X



【Electron】ハイブリッドアプリ開発総合【Cordova】 [無断転載禁止]©2ch.net
0001デフォルトの名無しさん 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a797-CQvz)
垢版 |
2017/07/02(日) 17:53:17.69ID:jGbRP/XN0
HTML5,CSS3,JavaScriptなどWeb標準技術を活用したアプリ開発についてのスレです。


各種フレームワークの他、webviewの利用、PWA(AMP)、ブラウザ拡張機能など板選びに迷ったらこのスレに書き込んで下さい。
副次的な話題としてビルドツールなど開発環境に関する話も可。


主なフレームワーク
Electron
https://electron.atom.io/
NW.js
https://nwjs.io/
Apache Cordova
https://cordova.apache.org/
PhoneGap
https://phonegap.com/
ReactNative
https://facebook.github.io/react-native/
NativeScript
https://www.nativescript.org/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0147デフォルトの名無しさん (ワッチョイ eedb-5loA)
垢版 |
2021/01/21(木) 00:00:55.10ID:v3M81kNh0
??? cd??? ???? ???? ??? ?? ???? ??
0150デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ac62-0GAR)
垢版 |
2021/12/03(金) 15:25:53.92ID:eMT+0pjq0
Googlleplusとadmob-free両方いれると
広告が表示できずに落ちるけど
どうすりゃいいんだ

そしてこのスレ誰もいない。。
0151デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9f01-8pPm)
垢版 |
2022/04/20(水) 14:21:01.09ID:jC9rkvd+0
全てdat落ちしていない現行スレ

掲示板ビューア Siki 質問スレ Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650372969/ 2022/04/19(火) 21:56:09.53 ID:Z7TEpXzi0
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1650072539/ 2022/04/16(土) 10:28:59.41 ID:Rs+cNHBi0
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1648170512/ 2022/03/25(金) 10:08:32.73 ID:R5CAXJix0
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1631791659/ 2021/09/16(木) 20:27:39.92 ID:oOMcNCbo0
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1623769258/ 2021/06/16(水) 00:00:58.98 ID:bglL3M1d0
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1617869789/ 2021/04/08(木) 17:16:29.06 ID:hO57uNZG0
Electronによる掲示板ビューア Siki 4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600579051/ 2020/09/20(日) 14:17:31.60 ID:c4G0qxNV0
汎用掲示板ビューア Siki
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1600544664/ 2020/09/20(日) 04:44:24.99 ID:4RhqKBgQM
Electronによる掲示板ビューア Siki Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1586780702/ 2020/04/13(月) 21:25:02.00 ID:jdCqx+km0

二つのPart.11は異常な早期スレ立て

この挙動と沸点の低い火病めいたIDコロコロ自演からして
掲示板埋め立て荒らしの精神分裂お子ちゃまプログラマ人格だよ
郡山や浦和を徘徊して奇声上げてる動画アップしてるやつかもね
0155デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMb6-NncD)
垢版 |
2022/06/19(日) 22:08:47.15ID:arOpNgQUM
Electronのしょうだつやのという人の本は読みました。
次、何がお勧めのKindle本はありますでしょうか。
コードがたくさん載ってるのがいいです
0158デフォルトの名無しさん (ワッチョイ de01-SlLl)
垢版 |
2022/10/27(木) 07:10:28.60ID:tvuWne7C0
Electronで作られたアプリってWorkspaceがどうのとかアプリ内にもパスが表示されてたりかなり気持ち悪いけど非表示とかできないの?
Siki(5chブラウザ)とかVSCodeとか
0159デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b01-It8h)
垢版 |
2022/12/29(木) 22:43:39.71ID:hguNqO7Z0
SlackとかVscodeなどのキラーアプリはElectronでできているのだから
もっと評価されていいと思うの。
0162デフォルトの名無しさん (ブーイモ MMcb-uzWb)
垢版 |
2023/02/21(火) 17:19:54.26ID:rpZ71rwYM
electron+reactでアプリ作りたいんだけど
ipcRenderer回りが詳しく解説してあるサイトお勧めない?
掌田という人のElectronではじめるデスクトップアプリケーション開発
React.js&Node.js超入門
大西という人のReact+Electronデスクトップアプリ開発入門は読んだ。

