>>66
仰る意味が分かりました。
符号付き16BitのデータをLongに入れるとマイナスが判断されず16Bitのプラス値が入る。
Smallintに入れるとマイナスを認識する。
と言う事で、扱うデータにあった型の変数に代入する、
もしくはデータの符号の位置が変数の左端に入るように
シフトさせるとプラマイを勝手に判断してくれると言う事で良いでしょか?