>>522
だってすべてAnsibleだけでできるわけないじゃん。
インフラさんはAnsible使ってるだろうけど、
アプリ開発者は別の言語使ってるよね?

インフラさんにとっては、アプリがなんの言語で作られてようが
Dockerコンテナで実行環境毎まとまってようがどうでもいいことじゃん

重要なのはアプリを開発してないインフラさん
(=どんな実行環境・ライブラリなどで動くかなど知らない)が
アプリに依存したことを意識せず「Dockerコンテナを動かす」という
ただそれだけのことで、サービス運用環境を作れること

専門家に任せましょう。どんな実行環境・ライブラリなどで動くかは
アプリ開発者は知ってます。それで作ってテストしてるんだから
アプリ開発者はAnsibleなんか使いません