X



くだすれDelphi(超初心者用)その57 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/10/13(木) 13:21:54.84ID:7i5E+q2+
Delphi(デルファイ)について、他のスレッドでは書き込めない超低レベル、もしくは
質問者自身何が何だか分からない質問を勇気を持って書き込むスレッドです。

Delphi使いが優しくコメントを返しますが、
お礼はDelphiの布教と初心者の救済をお願いします。

■Delphi XE6 Professional/Enterprise/Ultimate/Architect エディション(トライアル版有)
64bit Windows、Mac OS XからiOS、Androidのアプリも開発可能。ライブラリのソースコード付き。アカデミックライセンス有り。
旧バージョン(XE6/5/4/3/2/XE/2010/2009/2007/Delphi 7)のライセンス取得とダウンロードが可能。(アカデミック不可)
ttp://www.embarcadero.com/jp/products/delphi

■Delphi XE6 Starter エディション
個人/5人以下の企業・組織向け。年間売上1000US$以内の商用開発可。
(※)Delphi、Visual Studio等の有償/無償の開発ツールユーザーが対象。インストール確認は特に行わない。
ttp://www.embarcadero.com/jp/products/delphi/starter

■Embarcadero RAD Studio XE6 (Delphi、C++Builder、HTML5 Builder等を含むビジュアル開発スイート)
ttp://www.embarcadero.com/jp/products/rad-studio

<前スレ>
くだすれDelphi(超初心者用)その56
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1405783063/

<過去スレ>
DelWiki (Delphi 関連の過去スレッド)※行方不明
ttp://delwiki.info/?
0613デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 10:16:05.96ID:S/vwwZyF
>>611
virtualstoreに入ってしまったものを
間違って元のディレクトリ名で見に行くと

「書き込み変更できなくてエラーになったり」

するね
0614611
垢版 |
2018/08/30(木) 16:00:49.78ID:xpekrfIC
>>613 >>598
こんな感じでやってます。
env : 「environment 環境」の略を当ててます。

procedure TForm1.SaveSettings;
var
Log_IniFile: TIniFile;
ia : Integer;
begin
Log_IniFile := TIniFile.Create(ChangeFileExt(Application.ExeName, '.env')); // .env ← .ini
try
// [window]
Log_IniFile.WriteString('window', 'x0', IntToStr(Form1.Left));
Log_IniFile.WriteString('window', 'y0', IntToStr(Form1.Top));
// [〜〜]
finally
Log_IniFile.Free;
end;
end;
0617デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/08/30(木) 18:00:59.87ID:RB/Vojpj
>>616
ほんそれ
0618デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/04(火) 04:53:47.13ID:cIgTW3mD
スレッドオブジェクトで外部機器と通信するコンポーネント(自分で取り込んだactivexです)を使いたいのですが、
フォームがないのでcreateの引数って何にしたら良いでしょうか?
サブのフォームをvisible:= falseにして、そこに配置した方が良いでしょうか?
0621デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:32:48.73ID:b7skbySG
十数年ぶりにコード書いてます。

Delphi7 のソースを XE3 で書き直そうとしてますが ???です。
XE3は 買ったきり手つかずだったものを初めて使ってます。

ShortDateFormat、LongDateFormat、ShortDayNames が未定義の識別子エラーとなります。

uses には SysUtils が有ります。
どんな原因が有り得ますでしょうか?

挫けそうですw
0622デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 20:59:54.36ID:Y0pbPBaL
単純な変数から変更されているので、
FormatSettings.ShortDateFormat
のようにしてみてくだされ。
0623デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/06(木) 21:14:09.34ID:b7skbySG
速攻でスゲー! 解決しました!

