X



★★Java質問・相談スレッド180★★ [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/04/21(金) 22:13:17.42ID:Sf0TFsly
プログラミング言語Javaに関する質問スレです。
JavaScript, Ajaxの質問は、ここでは受け付けていません。
Web製作管理    http://pc11.2ch.net/hp/
Webプログラミング http://pc11.2ch.net/php/
をご利用下さい。

よくある質問
・「コマンドまたはファイル名が違います」
 「'javac' は、内部コマンドまたは外部コマンド、
 操作可能なプログラムまたはバッチ ファイルとして認識されていません。」
 「Exception in thread "main" java.lang.NoClassDefFoundError: 」
 (p)ttp://www.wikiroom.com/java/?path,classpath
・「\12288 は不正な文字です。」
文字リテラル以外で全角スペースは使えません。半角スペースに。
・その他の質問→「APIのjavadoc見ろ」
・String に == は使うな。equals() を使え。※

質問時の心得
・コンパイルエラーか実行時エラーか、エラーではないが意図しない動作なのかはっきりしろ。あとエラーメッセージちゃんと読め。
・前提条件としてOS、開発環境、バージョン、使用フレームワーク等を明記。

前スレ
★★Java質問・相談スレッド179★★
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1476706523/
0881デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:08:16.11ID:5QRLke0+
>>880
入門者レベルとバカにしてる相手からの質問にすら答えられずに逃げ回っている先生かっこいいっす
0883デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:09:13.74ID:IbFpa/bi
VPN使える過疎板でよかったなC#低能自演ボクちゃんwwww
C#同様脳味噌の浅い馬鹿だったなwww
0885デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:10:56.70ID:IbFpa/bi
からIDをコロコロ変えるな低能

全部の質問に基本設計レベルの具体性で的確にに答える

C#ボクちゃん「キチガイはNG。答えてない! キチガイが一人で暴れてる! リンク先すら読んでないだろキチガイ!見苦しいから死ねよ!よくキチガイに構ってられるな!質問にすら答えられずに逃げ回ってる!」
先生「(;^_^A」

さすがC#低能言語信者wwww駅のホームで暴れてる池沼と同じだなwwww救いようがねぇわww
博多高校でDQNの相手する教師の気持ちが初めてわかったわwwwwwwwwwwwwwwww
C#ボクちゃんの耳に念仏wwwwwwwwwwwwwwww
みんな呆れとるでwwwwww
0887デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:17:07.44ID:IbFpa/bi
C#VPNボクちゃん、今さらバレバレのVPN自演がバレて沈黙wwwwww
ほんま池沼って池沼だなwwキモすぎ&必死すぎてドン引きするわ
そんなんだからC#しか使えねぇんだよ低能
0891デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:22:04.53ID:IbFpa/bi
低能馬鹿だから多対一に見せかければ池沼の破綻した言い掛かりでもマウント取れると思ったんだろうなぁwww池沼だからw
ほんとかわいそうな馬鹿だわC#ボクちゃん
普段このスレ見てりゃバレバレなのに哀れなC#ボクちゃん
0893デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:30:14.79ID:iWM2IHQ7
>>892
ところでC#とはどんな言語なのか?
0894デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:30:21.25ID:IbFpa/bi
100レスぐらい遡ってみたら単発IDの嵐wwww
マジキチC#ボクちゃんwwwwwwwww
完全な精神疾患だろコイツ
0896デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 20:44:04.32ID:IbFpa/bi
こいつたぶん初心者スレでjavaはめんどくさいとか散々喚いてた奴だろw
半月ぐらい前からC#ガーって一人で喚いてる奴が現われ出したんだよなw
たしか環境変数の設定からやるレベルのアホだったはずwww
0900デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:29:17.79ID:IbFpa/bi
懲りずに自演してまだ叩かれ足りないのかねこの池沼はwww
マジで病院行ってこいガチ基地w
0901デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:41:38.90ID:wRfMxQMF
こんだけ飛ばしていながら、それでも自分を嫌っているのは特定の一人だけだと思いたいんだw
0902デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/11(水) 21:48:52.72ID:IbFpa/bi
javaスレ
普段は1日に1レス付くかつかないか
C#低能ガイジがギャーギャー喚いたら同調する単発が数十人規模で沸くww
単発同士でアンカーの付け合いwww

