X



【QBASIC互換!?】FreeBasic【GPL】 2 [無断転載禁止]©2ch.net
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2016/12/24(土) 12:22:27.77ID:CVYSyiU+
FreeBasic
ttp://www.freebasic.net/

建てたいって人がいたので勝手に建てた
後はご自由にどうぞ
俺は知らん
過去スレ
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1139379786/
0257デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 02:32:03.03ID:S5loCBHp
正常に動作している人との違いを見ることが出来れば良いんだけど
環境の違いが原因だと面倒だよなぁ
何が違うんだろうか?
リンク先の話には
imeが関係しているのではないか?
という話だから
何が別のimeを入れていたりしないかね?
0258デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 16:50:56.88ID:qJVG7Z+B
この人、前にもコンソールの日本語表示が崩れるって騒いでいたけど
何年経っても初歩的なミスをしてそうだな(コードもWindowsも)
0259255
垢版 |
2019/07/08(月) 23:05:48.45ID:G1DtFXg8
Windows で、Ruby のirb が、sjis でバグるのは、
readline が参照している、libedit に問題があるらしい

Linux で作っているソースコードを、Windows でコンパイルして、sjisでバグる。
Linuxでは、UTF-8 だから、sjisを想定していない

外人は、sjisを知ってるわけないから、半角英数字(ascii)だけで作ってるから、sjisでバグる

フォントがかすれたり、カーソルが消えたり、回復不能になる!
0260デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/08(月) 23:14:18.33ID:fk6b3a2Z
>>259
馬鹿は死ねよ
0262デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 21:39:08.16ID:gdYXIa6p
写経の自動化って・・・

斬新なアイディアだな。写経になってないような気もするが。

そういやチベットでは経典をぐるぐる右回しするやつがあるが、あれもある意味自動化だな。
0264デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/09(火) 23:08:51.79ID:11PXPZRU
高級言語は
多数のアセンブラを一行で書いちゃう
みたいな所が有るから
似ている?
0265渡辺真
垢版 |
2019/07/10(水) 08:40:06.58ID:IEVlFF2p
小学校でプログラミング教育が始まることを意識して作ってみました。
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgRnd.html#Dices

上級プログラマなら、さいころが転がるところを表現できるのでしょうが(^^;)
0266デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 17:08:13.88ID:NolX0ibb
freebasicのフォーラム見てたら
最高アクセス記録が
Most users ever online was 321 on Jul 08, 2019 5:09
になってた
前はもっと前だった気がしたけど
この日に何か有ったんだろうか?

最初プログラミング教育って聞いて
日本も終に初めるのか
と思ったけど
年間10時間www
図画工作より下とか悲しい
だからそこまでの内容は扱わないと思われる
コンピュータープログラミングではなくて
手順や式次第(プログラム)を学ぶ
そういう話らしい
0267デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/10(水) 22:52:17.95ID:Gf6jvZsp
小学校でプログラミング教育の教材としては
LOGO
がいいのじゃないかな、と思う。
0268デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 01:34:58.45ID:2JRZU4lZ
LOGOをバカにするわけじゃないが、今どきそれはないわ
プログラミング教材は今はもう色々と揃ってるよ
ブロックを組み合わせたり、ロボットを操作したり、グラフィカルなコードを書いたり出来る
大学の研究室でやってきたようなことを教材として提供してきているよ