HELP の ”親” ってのを 見なきゃイケなかったのね
有り難うございます。

それにしてもHELP が いちいちHTMLソースが表示されて
”制限されたコンテンツの表示” ってクリックしなきゃなのは しんどい・・・
0624618
垢版 |
2018/09/07(金) 13:31:35.10ID:nbZaHp3Y
618です。
マルチスレッドで自分で取り込んだActiveXコントロールを使えるようにはなったのですが
不定期にEAccess Violationが出るので調べたら、このコントロールはSTA モデルとなっていました。
自分にはActiveXの知識があまりなくマルチスレッドで使用するにはCOM 関数のCoMarshalInterThreadInterfaceInStream,
CoGetInterfaceAndReleaseStream を使うのかな?ということまではわかりました。
ただ、参考にしたサイトには「インタフェースポインタを他のアパートメントに渡す場合,インタフェースポインタをマーシャリング
する必要があります。」と書いてありましたが理解できていません。
多分、各スレッドでCreateするのではなく1つのコントロールを各スレッドで使い回すのかなと思っています。
Delphiではどうするのか、とっかかりだけでも教えてください。
よろしくお願いします。
0626デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 12:26:23.76ID:3pZBr9hd
そのまんまでしょうに。アパートメントをまたぐ場合はマーシャリングしなきゃいけない。
http://eternalwindows.jp/com/apartment/apartment02.html
で、CoMarshalInterThreadInterfaceInStreamでIStreamのバイトストリームに変換する。
で、そのストリームをアパートメントの異なる別スレッドに渡してそこでバイトストリームから元のオブジェクトに戻す。

コントロールのスレッドモデルより、各スレッドをどう初期化しかかがまず重要。
Comを使うときは各スレッドでCoInitialize(Ex)を呼ばなきゃいけんが、それでスレッドのアパートメントを指定する。

https://docs.microsoft.com/en-us/windows/desktop/com/processes--threads--and-apartments
読めば書いてある
0627デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/08(土) 18:32:14.22ID:ifS5zDmq
>>597
未だに見つけられていない

DeDe 3.50.02 Build 1619 for Windows
ttp://www.softpedia.com/get/Programming/Debuggers-Decompilers-Dissasemblers/DeDe.shtml

Delphi製のバイナリを解析する方法
ttp://peryaudo.hatenablog.com/entry/20110105/1294209734
>DeDeのprojectタブを使うと、
>ディスアセンブルされたx86のコードをコメントでくくっただけのpasとデコンパイルされたdfmをファイルに落とせる。

x86コードを直接見てもワケワカメ
0628デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/13(木) 10:48:16.02ID:TILqF4on
FireMonkeyのStringGridでマウスカーソル直下のセルの特定の仕方を教えてください。
マウスの座標は取得できています。
よろしくお願いします。
0630628
垢版 |
2018/09/14(金) 00:13:42.04ID:h30gDWV5
ありがとうございました。
一応は取得できるのですが、セル内のマウスカーソルの場所によって、セルが特定できたり
できなかったりという感じです。
また、列の位置は左端なら本来は0だと思うのですが1が返ってきます。
行は先頭行が16と返ってきます。
MousePos := Screen.MousePos;
StringGrid1.CellByPoint(MousePos.X,dMousePos.Y,ColNo,RowNo);
上記のようなプログラムですが、マウスの位置の取得方法が間違っているのでしょうか?
0633デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 12:20:56.93ID:rsfS0hy3
>>630
>MousePos := Screen.MousePos;
この段階でマウス座標はスクリーン座標(スクリーンの左上を起点とする座標)なので
クライアント座標(この場合、StringGrid1の左上を起点とする座標に変換しないとダメだよ
VCLならStringGridにScreenToClientというメソッドがあるんだけど
FireMonkeyのことはよく知らんけど似たような(もしくは同名の)メソッドがあるんじゃないかな
0634デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 19:36:31.47ID:KQxf0S5x
てかコントロール上のマウス位置から何なしようってときに
スクリーン座標が出てくる訳が分からない
0635628
垢版 |
2018/09/14(金) 20:55:44.40ID:QxWxbdYR
皆さん、ありがとうございます。
まだ、解決できていないのですがまずはお礼まで。
ローカル座標はScreenToClientと同じ名前のものがあったので使ってみたのですが
うまくいきませんでした。
VCLの方だときちんとカーソル下のセルを正確に取得できるのに。
FireMonkey難しい。
0636デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 21:57:04.38ID:KQxf0S5x
こんなんじゃだめなの?
TForm1 = class(TForm)
private
{ private 宣言 }
procedure StringGrid1MouseMove(Sender: TObject; Shift: TShiftState; X, Y: Single);

