X



C# vs Java どっちが好き? その3©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0662デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 08:51:33.36ID:mQo9GSJL
バリュータイプって片仮名で書かれると何の事やらってなるがvar型の事か?

C#使ってるけど変数宣言場所に型名ないとなんか可読性落ちる気がするから使わないんだけどメリットって何?
スクリプト言語との互換性とか以外で
0666デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:48:28.67ID:9vK7isiJ
暗黙的に型指定されるローカル変数 (C# プログラミング ガイド)
https://docs.microsoft.com/ja-jp/dotnet/csharp/programming-guide/classes-and-structs/implicitly-typed-local-variables

var キーワードは、初期化ステートメントの右辺にある式から変数の型を推論するようにコンパイラに指示します。

var キーワードは "バリアント" を意味するのではなく、変数の厳密でない型指定や遅延バインディングを示すものでもないことを理解することが重要です。単に、最も適切な型をコンパイラが決定して割り当てることを意味します。
0669デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 22:50:23.16ID:0JTwiv23
>>662
> スクリプト言語との互換性とか以外で
またvarとvariantの区別もつかない老害がしゃしゃり出てきたのかよ w
0670デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:19:58.51ID:NgXErqsS
>>665
変数の型を書かなくていいってことだろ
0671デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 07:24:55.23ID:NgXErqsS
>>660
こいつを見てくれ

Administrator admin = ...
User user = ...
Operator operator = ...

var admin = ...
var user = ...
var operator = ...

どっちが美しいかは一目瞭然だろ
ローカル変数の先頭が揃うんだぞ、こんな良いこと他にないだろ
0673デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 20:54:14.86ID:NgXErqsS
ジェネリクスでプリミティブ型が使えるとかいうあのあれ?
0674デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:45:27.80ID:Fx848y6A
ジェネリクスとか関係なくはるか古来よりC#ではプリミティブ型には値型がある
0675デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 21:54:14.56ID:NgXErqsS
>>674
それって結局どうやってるの?
0677デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/14(木) 22:00:31.53ID:NgXErqsS
>>676
なんでや?なんで馬鹿なんや?
0682デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 07:04:21.16ID:131zQT6r
>>681
花火はどかーんときれいでしょ?
それとまったく同じ
0684デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 15:19:05.95ID:Pih/YLb2
>>676
varを禁止したらLINQのメソッドが返す匿名型はどんな型名の変数に代入すればいいんだ?


http://www.atmarkit.co.jp/fdotnet/extremecs/extremecs_15/extremecs_15_11.html

LINQの存在を前提にすると、匿名型やvarキーワードは必須の機能といえるのである。
決して、ちょっと便利だから追加した“なくてもよい”機能ではない。
C#は何でも機能を増やす無節操な言語ではない。
0685デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/15(金) 17:57:22.38ID:p8WfzK1Q
>>684
アノニマスという型を用意したらええんちゃう?
0693デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:14:40.32ID:PNdbO4uv
>>692
で、varを禁止したらLINQのメソッドが返す匿名型はどんな型名の変数に代入すればいいんだ?
お前が馬鹿じゃないなら当然答えれるよな
0700デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 08:44:05.78ID:fqPE8D2R
ニコニコ動画はscalaを使って凋落しました
言語が凄いから良いものが出来るわけじゃない
何が言いたいかというとニコニコ動画はクソってこと
0702デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 09:24:32.59ID:D6Ev4H+I
視聴者がクソだから動画コンテンツもクソになるんだよ。
C#がクソ化したのと同じ理由。
0707デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/22(金) 12:35:47.08ID:6K1dx/3N
マニュアルが揃ってたりフォーマットの指定が細かく行えたりプラグインが充実してたりするわけですよ
0709デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/23(土) 06:19:03.12ID:99jjYgDn
VSも2005とか2008の頃は良かったけど2010以降くらいから地味に重くなってきた感あるんだよね
一旦起動してしまえば大した事はないけどちょっとソース開きたいなって思った時とか
Eclipseは全部重いけど
0711デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:51:37.48ID:tdrVe4JW
WPFはほんと糞だからな。WPF採用のVS2010で一気に糞化して、MSは一気に衰退した。