馬鹿丸出しの低能
ガチで精神病棟逝きレベルの池沼
0903デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 06:45:41.74ID:dgDvUN+I
メソッドの戻り値の型として限定名を使えるって仕様のどこに書かれてるの?
0904デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/12(木) 21:08:07.04ID:kNsC2S9+
どちらかというと限定名を使えないと書いてない場合は、
型名として単純名も限定名も使えるというのが正しいような。
0905デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 13:12:12.97ID:uH5IYLUj
JSFでビューにバインドしているモデルのプロパティからDOM elementのidを取得することは可能ですか?

ビュー
<h:inputText id="foo" value="fooBean.foo" />

モデル
class FooBean {
private String foo;
// foo getter setter
public String getFooId() {
return ??? // 上記ビューのidつまり"foo"を取得したい
}

始めはCLIENT_ID_FOO="foo"という定数を作っていたのですが
ループ処理などでDOM element idが勝手に書き換えられてしまう(添え字が追加されるなど)ケースが出てきて、定数を作るだけではうまくいかなくなりました
0907デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/15(日) 22:28:38.16ID:6/eKi+z6
Windowsで秀丸エディタから、Javaのプログラムにキーを押したとか離したとかのメッセージを送っても反応しないのはどうしてですか?
マウスのボタンを押したとか離したというメッセージにはちゃんと反応します。
ただしその場合も、Controlキーとか、Shiftキーを押したという情報を一緒に送っても、Javaプログラムの方では検知してくれません。
0909デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/16(月) 06:50:24.98ID:YG4X7xnB
>>908
要するに特定のボタンを押したときだけ実行されるバックエンドの検証処理です(DBアクセス有り ajaxは不使用)
検証エラーの場合スタイルを変更するためにidを取得したいです
古いシステムなのでBean Validationは使ってません
0913デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/19(木) 11:20:13.95ID:UuXdMbdp
excellaで
brタグでデータ出力していますが
このデータがnullの場合
空白行が形成されます
どうにかしてこの空白行を消したいのですが良い方法はありませんか?
0915名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:45:18.65ID:5/r0Eljd
【言語のバージョン】1.8
【OS】Windows 10
【使用しているIDE】Eclipse

Swingのフルスクリーンについて質問です。

通常状態だと、DialogがFrameの前面に表示されますが、
フルスクリーンだと、DialogがFrameの後ろに表示され、操作不能になってしまいます。

フルスクリーンで、Dialogを前面に表示する方法を教えて下さい。
(そもそもフルスクリーンでDialogを使おうという発想が間違いなのでしょうか?)

以下、サンプルコードです。
(「ESC」キーで強制終了します。)
0916名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:47:08.74ID:5/r0Eljd
【ファイル名:FullScreenFrame.java】

import java.awt.*;
import java.awt.event.*;
import java.util.*;
import javax.swing.*;

@SuppressWarnings("serial")
public class FullScreenFrame extends JFrame {

public static void main(String[] args) {
FullScreenFrame parentFrame = new FullScreenFrame();
parentFrame.setLocation(300, 200);
parentFrame.setVisible(true);
}

public FullScreenFrame() {
super("FullScreenFrame");
JComponent component = (JComponent)getContentPane();
setEscapeKeyToExit(component);

GridBagLayout gbl = new GridBagLayout();
gbl.columnWidths = new int[] {100, 0, 100};
gbl.rowHeights = new int[] {50, 0, 10, 0, 10, 0, 50};
gbl.columnWeights = new double[] {0.0, 1.0, 0.0};
gbl.rowWeights = new double[] {0.0, 0.0, 0.0, 0.0, 0.0, 0.0, 1.0};
component.setLayout(gbl);
GridBagConstraints gbc = new GridBagConstraints();
0917名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:48:21.28ID:5/r0Eljd
JButton dialogButton = new JButton("Show Dialog");
dialogButton.addActionListener(new ActionListener() {
public void actionPerformed(ActionEvent event) {
FullScreenFrame frame = FullScreenFrame.this;
JDialog dialog = new JDialog(frame, "Dialog on frame");
dialog.setDefaultCloseOperation(JDialog.DISPOSE_ON_CLOSE);
dialog.setModalityType(JDialog.ModalityType.APPLICATION_MODAL);
setEscapeKeyToExit((JComponent)dialog.getContentPane());
dialog.setSize(200, 100);
dialog.setLocationRelativeTo(frame.getContentPane());
dialog.setVisible(true);
}
});
gbc.gridx = 1;
gbc.gridy = 1;
component.add(dialogButton, gbc);

