X



ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part130 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ななしぃ♯ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 93aa-SrFS)
垢版 |
2017/07/18(火) 06:40:45.47ID:mH9qbH+m0
「どんなにくだらないC#プログラミングやVisual C#の使い方に関する質問でも誰かが優しくレスをしてくれるスレッド」です。

他のスレッドでは書き込めないような低レベルな質問、
質問者自身なんだか意味がよく分からない質問、
ググろうにもキーワードが分からないなど、勇気をもって書き込んでください。

内容に応じて他スレ・他板へ行くことを勧められることがあります。ご了承下さい。

なお、テンプレが読めない回答者は邪魔なので後述のC#相談室に移動して下さい。
C#に関係の無い話題や荒らしの相手や罵倒レスはやめてください

>>980を踏んだ人は新スレを建てて下さい。
>>980が無理な場合、話し合って新スレを建てる人を決めて下さい。

■前スレ
ふらっと C#,C♯,C#(初心者用) Part129
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1497000961/

■関連スレ
C#, C♯, C#相談室 Part94 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/tech/1492843013/

■コードを貼る場合は↓を使いましょう。
http://ideone.com/
https://dotnetfiddle.net/

■情報源
https://msdn.microsoft.com/en-us/library/gg145045.aspx
http://referencesource.microsoft.com/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0459デフォルトの名無しさん (ワッチョイ a3db-6KBD)
垢版 |
2017/08/15(火) 14:20:35.06ID:ReZpKiqA0
>>456-458
どうもありがとう!
なんとかインストールできました
とりあえずフォームアプリのビルドはできました
昔のソリューション読み込みまだ試してません
使い方思い出しながら頑張ります!
0461デフォルトの名無しさん (ワッチョイ fa19-aEKd)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:19:09.81ID:4mEDxDEa0
スレ違いかもしれませんが
基本認証のID/PASSでしっかり認識される最大文字数はどうなっていますか?


桁数を増やせば安全かと思い 30桁オーバーで設定していますが
そもそも基本認証では、前方8文字までしか認識されない、といったブログがありました。
0462デフォルトの名無しさん (ワッチョイ be69-UL2x)
垢版 |
2017/08/15(火) 22:41:40.92ID:o38j9B5b0
webbrowser1のボタンを押す処理でhtmlにnameが無くても
foreach (省略)
{
      if(省略)
 {
// 要素をクリック
he.InvokeMember("click");
}
}
で今まで全て問題なく押せましたが、今日、この書き方で押せないボタンがありました。
he.InvokeMember("click");を実行しても何も反応しないということです。。
ここに居る人でこのような問題を解決した人は解決方法か解決のヒントを教えてください。
0487デフォルトの名無しさん (アウアウイー Safb-pfjY)
垢版 |
2017/08/16(水) 15:59:28.74ID:G1nlxVN/a
しょうもないことで荒れてまんなw

山形治生だと思ったけど、UNIX系の人が威張って他を見下してる
(今はそんなことないと思うけど)のは、昔メインフレーマーに同じことをされたからだって書いてたな
0497デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 396c-oL0b)
垢版 |
2017/08/17(木) 16:54:44.90ID:fSYjKEAR0
プログラミング自体初めてで(3日目)、MSのチュートリアルをやってる最中です
https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/dd553230.aspx
このページの内容で質問があります

Listで並べたアイコン(text)をテープルレイアウト上に並べたラベルにランダムで次々に流し込むという内容ですが
次々に流し込むというのはテーブルレイアウトの次のマスへ順番に勝手に流れ込んでいくのですが
どこのマスへ…という指定がなくても、作動しています
で、そのテーブルレイアウトのマスを次々変えているのは簡単に言うと
foreach (Control control in tableLayoutPanel1.Controls)
でループしている間、その都度tableLayoutPanel1.Controlsを変更(適用?)して次のマスへ行く様に作動している
という認識で良いのでしょうか?
0498デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2b61-oL0b)
垢版 |
2017/08/17(木) 17:10:40.76ID:ur5EMh3c0
>>497
foreachは含まれる要素全てに実行される
tableLayoutPanel1.Controlsを変更じゃなくtableLayoutPanel1.Controlsに含まれる要素(inの前のControl control )にたいして実行される
デバッガでforeachの中にブレークポイント置いてcontrolの値がどう変わるか確認したほうが分かりやすい
0503デフォルトの名無しさん (ワントンキン MMd3-dsaK)
垢版 |
2017/08/17(木) 18:47:00.19ID:4gMV5zAaM
for文でデータスキャンしながら、不正データを除外するPGを
C#で書いて、SharpDevelopでVB化したら正常に動作しません。
同じ事が出来るっていう人は嘘つきだと思います。
0505デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2ba2-oL0b)
垢版 |
2017/08/17(木) 19:51:20.19ID:r/967Sma0
外部のアプリ(EXEファイル)を別プレセスで複数実行させるのどうやんの
0507デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 2ba2-oL0b)
垢版 |
2017/08/17(木) 20:07:52.35ID:r/967Sma0
>>506
天才
インスタンス化したかったんだありがとう
0508デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bc8-faiX)
垢版 |
2017/08/19(土) 05:38:22.41ID:pqlrWbIe0
タプルでコレクションの中身を書けばノイズが少なくていいかと思って配列に変換するコードを書いてみたら
なんか毒々しいものが出来たんだけどどうすれば改善できる?