electron-react boiler plateの雛型と違い過ぎて手におえない
もう少し体系的なのない?
0163デフォルトの名無しさん (ワッチョイ d123-ftr4)
垢版 |
2023/03/05(日) 19:13:30.76ID:H5dcVP+e0
>>161
JavaScriptに比べてRustのハードルが高すぎ。
0164デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MMee-+t9D)
垢版 |
2023/03/14(火) 21:52:18.14ID:0HheigSXM
マルチウィンドウのアプリを開発してるんですけど、全てのウィンドウを一斉にモーダルにする方法ってありますか?
今だとモーダルにする前に、「win1←win2←win3」の親子関係にしてwin3を親windowにしてモーダル表示、モーダル終了したら元の親子関係に戻すってしてるんですけど、いろいろ問題多くて…
0165デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a923-ny0K)
垢版 |
2023/03/24(金) 21:27:28.00ID:ejzi3Fo50
>>164

>全てのウィンドウを一斉にモーダルにする
ちょっと意味不明な表現
モーダルウィンドウ以外のウィンドウを触れなくしたいという意味ですか?

>win1←win2←win3
子ウィンドウをやたらと開くのは前近代的でややこしくなると思うよ
0166デフォルトの名無しさん (テテンテンテン MM26-8zQC)
垢版 |
2023/03/28(火) 20:18:23.88ID:JrRcIzwfM
>>165
そういうことです。
すみません、用語ごっちゃになってました。

結局自己解決しまして、
そもそも親ウィンドウ指定する必要なんてなく、モーダルする際に他のウィンドウをDisableにするだけでよかったです。
0168デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1b05-Tevh)
垢版 |
2023/08/16(水) 10:18:02.31ID:/FZlOIZi0
>>163
electronもC++で書かれた部分は手を出さないでしょ
0169デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 035f-n242)
垢版 |
2023/09/08(金) 15:38:19.76ID:hpVhVAqn0
age
0170デフォルトの名無しさん (ワッチョイ ad43-Z9Hg)
垢版 |
2024/01/04(木) 08:39:53.68ID:BVXXMDSN0
Electronで作られた
Sikiみたいに個人が作ったのある?
0171デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b192-Z9Hg)
垢版 |
2024/01/06(土) 20:56:23.27ID:Qpj6gl1f0
個人アプリを作成する人にとってはウェブ技術でのPCアプリというのがイメージが出来ないんじゃないの
0172デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e743-iLlh)
垢版 |
2024/01/24(水) 07:08:03.06ID:EfFt3eu20
>>170 >>171
ググったけれど作り方はヒットするけれど肝心なアプリがヒットしない
果たしてSiki以外に個人作成アプリが存在するのだろうか?
 
0173デフォルトの名無しさん (ワッチョイ b92f-aQOc)
垢版 |
2024/03/20(水) 10:48:55.81ID:8Z2vKS4T0
>>172
ちゅんラヂAID
というネットラジオアプリがElectron
0175デフォルトの名無しさん (ワッチョイ bb43-Io+U)
垢版 |
2024/04/07(日) 15:54:09.21ID:JRZIBF5M0
Capacitorに興味を持ったので読んでみた
https://capacitorjs.com/docs
初読みの門外漢には解りづらいドキュメント
npx cap add electron
これどの様な物なの?
0176デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7709-zH3Q)
垢版 |
2024/04/18(木) 09:43:00.98ID:QbOFfZrE0
>>173
中身を覗いてみたらHTTP Headerを書換えている
それにはElectronがお気軽だよおね
WebView系のフレームワークではそれが難しい
0177デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7709-zH3Q)
垢版 |
2024/04/18(木) 09:44:33.73ID:QbOFfZrE0
正誤
誤 お気軽
正 お手軽
0178デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 7795-GFY9)
垢版 |
2024/05/16(木) 12:05:01.19ID:Ay4jpBDA0
capacitorでreactのwebアプリからandroid用apk作ってみた
webアプリの時点でレスポンシブ完全対応してればそのまんま動くね
ワンソースでやるなら
react-nativeのプラットフォーム判定くらいは入れといた方が良いかもしれない
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況