X



Visual Studio 2017 Part2 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0902デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 20:55:29.02ID:/l4Ylrye
そもそも GetModuleFileName()で取得したパスが
C:\project\Debug\test.exe
じゃなくて
C:\project\Debug\.\test.exe
となってるのはなぜなんでしょうか?
ただそのハッキリした理由が知りたいんですが。
0903デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:02:07.41ID:i/Ib3Y7c
>>902
仕様
0905デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:07:30.23ID:i/Ib3Y7c
>>904
それでいいんじゃね
0908デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 21:17:10.98ID:1HGPNMYb
>>904
GetModuleFileNameに限らず、a\.\bはa\bにして問題ないと思う。a\b\..\cはa\cとは異なる場合がある。(vista以降symlinkが導入されたから)
0911デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/30(日) 23:32:42.32ID:UobfJGJh
Unix と同様にそれで得られるのは起動時に指定されたパスそのものなんじゃないの。

(この場合プロジェクトのプロパティのデバッグで指定されたもの)
0914デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 16:11:04.25ID:swTQ+N1w
2017インストールすると2015が強制的に削除されちゃう仕様なの?
2015だけないよ
0917デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 17:34:34.68ID:zLCsSAhA
インストールする場所も別だしライセンスのこと考えても勝手に削除する仕様とかありえない
0918デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/31(月) 18:25:42.66ID:h/AGTSOY
>>912
おまえ買えよw
0919デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/01(火) 11:07:19.70ID:6Of/4JB+
更新来ないな
サボってんじゃねえぞ
0922デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 15:48:37.03ID:btDIemYR
>>920
♪なめたらアカンーッ! なめたらアカンーッ!
♪人生なめずに これなーめてー!
♪VC2017 for Mac

ってVC2017じゃなくてVS2017だろよ
0923デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 17:54:37.02ID:9QC/HzqE
みなさんこんにちわ、初心者のマイです
求人などでC#やC++をVC#やVC++と記載しているのが多くみられます
Vの有無で技術的な違いって何かあるのでしょうか?
それとも同一のものとしてみてよろしいのでしょうか?
丁寧に質問しているのでご教授お願い致します
0924デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:14:22.53ID:EbMuVCao
同じ可能性もあるし、プラットフォームが違う可能性もある
求人先に問い合わせれば良い
0925デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 18:38:22.94ID:9QC/HzqE
>>924
JetBrainsってやつですか
言語的には同じ?なんですね
有難う御座います
0926デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/02(水) 21:44:19.23ID:yuLQ327R
あえて指定しているなら、Microsoft製のVC#やVC++が使えること
C#はともかく、C++はコンパイラの違いが大きい
0931デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 09:23:25.16ID:nuOUY5Eo
すっごい初歩的な質問かもしれないんですが
vs2008のvb.netのソースコードをvs2015に移行しましたが
2015でリビルドしたexeファイルは、2008で生成されるexeファイルよりも容量が小さくなりました
ソース内容はいじっていません
これは仕様なんでしょうか?
0933デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 16:10:36.51ID:t0XYfqHe
>>931
PC名
0934デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/03(木) 20:04:31.97ID:pv6Hqk84
開発ツールなのにインストールに失敗するのがVisual Studio。
0937片山博文MZ ◆T6xkBnTXz7B0
垢版 |
2017/08/03(木) 22:47:32.15ID:tT6hNeid
容量が小さければ失敗するし、記憶媒体の故障でも失敗する。
インストール中に勝手にシャットダウンされると失敗する。
想定外のことが起きるとだいたい失敗する。
0940デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:05:49.83ID:Ld6NwHMK
VC++6.0の話で恐縮ですが、教えてください。
(超入門者ですが、レガシーシステムを改修する立場になりまして・・・)

dialogboxでリストを出して、リストから誤った選択をしてOKを押下した場合、
誤った選択を行った旨のエラーメッセージを出して、エラーダイアログでOKを押すと、
再度リストが”未選択”の状態となる。
なお、リストから未選択でOKを押下すると、未選択エラーのメッセージが表示される。

という仕様を考えています。
試しに実装してみて、一見うまくいったように見えました。

しかし、以下の動きになっていました。
@1回目の選択・・・誤った選択して、OKボタン押下
 →エラーが表示される。エラーダイアログでOKボタン押下後は、見た目上、
  リストから未選択の状態となる(想定通り)
A2回目の選択・・・何も選択せずに、OKボタン押下
 →見た目上、リストから未選択なのに、1回目の選択が
  記憶されているせいか、1回目と同じエラー(誤った選択)が表示される。

上記Aの見た目リストから未選択なのに、実は内部で選択されているという
状態を解消するために、リストのプロパティ(?)のようなもので、強制的に
未選択の状態に戻したいです。