http://ideone.com/nfbYcC
0511デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bc8-faiX)
垢版 |
2017/08/19(土) 10:19:25.53ID:pqlrWbIe0
new[]{ hoge, hoge } だと冗長やん?
(hoge, hoge) ならスクリプト言語並みにスッキリするから
科学技術計算かなにか向けに数値のリストを渡そうなんて時にはいいよね
一次元ならint[] Nums(params int[] nums) => nums; みたいなのを書けば
Nums(3,4,5)といった感じで可読性もバッチリだけど
問題は二次元になった時
new int[][]{
 Nums(1,2),
 Nums(3,4,5)
}
毎行Numsが出てきたら冗長すぎて耐えられない
どうしてもこうしたい
var hoge = NumArray2(
 (2, 3),
 (4, 5, 6)
);
int[][] NumArray2(params IStructuralComparable[] tuples) => tuples.Select(tuple => tuple.TupleToArray<int>()).ToArray();
0514デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bc8-faiX)
垢版 |
2017/08/19(土) 13:49:29.79ID:pqlrWbIe0
http://ideone.com/RUcYj6 速度はこれでだいぶまともになると思う
0516デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bc8-faiX)
垢版 |
2017/08/19(土) 14:32:05.62ID:pqlrWbIe0
>>515
1, 2, Delim,
3,4, 5, Delim

みたいに区切りを書くの?
それだとNum(1,2)みたいにするのと冗長さは変わらんでしょ
0518デフォルトの名無しさん (ワントンキン MMd3-hOer)
垢版 |
2017/08/19(土) 15:01:44.09ID:cYLfyEivM
遅すぎわろた

public struct TupleWrapper<T> {
public TupleWrapper(object tuple) { tupleOrValue = tuple; }
public T Value => (T) tupleOrValue;
public int Length => CountItemField() < 8 ? CountItemField() : 7 + GetRest().Length;
public TupleWrapper<T> this[int index] => GetItem(index + 1);
private TupleWrapper<T> GetItem(int i) => i < 8 ? new TupleWrapper<T>(GetItemField(i).GetValue(Tuple)) : GetRest().GetItem(i - 7);
private FieldInfo GetItemField(int i) => Tuple.GetType().GetField($"Item{i}");
private TupleWrapper<T> GetRest() => new TupleWrapper<T>(GetRestField().GetValue(Tuple));
private FieldInfo GetRestField() => Tuple.GetType().GetField("Rest");
private int CountItemField() => Tuple.GetType().GetGenericArguments().Length;
private object Tuple => tupleOrValue;
private readonly object tupleOrValue;
}

var t = (
(1, 2, 3, 4, 5, 6, 7, 8, 9, 10, 11, 12, 13, 14, 15, 16, 17, 18, 19, 20),
(11, 22, 33, 44)
);
var w = new TupleWrapper<int>(t);

for (int i = 0; i < w.Length; ++i) {
for (int j = 0; j < w[i].Length; ++j) {
Console.Write($"{ w[i][j].Value } ");
}