義務教育課程においては、論理的思考と遊び感覚で興味をもたせることが大事
興味のある子はどんどん進んでいけばいいけど、本格的なコードを書くのは大学以上で構わない(一般論としてね)
こんなのは外国語と同じで普段使わないのに覚えたところですぐに忘れるからな
それならPC業務で使うソフトウェアや専門職で扱われる機械(コンピュータを使った)を触らせた方のがよっぽど良い
0269デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 02:43:49.18ID:024QjgN/
>>265
こんなゴミみたいなものを宣伝すんなよ
0270デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 03:55:04.12ID:YQHsyFQ3
WinFBEがダウンロードしたら即使えて環境変数がどうのとかるからHSP的お手軽さがあって
ええやんと思いきやscintillaをsjis版探してきて差し替えないと満足に打てないという…
他の日本語化されてるIDEも検索して引っかかる日本語の入門ページも怪しげな中華アプリや中華サイトを想起させる残念っぷり
ポテンシャルは高そうなのに色々勿体ない
真くんはMSにケチつける謎の行動力を出す前にまず日本語のお勉強とフリーの日本製エディタで
出来のいいのなんていくらでもあるんだからそれを参考にするようにした方がいいと思う
WinFBEはlangファイルのエディタがついてたけど真くんは関わったらダメだぞ約束だからな
0271デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/11(木) 17:58:39.98ID:HcmCiWg7
logoは座標じゃない方法でいきなり描くから
座標の概念を未だ教わっていない低学年なんかには確かに向いているかも
今回はファロが結構使われそうだけど
freebasicにはdrawが有るから
これで何とかw
0273デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 02:29:21.79ID:BmjrbxAK
わざわざ他者の手を煩わせて持ってくるのがサイコロぶん回す動作が云々て…
お前はもうHSPあたりの初心者向けである程度枯れてる言語でも触っとけよ
検索で引っかかるのがあんなゴミみたいなサイトとか訳わからんわ
0274デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/20(土) 16:41:45.37ID:c6J6E4hv
渡辺氏に反対の奴は別スレ行け
そういう話でついているだろうが
このスレではお前はただの荒らしでしかない
0275デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/07/21(日) 06:39:43.61ID:MiK/T5rx
ガイジか?
ならテンプレ作ってそう書いとけ
0278デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 00:53:06.31ID:vtHHaLTi
スレを全部読みもしないで何を偉そうにガイジとか語るのか
あっちのスレがどうなってるのかと思ったら
スレが落ちてる…
新しいバージョンが出たのに話題にもしてない
口先ですらも無い
酷い者です
0279デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 06:54:16.15ID:X9eOP/Xs
分岐したスレは新しいバージョンが出る前にもう落ちてたからな
つか、ここ数年の基地外独占スレを正常だと思っているわけ?
スレ分けしたから熱りが冷めたと思うけどね
0280デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/05(月) 07:01:40.11ID:X9eOP/Xs
>>278はそこまで言うなら自分から話題を振ったらどうよ?
公式フォーラムではz(w)string型の派生型、組み込み配列の拡張などの話が出ているけど
そういったのを話題にしたら?
0281デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/11(日) 17:58:49.33ID:zhYrYZpf
だから偉そうな事を言うのが良いなら向こうのスレ行けって言ってんだろう
ここは趣味でカチャカチャ遣る程度でも構わないし
basicはどっちかって言うと
趣味的にやるのに向いてるし
freebasicはゲームを作るとかそういうのに力が入ってる物でもある
どんな遣り方でも何を作ってもどんな遣り方でプログラムして良い
そういう方向に向いている
それを兎に角規制しないと気がすまない
そういうのは向こうへ行けって話だ
このスレを全部読んで頭がおかしいのはどうこう〜
とか言ってるのはこのスレには要らない
偉そうにしたい奴が居るべき場所ではない
好きなようにプログラムする
それこそがfreebasicらしいし
向こうのフォーラムはどんな初歩的であろうと馬鹿な勘違いしている質問でも
丁寧に教えてくれる
まさしくbasicプログラマーがどういった者か解っている
このスレはそれをただ自分が凄い事を解っていると思わせたい奴が自慢する奴のスレじゃない
そういう最近マウント?とか言うのをやりたい奴は向こう行けって話し
最近来ないあの人みたいなのでも別に構わない
何だかこれこれを知らないと駄目
みたいな話をする奴は要らない
自慢と職場のコーディング規約が宗教教義みたいに崇め奉る奴は向こうへ行け
どういうプログラムをするも好きにする
それを邪魔したり止めろとか言う奴は向こうのスレへ行けだ
向こうのスレが落ちている言い訳をわざわざしたり
いい加減にこっちに来るなよ
0282デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/12(月) 20:31:18.87ID:sfgyFXyc
>>281
こっちが>>280で話題を誘導しているのに
それに乗っからずに勝手な主義主張をしている君がいらないよ

