X



【node.js】サーバサイドjavascript 4【io.js】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/04/11(月) 16:28:34.52ID:ORuOCkHy
pythonやrubyやPHPと同じ土俵でjavascriptが使えるようになりました。
サーバサイドjavascriptについて語りましょう。

node.js - googleが開発したV8エンジン上で実行できる処理系
http://nodejs.org/
io.js - node.js 互換で Joyent の影響からの脱却を目指す処理系
http://iojs.org/
Rhino - JVM上で実行できる処理系
https://developer.mozilla.org/ja/Rhino

io.js の経緯
http://stackoverflow.com/questions/27309412/what-is-the-difference-between-node-js-and-io-js
javascriptはrubyと比較してもかなり速い
http://shootout.alioth.debian.org/u32/benchmark.php?test=all&;lang=v8&lang2=yarv
基礎から学ぶNode.js
http://gihyo.jp/dev/serial/01/nodejs
node.jsの概要とアプリケーション開発の準備
http://gihyo.jp/dev/serial/01/realtimeweb/0002

前スレ
【node.js】サーバサイドjavascript 3【io.js】(c)2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1419673207/
【node.js】サーバサイドjavascript 2【Rhino】
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/tech/1358937029/
【node.js】サーバサイドjavascript【Rhino】
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/tech/1310087535/
0025デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/04/13(水) 23:34:14.64ID:1GV7ImOm
>>21
ありがとうございます。
場所はデフォルトの場所がいいんですね。
0026デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/04/14(木) 00:18:24.82ID:JrYrqJdM
叩かれても気にしないスルー力、プログラマーには向いてなくても2chには向いてるな
0027デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 07:41:49.76ID:ypL17/E1
node jsのモジュールはインストールしないと使えないのですか?
ダウンロードしてきたものをnode_modulesにポイッと入れておくだけではだめなのでしょうか?
0028デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 08:20:26.48ID:Qjy3QEEg
単独で動作するモジュールならそれでもOK。
他のモジュールに依存してるモジュールなら素直にnpm installしたほうがいい。
0029デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/04/15(金) 09:22:49.61ID:ypL17/E1
28
インストールの方が無難なのですね。
ありがとうございました。
0030デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/04/17(日) 07:21:50.20ID:XV8EAMus
co便利すぎ
なぜ私は今まで使ってなかったんだ
便利すぎて徹夜で遊んでしまった
0031デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/04/17(日) 09:44:29.78ID:zLHXr089
末尾再帰の最適化はまだ実装されてないんだっけ?
0035デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/04/17(日) 15:21:38.65ID:oaifAOu8
typedobjectといいオーバーロードといい、どんどん先延ばしにされてるなあ…
大丈夫なんか?
0037デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/04/17(日) 16:29:42.92ID:Qyz1BQkj
オレがNode.jsに求めることはただ一つ

あの非同期が当たり前の実装をやめてくれ。もしくはそうではない普通のJavaScript
と同じ実装にしてくれ。いちいちコールバックとか面倒で仕方ない。
0039デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/04/17(日) 16:56:17.84ID:/BT6zS4R
>>37
普通のJavaScriptと同じなんだが…
普通のJavaScriptでsetTimeoutもxhrも使ったことない人なのかな?
0040デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/04/17(日) 18:56:56.92ID:chSabP/R
twitterのstreaming APIを使いたくてnode.js入れてみたけど
ググって出て来るサンプルコードがことごとく動かない…
npmで入れたtwitterモジュールもntwitterもだめ。

ちなみに参照してるのは
http://qiita.com/n0bisuke/items/09126e6e2cd111841a2e
とか
http://engineer.recruit-lifestyle.co.jp/techblog/2015-07-21-node3/