JButton fullScreenButton = new JButton("Toggle FullScreen");
fullScreenButton.addActionListener(new ActionListener() {
public void actionPerformed(ActionEvent event) {
fullScreen();
}
});
gbc.gridx = 1;
gbc.gridy = 3;
component.add(fullScreenButton, gbc);

gbc.gridx = 1;
gbc.gridy = 5;
component.add(new JLabel("[ESC] key to exit."), gbc);
0918名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:49:05.93ID:5/r0Eljd
pack();
}

public void setEscapeKeyToExit(JComponent component) {
component.getInputMap().put(KeyStroke.getKeyStroke(KeyEvent.VK_ESCAPE, 0), "CLOSE");
component.getActionMap().put("CLOSE", new AbstractAction() {
public void actionPerformed(ActionEvent e) {
System.exit(0);
}
});
}

protected void fullScreen() {
FullScreenFrame frame = (FullScreenFrame)SwingUtilities.getRoot(getRootPane());
GraphicsEnvironment ge = GraphicsEnvironment.getLocalGraphicsEnvironment();
GraphicsDevice gd = ge.getDefaultScreenDevice();
Window fullScreenWindow = gd.getFullScreenWindow();

if (Objects.isNull(fullScreenWindow)) {
frame.dispose();
frame.setUndecorated(true);
frame.setVisible(true);
gd.setFullScreenWindow(frame);
} else {
gd.setFullScreenWindow(null);
frame.dispose();
frame.setUndecorated(false);
frame.setVisible(true);
frame.repaint();
}
}
}
0919名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 15:52:17.11ID:DvIC7u15
>>915
CentOS7 の X (GNOME) では普通に出たよ。Ubuntu でも出た。
Windows だからうまく行かないのでは?
0921名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 19:36:02.81ID:AUtmH3Uy
setFullScreenWindow() の所にこんなこと書いてある

https://docs.oracle.com/javase/jp/8/docs/api/java/awt/GraphicsDevice.html#setFullScreenWindow-java.awt.Window-
Windowsはフル・スクリーン・ウィンドウをオーバーラップできません。その他のすべてのアプリケーション・ウィンドウは、常にフル・スクリーン・ウィンドウの下にZ軸順で隠されて表示されます。
0923デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 20:18:56.80ID:c9F7rtoY
そんな馬鹿な…w
Excelとかでフルスクリーンで作業してても普通にダイアログ出たような
0925デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/22(日) 22:37:15.32ID:vgbkaS+K
>>923
JavaのフルスクリーンモードはWindows上では古いDirectXのフルスクリーンモードとして
実装されてるので>>921みたいな制限が出る。
DirectX9以前の古いゲームのフルスクリーンモードには同じような制限があるものが多い。

記憶が定かでないけど2009年発売のバルドスカイあたりでDirectXのフルスクリーンモードと
仮想フルスクリーンモード(通常のウィンドウを装飾なしにして最大化しただけ)が選べたような。
古い4:3ディスプレイだけだった頃はDirectXのフルスクリーンでも良かったんだけど
16:9のディスプレイが普及しだすとDirectXのフルスクリーンモードでは
対応しにくいケースも出てきたりして、すたれていったんじゃなかったっけか。
0926915
垢版 |
2017/10/29(日) 19:40:40.66ID:16s+1Y+b
>>915です。

setFullScreenWindow()の利用は諦めて、
Windowsの場合、Window::setAlwaysOnTop()を使って、
それっぽく見えるようにしてみます。

とりあえず意図したとおり、Z軸上、
Windowsのツールバー<Frame<Dialogの順になりました。

以下、Windows前提のコードです(OSの判定は未実装)。


【ファイル名:FakeFullFrame.java】
import java.awt.*;
import java.awt.event.*;
import javax.swing.*;