君はあのスレ独占基地外と同じだよ
自分のことばっかりで他人のことを考えない
そんなに自分の居場所が欲しいなら自分で作ってどうぞ
ここを独占するな
0283デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/16(金) 10:48:32.93ID:DXZ2nZlX
独占スレより初心者の質問スレみたいになることを期待したらダメなのかな
そういう日本語のコミュニティがあればありがたいのだけど
自分で作れと言われたらそうなのだけど俺自身が質問に答えられるような技量が無いので…
0284デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/17(土) 14:55:32.76ID:xhCRX2Jr
初心者の質問に対してわざわざプログラミング熟練者の方たちがサンプルソース書いてくれても
平然とパクられる上にわけのわからん真ちゃんライセンスを強制的に適用されるからな
どこそこシュバって来るから害悪でしかない
0285渡辺真
垢版 |
2019/08/27(火) 16:02:10.26ID:UIQ7b6PL
FreeBASIC バージョン 1.07.0 がリリースされました
by coderJeff » 2019年8月27日
ハイライト:
・型組み込みの CVA_LIST での可変個引数関数、およびCVA_START()、CVA_COPY()、CVA_END()、CVA_ARG()マクロのサポートを追加
・「-strip」および「-nostrip」コマンドライン・オプションを追加して、シンボル除去を制御
・ユーザ定義型が Z|WSTRING として機能するように「type UDT extends Z|WSTRING」を追加。
および組み込み関数 TRIM/LTRIM/RTRIM、LCASE/UCASE、Cxxx()変換、INSTR/INSTRREV、MID関数とMIDステートメント、SADD/STRPTR、LSET/RSET、ASC、SELECTステートメント、SWAP、IIF、 および PRINT/LPRINT/WRITE でうまく機能するように
・エラーコード生成を細かく制御するための新しいコマンドラインオプション「-earray」、「-enullptr」、「-eassert」、「-edebug」、「-edebuginfo」、「-elocation」を追加
・'./fbc-int/array.bi' を追加して、開発者および上級ユーザー向けに配列記述子の内部を公開
・大域の多重定義演算子の名前修飾を修正
一部のバイナリ(ライブラリ)は、正しく動作させるためにソースから再コンパイルする必要があります。
・その他のバグ修正

詳細は changelog.txt を参照下さい。
0286デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/27(火) 20:24:33.54ID:5QTtWizR
1.07ですか
機能追加の様ですね
1.06が久しぶりだったので急に活発になった感じがしていいね☆

それと最近向こうのフォーラムにアクセスが多いのは
中国からのアクセスが増えたみたいな話が有った


初歩的な人を阻害するのは282の方だ
話題を振るとか言っておいて
自分が凄い事がわかっていると自慢したいだけの奴
向こうのスレは俺たち凄いよね俺たち凄いよね
正しくそんなスレだった
気持ち悪い
向こう行けよ
マウントとか邪魔なだけ
0287デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/28(水) 05:32:29.90ID:BH9jws6u
原著作者に確認してるから何も問題無いよ
啓示されている内容に従うのは原著作者に確認せずに使う場合
スレを読まずに勝手な事言う奴も居るし
スレ読まないなら来るなよ頭おかしい
いい加減にしろよ
0288デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/08/30(金) 03:28:19.95ID:QR2JIBSJ
真が自演してるんか
0289渡辺真
垢版 |
2019/08/30(金) 12:02:10.98ID:a6qhDvjF
FreeBASIC バージョン 1.07.0 使用の注意!
一部のバイナリ(ライブラリ)は、正しく動作させるためにソースから再コンパイルする必要があります。
つまり、古いバージョンでコンパイルされたdllに含まれるコードを実行できない場合があります。
0293デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/10/01(火) 21:42:48.51ID:gKKhTXL2
@BASICをメインで使いたい人向け
A何かに特化している
Bそのうち準標準の扱いになる
C未来なんて無い

どれ?
0295渡辺真
垢版 |
2019/10/05(土) 15:13:54.93ID:yyroxSJk
私が言うのも変ですが FreeBASIC って何に使うのでしょうね。
使い方を提案できると、利用する人が出てくるのでしょうね。

私は、毎日株価を計算して半自動発注するシステムを運用していますが、Excelマクロを使っています。
http://makoto-watanabe.main.jp/vba_DailyTrade.html#performance
Excelマクロだと、I/O インタフェース部分にスプレッド・シートを使えるので、生産性と保守性で圧倒的に有利です。
FreeBASIC は使っていません!
0296デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 12:49:16.84ID:QxJ/lPgT
https://dotup.org/uploda/dotup.org2063243.zip.html
バージョンup後の初めての動作試験。 http、ftp処理。
旧内容は、大幅に動かなくて、復旧に時間がかかりました。
主に、$の削除
0297デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/15(土) 13:25:39.39ID:QxJ/lPgT
使い方と言っても、私のは、尋常な使い方ではないから需要は少ないかも。

極端に大きな値や小さな値が混在する数値系の処理
値に推定値や補間値、欠落値が混在している統計処理(主に自由度の操作)
尋常な人がやらない画像処理
自動取得が禁止されているネットデータのCSV化。
このあたりかな。
今のエクセルは高機能になったからいろいろできるはずですが、Visual Basic と同様に操作方法がわからない。
2.14時代から長い付き合いのある GW-Basic を使い続けることに。

