X



VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001デフォルトの名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 35a1-2euV)
垢版 |
2016/11/03(木) 12:01:41.25ID:jSnxkp+Q0
荒らし厳禁、まったり進行でお願いします

■PCVRハード
HTC Vive https://www.vive.com/jp/
Oculus Rift https://www3.oculus.com/en-us/rift/

■開発環境
Unity http://japan.unity3d.com/
Unreal Engine 4 https://www.unrealengine.com/ja/what-is-unreal-engine-4

■関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part50【HTCvive/OSVR/FOVE】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1477996871/

【HMD】Oculus Rift 62【VR/Touch】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1476962800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0425デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93c9-8/DI)
垢版 |
2017/02/09(木) 14:15:22.06ID:dTuvJyk90
RGBでそれぞれ焦点距離が違うはずなのに
網膜というか錐体の方でぼけないのはなぜですか
0434デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 93c9-8/DI)
垢版 |
2017/02/13(月) 15:18:57.33ID:UyeCKZqE0
筋交い切断をシミュレートして成功したら実施
0436デフォルトの名無しさん (ワッチョイ f23c-eUd9)
垢版 |
2017/02/14(火) 21:01:00.76ID:JaWs/o5w0
今まで謎に包まれてたマジックリープがついにベール脱ぎそうだからwktkが止まらない
製造工場作ってるし今年か来年あたりに製品が出るのでは?と言われてるしな
0440デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f25-P9CU)
垢版 |
2017/02/20(月) 00:17:48.77ID:IuDwApME0
UNITY始めてみてHPの解説見ながら色々試してみてて
VRTKのベジェ曲線でのテレポートと物を掴むのを同じ手に割り当てると
物掴んだ状態で曲線出すと掴んだものにポインタ当たってうまく移動できなくなります
掴んだもののあたり判定無くす設定ってありますか? 何か間違えてるのかな…
0441395 (フリッテル MMff-6x/Q)
垢版 |
2017/02/20(月) 01:32:16.83ID:2zKhiDaoM
数字コテハンをやってみる

>>440
物掴んだ状態=viveコントローラと物 が重なっていると思われます
つまり、移動ペジェ曲線と物が近すぎる
@重なりを解消する方法
 物掴んだ時のviveコントローラと物の距離を離す

A移動する時は物を掴まない
簡潔すぎな返信で申し訳ないです
ここにはVRTKに明るい方がいるのでその方の書き込みをまって下さい


>>439
自分も待っている
嫁が自分の距離グングニールに…みたいな事したいので
0443395 (フリッテル MMff-6x/Q)
垢版 |
2017/02/20(月) 01:43:49.07ID:2zKhiDaoM
viveコントローラとキャラクタの動きがスクリプト制御で一致すると
臨場感が出て面白い

でもC♯で目的の動き出す為のスクリプト書くのはえらー吐きまくりで難しい
0447デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7ba1-P9CU)
垢版 |
2017/02/20(月) 22:48:16.67ID:uSSCYYY30
ちなみに、掴んだ物の当たり判定をなくすのは
VRTK_ChildOfControllerGrabAttach スクリプトを掴みたいインタラクタブルオブジェクト(Cubeとか)のほうに付ければOK

それをはじめに答えとくべきだったかも
0459デフォルトの名無しさん (JP 0Hcf-GsCZ)
垢版 |
2017/02/26(日) 11:16:11.90ID:CFwwLXTdH
自分より上手く書けるひとを見つけたとき

自分もそうなりたい ← がんがれ
どうやったらそうなれるの? ← 金払え
自分には無理 ← さっさとやめれば?

このパターンしかない
0464デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8f5b-TsGD)
垢版 |
2017/02/28(火) 10:03:53.20ID:8oJe0Ej90
Unreal のスレで面白そうな環境が紹介されていたので、まさにその手の話題であるこちらでも。
http://xenko.com/
C# ベース。基から VRReady というのが売りの模様。FOVE が絡んではいるみたい。
一応オープンソース。低レベル API 触り放題というのも売りらしい。
https://github.com/SiliconStudio/xenko
0472デフォルトの名無しさん (フリッテル MM0e-K8Mp)
垢版 |
2017/03/09(木) 08:15:22.99ID:BqSq8ZwIM
昨日の夜、酔っ払って何か書き込んだが…意味の無い事を書いたようだ