implementation
procedure TForm1.FormCreate(Sender: TObject);
begin
StringGrid1.OnMouseMove := StringGrid1MouseMove;
end;

procedure TForm1.StringGrid1MouseMove(Sender: TObject; Shift: TShiftState; X, Y: Single);
var ACol, ARow: integer;
begin
if StringGrid1.CellByPoint(X, Y, ACol, ARow) then
Edit1.Text := Format('Col:%d, Row:%d', [ACol, ARow]);
end;

カーソル下のセルを正確に取得できてるよ
0637デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/14(金) 23:50:03.06ID:QxWxbdYR
>>636
ありがとうございます。
やりたいことができました。
>>631
ヒントもらっていたのに申し訳ありません。

あくまでもコントロール上の座標を取らないといけないということですね。
ScreenToClientはアプリのウィンド上の座標と言うことで良いでしょうか?
0638デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 00:17:48.45ID:8rxpHkWL
なんで未だにデルファイなんかやっとるんやおまいら?
0641デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/15(土) 11:07:16.52ID:AVfR6YnT
Delphiは討たれる
0643デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/16(日) 10:48:44.14ID:e3KaLVno
SKRegExpの作者はどこに行ったの?
0644デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 11:44:44.46ID:Ov2EA3Ui
今頃デルファイの10.2.3をインストールしようと思うんですが、サイトに書いてあるように一旦10.2をアンインストールしないとまずいですか?
一旦アンインストールした場合サードパーティーのコンポーネントはやはり再インストールしないとダメですか?
10.2.3をインストールしたら復活するとかは無いですかね?
0645デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 13:25:05.76ID:WoZunzir
>>644
別のプログラムとしてインストールされるからTokyo用のコンポーネントは再インストール必須
別に10.2を残してても共存はできる
0648デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:21:31.24ID:ANIjlW8h
BerlinとTokyoは共存できるけどToky同士は共存できなかったはず
10.2から10.2.3は設定データなどを残してアンインストール、インストールで普通に移行できたよ
CDイメージからのインストールの場合だけどね

Webインストールの場合はそれができないんだったっけ
0649デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/26(水) 19:58:22.59ID:V9O91uO9
サードパーティのコントロールが消えるのが嫌でアンインストールせずやってしまった。orz
0650デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 08:42:20.23ID:CK9JalNS
ツールパレットにはコンポーネントのアイコンがきちんと表示されているんだけど、フォームに配置するとアイコンが見えない位小さくなってしまうんだけどなんで?
0651デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/28(金) 18:27:10.70ID:L/CPkr5D
>>650
老眼かい?
他人にはあんたの見て思ってる物が大きいか小さいかなんてエスパーでもないから分らない。
画面キャプチャーでもして画像貼れ
0653デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/09/29(土) 04:51:42.90ID:61Ke5MR1
フォームにアイコンだけ表示されるやつは
OnCreateで手動で追加する形でずっとやってるから
どうでもいいは
0659デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 10:29:39.99ID:FXVBuQxV
モニタよモニタよモニタさん
0660デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/06(土) 09:18:43.15ID:ruQOvniH
マルチデバイスのソフトを初めて作ろうと思っています。
コントロールの配置に関して質問なのですが、とりあえずPC用かスマフォ用を作ってその後、
各デバイス用に配置しなおして再コンパイルする手順でいいでしょうか?
0663660
垢版 |
2018/10/07(日) 08:57:42.83ID:XyZZDpel
有難うございます。
調べて勉強します。
0666デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:05:26.94ID:ApCV8gEF
>>665
なるほど

今日はvclとfmxアプリ間のメッセージングのテストやってて
切り替えるたんびにダイアログが何度も出てイヤんなる
0667デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:24:01.23ID:GbCGuExa
ブラウザのタイトルを取得したいんですけど、