>>296は、以前ダウンローダーを作った時の名残です。
人参自動収穫機が難しくて使えず、Gethtml だと必要ない内容(カウンター)もDLしてしまう。
なら、自分で作ってしまえと作ったものがありました。
難しくて投げた https 系をやらないと、今の時代は使い物にならないようです。
0298デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/18(火) 22:08:39.84ID:jAgQ28jU
Const 文の
const NEWLINE = !"\r\n" ''送信末尾の(CR)(LF)コード
の書き方を掲載している場所わかりますか。
Chr$()関数を使っていたのですが、Chr$()関数では定義できなくて、HTTP, FTP 関係ルーチンが放置した覚えがあります。
即値を代入しての組み込み関数を、コンパイラが定数に置き換えてくれるとかなり楽になりますから。
0299デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/21(金) 10:21:10.07ID:ughFqVG6
https://dotup.org/uploda/dotup.org2068331.zip.html

タイマー割り込みの動作試験。
単発タイマー、連続タイマー、時刻表示の3つ。
特定時刻に鳴るタイマー(チャイム?)は作成していません。

タイマー間隔を任意に切り替えるバージョン(10年以上前に公開した)は作っていません。
0300デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 12:36:50.29ID:8Dw4Oxqs
SINGLE と DOUBLE のデータ長さはわかりますか。
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgSingle.html#start
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgDouble.html#start
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/TblVarTypes.html#start
より、全体長さ 32bit, 64bit まではわかるのですが、仮数部のbit数、指数部のbit数がみつかりません。

仮数部(?記憶があいまい)24bit、指数部8bit の場合が、単精度実数
この2倍が倍制度実数と覚えていますが、Fotranの場合です。
8087等は読んでもわかりませんでした。
0301デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 13:28:38.17ID:eqn5u97I
>300

Dim S As Single
Dim D As Double

S=0.12345678901234546789
D=0.12345678901234546789

Print "S = "; S
Print "D = "; D

Sleep
end

としてコンパイル、実行してもればわかるのではないですか
0302デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:23:53.07ID:8Dw4Oxqs
https://dotup.org/uploda/dotup.org2070754.zip.html
Uxix時間・時刻が必要になって、こんな換算をやってみました
必要な理由は http://www.nict.go.jp/JST/http.html 参照
計算のチェック例
https://ja.wikipedia.org/wiki/UNIX%E6%99%82%E9%96%93
Double の有効桁が不足したらしく、共食いが発生したので、
整数部のみ分離して計算するという、わけのわからないテクニックを使っています。
結果は、共食いを解消できませんでした。

処理時間を考えると、NTPサーバーにつないでも意味がないようです。
遅いWin2kマシンを使っているためかも
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/ の
Windows では特権 SE_SYSTEMTIME_NAME が必要です。通常は、呼び出しプロセスを、管理者権限で実行する必要があります。
意味は、FBEdit の !や▽マークで起動するのではなく、作成したEXEファイルのショートカットを作成して
ショートカットを右クリック、
「管理者として実行」を里クックして
起動するという内容らしいです。
0303デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/23(日) 21:39:40.77ID:8Dw4Oxqs
>実行してもればわかるのではないですか
昨年やりました。
ビット操作で1ビットのずれがあるときに、ほぼ等しい、という比較ルーチンを作ろうとして。
結局、内部構造がわからず、挫折しました。
やり方は
Type aaa
aDouble as Double
End Type

Type AAb
B1byte as byte
(中略)
B8byte as byte
End Type

Lset aaa, AAb
Lset AAb, aaa
で16新ダンプさせて、Byteの方で値を操作し、何とDouble が表示されるか、を8ビット256こづつ試してゆく方法です。

GWでもやったから、比較的簡単に見つかるかなと思ったのですが、だめでした。
0304デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/02/26(水) 19:51:50.25ID:Dy5bnnEL
ちょっとマニアルで気が付いた点を少々
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgFormat.html#start
ddd 日を、省略形で表示します。(Sun-Sat)
(Sun-Sat) → (日-土)
以下同様に、
dddd  
mmm
mmmm
英語表記になっていますが、表示されるのは日本語表記です

koto-watanabe.main.jp/freebasic/PgDateSerial.html#start
参考欄
Date Serials は Time Serials (
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgTimeserial.html#start
)の間違いかとおもわれます。

http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/CatPgDate.html#start
は、Format
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgFormat.html#start
も、関係関数に含まれるのではありませんか。
0305渡辺真
垢版 |
2020/02/29(土) 12:30:13.84ID:Hs4SAFSa
>>304
教えていただき有難うございます。
修正しました。
ところで、日本語環境で DateValue を使ってうまく日付を設定するほほがあれば教えて下さい。