サーバー側を立ち上げてもすぐプロンプト戻るか無反応。
何が足りないん?
004140
垢版 |
2016/04/17(日) 19:52:50.45ID:chSabP/R
access_tokenの後の_keyを落としてたっぽい
凡ミスで半日潰したわ
0048デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/04/28(木) 19:50:46.25ID:T9Fq50Y9
それはスピード
この世の理はすなわち速さだと思いませんか、物事を速くなしとげればそのぶん時間が
有効に使えます、遅いことなら誰でも出来る、20年かければバカでも傑作小説が書ける!
有能なのは月刊漫画家より週刊漫画家、週刊よりも日刊です、つまり速さこそ有能なのが、
文化の基本法則!そして俺の持論でさ−−−−−−−ァ!
0051デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 09:18:32.44ID:tKi6j9CT
匿名通信(Tor、i2p等)ができるファイル共有ソフトBitComet(ビットコメット)みたいな、
BitTorrentがオープンソースで開発されています

言語は何でも大丈夫だそうなので、P2P書きたい!って人居ませんか?

Covenantの作者(Lyrise)がそういう人と話したいそうなので、よろしければツイートお願いします
https://twitter.com/Lyrise_al

ちなみにオイラはCovenantの完成が待ち遠しいプログラミングできないアスペルガーw


The Covenant Project
概要

Covenantは、純粋P2Pのファイル共有ソフトです

目的

インターネットにおける権力による抑圧を排除することが最終的な目標です。 そのためにCovenantでは、中央に依存しない、高効率で検索能力の高いファイル共有の機能をユーザーに提供します

特徴

Covenant = Bittorrent + Abstract Network + DHT + (Search = WoT + PoW)

接続は抽象化されているので、I2P, Tor, TCP, Proxy, その他を利用可能です
DHTにはKademlia + コネクションプールを使用します
UPnPによってポートを解放することができますが、Port0でも利用可能です(接続数は少なくなります)
検索リクエスト、アップロード、ダウンロードなどのすべての通信はDHT的に分散され、特定のサーバーに依存しません
0053デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 17:19:38.95ID:Ujha+X5o
nodejsって別HHDのデータを読み込めないの?

htmlからならアクセスできるのにnodeでパス情報取得しようとしてもうまくいかない
0054デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/01(日) 19:33:53.35ID:qzBkGc9X
データって具体的に何?
ファイル?
ファイルどうやって読もうとしてんの?
fsモジュールのドキュメント読んだ?
ねえ?ねえ?ねえ?
0058デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/02(月) 22:11:38.88ID:m5ZjdYyF
>>56
はっきり言って其のサイトのコンテンツ、ろくなのがないわ
0059デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/03(火) 00:56:18.53ID:yIms8CXu
nodemailerでuser/pass認証をして、20人くらいをtoに設定してsendmailするとスパム扱いされて返送されてしまいます
試しに3人だけにして送ってみたところ、正常に送信することができました

こういうのはGoogle側にスパムじゃないと報告いれたりしないとダメなんでしょうか
0062デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/04(水) 20:55:54.92ID:b/2mDK8P
>>55
2chに就職するわけじゃないだろう。
上司がねらー丸出しならすぐに逃げ出すべき。
0065デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/09(月) 16:22:07.42ID:fQwtjbTF
まあこのスレは何を作るかってスレではないからな
v6.1.0出たけど特に話題になる要素もないし
0067デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/11(水) 04:38:16.92ID:e5ttOytk
node.jsド初心者なんだけどヒマな人いたら教えてほしい

node somescript.jsでバッチのように動かせることや
http.createServerでポート空けて待ち受ける簡易Webサーバやれることやデーモン化もできることはわかった

んでこれ実際に運用するときどうする?http://example.com/hoge/hage/ みたいなリクエストはどう受け付ける?
ていうかnginxやapache httpdからfastcgi呼び出すみたいにフロントのWebサーバがリバースプロキシになるような感じ?
0069デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 11:05:45.43ID:23UKfqZQ
nodeで読み込んだExcelテンプレートを編集して
ダウンロードさせたいのですがExceljsを使用すると
スタイルの情報が落ちてしまいます。。。

