X



【Delphi】Embarcaderoオッチャ その33【C++ビルダ】 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0527デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 10:40:33.42ID:czfBzkY6
Delphiと緩解ないかもしれませんが、Windows用GUIアプリの自動テストって存在しますか?
0528デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/06(水) 14:25:33.83ID:V/znPfjv
どこまでの範囲を指しての自動テストかがわかんないよ?
でもWebアプリとかの自動テスト化ツールに該当するものはないんじゃないかな?

むかしVisualStudioのファミリー製品にマイクロソフトテストなるものがあって、シナリオスクリプトを喰わすとある程度自動化ができたような気がする
今は販売してないし、類似製品も聞かないね
0531530
垢版 |
2017/12/06(水) 19:28:38.42ID:pEqCEfM0
間違えたUFTだ
0532デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 19:45:37.68ID:zHBxJ3Bb
なんかSenchaでFMXが置き換わるとか変な妄想撒き散らしてたの居たけど置き換わる気配ないな
RAD Studioの気配もまぁなくなってきてるが
0535デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/19(火) 05:00:44.54ID:T2XfpgC2
無料版の Delphi 10.2 のインストーラファイルを、丸ごとローカルにダウンロード
したいのですが、可能でしょうか?
ネット接続せずにインストールしたいのです。
その方法、もしくは丸ごとダウンロードできるHPなどあればURLを教えてください。

よろしくお願いします。
0539デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 05:03:10.95ID:ZDupR67w
>>538
いや、サードパーティーの互換性に重大な欠陥が見つかったから10.2.2を再インストールしてくれってメール届いてるよ
0542デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:16:11.71ID:zXo6jshI
ISOも更新されたね
We have updated RAD Studio 10.2.2 to address an issue that caused incompatibility problems for a number of third party components.
This build (build 2004) replaces the previously released RAD Studio 10.2.2 build (build 1978). The updated 10.2.2 build requires a full uninstall and reinstall.
0543535
垢版 |
2017/12/20(水) 20:20:51.52ID:MxLkcqhs
>>536
ありがとうございます!!!
0544デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 08:02:57.08ID:SGMhPv9S
そういえば10.2.2インストール後の起動時にCX/DX以外のソフトが表示されたな
間違ってライセンスデータも入ってたとか
0545デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 11:51:56.77ID:9Cm840iG
ISOのダウンロードページ、更新日がLast Sunになってるけど本当に更新されてるのかなこれ
0547デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:38:44.66ID:M3wKZgiq
10.2.2のWelvomeページのサンプルアプリケーションやYoutube ビデオ
の読込みができず渦巻きがぐるぐる回っているのが鬱陶しい

JSフォルダ削除しても直らんし
0550デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/27(水) 02:45:28.50ID:NDla8w7a
遥かな大昔
パソナル6の頃はなぜかロシアで大人気delphiです!
だった気がしたが
今は違うのかなw
0551x_shinshu
垢版 |
2018/01/09(火) 17:23:35.79ID:QvE9mH93
グリーム 松本
監視中。
0552デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/09(火) 21:45:29.75ID:3qTa8efu
>>550
それはロシアで人気なプログラミング環境は?という意味?
それともDelphiが普及している国の中でロシアが上位かということ?
後者であればYes。
0553デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/28(日) 00:47:24.57ID:sJGmDLPr
バージョン末尾偶数はやばい系、というなんとなくの経験則に基づき
isoの差し替えでも慌てず最初のHotFixが出てからインストール
スタイルがらみで最初のコンパイルの挙動がちょっとおかしかったが
それ以外はいまのところ問題ない模様

