X



推薦図書/必読書のためのスレッド 82©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0264デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:06:25.62ID:+hB2MqUt
そもそも編集者の仕事ってほぼマネジメントじゃないの?自分で本書いたり装丁したりしないでしょ。
0265デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/22(水) 21:09:51.66ID:BoOvICcm
>>262
知りたいのは、電子書籍リーダーのアプリを作る苦労じゃなくて、電子書籍そのものを作る苦労の話なんだけど
0267デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/23(木) 13:30:45.89ID:ocuKvabT
多分やってる本人は手抜きとは夢にも思ってない
非効率な作業を一生懸命やってる
0268デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/11/24(金) 04:23:53.76ID:GAXce4uG
インサイドwindows第6版のオンデマンド版出ないかな?
第4版はあるのに!
kindleじゃなくて、書籍で読みたいです。
0269デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:39:57.40ID:nCwfGOyK
「若きコンピュータサイエンティストたちへのメッセージ」
http://supportoffice.jp/candcprizetalk/

>この度、アルフレッド エイホ教授 (コロンビア大学教授)、ジョン ホップクロフト教授
>(コーネル大学教授)、及びジェフリー ウルマン教授(スタンフォード大学名誉教授)の
> 2017年度C&C賞(※)受賞を記念し、特別講演会を開催することとなりました。3氏の
>受賞理由は、「計算機科学分野における基礎理論の構築と、同分野に関わる多数の優れた
>著作活動を通じた教育面での多大な貢献」を称えるものです。

これ何げにすごくね?
ドラゴンブックとかオートマトンと計算理論とかお馴染みの著者ばかりじゃん
0270デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 09:46:03.45ID:0NWEUWPY
日本人の計算機科学者のなかでは、
誰と誰と誰が、一緒に特別講演会を開催すれば、

  「これ何げにすごくね?」

と言われますか?
0273デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/02(土) 13:59:20.89ID:sYywdKXF
技術書は書籍ではなくて、情報 という単位で考えたほうがいいんじゃなかろうか。
まぁそうするとWebみたく雑多な細切れ情報や古いverがそのまま残って、最後はごみになりそうだけど。
って本だって同じか。
0275デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 13:20:55.88ID:9giPjLBk
富士山麓オウム泣く
0276デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 17:28:46.33ID:9giPjLBk
エイホのアルゴリズムとかコンパイラの本って今でも読む価値あるの?
二週間でできるスクリプト言語とかいまどきのコンパイラの作り方の方がいいでしょ新しいからそんなカビの生えたような本より
0277デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/03(日) 18:49:43.65ID:6/4LIkpN
前から順に読んでいけば必ずわかるようになってる教科書的な本だからロングセラーなんですよ。
0279デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 00:58:04.39ID:Rmc94XBt
何誹謗中傷してんだよ
ちゃんと読もうと思って買ってきたよコンパイラ
9000円以上したよ税込で
0280デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:02:47.06ID:yCYaSdRh
読めば実装できるようになってるので、ひとつづつ実装してみることをお勧めします。
いろんなことがわかると思います。
0281デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 01:53:02.69ID:Rmc94XBt
まだパラパラみているだけだが、なんかJavaに妙に色目を使っているというかそればっかりだな例が
もっと古典的で高尚な感じかと思ってたぜ
0282デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/04(月) 06:39:36.24ID:28l/8/vt
>>279
カビの生えたようなと言って本を中傷する奴は絶対に読まない。
読んだとしても最初だけ、あるいは流し読み。
万が一読み通したとしても、絶対に身にならない。

本を中傷するヤツがちゃんと学んでいるのをみたことがない。
0284デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 03:27:16.36ID:oAdaEbgc
結城浩さんの「数学ガール」を読み終わり、
参考文献に『コンピュータの数学(knuth)』が挙がっていたので
読んでみたら・・難しい。
この2つの中間の本ありませんか。
0285デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/08(金) 05:30:13.66ID:e0K/WWuz
ちょうどわてもlow-level programming読み終わり。
コンピューターの数学は簡単だから読むと良い。
0293デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/20(水) 21:34:21.91ID:hoIlhZOP
ベタープログラマ
350ページぐらいだから通勤時に読もうと思って
注文して届いたら想像より判型が大きかった…
0294デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:40:03.28ID:qJPZo9Nf
>>291
初心者でも経験者でもこの本の経験則は為になると思う
でもオライリー本とはいえ当たりハズレあるから
立ち読みしてから買う事おすすめする
正月暇ならとりあえず買ってみるのもいいかも
0295デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/21(木) 00:43:49.07ID:qJPZo9Nf
ちなみに>>293の言う通り版が大き目だから持ち歩くの面倒
ヘルシープログラマと同じ大きさで良かったのに
0296デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/31(日) 21:42:39.88ID:u8eb+eep
年末はエイホのコンパイラを元に、Pythonで字句解析からパーサまで作ってプチJavaモドキ
コンパイラ作ったが、車輪の再発明面白いけど、かなり人生の無駄感あるなw
0298デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:55:06.67ID:iTQlFdBq
あめおめ!
0300デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/08(木) 09:59:41.90ID:qc0d+8Mr
「選択、2月号」
総合情報紙。
● 自民党内「嫌安部晋三」のマグマ、