色々調べましたが、これといった情報が見つからない状態で、困っています。
お知恵をお貸しくださいませ。

急いでいるため散文ですが、宜しくお願いいたします。。
0942デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 21:11:15.56ID:xxQ4Ia/B
選択状態の制御ができてないとか、アホすぎるわ
自分のコード見直してよく考えろ、アホが
0946デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/04(金) 22:26:17.07ID:GiAaCahj
ネタだったのか?
0950デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 04:29:19.80ID:rTs+j9bE
LVM_DELETEALLITEMS でリストアイテムを全部破棄してから再構築したらどうかな。
0956デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/05(土) 14:40:57.95ID:nOwhaQSL
辞表を出して辞めた人間など現実には知らない。
0958デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/06(日) 23:23:32.96ID:KY3Zk3nA
辞めるのってどうやって伝えるのが一番マナーにかなってるんだろうな
いきなり辞表を渡すなんてケンカを売ってるように受け取られるし
電話だと受理できないから一度出てこいってなるし
メールだと「見てなかったよ」ってなかったことにされ
ポケベルだと今の世代は解読できないだろうし
電報なんて受け取ってもスパム扱いでゴミ箱直行だろう

そう考えるとLINEは理にかなった方法じゃないだろうか?
0960デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:07:23.31ID:YE/9ro9h
普通はまず直属の上司に相談してから具体的な行動を起こす
きちんと説明することが大事
いきなり退職願を提出したりはしないのがマナーだけどな
0961デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:10:30.75ID:5JtEoMJq
>>958
なんで退職願出すとケンカ売ってる事になるのか?
Lineだとケンカ売ってることにならないのもわからない
0962デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:11:19.24ID:YE/9ro9h
大手だと退職時の必要書類は上司経由で人事から入手することになる
書類のフォーマットもあらかじめ決められている
てか自分の場合はそうだった
0963デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:37:31.73ID:PHW4jpUx
普通に辞めますって上司に伝えるだけ
普通はそれで指示通りに書類出すだけ
数回転職したけど、一身上の都合、とかよくある辞表なんて書いたことない
0964デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 07:22:59.54ID:xW9C/CpC
>>958
事前に辞める予定の旨伝えて、その時伝えた(辞める)月に合わせて辞表出すんじゃねーの?
(辞める月の1ヶ月前)
0965デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 07:26:50.99ID:xW9C/CpC
自分で辞表作ったけど、結局改めて会社のフォーマットに一身上の都合って書いたな。
0966デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 10:18:16.99ID:UjNs5O8g
刑事ドラマじゃあるまいし辞表てw
普通は退職願だし、今時お役所でもなきゃそれも書かないよw
0970デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:50:52.72ID:vg3aX20I
>>968
この板全般に言えることだけどびっくりするくらい注意しても無駄やでこいつら
飽きるまでほっとけ
0972デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 12:59:25.49ID:46ncsFZo
怒りはしないけど明確にスレタイが2017と書いてあるのに
関係ないバージョンの質問する神経がわからない
0973デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 13:13:41.56ID:9uCEVzCU
それじゃあちょっと話題を変えて台風の話でもしようか
お前らもうコロッケ買った?
0977デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 20:00:28.77ID:yd6qwQnM
おれは実名を書いた問題点をレポートにして社長室へ直接渡しに行ったよ
表紙はもちろん退職願い
社長が読んだかどうかは知らん
0979デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:10:43.42ID:O87Z3HpH
役員から平社員に降格や左遷されたときに提出する(させられる)のが退任届の類いじゃないの?
0981デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 13:24:34.89ID:LyO56moz
VS2017のGit連携機能を使ってみてるんだけど、コミットやプル・プッシュ等には問題ないものの、IDE上での
プロジェクト内ファイル操作(移動、リネーム、削除など)をGit操作として同時反映してくれないのは何とかならないものか
0982デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 17:11:55.15ID:LyO56moz
自己解決
ファイル操作を行っただけではステージングされず、VS上で手動でステージ追加&コミットした段階で反映された
0983デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 19:19:48.42ID:sqi2YB04
会社の縛りでずっとVS2010使って、VS2017インストールして起動したら軽すぎて笑ったw
ソリューションファイルに縛られて最新のVS使わないとかアホでしかないな・・・
0986デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/08(火) 21:24:50.62ID:W+T50nNO
>ソリューションファイルに縛られて最新のVS使わないとかアホでしかないな・・・

どういうこと?
0992デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/10(木) 07:49:43.32ID:OxRJE4uH
趣味のコードなら昔のCPUを切り捨てるって言うのもある
仕事ならそうもいかないだろうけど
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況