Streaming XLSX Writerなるものを使えばスタイル情報の書き込みもできる
みたいですが読み込み方がわからない。

そもそもnodeでExcel扱うなってことですかね。
いろいろ調べてももう行き詰ってしまったので教えてください。
Exceljsにこだわりはないので他のものでも大丈夫です。
0070デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 17:45:43.81ID:kJTP2wgD
公式からnode.jsのwindows版をダウンロードしようとしたら、chromeに 〜 may harm browsing experience, so Chrome has blocked itって怒られるよう
0071デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/12(木) 23:25:26.78ID:Xc9f48N7
>>69
基本的に内部構造が非公開のExcelを
まともに解析できるライブラリは無いと思え。

一番良く出来ているのはJava製だ。
0072デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 00:19:28.85ID:Po0C4aft
>>69
google spreadsheetでも使え
007569
垢版 |
2016/05/13(金) 11:50:34.68ID:8I+78kq5
レスありがとうございます。
>>72
google spreadsheetの選択肢はありませんでした。
これであればスタイルの読み出しをしないでも
書き込みとDLだけで実現できそうです。
ありがとうございます。
0077デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 13:07:59.75ID:8I+78kq5
>>76
線やフォントの情報がほとんどです。

Exceljsで下記のような実装をしたところ
エクセルファイルに追記はできるものの、
線もフォントサイズも元に戻ってしまいました。

var Excel = require('exceljs');
var workbook = new Excel.Workbook();
workbook.xlsx.readFile(filename)
.then(function() {
var worksheet = workbook.getWorksheet(1);
worksheet.getCell(1,1).value = "test";
workbook.xlsx.writeFile(outputname)
.then(function() {
// done
});
});
0079デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/13(金) 14:59:32.62ID:8I+78kq5
>>78
ExcelJSのReadmeを見てみると
>> var workbook = new Excel.stream.xlsx.WorkbookWriter(options);
で書き込み用のワークブックを用意することはできるので
同様にWorkbookReaderにてワークブックを読み込むことはできるのですが
この方法だと読み込んだワークブックに対して
シート指定 (workbook.getWorksheet()) を使用とするとエラーになります。
そもそもインスタンスを作っただけなのでこの時点で指定したファイルが
読み込めているわけではないような気もするのですが。。。
ドキュメントやコミュニティの記事もほとんどなく行き詰ってしまったわけです。
0080デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 06:14:39.92ID:wJYxysEH
ついに、Electron 1.0がリリースされたぞ
0082デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 08:08:57.91ID:10usGhO1
サイズでかいよな
自分用にちょちょいと書いたアプリならいいけど
人に渡すには躊躇う大きさだ
0084デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 09:24:22.56ID:pahI6w8f
>>82
2DDフロッピーや4800bpsの通信が一般的だった時代ならいざ知らず
数百GBのHDDにギガビットのネットワークが普通の時代に何を言うw
0088デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 11:10:36.39ID:r8zKr16p
>>77
その程度ならActiveXで書き込めば一発じゃね
0090デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/14(土) 13:28:34.42ID:5pXvQAwD
Electronは、Gradleみたいに自動で、JCenter/MavenCentral などから、
指定したバージョンのChromium/Node.js を、
まだインストールされていなければ、インストールするようにしたらよいのに

そうすれば同じPCで、同じバージョンのChromium/Node.js を、重複して持つことは無い
0092デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 11:16:03.18ID:Q0jJd4Wt
npmの思想に従ったらやはり個別に持つんじゃねーのかな
やはりelectron用chromiumが小さくなる方が妥当だ
0093デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 11:32:55.67ID:Y0vt3lCd
読み込むmoduleが解決出来なければnpmから導入を試みる仕組みなら少しほしい
例えばテストにしか使わないbabel一連を毎度npm i -Dすると容量食うだけだし
とはいえglobalに入れてmoduleのpackage.jsonに一々devDependencies書くのも手間だ
0097デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 16:06:58.13ID:nepemUuD
>>96
俺も知らないけど、javascript大好きな人がサーバーサイドをjavascriptで書くために使うんじゃないの?
0100デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 17:54:58.56ID:gfIC+EQb
ひとつのモジュールからクラサバ出来れば、楽じゃん。
って発想で俺は割とnode推し。
validationとか。
0101デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 20:13:10.39ID:jf4/vLKx
>>96
普通にtypeScriptみたいにaltJSとか使いたかったり
js側でもテスト駆動開発やりたかったり
SPAとか作りたかったらnodeのエコシステムは必要だと思うけど。
0102デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/15(日) 21:00:40.05ID:GXfI7+hY
ぶっちゃけnode側のjsとクライアント側のjs
そこまで共通化省力化できる部分多くないよね
0103デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 01:50:06.72ID:Pm3ds6MJ
>>90
正直、配布関係がグダグダのままだよねw

インストーラと呼べるものもねぇし。node.jsのライブラリとかを
実行ファイルの同じディレクトリにまるまんまコピーして配布とか
ダセェこといつまでやらせるつもりなのか。

作ってる連中の程度が低くてイライラする。
0105デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 02:02:37.84ID:Pm3ds6MJ
>>104
そんなもの言われなくても実装して当然ですよ。今どき。
0107デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 02:17:23.20ID:IapxlnNr
どうやったところでXSSを克服できない限りおもちゃ扱いだろ
業務にElectronアプリ使ってXSSで機密情報盗まれましたとか目も当てられんわ
0109デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 02:25:43.57ID:K/hgNSZS
まあそれ以前にXSSを克服してないはずの
ウェブがこれだけ世界を支配してるんだけどね。
0110デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 02:27:37.78ID:IapxlnNr
テキストファイル開いただけでホストの権限取られる脆弱性はウェブにはないわ
0111デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 02:30:29.64ID:K/hgNSZS
テキストファイル(例~/.ssh/以下)開いただけでホストの権限取られるからな
ネイティブアプリは
0112デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 02:40:45.00ID:IapxlnNr
こういうバカに騙されないように知らない人に説明すると
ElectronはXSSの仕込まれたHTML開くだけでPC乗っ取られることがバレてから
まともな開発者はElectronから手を引きました
JSだけが拠り所の低能キチガイNode信者の言うことを真に受けないようにしましょう
0113デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 02:45:40.15ID:Pm3ds6MJ
>>106
馬鹿かてめぇは。

言語の問題じゃねぇだろ
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 02:46:04.20ID:Pm3ds6MJ
>>108←セキュリティ問題が各所で指摘されてることもわからないアホ
0116デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 02:48:06.52ID:Pm3ds6MJ
>>107
>>112
>>110
だな。しかしElectron開発者のキモヲタ連中は全く改善しようともしていない。
Node.jsの連中も然りだけれどな。

内紛起こして分裂はするわ、npm停止させて問題起こすわ、このコミュニティは
ちょっと問題ありすぎ。
0118デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 10:10:09.43ID:Pm3ds6MJ
>>117
ま、正直言わせてもらうけれど、サーバサイドやるならNode.jsなんて
やめておいたほうがいいですよ。実用レベルには至っていないから。
特にElectronはね。

Node.jsのほうはコミュニティと開発者連中に頭のオカシイのが多いから
これまでも問題を起こしまくってるしね。いつまた分裂したりnpm止め
られたりするかわかったもんじゃないよ。
0119デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 10:35:56.54ID:mzVyV5EK
何をどうはねっかえりたいかわからん。
electronで外部のHTMLを開くという事を考えつく方がどうかしてる。
いわゆるアプリなら、得体の知れないdllをロードして叩くとか、得体のしれないモジュールをrequireするくらい頭おかしい行為なんだが。
あとは、モジュールを全部持つってのも、別にwebpackかなんかかけちゃえいいんでないの?
0120デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 11:09:29.86ID:o8E95WL6
前提条件としてElectronを狙い撃ちにしたXSSが仕込まれたサイトを
Electronで見に行けば、任意のコードを実行させられることもありえるよね
という無理筋な話だよね
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/05/16(月) 12:42:26.06ID:DkcwsRla
>得体の知れないdllをロードして叩くとか、得体のしれないモジュールをrequire

python良く使うけどimportしただけで個人情報を外部サーバーに送信されるモジュールがあったら確かに怖いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況