WebBrowser1.Document.Titleだと、
'TWebBrowser' は 'Document' という名前のメンバを含んでいません

WebBrowser1.OLEObject.Document.Titleだと、
'TWebBrowser' は 'OLEObject' という名前のメンバを含んでいません

ってなるんです。
usesに何か足りませんか?

uses
System.SysUtils, System.Types, System.UITypes, System.Classes, System.Variants,
FMX.Types, FMX.Controls, FMX.Forms, FMX.Graphics, FMX.Dialogs, FMX.StdCtrls,
FMX.Edit, FMX.Controls.Presentation, FMX.WebBrowser;

Delphi 10.2 Community Edition
0668デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/17(水) 17:49:10.11ID:GbCGuExa
解決しました。
VLCじゃやないやつで作ろうとしてたみたいです!
0669デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 12:05:36.75ID:FnkVAeUe
FMXでLabelのバックカラーの変更って出来ない?
今はPanelの色を変えて、その上に貼り付けてるんだけど。
0670デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 15:03:32.51ID:lO/IgrxW
>>669
labelのスタイルに背景ってないからムリじゃないかな

あとpanelよりtlayoutの上にtrectangleのせて
さらにlabelはったほうが柔軟性が高い
0671デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 16:08:30.30ID:xJl/nUxi
>>670
TRectangle、オブジェクトエクスプローラからなら子に色んな物入れられるよ
(要するにTRectangleがTLayoutのように使える)
0673デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/06(火) 19:14:26.53ID:lO/IgrxW
>>671
ホントだ

TPopupなんかもHelpじゃ実行時にParentを操作して
コントロールを乗っけるって書いてあって
使い勝手が悪いと感じてたんだけど
同じ方法で設計時にコントロールを配置できたりするんだよな
0674669
垢版 |
2018/11/06(火) 22:06:13.74ID:FnkVAeUe
皆さん、ありがとうございました。
Rectangleって楽ですね。
もう一つ教えて下さい。
panddingとかmarginsを設定して0に元に戻すと隣のコントロールと隙間が空いたままになるのは自分だけ?
0675669
垢版 |
2018/11/06(火) 22:08:56.05ID:hsnGAH6F
訂正です。
panddingとかmarginsを設定して実行。
その後、全部0に戻して実行しても隙間が空いたままです。
0676デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:11:35.51ID:wV9cKqqT
>>675
fmxのmarginはちょっとバグってる気がする

その例と同じかどうか分からないけど
複数のspeedbuttonをalignをleftにして並べて
ボタンのmarginを一度設定すると
marginを解除しても
ボタンの左半分くらいがマウスに反応しなくなる

いろいろやってると何かのきっかけで正常になったりする
0677デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/07(水) 12:24:36.39ID:wV9cKqqT
上にスタイルの話があるけど
スタイルで背景色を変えたら
Windows10以外では適用されてなかった

コンパイルのしかたかなぁ

最近公開したソフトで
ユーザに指摘されて初めて気づいたよ
0678669
垢版 |
2018/11/08(木) 21:49:27.80ID:+35zDuDi
結局プログラムで指定すれば配置されるので我慢します
0679デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/15(木) 21:17:33.28ID:T3q1kNSY
fmxでのフォームの最小化と復帰だけど
コードだけでで問題なく動作する?

WindowState := TWindowState.wsMinimize;
WindowState := TWindowState.wsNormal;
でできるはずなんだけどね
何かうまく機能したりしなかったり
0680デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 09:18:03.84ID:7wJBb/wv
本棚からDelphi7体験版が出てきたのでインストールしようとしたら、
ライセンス取得のところでエラーが出て使用することができません。
今更ながら、使うことは不可能なのでしょうか?