サンプルとビデオ用の右側のペインが邪魔くさいなあ…
0555デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/01(木) 17:24:56.59ID:v22kfHRp
バージョンアップ版終了かー
これからはアップデートサブスクリプション更新するか新規購入しかないのか
0556デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 14:57:41.42ID:aGasWIEq
macOSが32bitアプリのサポート終了する方向なんで、bccosx64早く出してくれないと
0557デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/02(金) 21:24:55.22ID:2MuhDJM+
サブスクはもう数年は付き合うつもりだけど
そろそろboostのバージョン上げてくれんかな
例外吐かないlexical_castとか使いたいんだが
0560デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 10:46:08.12ID:1w/9kxzB
95年か。そう言えばそのぐらいだったような気がするな。
0562デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 12:01:16.56ID:1w/9kxzB
遺骸に
0563デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:12:19.42ID:ifOdfKl4
初めてdelphi(RADstudio)というものをダウンロードして、androidでQRコードを読めるようしたくて悩んでいます。デンソーのQRコードリーダーアプリをURLスキームで起動するところまで来たのですが、スキャン結果はどのように取得するのでしょうか?
初心者で申し訳ない。どなたかヒントだけでも教えて頂けないでしょうか?
0565デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 16:51:52.22ID:C5Ni1Dso
>>564
と思ったらIntentの戻り値が欲しいのか。
StartActiviyyForResultで起動したあとTMessageManagerにHanActivityMessageを登録して受け取ればいいんだけど、説明が難しいから、OnActivityResult Delphiでググって
0566デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:47:12.02ID:JcPA+Eht
>>565
有難うございます。もう少しググってきます。delphiって難しいんですね。
もしかしたらデンソーのQRアプリってインテントの戻り値なんてないのかも。。。
OnActivityResultでレスポンスコードに123が帰ってくることまで確認でしました。まだまだなんだとおもいますが。。。
0567デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:23:11.38ID:UXzYfZWm
>>566
AndroidStudioで作るのと対して変わらんよ
難しく感じるならば、それはAndroidが難しい
0568デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 15:17:41.75ID:AAhzNgFK
codeguard ってもうなくなってしまったんですか?
bcc32c, bcc64(clangベース) では -vG -v が効かないないようです
bcc32 は c++11 に対応しているのですか?
0570デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:49:49.68ID:kQZJPcSN
>>569
モダナイゼーションが見た目だけの話と思ってるのかな?
0571デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/21(水) 14:56:17.76ID:Jja+Y6H2
見た目と触り心地
0572デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/23(金) 00:21:55.89ID:T3K6TZtm
Delphi 10系のStarter版ってヘルプは上位版と比べてどうなってるの?
ヘルプは製品版と同じものが入っているのかな?
0573デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 02:37:58.23ID:EIkKKm77
今更な話ですまん
AppmethodがRAD Studioに一本化されたと聞いたんだが、それに相当する
エディションが作られることも無く、実質廃止されたってことでいいのかな
0574デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 11:01:03.49ID:l3oJN3FX
思いきりな今更感w
そーだよ、AppMethodはもうない
Starterが代替品かな?でもモバイルはできない
0575デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/26(月) 12:02:16.25ID:EIkKKm77
すまん、ありがとう
以前Android向けの開発環境を色々試してて、
値段にビビりつつもDelphiが一番いいなと思った
それでAppmethodにも目を付けていたんだが
いざ本当に欲しくなって探してみたらこのザマよ
0576デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/01(木) 22:14:36.34ID:Sk1PMa0G
最新のdelphiトライアル版に初めて挑戦しています。androidで動かしたいです。
tstringgridでcolumnを指定してのソートというのはどのようにするのでしょうか?
ググったサンプルのどれを動かしてもコンパイルエラーになります。トライアル版に付属しているサンプルにもソートはありません。
宜しくお願い致します。
0580デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 09:56:57.95ID:P7epuDfy
世の中ではDelphiはだんだんと廃れていっているね。
時代に反しているのかなぁ?
0581デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 18:04:16.18ID:GtydX90K
自分が死んだことに気付かないと地縛霊になるぞ
0582デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 20:21:33.62ID:oeYgMyFY
もう個人で気軽に買える価格じゃないからね
既にDelphiは法人用の開発環境なんだよ

でも個人ユーザー激減で、いざDelphiで法人向けシステムを構築しようとしてもエンジニアが見つからない
というわけで、法人ユーザーは新規で今さらなDelphiに乗り換えようとは思わない

ちゃんちゃん♪
0585デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 22:13:32.32ID:m4PWKlb6
Delphiの最大の悲劇はMSに買収してもらえなかったことだな
もしBorlandがMSに身売りされてVisual StudioにDelphiが
組み込まれていたらIT産業はもっと幸せになれた
0587デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:14:40.17ID:t+g6FKbP
>>586
長所もあるけど、短所もあるよね。
個人的にはDelphiの開発環境は好きだけど、pythonのわかりやすさの方が好き。
RAD Studioで使える言語にpython入れればそこそこ売れると思う。
0588デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 00:28:53.73ID:Ku9BJmY7
Pascal の構文は 1パスで解析できる設計になってるんだっけか。
昔は良かったんだろうけど、今どきのモダンな仕様とは相性悪いかもね。
0589デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 01:10:15.74ID:qEgEQgMz
Delphiの開発環境としての魅力は素晴らしい
でも資料や情報の少なさに泣かされる
0590デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:04:17.84ID:yve+6GwI
Delphiの良さは、EXEが.NETを必要としないところだと思う。