追記:
来週末を目標に、英語 Wiki の更新を、日本語マニュアルに反映させる作業をしています。
0306デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 01:17:10.82ID:v6XbUmZi
>>305
>日本語環境で DateValue を使ってうまく日付を設定するほほが
DateValue の条件に、使用しているOSに依存する、という内容があるので
HTTP通信のヘッター部 Date: の解釈に使えない
とあるので、使用をあきらめ、自前でルーチンを作ってしまいました。
Fun DayString10String()系の一群の処理です。
ファイルの時刻操作関係は
Fun DayTime()系の一群の処理で
1970年または1900年以前のデータ処理(古文書)を行う関係で、
DateSerial ではなく、西暦の文字列表記を使うような形式にしました。

今回は NTPサーバーに接続するための Unix時刻処理を行うために
#Include once "crt/time.bi"
処理系関数の使用と、言語系 DateSerial の使用と
#Include once "win/winbase.bi"
処理系関数の使用が候補に挙がり、
これら3種のルーチンの比較(私でもなんとか使えるルーチンが作成できるか)を行っている状態です。

DateValue は、説明文を見て、私では無理だと感じましたので全く使っていません。
多分 FBの著者は、米国系日付と英国系日付( mm/dd/yy dd/mm/yy )の問題から、システム環境に依存するように作成したものと思われます。
日本では (yy)yy/mm/dd になっているのですが、全角(算用数字と漢数字)と半角の問題、旧暦(和暦)の問題があり、
GW-Basic では対応してなく(幻の明治5年12月3日から12月30日までの日付を入力すると換算できる)、使い物にならないとして使用を打ち切りました。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%98%8E%E6%B2%BB5%E5%B9%B4
同様な問題は数値変数化関数(Str$())でも、(登記に使われている)漢数字の数値化ができない等でみられました。

したがって、DateValueを使っていません。
0307デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:01:53.20ID:v6XbUmZi
DateValue が、想定した動きをしないので、Fun DayString20()系を作成しました。
Fun DayString20()を作るきっかけとなったルーチンを引っ張り出して、それらしき内容にまとめたものをUPします。
https://dotup.org/uploda/dotup.org2077653.zip.html
上4つが日付処理、下4つ(実質は3つ)が時刻処理です。
なお、Fun Daystring20()系を作成したころに参照したサイトの多くは消失しました。

処理可能なCodePage 一覧を入手するルーチンと、CodePageから日付情報を抜き取るルーチンの名称がわかれば、続きを書けるでしょうけれども。
コードページ関係処理は訳が分からなくて、使っていません。
それと、レジストリーをダンプすると、各国の言語別情報が保存されています。
ここから関係情報を抜き出せれば、やり方があるかもしれません。
0308デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/02(月) 23:32:12.62ID:v6XbUmZi
日付設定に関して FreeBasic 処理系では
SETDATE 現在のシステム日付を設定します。
SETTIME 現在のシステム時刻を設定します。
の2つだけです。http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgSetdate.html#start では
SetDate m + "/" + d + "/" + y
とあり、Format() 関数を使うように変更すると
SetDate Format(A_DATESERIALdouble, "mm/dd/yyyy")
と書き換え可能です。

今のところ、NTPサーバーに対して送る ユニックス時刻 作成ルーチンと、その逆関数を作成中です。
ですから、いろいろな動作試験はちょっと先になります。
関数を作ったらば、正関数を通して得た演算値を、逆関数に送って戻ってきた演算値が、最初に使った値と同じになるか、を延々と繰り返します。
ループバック試験と同じようなこと
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%83%97%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF
を正関数、逆関数で延々続けます。
適当な間隔で第三者の計算値を利用する場合もあります
初期には定義域を定めて、乱数で作った値で比較します。
これを本格的にやると、1か月ぐらいかかります。
0309渡辺真
垢版 |
2020/03/07(土) 14:07:11.10ID:DREGeK3h
一年ぶりに、FreeBASIC 日本語版マニュアルを更新しました。
2020年3月3日までの英文版 Wiki の変更を反映したつもりです。
昨年、英文 Wiki は「プログラマーのための案内」が充実し、プログラム例が増えました。
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/CatPgProgrammer.html