今はJavaの時代。
0713デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:06:46.97ID:Tzue5pu1
WPFを覚えてWinFormに戻りたいと思う人
そんなにいないと思うけどな

WPFにも糞な部分が山ほどあるが
それでもWinFormで作るのはもうダルくてやってられない
0714デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:11:20.35ID:Tzue5pu1
JavaとC#両方やってJavaの方がいいという人もそんなにいないと思う

Javaの仕事の方が多いからみんな嫌々Javaで書かされてる
0715デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:14:48.58ID:tdrVe4JW
Javaのほうがすばらしいから仕事ではJavaが選ばれるのだ。

> 嫌々

個人的な感想だろ
0716デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:21:39.53ID:Tzue5pu1
>>715
もちろん個人的な好き嫌いの話をしているつもり

C#とJavaどっちが好きかと聞かれてJavaと答える人にこれまで会ったことがない

あなたはJavaの方が好きなの?
だとしたらかなり個性的でレアな価値観を持ってると誇っていいと思いますよ
0719デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/24(日) 12:58:53.60ID:3NUV1cF5
百歩譲ってJavaはまだ分かるけど
PHP、C/C++、PythonでEclipse使ってる人は頭おかしいんじゃないか?って思ってしまうね
0720デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:10:43.84ID:IFaklCI8
Linux+Javaを推進した人たちがコードを書けない人たちだからな。だから日本の市場は歪んでいる。
0721デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 11:48:03.47ID:LtRSwZqD
>>715はJavaの方が好きというより
Javaしか出来ないんだろうな
自分の持っている技術の方が優れていると思いたいだけ

C#とJava両方できてJavaを選ぶなんて技術者としてあり得ない
0725デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 14:55:16.04ID:6iDMYswU
>>723
JavaとC#だと、C#を選ばない人は技術者としてありえないわけだろ?
だったら、C#とその他の言語で、C#より優れたものがあればそっちを選ばないと技術者としてありえないわけじゃん
だとすると、>>721は技術者として、最高の言語を選び抜いた自負があるわけだよね
それがC#だったの?
0726デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 15:08:37.39ID:Xr0syokO
>>725

> だったら、C#とその他の言語で、C#より優れたものがあればそっちを選ばないと技術者としてありえないわけじゃん
より優れたものがあって(使える環境なら)それを選ぶのは当たり前だと思うけど?

> だとすると、>>721は技術者として、最高の言語を選び抜いた自負があるわけだよね
どこからそんなアホな結論を導きだしたん?
0728デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:37:32.40ID:6iDMYswU
C#なんて、Javaよりちょっと強力なぐらいじゃん
でもその2つの言語の間に、「技術者としてありえない」ぐらいの差があるわけだよね
多分C#とJavaの差以上にC#の上を行く言語があると思うけど、C#なんか使って恥ずかしくない?技術者としてありえなくない?
0729デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:39:02.78ID:6iDMYswU
ていうか、C#でどんなコード書いてんだろ
技術者としてありえないようなへっぼいCRUDアプリ書いてたりしてw
0734デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 09:00:33.57ID:WhKI5ejN
日本のIT業界はWindowsの圧勝だからな
Java(笑)じゃなくて標準搭載されてる.NETを使うのは当然だ
MSJVMを滅ぼしたりしなきゃよかったんだよ
0735デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 11:43:29.72ID:xB8JgMPr
この先OS依存のクライアントアプリってそう主軸として作っていくとも思えないけどね
イントラにWebサーバー置いてブラウザで操作するっていうのが業務系の主流になるんじゃない
ただそれをやるならJavaよりもPHPの方が何かと融通が利くからやりやすいんだけどね

それ以外例えばマルチメディア(画像・動画・音声)の処理系は今でもC++が強いみたいだし
ゲームだと今主流のUnity→C#/UE4→C++って感じか
あとモバイルはiOSに方はほぼほぼObjective-Cは切り捨ててSwiftに移行された頃合いで
Andoroidは移行先としてKotlinが示されたけどまだまだJavaがしぶといって感じかな

OlacreはJavaの過去の色々を切り捨てて洗練された言語にしたいんだろうけど
それは同時にJavaしかできなくてJavaにしがみついてる奴らを切り捨てる琴でもあると思う
0736デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/30(土) 15:28:33.76ID:SxKe/XF9
>>734
それでもJavaが圧勝してしまうとかc#+.netはよほど出来が悪かったんだな。
それ以前はVB6が当たり前だったのに。
0738デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 00:35:18.83ID:sfw7vAyE
>>736
.NETの出来は悪くないよ
普及もそれなりにしてる
Javaが先に普及したっていうのが大きいと思う
0739デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 01:14:07.77ID:pL1gWy87
C#はサラリーマン向け言語であることをgithubのリポジトリ数が証明しちゃってるからなぁ
0742デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 08:58:45.18ID:ATteSoqN
>>739
エンタープライズのフィールドでストロングならグレートだよ
0743デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 09:00:38.99ID:ATteSoqN
>>740
なつかしいなあVBやDelphiは一時代を築いたからね
ワンピースで言うところのガープだよ
0744デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 12:31:05.83ID:Pi8fvlvn
エンタープライズでもまだまだ Java じゃないの?
好き嫌い良し悪しは別として使われる度合いでは。

あと学生のおもちゃとかも何故だか Java が強いイメージある。
0745デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:04:43.02ID:5fMRKh5H
まぁ未だにJavaのver6だか7だかにすがり付いてるんだろうからどこかで破綻するだろうな
0746デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:12:15.72ID:ATteSoqN
>>745
ニコニコ動画はScalaを使ったせいで破滅しました
Java7を使っていればいまごろYouTubeを凌いで
動画界の頂点に立っていたことは誰も否定できないと思います
0747デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:14:25.72ID:UjqOw9qv
>>745
いやいや、Java には認定資格があるから、教本も売れる環境だし、他の言語に比べると最新規格への追従は容易だ
本を買って読んで試験を受ければよい

C#には認定資格あるのだろうか?
C++ には認定資格ができるであろうか?
0750デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:35:37.25ID:Idw/d/ef
まぁさておきコーデングより動作検証に時間を食う大企業が今動いてるものを捨てて…とまではいかなくても現行7で動いてるモノをわざわざ8対応とか9対応とかやってるとは到底思えないんだよな
0752デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 13:49:16.83ID:RxjWIgpR
最近はシステムは10年以上運用するのが当たり前。
簡単にバージョン挙げろとか言ってる奴はシステム開発経験がない無職。

バージョン挙げろと言ってる奴が予算とってこい。
0754デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:35:22.86ID:gJjguin8
>>752
バージョンアップしたくなくても、周りの環境が変わっていくから仕方ない
UnicodeやらHTMLやらの規格がどんどんバージョンアップしていくからね
0755デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:42:09.13ID:GvxCaHuK
そういう規格がバージョンアップしたとして、常に最新の規格に追従し続けていかなきゃならない
システムってのもあんまり見たことないなぁ。
0756デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:48:11.79ID:LXLxrA30
一つは64bitの壁みたいなのあったな
64bitのWindows上のTomcatではなぜか既存のシステムが動かないパターン
結局Windows Server 2012 R2全盛の時代に2008の無印を使わざるを得なかったり
0758デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 07:46:56.80ID:S5J4pbeC
>>757
とりあえず大手って言うのは未だに多重派遣構造みたいなのが成り立ってるところな
実際未だになのかどうかは知らんが少なくとも5〜10年くらい前にはそうだったところ

それ以外で自社内だけで閉じてる所とか自社内
0759デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/01(月) 07:48:06.13ID:S5J4pbeC
>>758
途中送信してしまった

それ以外で自社内だけで閉じてる所とか自社内+協力会社くらいの規模のプロジェクトってあるじゃん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況