DelphiXEで非Unicodeのソースが作れればそれでも構わないのですが。
0682デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/20(火) 22:25:24.56ID:yy/MaTgl
すみません非Unicodeと限定されている意味がわからないので現行のものではダメなのかも知れませんね
0684デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/23(金) 08:08:59.67ID:aknsIo8R
>>683
良くサイトを見たら、体験版の承認キーの発行は終了しているみたいです。
せっかく教えていただいたのにすみません。
0685デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/24(土) 01:36:16.72ID:e4CBxpxl
FMXをタッチパネルついてるWindows10で動作させるとTListViewとかが勝手にタッチパネル用のスタイルになるのどうにかならんかなぁ
Scrollbarが表示されない上にタッチパネル操作になるから操作が統一できない・・・
デバイス自体を無効にしたらタッチパネルじゃないスタイルで動作するけどなんだかなー
0686デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 11:17:43.53ID:x9MDawPF
ListBoxの項目にFocusを付与したいのですが、3,4日うまくいかず困っています。
クリック以外の方法でListBoxにFocusを付与する方法というのはありますか?
0687デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:01:29.45ID:4hnmy7r/
ListBox1.ItemIndex:=3;
ListBox1.SetFocus;
ってこと?
なんか以前にもこんな質問あったような気がするが
0688デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/26(月) 13:46:48.38ID:gMNgG1vk
>>687
どうもです。
ただ、マウスクリックするとFocusが出ますが、ListBoxの他の所をクリックすると消えちゃうんですよね…。
0689デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 01:04:25.95ID:uHJWsmxJ
>>688
そりゃそうだ
他のフォーカスを持つ所をクリックすればフォーカス移る

何がしたいのかわからない
「ウィンドウ ハンドルを持つコンポーネント」の意味を理解してますか?
例えばここ http://delfusa.main.jp/delfusafloor/archive/VA009712_take/delphi/kabeapp.htm

ListBox以外にフォーカス動かしたくないんなら
他の全てをフォーカスを持たないSpeedButtonとかメニューやツールバーとかにするしかない
或いは他を Enabled:=Falseにするとか
0690デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:44:39.76ID:/9xlS8t7
こんな物を作っていました。
ttp://www1.axfc.net/u/3946835.zip?key=123456
既知の不具合
下手にいじると簡単にバックグラウンドプロセスに行ってしまう。

Focusについてですが、このアプリはFocusが残る物をベースに作りました。
新しく作り直した物がListboxをクリックすると一瞬だけFocusが表示されるのですが
すぐ消えてしまうと言うよく分からない現象が起きていました。

よろしかったらご評価いただければ幸いです。

もう我流は辞めてTurboDelphi〜を参考書に勉強したいと思います。
0691デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 09:53:17.62ID:/9xlS8t7
大事なことを忘れていました。

このアプリはエクスプローラ上で.wavファイルを選択し「送る」もしくはアイコンでD&Dすると再生を始めます。
またアプリを起動して、エクスプローラからフォームに直接D&Dすると曲を演奏します。

よろしくお願いいたします。
0693デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 15:00:40.58ID:/9xlS8t7
そうですよ。まだやってました。石の上にも3年と言う言葉もありますし
おかげさまで、プログラミング技法の第一巻の半分くらいまでは理解できるようになりました。
今度はちゃんと基礎からやり直したいと思います。

あげたファイルはアルファー版ほどの出来ですが、今の知識で作った物です。
ご興味がありましたら、ご評価をよろしくお願いいたします。
0694デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:14:14.72ID:NOmVen+G
>>685
確かにスクロールバーが通常は非表示だけど
そんなに違いがあったっけ?

自分としてはマウスホイールでスクロールしてるときも
スクロールバーが非表示なのがあれだけど
0695デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 20:24:03.07ID:B1T5LoxP
>>694
マウスでドラッグしたらスクロールできたり(タッチパネル式だからマウスでスクロールバー操作するのとは逆の動きする)、スクロールバーが表示されてるときにクリックしても反応なかったり
OS側で常にスクロールバー表示しても非表示とか