RadialMenuのボタン配置が自由にできない
VRTK/Examplesのような事を自分のプロジェクトでもやってみたいのだが
VRTKのバージョンが古い状態で放っておいた事がいけないのか?
まず、最新のバージョンにしてみるか
0473デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7a1-csvI)
垢版 |
2017/03/09(木) 20:39:50.45ID:/zO4Hx0b0
>>472
「自由に」ってのがどういうことを指しているのか分からないけど、
VRTKのExample動画はけっこう古いバージョンのときに作られたままだから、バージョンが古いからできないって確率は低いと思うよ
むしろ新しいバージョンにすると動画とは設定項目や使うスクリプトが違っていたりする
0476デフォルトの名無しさん (アメ MM2b-1sZU)
垢版 |
2017/03/12(日) 22:58:39.25ID:aNfUp2IzM
最近やってること:UnityのGUIをいじって何が表現できるか試しています
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1184028.jpg
VRTKバージョンを最新に更新するとGUIのボタンクリックやワープ移動すらできなくなったが
復旧後はVRTKの新しい機能を堪能
星空と暗い部屋の中のコンソールとか、中二心を揺さぶりますね
この路線でボウリング()第二弾を作ってみたい


>>473
VRTKを新しいバージョンに引き上げましたがRadialMenuの環境は特に変化なし、バージョン違いではないようですね
VRTKの/Assets/VRTK/Examplesフォルダ内にあるExsamples、030_Controls_RadialTouchpadMenu.unityの件。
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1184031.jpg
このExsamplesにRadial menu(Script)があります。Exsampleを実行すると画像のようにRdial Menuは使えますが、
自分なりのカスタマイズが出来ません。具体的にはボタンの配置数を増やす、ボタンの画像を変える、が出来ない。
VRTKのExsamplesは良く出来ているのでGameObjectを同じようにそっくり真似しても大抵は再現できますがRadialMenuは再現できない。
この文面だけではうまく伝わりませんよね、別な形(Evernoteとか)でもう一回説明した方がいいかもしれません。
0477デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7a1-csvI)
垢版 |
2017/03/13(月) 00:20:52.60ID:uEtPPlI/0
>>476
画面いい感じですね。しばらくVRTKいじってないからそろそろ自分も何かやりたいな。


RadialMenuですが、VRTKのExample030ではこんな感じ ↓ で設定されていると思います。

[VRTK] ゲームオブジェクトの下に配置されているLeft Controller、RightControllerゲームオブジェクトの下に
RadialMenu プレハブがぶら下げられている。
RadialMenu の孫オブジェクトの Panel にアタッチされている RadialMenu スクリプトのインスペクタで、
表示するボタンの数やそれらの振る舞い、メニューを常時表示しておくか否か等の設定ができる。
このデモでは、右コントローラーはボタン数5で常時表示、左コントローラーはボタン数4でタッチパッドに触れたときのみ
メニューを表示する設定になっている。

具体的には、右コントローラー用にはRadialMenuスクリプトのインスペクタで、
Buttons>Sizeが5、Is Shownがオン、HideOnReleaseとExecuteOnUnclickがオフ。
左用はButtons>Sizeが4、Is Shownがオフ、HideOnReleaseとExecuteOnUnclickがオン。
0478デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e7a1-csvI)
垢版 |
2017/03/13(月) 01:21:22.00ID:uEtPPlI/0
>>476
今やってみたので 477 に追加です。
RadialMenuスクリプトのインスペクタでButtonsに表示したいボタンの数をセットしてEnterキーを押すと
その数の分だけElementが作られるので、そこのButtonIconにスプライトイメージをセットすると
ボタンアイコンを変更できました。
http://iup.2ch-library.com/i/i1787244-1489335452.png
0479デフォルトの名無しさん (アメ MM2b-K8Mp)
垢版 |
2017/03/13(月) 08:20:02.88ID:k85oTGYBM
>>478
コメントありがとう

RadialMenuのボタン数変更、画像差し替えができたのですね、
ボタン3個中の1個のみ画像差し替えなんて事もできるんだ

ボタン押したときの何らかのスクリプト実行は簡単に出来ると思うのでまずは画像差し替えにチャレンジしてみます
0480デフォルトの名無しさん (アメ MM2b-1sZU)
垢版 |
2017/03/13(月) 21:28:48.28ID:1ek8PPvgM
>>478
ボタン数変更、画像変更できたありがとう!
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1184640.jpg

