X



クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part28 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネミ子
垢版 |
2017/05/07(日) 18:01:52.03ID:akuyRduv
クラス名、変数名のつけ方に悩んだら書き込むスレです。

命名規則や設計の善し悪しについて議論するのは基本的に禁止。

前スレ
クラス名・変数名に迷ったら書き込むスレ。Part27
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1476572490/
0143デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:07:16.13ID:Qj6V/Knj
ただ取るんじゃなくて「行って取ってくる」のが fetch だとググって知った。
ワンコがフリスビーとってくわえて戻ってくる感じ。
FreeBSD だと wget のかわりに fetch っていうコマンドを使うし
プログラミングではDBとのやりとりの時に使うことがあるね。

どうやって使い分けるのかっていうとうーん・・・
0144デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/28(木) 23:26:05.43ID:/lEDrM81
まあ、比較的高価だったり重かったり間に通信が入ったりする処理であることを
意識させる必要がある時ぐらいかね。

CPUがコアの外側のメモリから命令を拾ってくるのをフェッチっていうのも
そういうニュアンスなんだろうたぶん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています