PCくそど初心者で、オーディオをやっている者です。
現在PC(linux)でHQplayerというソフトで音楽ききてます。
そのPCにグラボ刺したら音質上がるなんてガセネタつかまされたんで、騙されてみようと思うのですが、その際CUDAの設定しないとGPUが使われないということのようなのです。
調べたら、ドライバー、ツールキット、cuDNNの3つをインストールするみたいなのですが、最後のcuDNNの意味がわかりません。
有識者の方、どうかご教授下さい!
【GPGPU】くだすれCUDAスレ part8【NVIDIA】 [無断転載禁止]©2ch.net
398デフォルトの名無しさん
2023/12/07(木) 06:26:05.21ID:R1AO2r8Wレスを投稿する