言語も、開発環境も、イケてないように思う。。。
(Delphi2010までしか知らないけど)
0591デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 08:07:22.02ID:lsq5LiT+
Delphiの開発環境は素晴らしいな。ありゃー シンプルで開発効率がよく痒いところに手の届く言語だな
0592デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 12:08:12.69ID:5hh+Vua5
ネイティブにこだわるとな
0593デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 15:30:49.08ID:YMgaHky8
んー、最近いろんなところでフレームワークヘルを見かけるようになってきた
やっぱEXE単体運用のメリットはあるなぁ
0594デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/24(土) 20:56:27.09ID:+tkppyEm
C++Builder10.2.3にしたらまたGetItがおかしくなった
JVCL等一部の外部コンポーネントがい正常にインストールされない
手動でパスを追加しないといけなくなったのだが、おま環だろうか
0595デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/25(日) 00:16:08.77ID:5dZnWNOk
Win7 64bitでDelphi5Proを現役バリバリで使ってる
今のところ作りたい物のほとんどは作れている
自分専用の細かいプログラムばかりだけど
0597デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:52:20.38ID:rhWh3Zsm
>>587
エンバカオッチャとしては「python入れられるのか?」「python入れたら売れそうか?」という話は気になるな。
一般的なpythonの一部しかサポートしないサブセットにして、
python to pascalのプリプロセッサを間で実行させるだけなら簡単にできそうな気がする。
0598デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/26(月) 18:56:59.76ID:DgIgVJHH
変なことして長生きしなくていいから
さっさと成仏してくれ
0599デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/27(火) 23:12:08.27ID:ptrtTvQi
ほとんどdelphiしかしたことないんだけど
転職するときにはc++やc#狙えばいいの?
delphiの求人ないよね
0603デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 13:06:21.72ID:YfKkqZvW
ほらね
0606デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/28(水) 15:05:05.67ID:MqbICbTO
転職で狙うんならPythonとかJavaの方が多いんじゃね?
C++の求人なんて最近はゲーム案件しか見てない
0609デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/05(木) 21:45:22.47ID:CCNitegN
一番好きなのは Delphi ってか Pascal なんだけど、
仕事の言語は好き嫌い言ってられない。
0610デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:20:30.51ID:iF0b9CR0
そうだね
わりと誰が書いても読みやすいコードになりやすい
もうちょい評価されてもいい感じはするが、過去の言語であるのは否めない
0611デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/06(金) 18:28:21.94ID:UAZI7QAO
そういえば、bash script や perl、Makefile などは予約語名ではなく記号が
多いので、後で意味が分からない。それに比べれば、strcmp などは、
関数名自体で意味を思い出すことができる。Makefileは人々が困ってる。
0612デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 12:26:02.19ID:BRhgC8GS
文法も違うし
0613デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 15:44:06.05ID:bMqQKRLP
記号が多いとタイプ量が減らせるとか、英語を知らない人でも感覚的に早く覚えられるとかの利点があるんじゃないかな。
長い単語を打たねばならないとなるとタイプミスする率も高まって開発効率が落ちるというのもある。
更に予約語が長いとコンパイラやインタプリタがその分だけ大きくなるというのもある。
こういうのは今ではかなり解消しているわけだが、言語が設計された当時はそうではなかった。
PCもワークステーションも今とは比較にならないほど貧弱であり遅かった。
0614デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 16:37:22.88ID:sRnP1W5V
Makefile の場合、2文字くらいでターゲット名や依存ファイル名を表せるが、
「一行で書ける」ので行全体の様子が見やすくなるメリットがあるにはある。
しかし、それはちゃんと一行で書いた場合の話で、実際には、ほとんど一般の
プログラム言語のように色んな加工がされたりしていて意味がない。
覚えてないけど、@* とか @& とか @! とか分け分からん。
(上記の記号にちゃんと対応するわけではないが)それらは例えば、
src.get_fullpath(), src.get_core()
dst.get_fullpath(), dst.get_core()
とした方が後で見たときには明確。拡張子を変えるのでも、
change_ext( path, old_ext, new_ext );
みたいに書けば、後で呼んだときにも何がやりたいかは分かりやすい。
これを意味不明の記号で書かなければならないから、可読性が悪い。

しかも、処理として、goto 文よりもずっと酷いジャンプの嵐になっている。
0615デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 17:23:02.54ID:sRnP1W5V
>>613
プログラミング暦はどのくらい?

自分は数十年あるが、申し訳ないが、なんかあなたの言っていることは違う気がする。
0618デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/07(土) 20:44:31.01ID:bMqQKRLP
あー。なるほど。
英語キーボードでもそうだったっけ?
0621デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/08(日) 09:34:00.89ID:IOhOXG3o
goto文は流れを追いやすいけど、autotoolsで作られたMakefileはごちゃごちゃ
複雑で流れが追えなくて、結局どうなるか分からないことが多い。だったら
Makefileが作られる元になったautotoolの入力データを見ればいいという話に
なるが、それもまた複雑。
0623デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 18:41:30.23ID:WVGUaMnf
プロ版にもモバイル開発機能が搭載された!
でも、、、update版がなくなって値段が爆上げー!

これ実質的に思いきりの値上げだろ?
個人ユーザーはもとより法人ユーザーさえいい加減にしないと買わなくなるね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況