インスペクタ内の「Buttons」を変えるんだね、「MenuBottons」という所(画像右下の作戦要綱という箇所)を
今まで変えようとしていたよ、変更するところを間違えていたようだ
そして正しい「Buttons」の中に、ボタンアクションでお馴染みのOnclick()があったよ
これで好きなスクリプトを実行できそうだ
教えてくれてありがとう
0492デフォルトの名無しさん (ワッチョイ db71-VHv+)
垢版 |
2017/03/28(火) 13:05:13.02ID:vgk96/6q0
後半は章ごとにゲーム作るって目標ができるから、後半の方が楽かもよー
というか本の内容よりもandroid用にビルドできなかったり、そういう問題解決の方が時間かかった

本だけは無駄に買ったから今度はunityで神になる本やってみよ
0494デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7371-agmj)
垢版 |
2017/03/31(金) 16:32:57.50ID:8wegLY4n0
ちょっと質問が
VRTKを使って物をつかむ動作をしたいのですが
VRTK_InteractGrab
VRTK_InteractableObject
をそれぞれコントローラーとオブジェクトにアタッチしてIs_Grabbedにもチェックを入れ、実行してもつかめない状態です。

その後、Exanmpleの方で試してみたのですがこちらもスカスカとつかめませんでした。
どなたか解決方法がわかる方いれば教えていただければ幸いです。
0495デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7371-agmj)
垢版 |
2017/03/31(金) 18:20:38.47ID:8wegLY4n0
すいません、自己解決いたしました
CameraRigの中のLRControllerにアタッチしていたのですが
新しくVRTKというオブジェクトの中にコントローラーのオブジェクトを入れたら、つかむことが出来ました

それが原因ではなく、VRTK_SDK_Managerの設定をしていなかったことの方がいけなかったかもしれません
ともあれ、一人でバタバタしてすみませんでした
0496デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf9b-eB2i)
垢版 |
2017/04/03(月) 14:49:21.76ID:U22qNQkh0
茅場晶彦になった気分だ。
スキルアップした今、どんなジャンルの仮想世界を作れと言われても
その詳細さえ教えてもらえれば
一瞬でどんなデータ構造/アルゴリズムで作ればいいかや
どんなデザインパターンを使えばいいかが
一瞬で頭にひらめき、スラスラとコードを書きはじめることができ、
予期せぬバグとかがなければ短期間でそのソフトーやツールを一人で作る自信がある。

この予期せぬバグとはふだん使ってない昔やってプログラミング言語の細かい文法関連のことだけで
それはすぐ見直してカンを取り戻せばいいから全く問題ない。
0502デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bf3c-eB2i)
垢版 |
2017/04/04(火) 22:01:23.25ID:v/ipZC1x0
>>496
1)全ての機器を1種類のケーブルで繋ぐシステムを考案せよ
 →HPIB(後にGPIB)の誕生
 →AppleTalkのモデルとなった
2)伝送品質の異なる公衆電話回線でできるだけ高速で通信する方法を考案せよ
 →全銀プロトコルの誕生(オンライン振込が可能となり、中規模以上の企業の必須アイテムとなった)
 →後にFAXのネゴシエーションに転用された
3)中継局がテロで破壊されても自動で迂回できる通信プロトコルを考案せよ
 →インターネットの誕生
4)日本のソロバン、アメリカの手回し計算機、世界中で使われている計算尺、を超えよ
 →CPUの誕生
5)子供のお小遣いでも買える価格のゲーム用コンピュータをデザインせよ(当時の市販PCの価格は¥30万〜70万)
 →アタリやファミコンの誕生
6)長期間の更新に耐える機械制御プログラムのプラットフォームを考案せよ
 →Java言語の誕生(40年前に書かれたプログラムがリコンパイルせずに最新の機器で動く)
 →.NetFrameworkはMS製のJavaVMであるが、上位互換では無い(C#開発者がJavaをパクったと暴露している)
 →iOSもAndroidもLinuxの上でJavaアプリを動かしているに過ぎない
7)短期で習熟できる機械制御プログラムの記述方法を考案せよ
 →ラダーシーケンス言語の誕生(FA化が爆発的に加速した)
8)工業機械のセーフティ制御に用いるコンピュータをデザインせよ
 →セーフティPC/PLCの誕生(ビット反転した入力情報をWDTで相互監視する別CPUで逆演算して保証する)
 →リレー盤のPC/PLCへの置き換えが進んでいる最中