二階幹事長周辺が総裁選波瀾の震源に。

● 外務省「 外交放棄 」の亡国
・・・・安部晋三総理のご機嫌とリが唯一の戦略、

●「国土保全」まるで駄目の日本、
・・・・・奄美諸島も食い荒らす中国系資本、

● 放射能治療の暗部、、無駄なガン手術が多すぎる理由、
・・・・放射線と手術。治療効果が同じガンでも、手術が圧倒的に多い不可解。

地位も給料も低い放射線専門医にはなり手が少なく、極度の人手不足、
外科ばかり崇め過ぎる時代錯誤の日本
0301デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/15(木) 09:55:13.34ID:Dc0ECqnA
kindle本、いつもの50%OFFやってるな
0304デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/16(金) 23:27:22.57ID:RbhQx3rN
最近は機械学習とビットコイン、ブロックチェーンの本が腐るほどでてるな。
Python使ってnumpy, padasなんかの利用で機械学習とか統計とか説明している本は
ほんと何冊でてるんだよという。オライリーの中だけでさえ同工異曲の出し過ぎ

ビットコインやブロックチェーンは数は多いが全体にレベルが低いのが多いというか、
何読んでも似たような説明ばっかり

唯一技術的なことでは講談社サイエンティフクのビットコイン本がRuby 使って
ウォレットやマイニングのプログラムの詳細を説明していてこれは読んで良かった。
仮想通貨やブロックチェーン全般については新潮社の「アフタービットコイン」が
なんか表紙とかの印象と違ってかなり突っ込んで考察していてこれも良かった

最近はこのスレも寂れている感じなので珍しく真面目に本を紹介してみましたw
0305デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:33:14.28ID:skmHixeO
煽りで本は死んだとか言われてきたけど
最近はマジで出版が終わってると実感するなあ

子供にプログラマーって人気なはずだが
どうやってプログラミング勉強してんだろ?
0309デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/18(日) 16:54:27.10ID:h+fssRLd
>>307
あれ円満退社じゃなくて、お家騒動的なものだったの?
0310デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:43:45.90ID:amqSspGZ
ゲームエンジン・アーキテクチャ 第2版、2015、6800円+税
Kindle 版は、999円!

入門ゲームプログラミング (Professional Game Developerシリーズ)、2014、2900円+税
Kindle版は、1404円!

以下は、他の古めのゲームプログラミングの本

ゲームプログラマのためのC++、マイケル・ディックハイザー、2011、3400円+税

ゲームプログラマになる前に覚えておきたい技術、平山 尚、2008、4500円+税
0314デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/20(火) 15:01:23.80ID:9uwV2UqK
kindleセールage
0315デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 11:58:02.72ID:NB3HQtvW


ケント・ギルバート著、
「 中華思想を妄信する中国人と韓国人の悲劇 」

講談社、840円+税、

48万部の大ベストセラー、
0316デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/30(金) 12:02:27.88ID:NB3HQtvW
0317デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:28:52.05ID:cLU5A4vS
Pythonのお奨めを教えてくだされ
プログラミング初心者ではありませぬ
0320デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/10(火) 19:49:04.36ID:cLU5A4vS
Pythonを少しだけかじって見て
言語は単純だけど作り方によってパフォーマンスに差が出そうな気がした。
0325デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 05:39:58.34ID:jfPKheqL
みんなのPython 第4版、2017

パーフェクトPython、Pythonサポーターズ、2013

Effective Python ―Pythonプログラムを改良する59項目、2016
0326デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 16:15:09.86ID:n+uSu2gN
行列プログラマー ―Pythonプログラムで学ぶ線形代数 単行本(ソフトカバー) – 2016/10/5

Fluent Python ―Pythonicな思考とコーディング手法 単行本(ソフトカバー) – 2017/10/7

どちらも少しお値段します
0328デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/11(水) 17:17:26.13ID:BjnPkEJn
バグやコーディングミスを指摘する人達が、
席の前に行列をなす、行列プログラマー
0329デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 03:39:54.68ID:szjr0L+H
機械学習やディープラーニングという神風はすごいというか、ちょっと前までRubyかPythonか、なんて
言ってたのがウソみたいにPython圧勝になったよね最近は書籍だと

