X



VRプログラム雑談【Unity/UnrealEngine】【HTC Vive/Oculus Rift/その他VR】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001デフォルトの名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 35a1-2euV)
垢版 |
2016/11/03(木) 12:01:41.25ID:jSnxkp+Q0
荒らし厳禁、まったり進行でお願いします

■PCVRハード
HTC Vive https://www.vive.com/jp/
Oculus Rift https://www3.oculus.com/en-us/rift/

■開発環境
Unity http://japan.unity3d.com/
Unreal Engine 4 https://www.unrealengine.com/ja/what-is-unreal-engine-4

■関連スレ
【HMD】SteamVR総合 Part50【HTCvive/OSVR/FOVE】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1477996871/

【HMD】Oculus Rift 62【VR/Touch】
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/av/1476962800/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0829デフォルトの名無しさん (ワイーワ2 FF62-QWST)
垢版 |
2020/07/31(金) 10:46:16.60ID:N0eufbNjF
オブジェクト指向とかイベントドリブンの宿命でもあるけど
完全に定型というとこまで行ってなくて
決まってない場所にでも自由に描けてしまうので
同じことするにしても人によって違うところに描いて有ったりするね

でも Unity 以外を使って描かれてるものよりはマシじゃないかなとも思う
0833デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM65-JslO)
垢版 |
2020/08/29(土) 11:27:01.54ID:baWIo95FM
dynamic bone
とかのpackageスクリプト群を
dllにする方法教えて
外部ソースでdllを使いたいから
0835デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM65-JslO)
垢版 |
2020/08/29(土) 20:33:04.23ID:f/CHhfQ6M
?
facebook見れないんだけど
0836デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 452f-JI6e)
垢版 |
2020/08/30(日) 17:46:56.85ID:YboAnHSb0
oculus quest用にコンパイルしようとするとすっごい重い・・・。
豆挽いてコーヒー入れられるんじゃないってぐらいの時間がかかる。

今はi5-6500 3.2GHzのオンボードグラフィックで
windows10をSSDにインストールしてる。

ここ変えたらコンパイル早くなるよってある?
0839833 (ブーイモ MM0b-0+Cj)
垢版 |
2020/09/02(水) 16:42:00.92ID:OCLd+eBYM
>>833
方法ないんですかね?
0840833 (ブーイモ MMcf-0+Cj)
垢版 |
2020/09/03(木) 10:36:21.56ID:4DN1LX/hM
すみません
早急に教えて下さい
0842デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fb1b-dNrz)
垢版 |
2020/10/30(金) 00:23:59.60ID:XUAyKQ2L0
視点ポインタだけでSlider動かすことって可能ですか?
0843デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMeb-1WjG)
垢版 |
2020/10/31(土) 08:49:51.72ID:BkThPenLM
>>842
コレの応用?

Unity&VR 視点ポインターが当たった時にオブジェクトの透明度を変える(色も変えれる)
https://nabesi777.はてなblog.com/entry/2018/09/29/Unity%26VR_%E8%A6%96%E7%82%B9%E3%83%9D%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%81%8C%E5%BD%93%E3%81%9F%E3%81%A3%E3%81%9F%E6%99%82%E3%81%AB%E3%82%AA%E3%83%96%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88
0847デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7f2f-NJGG)
垢版 |
2021/06/25(金) 21:46:17.70ID:1/ODCuv80
unity自身のUIのフォントって大きくできないんでしょうか?
PreferencesnoのUI Scalingを使ってもWindowバーのフォントは大きくならないですよね・・・
$Kモニタでプログラミンしてると目が潰れそうです
0852デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 13ad-eHCV)
垢版 |
2021/07/24(土) 17:16:59.14ID:QF92ZTXl0
誰かに被せっぱなしにすれば被る手間と確認する手間が省ける
っていうネタ見たことありますが
まずは人間コンパイラよろしく確度上げてプログラミングしていくのが一番かなって
0854デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 776e-MlzH)
垢版 |
2022/09/17(土) 19:56:02.56ID:HeD5l5i60
tundoraトラッカーってどうなった?
随分前にKickstarterでクラファンしてたの支援したんだけどまだ現物が届いてないわ
0858デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b9a-D1r1)
垢版 |
2023/06/15(木) 03:51:26.53ID:sKyomyTF0
とあるUnityのテキストに従ってプロジェクトを作成していたら、アセットストアからStandard
Assetsをゲットしろという指示があったのですが、現在は公開されていないようです

これはどこか別の場所から入手可能でしょうか? それともこのテキストが古すぎる?
あるいは別のアセットで置き換え可能ですか? テクスチャとかなんでこのアセット以外から
適当に選んでおくか最悪スキップすればいいのかもしれませんが
0861デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7b9a-D1r1)
垢版 |
2023/06/16(金) 02:07:36.26ID:jgHD5wXK0
Unity関連の本をある程度チェックしてみましたが、「言われるままに作ればそこそこのもの
ができるが、理解した気にはなれない」ものが少なくなかったように思います
まあそれでもいいのかもしれませんが... そういうプロジェクトを下敷きに何か新たに作れば

とはいえ、どなたか理解した気になれる本でおすすめがあればお願いします
0862デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 62ba-C6j3)
垢版 |
2023/06/20(火) 23:23:41.78ID:VGElI0W70
ゲーム開発出来る人はWeb系も出来ると友人から聞いて
ゲーム開発だけで食べていけるかも心配なので
Next.jsとLaravelを今勉強してますが、正直興味が湧かなくて
集中が途切れて萎えそうです

毎日Unityの参考書を読み込んで明け方まで熱中してた時は
集中が途切れなかったのに、好きなことだからなのでしょうかね・・
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況