レガシーな入力デバイスが主なプラットホームでは切り替えられるようにしといて欲しい・・・
0696デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:24:05.07ID:NOmVen+G
>>695
てかいま自分が作ってるfmxアプリをwindowsタブレットで動かしてみると
listviewとかのタッチでのスクロールには少し違和感があるね
android上とは明らかに違う操作感だ
0697デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:44:39.21ID:uHJWsmxJ
>>690
ごめん俺687と689を書いた者だけど自分の勉強以外で人のソース読むほど時間はないんだ
と書きながらも流し読みだけでもしようかと開いてみたら
「404 Not Foundファイルが見つかりません」

>新しく作り直した
と書かれているがそれは今までのソースのつぎはぎコピペではなく自分で理解しながら書き起こしたものですか?
それならば不具合が出たとしても何をググって調べればいいかわかると思います

プログラミング技法って昔持ってた記憶があるけど一度通読したあと埃かぶってたまま引っ越しの時に捨てたくらいいまいちな本だった記憶
自分はやっぱり最初は「はじめてのDelphi」が一番わかりやすかったし
「Delphiオブジェクト指向プログラミング」でVCL読むようになって
「インサイドDelphi」とか「シェルプログラミング入門」が楽しく読めるようになった

そうです私もおじさんです
0698デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 22:49:52.31ID:NOmVen+G
>>690
何をしたいのか分からないよ?
focusって言葉がそもそも違うんじゃない?

もし何らかの理由で本当にlistboxにfocusを与えたまま
維持したいんだけど、できないんだったら
他のコントロールがfocusを奪ってるんでしょ

それを調べたらいいんじゃない?
0699デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/27(火) 23:04:45.17ID:NOmVen+G
>>697
自分なんか「おじさん」じゃなくて
60過ぎのジイサンだよ

と言ってもdelphi歴は短いけどね
今はfmxにハマってる
0700デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 07:11:14.22ID:cOVA6pyZ
ListBoxってフォーカスの有無で外観が変わったっけ?
フォーカスがなくなって困ることってある?
0701デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 18:42:27.35ID:6Wq1ldCo
ご評価していただいた皆様ありがとうございます。
このソフトを作るときは、巻き戻し・プログレスバー移動自由自在・リモコン対応
を目標に作り始めましたが、どれ一つも実現できませんでした。
MCIを使っての巻き戻しは、テープ系なら可能みたいですがMpegではデバイスが対応していないので無理。プログレスバーでの移動はどんなに大変なのかは、DelphiでDVDプレイヤーを作った方のサイトがあるのでそちらを参照してください。
大本のVolume制御以外は自分で実装しましたが、新しく別プロジェクトを作って試作してめどが立ってから導入しましたが、何故か思ったように動かず。
前半はMCIに翻弄され後半はインターフェースに苦しみ、メディアプレイヤーはもう少し修行を重ねてから、作りたいと思います。
愚痴めいた内容ですみません。

色々アドバイスをしてくれた皆様、特に質問を投げかけたときに、コマンドを一言つぶやいていただいた方、自分で使い方を調べることで理解が進みました。
スレ汚し失礼しました。
0703デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:03:58.25ID:6Wq1ldCo
教えてくれた皆さんありがとう
つかれた
mp3再生君にはかないませんでした。

こんな感じで
0706デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:12:16.13ID:6Wq1ldCo
そうでした。
Object Pascal言語ガイドを少し腰を据えて読んで理解したいと思います。
0707デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:32:01.67ID:m6jgQPaC
前も言ったような気がするけど
fmxのコントロールのカスタムスタイルって
Windowsだと10でしか有効にならなくない?

設定した背景色とか8.1や7じゃ消えてるし
0708デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:21:14.73ID:KTh/kflZ
>>707
Windowsのバージョンで別々に設定できる反面、Windows10専用で設定されてるのに気付かないと別の環境では変な表示になっちゃうよね
0712デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/11/29(木) 08:37:13.44ID:J6L5KB/r
>>708
そうなんだ

確かに「ターゲットプラットフォームの
バージョンごとにネイティブ」って書いてあるね

Windows 10 Desktop用に作ってあったとして
新たに8用と7用も作ってやらないとならないのか

こりゃちょっと大変な作業だ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況