@SuppressWarnings("serial")
public class FakeFullFrame extends JFrame {
public static void main(String[] args) {
FakeFullFrame fakeFullFrame = new FakeFullFrame();
fakeFullFrame.setVisible(true);
}

public FakeFullFrame() {
Container container = getContentPane();
container.setLayout(new FlowLayout());
0927デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/29(日) 19:41:17.10ID:16s+1Y+b
JButton dialogButton = new JButton("Show Dialog");
dialogButton.addActionListener(new ActionListener() {
public void actionPerformed(ActionEvent event) {
JOptionPane.showMessageDialog(FakeFullFrame.this, "Appear?");
}
});
container.add(dialogButton);

JButton exitButton = new JButton("Exit");
exitButton.addActionListener(new ActionListener() {
public void actionPerformed(ActionEvent event) {
System.exit(0);
}
});
container.add(exitButton);

setUndecorated(true);
setAlwaysOnTop(true);

GraphicsEnvironment ge = GraphicsEnvironment.getLocalGraphicsEnvironment();
DisplayMode displayMode = ge.getDefaultScreenDevice().getDisplayMode();
Rectangle maxRctangle = new Rectangle(0, 0, displayMode.getWidth(), displayMode.getHeight());
setBounds(maxRctangle);
}
}
0928デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 21:23:54.39ID:BSBih/VQ
少しjavascriptも入るのでスレ違いだったらすみません

javaでWebアプリ作ってるのですがグラフ表示をしたいです
jfreechartとかchart.jsとか出てくるんですがおすすめとかってありますか?
0930デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/31(火) 22:39:48.91ID:x2ArBKke
D3.js最強だと思うけど、チャートに特化するならchart.jsも。
何にしても、サーバーサイドで生成するタイプはメリットがほとんどない。
0931デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/01(水) 01:05:14.70ID:J2GrWCKX
>>929
>>930
ありがとうございます。助かります。
両方共、一度触ってみてどちらかを使ってみようとます。
0932デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/09(木) 23:39:49.66ID:Qvm4AaH6
今更で悪いけど>>915の件は排他的フルスクリーンだけじゃなくて
Zオーダーも絡んでくるからだいぶ前にセキュリティの都合で
Zオーダーの処理変更された部分も影響してくるよ。

今のwindowsじゃZオーダーの順によってはWindow#setAlwaysOnTop周り上手くいなないかも。
0933デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:18:11.01ID:qs898PMz
JavaVMのメモリ関連の仕様って昔と変わった?
OSレベル(タスクマネージャーで見て)で確保されたメモリって解放されなかったと思うんだけど
tomcatあげて適当に使いまわしてから一晩放置してたらかなり減ったんだよね
0934デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/14(火) 16:49:09.23ID:oZbBYGpS
そもそも一旦メモリ確保したらアプリ終了まで解放しないってのは
Windows版VMの実装特有の振る舞いなだけで仕様でもなんでもなかったような。
0935デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 00:10:38.67ID:UHY5KrLj
>>933
winなら圧縮メモリに移動したんじゃね?

誰かopenJ9試した?
銀河旋風隊はjava meのしか触ったことないんだ。
0937デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 17:41:23.17ID:NS7/9zJW
Java9 → 32bitOS切り捨て
Java18.3 → WebStart切り捨てか?
Java18.9LTS → 有償か?

Oracleクソすぎんよ〜
0938デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 18:38:14.11ID:CRxmzen8
有償とは言っても既にオープンソース化されたものだから Linux での RedHat みたいな形式になるんじゃないか?
というかあんな感じにする以外になかろう。そうしないとオープンソースの方とフォークして二つ出来てしまいかねない。
0939デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 22:53:38.47ID:OQJCUdwi
いまさらその話か。
oracle JDKのすべてがOSS化されることになったから
openJDKが完全にビルド可能になって商用ライセンス必要ないなら
openJDKでいいんやで。
元々、EOL以降の長期サポートは商用ライセンス要るし。

