らしいのにOSは完全なウンコ、ちょっと前にはノーパスで入れるバグのまま出荷されたりしてた
0726デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/03/17(木) 08:38:07.43ID:xEXOkjLe
どこの誤爆だよ
そういや、うちの会社の共用PCのWindowsもVDのバグかなんかで前の人がログアウトした後に誰でもログインできたな
0727デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/04/12(火) 17:28:36.16ID:GS2xDcQO
M1MacにjupyterLab desktopを入れてみたけど、
終了後にPythonのプロセスがどうしても1つ残る
ちゃんとFileメニューからシャットダウンしてから終了してるんだけどな
0728デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 09:41:20.19ID:5P8yOcpt
Juliaのデバッグめっちゃめちゃ遅くない?
0729デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/07/31(日) 15:57:17.79ID:7/NlTuud
株式会社週休3日が「週休3日正社員」に特化した
求人ポータルサイト「週休3日.com」を正式リリース。

2022年1月から本格始動。企業の利用申込を受付開始。先着200社は
1年間限定 月額9,900円(年間契約)。
次世代型ワークライフマッチング「+1日マッチング」を実装し、
新しい人材マッチングを創出します。
株式会社週休3日は、週休3日正社員の人材募集・採用に特化した
求人ポータルサイト「週休3日.com」を正式リリースいたします。
2022年1月から本格始動につき、企業利用申込の受付を開始いたしました。
採用・人材不足にお困りの企業・事業者に、新しい採用手段の選択肢が
生まれます。
「週休3日正社員など新しい働き方を活かした求人募集をしたい」
「若い世代を採用したい」「40代以降の優秀な人材を採用したい」と
お考えの経営者様・人事担当者様に特におすすめです。
0730デフォルトの名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 22:36:09.51ID:tyWaLZiX
最初にjupyterと何ちゃらって見かけて、ずっと敬遠していたんだけど、改めて動的型付けで速くてって見かけて、俄然興味出てきて、公式サイト眺めてます(´∀`)
0732デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/05/10(水) 19:23:34.04ID:gMU+C2AA
自作物理シミュレーション目的でjuliaを最近勉強し始めた超初心者だけど、型システムとかがかなり合理的に感じて感動してる。
0733デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/22(土) 00:01:55.44ID:RmeulM+t
恥を忍んで質問させて下さい:

reinterpret(Float64)(だっけ?)とかやって、浮動小数点数を
バイナリとして解釈し直す(あるいはその逆方向)コードって、
今時のCPUでは十分に速いのでしょうか?
それとも、(今日でも)一時的にでもメモリに格納しないといけないから、
相変わらず遅いのでしょうか?
0735デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/07/23(日) 13:04:34.28ID:KC/mJbMI
理系大卒以上は必ず触れる言語になって欲しいものだ
高卒や文系はPythonをやってて欲しいものだ
0736デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/08/24(木) 16:36:47.35ID:MOQewEPe
vscodeでやるための環境構築ができないんです
やりかたかいてあるサイト知りませんか
0738デフォルトの名無しさん
垢版 |
2023/09/05(火) 22:07:10.98ID:7hF92Bau
VScodeでHelloWorldをやろうとしたら
エラーらしきものが出ました

Could not start the julia language server.Make sure the 'julia.executablePath'setting is valid.

なにをどうしたらいいんですか
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況