実際に時代を切り拓いてきた先達は画面の中で既存のソースコードだけを見ていたわけでは無い。

(架空の人物ではあるが)茅場が凄いのは、ヴァーチャルな空間を完璧に表現するために
ナーヴギアというデバイスをセットで考案・開発したことだと思う。
キリトがプログラミングでは無くメカトロニクスに惹かれているのもその点にあると思う。
0508デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 73a2-c5kk)
垢版 |
2017/04/05(水) 18:34:16.43ID:6P7JyL2t0
>>504
コピペじゃ無い
0509デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 73a2-c5kk)
垢版 |
2017/04/05(水) 18:34:36.23ID:6P7JyL2t0
>>505
40年前にjavaはない
0510デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 73a2-c5kk)
垢版 |
2017/04/05(水) 18:35:18.26ID:6P7JyL2t0
>>507
「無い」の使い方も明確に間違ってる
0514デフォルトの名無しさん (アメ MM2b-lIlP)
垢版 |
2017/04/06(木) 19:15:00.73ID:wuM5m4mzM
>>495

VRTKバージョン3.0あたりから
>新しくVRTKというオブジェクトの中にコントローラーのオブジェクトを入れたら、
このような事が必要になった気がするね、以前のバージョンでは直接CameraRigの中のLRControllerにアタッチで行けたと思う
VRTKのバージョン違いによる対処が大変だよね…





http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1207150.jpg
話変わってボウリングの次回作です
UGUIがてんこ盛りですね
なんとか数日以内にアップロードできればなぁ…という進捗報告です
尚、今回は
・ユニティちゃんを手元のコントローラーで操作する
・ラジコンカーを手元のコントローラーで操作する
の2本立てです(ボウリングをするとは言っていない)
0515デフォルトの名無しさん (アメ MM2b-lIlP)
垢版 |
2017/04/06(木) 23:05:58.99ID:RFDBThRhM
全部の修正なんて無理だからこの辺で一旦完成にするよ
操作などの説明はUnity内のGUIに書きました、全てUnityゲーム内で完結する…はず
以下言い訳

コントローラーの動的切り替えのタイミングで直前のコントローラー画像がいつまでも残ることがある、
残った時は
@コントローラーを「残った画像」に切り替える
Aタッチパッドを押して放す(タッチパッドをクリックしてタッチパッド放す)
B消える…はず

今回、勉強になりました
何でもいいから作って公開してみるもんだね、例えば操作マニュアル用GUIの作り方なんて
このような機会がないと覚えなかったかもしれない
そしてみなさんのアドバイスのお陰で今回ゲームを作ることが出来ました、ありがとうございました


http://fast-uploader.com/file/7047042072549/

ダウンロード用のpassは以下の単語です。
Bowling
0516デフォルトの名無しさん (エムゾネ FF92-5mWC)
垢版 |
2017/04/10(月) 16:19:28.73ID:TD5VgRP5F
ここですか

UbuntuのCanonical、「Unity 8」開発打ち切りを発表 スマホの取り組みも終了
http://ascii.jp/elem/000/001/465/1465307
0523デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1fa8-chdt)
垢版 |
2017/04/13(木) 17:06:21.90ID:H8bt68JG0
Oculus持ちでVRTK使ってる人いる?
OculusのサイトからOculus UtilitiesとAvatars持ってきてインポートして、VRTKのGettings Startedの通りにやってもエラー出て実行すら出来ない
SteamVRの方法でやったら一応実行は出来たからそっちにしたほうがいいんかね...
0525デフォルトの名無しさん (ササクッテロロ Sp6f-gqNS)
垢版 |
2017/04/13(木) 21:03:55.26ID:X2XGw06Ep
ものをつくるという行為にはある種の破壊行為がともなう。
新しいものをつくったら、どこかで破壊されているものがある。
あるいは、壊したからこそ新しいものがつくれる。
新しいものをつくる以上は、その破壊を超える価値のあるものにしなければならない。
美しいものは、世に残るから。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況