>>938
すでにopenjdk,ri,oracle javaの3つがある。
これがそのうち、openjdkに統一されるだけよ。
0944デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 15:03:54.70ID:/v1nnh6a
e南
0945デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/07(木) 16:47:16.85ID:e6grhN6X
JavaSwingやってて金儲けできた試しないけど、JavaFXも同じですかね?
0950デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 13:49:35.80ID:uIE61Qoj
SwingでWindowsの開発を進めたいと思ったいます。
テキストボックスにデータを入力させたいのですが、
タブレットPCだと、テキストボックスにフォーカスが移っても、
Windwosタブレットのキーボードが表示されません。

Windowsタブレットのスクリーンキーボード入力させたい場合、どうすればよいですか?
0951デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 19:08:59.71ID:xLxKGjo5
Write once, Bug any where.
0954デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/10(日) 23:33:14.27ID:oyJdh/C/
eclipseでプロジェクトを作っています
学校で作ったwarファイルをusbファイルにコピーして家で作業しようとしたのですが、今家で開いたらなぜかjavaファイルが全部消えているのです
不思議なことにパッケージだけはちゃんと残っていて中身だけ全部空っぽ。何か原因として考えられることはあるでしょうか
0957デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/11(月) 00:28:26.94ID:E1Qvpw0D
失礼しました。war解凍してjavaファイルそのものが無かったですね
エクスポート時にソース・ファイルのエクスポートにチェックしていなかったようです
095835歳
垢版 |
2017/12/11(月) 02:09:57.73ID:OsSLt9Cy
Bronze取りました
095935歳
垢版 |
2017/12/11(月) 02:11:01.55ID:OsSLt9Cy
Bronze取りました
096035歳
垢版 |
2017/12/11(月) 02:12:23.69ID:OsSLt9Cy
Bronze取りました
0962デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 03:30:24.99ID:XdQpS1nx
スッキリのサーブレット/jsp編の10章のコード写経してるんだけど
p279のlogin.javaサーブレットからloginResult.jspにフォワードしないんだけど
写経しててうまく行った人いる?
0963デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 03:40:04.63ID:XdQpS1nx
あれ、Loginサーブレット自体見つかってないのかな・・・
写経してるのにうまくいかねぇ
0965デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 07:12:52.90ID:SVVP527D
servletってたしかどっかのxmlに定義しなきゃいけないだろ
それが抜けてるんじゃね
0970デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 19:39:19.23ID:VOItcwGe
>>969
現代のCOBOLの二大巨塔なので、ボリューム層のレベルは似たようなもん
上を見るならJavaの方がレベルは高いが、たぶん一生縁のない世界だから気にしなくていい
0972デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/12(火) 21:00:24.02ID:uiEyCsiD
>>968
レスありがとうございます
さっき動かしてみたら問題なくLogin.javaに飛んでloginResult.jspにフォワードされました。
何も変えてないんだけどどうしてだろう・・・
0975デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 12:03:53.46ID:f6oS6bg6
javassistで動的コード生成、そのクラスをサーバーモードで最適化、高速実行する。

ということは可能ですか?
特定の動的クラスを明示的に最適化させる方法があるのかだと思うんですが
0976デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/13(水) 15:11:39.09ID:ddEz18Au
java.awt.RobotのkeyPressとkeyReleaseでキー入力を発生させているんですが、
右Shiftの左の"_" or "\"のキーが見当たらなくて困っています。
java.awt.event.KeyEventを眺めても、VK_BACK_SLASHはBackspaceの左のキーだし、
VK_UNDERSCORE指定するとInvalid key codeでException発生するし…。
なにかいい方法教えてくださいorz
0977デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 17:52:28.40
C++コードをLLVMバイトコードへ変換すれば Java を窓から投げ捨てても Write once, run anywhere できるの?
0978デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/29(金) 19:01:03.12ID:xnfWp4mt
>>977
できない。コンパイラがWrite once, run anywhereなだけ。
ていうか、第二二村射影実装するためのフレームワークだろ。
truffleで書かれたastインタープリタ向けのネイティブコンパイラがそのうち出てくるさ。
0980デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/01/10(水) 18:56:34.43ID:SrWcKcT9
言語自体はどうにでもなるが、周りのライブラリー群が全て使えないと、自分のコードが変換されても意味ないからな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況