FreeBASIC は、マルチ・プラットフォームで、描画や数値計算など、高速で実行できる、広範囲の分野のプログラムを作成できます。
分からないことがあったら、コミュニティに問い合わせると短時日で解決が得られます。
FreeBASIC は、プログラミング自体を楽しむことができる、優れたプログラム言語です。
FreeBASIC は、エンターテインメントです!!
0310デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/03/08(日) 18:24:19.12ID:Bt73oz3/
ユニックス時刻については
G:\FBProject\Inc\incFB\curl.bi
内に、関数が用意されているみたい。
最初 As Tm Ptr で*.BIを検索したがほとんど見つからず(Time.BIぐらい)
As Time_t で検索したら結構見つかった。
クライアント系を探すのであれば、curl.bi を眺めることとなる。
現在、関数名とそれの機能をコメント行で書き込み中。

>>309 >エンターテインメントです!!
大型コンピューターの取扱説明書に書かれているコマンドを一つ一つ手入力で打ち込んで
動かない
例を集めた。メーカーの人は絶句し、シスオペや保守員は「そりゃ遊びだ」といった。
説明文の内容を突き合せてゆくのは、結構楽しいかもしれない。

昔のTheベに乗っていた内容として、マージャンゲームを作ったらば、実際に動かして、役満がそろうかの動作試験をやるみたい。
この時の悲哀が掲載されていた。
時間が限られているプロのプログラマーと私のような日曜プログラマーでは、考え方が違いますから。
個人で逆汗できた昔の内容と、今は違います。
0311渡辺真
垢版 |
2020/03/21(土) 14:02:48.14ID:p9cNf5xv
Windows 用 GUI ライブラリ Window9 の日本語マニュアルを更新しました。
これを利用すると、FreeBASIC のプログラムを簡単に書けるようになります。

画面とコードの例(これは、ほんの一部です)
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/Window9/W9S.html
0312渡辺真
垢版 |
2020/04/19(日) 12:59:00.45ID:dxFBh1Cp
スレ違いですが、「Processing」というプログラム言語&開発・実行環境を知りました。
 作成したプログラムは、「アプリケーション(exe)としてエクスポート」で、単独で実行できます。
 驚いたことに、プログラムファイル(拡張子 pde)は、そのまま Web 上で動作します!!
 作例:
・足し算とひき算の問題を自動生成
http://makoto-watanabe.main.jp/ProcessingAdditionSubtraction10key.html
・ランダムに動きまわる円
http://makoto-watanabe.main.jp/Processing.html
http://makoto-watanabe.main.jp/ProcessingTriangularRelationship.html

  「Processing」は、JavaScript に似た構文なので、Basic 派の私は、逐一マニュアルを参照する必要が有りました。(^^;)
0314デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/26(日) 02:21:26.42ID:0Hr/g/4F
>>311
いつもご苦労様です
ところで、Google翻訳の成果物を取り込むのはライセンス違反ですが、大丈夫でしょうか?
0315デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 19:05:30.16ID:f2FW1ZdI
特に考えずに poseidonFB を使用していたのですが、おすすめの IDE はありますか?
0316デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/04/30(木) 23:27:36.60ID:b9TIw4B4
未経験から半年でフリーエンジニアになれる人の特徴
https://www.youtube.com/watch?v=YCxu0jn52Qw
フリーランスか会社員かどっちが簡単かについての最終回答
https://www.youtube.com/watch?v=JA4JNSmIdxI
【エンジニア】正社員/派遣社員/フリーランスのメリット・デメリットについて
https://www.youtube.com/watch?v=fTG-eMpwhCg
月収1000万円オンラインサロンオーナーの日常【飲み過ぎ】
https://www.youtube.com/watch?v=lPfWZLatYus&;t=107s
借金400万円から人生逆転するまでの軌跡
https://www.youtube.com/watch?v=fXdHlFFUjGY
エンジニアはお金を追求してはいけないという年寄りを論破してみた
https://www.youtube.com/watch?v=qJHCmxFv718
プログラミングスクールを否定する老害どもについて
https://www.youtube.com/watch?v=K2SN-Rr0PgY&;t=506s
新人叩きしてる古参勢がすぐ儲からなくなる理由
https://www.youtube.com/watch?v=Ch9Ir8O-iqU&;t=332s
0317渡辺真
垢版 |
2020/05/02(土) 00:02:21.49ID:Wok0+Aw1
>>315
私は IDE として「FbEdit」を使い続けています。
よく似たインタフェースで、進化中の IUP_FB_EDITOR(fbnp) も注目です。
https://www.freebasic.net/forum/viewtopic.php?f=8&;t=26030&p=271056#p271056
日本語化表示できます。(近日中に日本語ファイル更新予定)
0318デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/02(土) 22:09:49.34ID:I06UgVGn
>>317
ご紹介ありがとうございます。トライしてみます。