まあ似たようなnumpy, pandas、環境はJupyterみたいな本ばっかりだけども
0330デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/12(木) 09:18:19.53ID:SQLDoYQT
機械学習やディープラーニングがPythonのエコシステムに寄らば大樹で群がった結果ですな。
0331デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 00:42:08.51ID:tpOcLPCw
ぱいぱい本ばかりで飽きている
数年前もるびるびばかりで飽きてた頃があったなぁ
0335デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 07:57:45.28ID:yZ4O/hXI
>>331
売れると思われる本を出版するから。
昔だったら本の出版数が多かったからそれ以外もあったが今は無い。
0336デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/04/14(土) 11:48:52.44ID:xEhf4oo/
16, 17年前からPythonを使っていたので
最近のPython本ブームは嬉しい半面、月日の経過を感じる
0339デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 00:13:10.59ID:kwJz961y
「カイゼン・ジャーニー」って本を読んで見た
昔はアジャイルだのなんだのってそういう開発手法の本好きだったけど、なんか
年取ったせいかこういうノリってついてけなくなってきたなあ

インセプションデッキとかなんとかチャートとか自分のミッションを書きだそとか
メンターだのトレーナーだのこういう自己啓発セミナーみたいなことやらないと
これからの会社は勝ち抜けないのかね?

もっと普通に働いて普通に暮らしていける会社ってないのかなあ?
0341デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/17(木) 10:57:19.01ID:bqGkfv6/
>>339
そういう手法って、改善の一例でしかないからね
それらの手法を取り入れないと勝てないんじゃなくて、改善を続けないと勝てないってこと
0344デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 19:18:15.53ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

VBSBU
0346デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/24(木) 19:34:30.57ID:MciNY3uS
VBSBU
0347デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/25(金) 17:23:27.25ID:w9OWpoOv
VBSBU
0348デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 11:00:54.95ID:sFZRQ9Au
機械学習関連だけどscikit-learnとtensorflowによる実践機械学習っていう本いいよ
分厚くて読み応えある本だけど基礎から実践テクニックまで詳しく解説してくれてる
ゼロから作るdeeplearningよりいい感じの本だから新定番になるかもな
0349デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/27(日) 23:48:02.14ID:l1Mx7uU7
ゼロから作るはライブラリに頼らず、スクラッチで評価関数とか作るところから
始める原理解説型なのでちょっとその2冊の比較は無理があるんじゃないか?
0352デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/28(月) 22:13:08.54ID:eFf9NxDd
先輩方がもしよければ、書評と一覧を作っておくれやす。機械学習。
自分Web開発屋さんだけど、ちゃんと学んでみたい。
0354デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/29(火) 22:45:32.72ID:bAZu/M0B
俺は読んでも文句ばっかり言うタイプ
0357デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 15:17:27.19ID:b44q4XmO
離散数学のいい参考書ない??
講義受けてるけど教授が何言ってるのか(声が小さくて)きこえないしわからない
0358デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:14:47.75ID:HP6OddUA
教科書は何使ってるの?
数学書なのか理工書なのか方向性がよく分からない
後者であればCQ出版社のディジタル信号処理シリーズなんかが分かりやすくてお薦め
0359デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 16:43:16.32ID:lVZitF7Q
離散集合 集合と対応 関数 同値関係 集合の分割 演算と代数 順序集合と束 様々な代数 ブール代数 ブール関数 周期関数とその表現 周期関数の級数展開 関数の変換とその応用

ぱっとシラバスからコピペしたらこんな感じでした
0360デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 17:13:04.51ID:HP6OddUA
うーん、微妙すぎてコメントしづらい
正直その程度の内容であれば逆に探すのが難しい
内容が浅すぎて単独の書籍としては殆ど出回っていないと思う
図解なんたらシリーズとかを探せば見つかるかも知れないけど、ぶっちゃけ参考書とか必要なくない?
0362デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/31(木) 21:08:33.23ID:HP6OddUA
文系とか理系とか久しぶりに聞いた
パッと見た感じだけど殆どが一般教養レベルの内容でフーリエ級数に首を突っ込んだ程度みたいなので
離散数学と呼べるような段階ではないと思う
離散数学の花形はフーリエ変換やz変換であって、純粋数学的には複素関数論、工学的にはDFT/FFTなどの解析手法や
デジタルフィルタのアルゴリズムなどを扱うのが一般的
このスレ/板的には後者の方向性が正道なので先の図書を推薦した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況