X



アイディア出す→誰かが作る なスレ [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 15:54:45.75ID:QxseLuPf
小規模なモノが好ましい。
0003デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 16:47:46.87ID:HPjbwk6J
競艇をやってるんだけど
競艇の会場が全部で24会場あります。
コレのライブ映像を同時に全部見れるソフトを作ってほしい
イメージは起動後5x5で各レース場の中継映像が表示される
3x4とか画面割も自由に決めれて
その中から見たい会場をクリックするとフルスクリーンで
さらに音声が出力される
(分割時は無音)
お願いします。
0004デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:07:47.03ID:QxseLuPf
ユーチューブの埋め込みだったら、簡単なんだけどなーー(棒読み)
俺には無理だ。
24個のライブ配信サイト、有効なURLが取れるなら、考える。
(できるとは、言ってない。)
0005デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 17:32:48.32ID:QxseLuPf
VRのゲームの中でPCを遠隔操作して、
 ユーチューブとかエクセルが操作できる様にして、ほぢぃ

極力、VRを外さずに
 現実に世界との関わりを持ちたくない。
0007デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 19:02:59.54ID:yF5c0Q2u
>>3
くだらない
PC複数台用意すればプログラム組む必要すらない
後は解像度と通信データ速度の問題だしね
PC1台だとそりゃもう賄える性能超えてるわけでできないのも当然
0008デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/11(火) 19:31:40.12ID:QxseLuPf
俺では相手が、phpとフィッシュだと、立ちはかれんは。
せいぜい、フレームで区切ってサイト事 貼り付けるぐらいだ。
0010デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/12(水) 06:15:51.09ID:HQm2gXhD
複数の動画を再生できるわけないだろ

2chの動画広告でさえ、2つあると、ブラウザが動かなくなるのにw
0012デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/14(金) 16:40:36.19ID:HFjsarQi
複数台のPCでマウス共有する
0015デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/15(土) 22:01:09.27ID:5dwax4jd
>>11
(; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
0016デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/16(日) 01:21:59.46ID:peH8W94d
ビットフライヤーFXと現物の乖離を随時表示して記録するようにしたいんだけど
具体的にいうとビットフライヤーの取引所から現物とFXのその時の価格データ引っ張ってきて
その差を計算して表示する
それを5分おきに繰り返してグラフにする
何からはじめて良いかわからん
お前らお願いします
0021デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/07/25(火) 03:44:41.90ID:iVOWtKjX
アイデアを書くと人工知能で自動的にプログラムにしてくれるソフトがほしい
0025デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:00:31.80ID:cx6FiMbv
手芸で作った作品のコスト計算ができるものがほしいな
材料代と手間賃が分かればクレクレに請求もできるし
データベースみたいに作品の写真も保存できれば記録になるし
探せばあるのかな
0026デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/12/01(金) 21:45:49.90ID:cx6FiMbv
探したらハンドクラフト原価計算ソフトがあった
あとは作品データベースがあれば…
自分で作ってみようかな
何から始めたらいいのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況