>>295
遅レスですが、私の場合、Excel VBA で作った数値解析プログラムが重くなりすぎて、
VBA での高速化は限度があったので、そのまま移行できる FreeBasic に行き着いた口です。
0319渡辺真
垢版 |
2020/05/03(日) 20:06:01.13ID:jFxgOVuk
Windows 用 GUI ライブラリ Window9 を使ったプログラム例を追加しました。
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/Window9/FreeGadget.html
私はイベント駆動型プログラム?について初心者ですが、それなりに動くものができました。
合わせて Window9 のダウンロード用 chm マニュアルも更新しました。
0320デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/03(日) 22:05:04.90ID:jqvaZqjg
>>314 に返答が無いようなら、Ubuntu Japamese Teamに言いつけますが、よろしいですか?
0321渡辺真
垢版 |
2020/05/04(月) 15:22:28.23ID:f4dB6Utx
イベント駆動型プログラムを作ってみて、少しわかりました。
1.イベントのそれぞれの Loop を、それぞれ Sub として切り出す。
2.そのイベントをトリガーにしたい処理は、Sub をコールする部分で、Do While 〜 Loop を使って、イベント呼び出しを限定する。
こうすると、望まないイベントで、プログラムが期待しない動作を開始しないようにできました。
0323デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/04(月) 18:21:59.44ID:Ak+sR0h1
ライセンス違反してる犯罪者では?
0324デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 06:55:55.72ID:uFC1n9+a
ポテンシャルは高いのに日本でFreeBasicが死んでるのはモラル皆無の害獣渡辺真のせいだろ
0326デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 11:30:26.40ID:tMVDStQC
>>319
初めてFreeBASICをインストールした初心者です。

Window9 GUIライブラリをインストールしたときに、libLinked_Lists.a とlibwindow9.a、
および Linked_Lists.b と Window9.bi をそれぞれ \window9\Bin\Win32 と \window9\include にコピーしました。
この後、C:\FreeBASIC と C:\FreeBASIC\bin を PATH に登録し、この状態で、>>313 にある例1をコンパイルしても、

C:\FreeBASIC>fbc Hello.bas
Hello.bas(4) warning 5(0): Implicit conversion
C:\FreeBASIC\bin\win32\ld.exe: cannot find -lz

と、エラーになります。

http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/Window9/index.htmlの説明にある
libz.aとlibzlib.aのバイナリは、どこからダウンロードできますか?
0329326
垢版 |
2020/05/05(火) 13:49:14.86ID:tMVDStQC
>>327

ありがとうございます。
ダウンロード後、libzlib.aとlibz.aを\lib\win32にコピーすると無事コンパイルできました。
0330デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/05(火) 14:35:46.50ID:0RuMiyCv
完全にUbuntu敵に回したな。
0331デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/21(木) 04:35:48.32ID:PZXKPupC
これを入れれば開発環境が一発で出来上がる!というようなのは無いですか?
0332渡辺真
垢版 |
2020/05/21(木) 12:33:09.30ID:YWw/IdqU
私は使ったことがないのですが、マニュアルに下記の記述が有ります。

WinFBE エディタ(WinFBE_Suite)には、最新の FBコンパイラがパッケージされています。
これはオールインワンのソリューションです。
https://www.freebasic.net/forum/viewtopic.php?f=8&;t=25215

試してみて、感想いただければ有難いです。
0334デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/22(金) 04:17:16.75ID:aJ+CPNlX
>>270にあるな
すでに渡辺真が釘さされてて草
0335渡辺真
垢版 |
2020/05/22(金) 13:04:53.89ID:ZPF+3cFO
思い出させていただき、有難うございます。
私は WinFBE に手を出さなかったおかげで、深みにハマらずに助かりました。

いま本家フォーラムで話題の IDE は、「Visual Freebasic」という中華アプリです。
http://www.yfvb.com/soft-48.htm
0336渡辺真
垢版 |
2020/05/25(月) 18:26:31.07ID:IxTPiC1m
IDE-poseidonFB のマニュアルを日本語化しました。
http://www.hi-ho.ne.jp/makoto_watanabe/IDE-poseidonFB/

「環境設定」→「構文解析」で、「含めるレベル」オプションを「1」とすると、 *.bi を何度も解析しないようできます。
キー入力が重たい場合は、「1」レベルのみにすることを推奨します。
0337デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 04:27:42.67ID:SAiqVuFu
アホ鍋のサイトの描画系サンプルが悉くコケるんだけど?
謎ライセンス掲げる割にまともに動きもせん入門サイト気取りとか勘弁してほしいわ
探しても見つからなかったんだけどアホ辺のいない日本語FreeBasicコミュニティとかないのかな
0338渡辺真
垢版 |
2020/05/31(日) 10:32:11.70ID:z50UJSkf
入門サイト気取りしているわけではなく、心底アホで、いつまでたっても初心者から抜け出せていないだけです。
是非、まともに動いてためになるコードや使い方を教えて下さい。
0339デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/05/31(日) 16:28:15.26ID:L+07WD2q
志賀慶一みたいなもんか。
0340渡辺真
垢版 |
2020/05/31(日) 16:56:28.04ID:z50UJSkf
>描画系サンプルが悉くコケる

ご指摘、教えていただいたのですね。取り違えた回答をしてしまってすみません。

FreeBASIC の描画プログラムによっては、Windows の日本語環境で表示されない場合があります。
Microsoft 社にクレームしていますが、一向に改善されません。

描画プログラムを起動して画面に何も表示されない場合は、一時的に英語表示に切替えると表示されます。
英語表示に切り替える方法を追記しました。
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/CatPgGfx2D.html
0341デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/01(月) 00:22:00.05ID:C7mdhzKn
まことちゃん、志賀慶一知ってるか?
0342渡辺真
垢版 |
2020/06/02(火) 10:41:20.65ID:phjfFIAh
>>314
>Google翻訳の成果物を取り込むのはライセンス違反

どのライセンスにどう違反するのか、どこかに規約などの記述があれば、教えて下さい。
0344デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 07:47:49.82ID:P6U1ANsF
お前は翻訳以前にまず日本語の勉強しろって
0345渡辺真
垢版 |
2020/06/04(木) 17:02:47.29ID:h3UtpY21
そういう意味では、「DeepL 翻訳」は、私も感心する巧みな日本語表現をしてくれます。
是非お試しを。
0346デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/04(木) 17:45:47.16ID:3iycik2n
渡辺真に巧みな日本語表現とか評価されるってことはクソ翻訳でダメってことじゃねえか
0348渡辺真
垢版 |
2020/06/05(金) 21:32:37.15ID:VewhC10J
>>347
>この開発環境は、なにに向いていますか?

FreeBASIC は、無料で、広範囲の分野で使えて、高速処理できるのが特長です。
このため、何かプログラム化したいことがあれば、それに使ってみるのが一番です。
不明な点はフォーラムに問い合わせれば、一両日でそれなりの助力が得られます。

初心者が手軽に使いたいという目的なら、私は Excelマクロを推奨します。
0351デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/14(日) 17:48:00.98ID:/s3XFHFh
>>337
>>338
ScreenRes呼ぶ前にScreenControl呼ばないといけないのが渡辺真の載せてるサンプルだと
悉く抜け落ちてるからウィンドウが出て即落ちる状態になってるな

>まともに動いてためになるコードや使い方を教えて下さい
そもそも自分で動かして確認してるのか?
適当なコピペ載せてるだけじゃダメだろ
余計なサイト作るから知識のある人達がやる気なくすことも考えるべきなんじゃないかね
無責任なコピペサイト作るくらいなら爆破失踪して"まともな"常識ある有志に任せるべきだと思うけどね
キミがいるからwikiすらない異常な状態だと気付くべきだよ
0352渡辺真
垢版 |
2020/06/15(月) 00:38:54.04ID:CLsadZEX
>>351
>ScreenRes呼ぶ前にScreenControl呼ばないといけない

Windows10 日本語環境で、描画画面を表示させる方法を教えていただき、有難うございます。
マニュアルに追記しました。
http://makoto-watanabe.main.jp/freebasic/PgScreenres.html

感謝いたします。
0354デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 07:32:13.30ID:mHTAKnl8
そろそろUbuntu Japanese Teamに動いてもらったほうが良いのかもな。
0356デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 15:16:41.78ID:sGS04N7G
>>352
あのさあ…
お前のやることはありがとうございますだの掲示板で教えてもらいましたでもなく
誤った情報を記載してすいませんで画像削除して修正すべきとこだろ
FreeBasicの不具合でもwin10の不具合でもなくお前の頭の不具合でガセ情報垂れ流すとかどういうことだよ

これから人が増えるといいなって段階の言語でデカデカとwin10じゃ不具合あるかのようなデマ記事載せて
試してみようと思う奴がいると思うか?
お前FreeBasicになんか恨みでもあんのかよ
0357デフォルトの名無しさん
垢版 |
2020/06/15(月) 22:25:56.29ID:mHTAKnl8
Ubuntu Japanese Teamにも一言詫び入れるべきだろな。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況