Console.WriteLine();
}
0520デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bc8-faiX)
垢版 |
2017/08/19(土) 15:40:55.40ID:pqlrWbIe0
>>517 矩形しか使わないわけないやろ
まあ一行の個数が決まってるなら普通にTuple指定すれば型安全にちゃちゃっと書ける
0522デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bc8-faiX)
垢版 |
2017/08/19(土) 19:50:47.56ID:pqlrWbIe0
たとえば1回目の実験では15人の被験者がいました
2回目では13人で3回目は20人でN回目はM人でしたと
一人分のデータには名前とか年齢とかいろんな型のデータが使われます
これを一気に処理しようとすれば一人分のデータの型は固定の2次元ジャグ配列になるよね
このデータを書く時にVisual Studioで書けば、データ型のエラーは即検知してくれるしデータを修正するときにもエクセルとか立ち上げなくて済むしJSONみたいな冗長な型式にして可読性を犠牲にしなくてもいい
別のスクリプト言語を実行するための環境を用意しなくても済むしその言語の変な仕様に足をすくわれることもない
いいことづくめでしょ タプルを使えばね
0527デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 9391-jLVh)
垢版 |
2017/08/19(土) 20:34:08.67ID:xhyE7NbO0
Nが少ないなら高速処理要らないんだしファイル経由でいい
N多いならそもそもデータベースかファイル群として格納しとけっていうデータやね
数値計算で扱うデータではないよ
0528デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa85-JJVS)
垢版 |
2017/08/19(土) 20:34:56.03ID:zNHilmkoa
だからデータはソースじゃなくて外に出せよ
c#入門したてでファイルの読み込みできないのかもしれないけど
勉強したほうがいいぞ

最低でもcsvにしとけば他でも使いやすい
0529デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM35-I7lA)
垢版 |
2017/08/19(土) 20:51:46.08ID:y3ZCFtJSM
なるべく細かく設計するならこんな感じだな
実験(実験ID, 実験日, …)
実験結果(実験ID, 被験者ID, 項目1の結果, 項目2の結果, …)
被験者(被験者ID, 氏名, 年齢, …)
1項目ごとに結果の値が複数個あるなら項目ごとに別々の実験結果テーブルを作ったしたほうがいいかもね
0536デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sacd-4GJO)
垢版 |
2017/08/20(日) 00:32:23.71ID:ZcNe1uIUa
どっとも同じにしか思えないけどw
CSVで起こるトラブルは全部起こるんじゃないの?
セパレーターが違うだけじゃんw

ただ、TSVってクリップボード経由でエクセルに矩形(N列×M行)のデータ
貼り付けに使えるんだよね。
それ以外の用途で使ったことないなあ
0539デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sacd-4GJO)
垢版 |
2017/08/20(日) 01:53:56.95ID:dZsjl021a
>>537
確かにカンマの方が頻度が圧倒的に高いのはそうだね

プログラマの端くれだからどうしても「例外的な状況でも問題を起こさないか?」
って視点で考えちゃうけど、現実論としてはそうかもしれん
0543デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bc8-faiX)
垢版 |
2017/08/20(日) 05:20:55.44ID:Z/sZ4AZQ0
だから言ってるだろ
ソースに書いたほうが何もかもいいんだよ
いちいち別ファイルにして読み込んで混乱してもなんにもいいことはないし
修正にも手間がかかる
仮想的にデータを修正して結果がどうなるか調べていって新たな実験のプランを立てたりもするのだから
デリケートでミスが多い型式にするのも可読性を犠牲にするのも何も合理的じゃない
ソースにデータを書いてはいけないというのはただの思いこみに過ぎない
0546デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bc8-faiX)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:11:36.31ID:Z/sZ4AZQ0
>>544
もちろん
C#なら一瞬 なんならプロジェクト分ければそこしかコンパイルされない
0548デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bc8-faiX)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:19:33.42ID:Z/sZ4AZQ0
もっと根本的なことを言えば、なぜこの世にスクリプト言語があるかと言えば
プログラミングの外側にスクリプティング 作ったライブラリをただ呼び出すフェーズがあり
その外にさらにデータを作るフェーズ これはプログラミング言語を使う必要もなく
データ記述に特化したアプリを使うことが多いわけだが
出来るものは全部C#でやったほうがいい Visual Studioはそれだけ優れた記述環境だ
ライブラリを呼び出す時のインテリセンスのサポートは圧倒的だし
データの型式エラーもリアルタイムに発見できる
言語自体の記述の冗長性の低さもタプルで一段先に進んだ
0549デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 816e-I7lA)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:25:57.99ID:02zgg1Cu0
こういう時期あるよね
俺も経験あるわ
君が言っているようなことは誰でもみんな一度は考えて試したことがあるんだよ
プログラミングのベストプラクティスは自分の考えでやってみて壁にぶち当たって初めて身につくものだから、君はそのままでいいと思うよ
0550デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 994d-jLVh)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:28:02.98ID:4v9fraNU0
こういう時期あるよね
俺も経験あるわ
君が言っているようなことは誰でもみんな一度は考えて試したことがあるんだよ
プログラミングのベストプラクティスは自分の考えでやってみて壁にぶち当たって初めて身につくものだから、君はそのままでいいと思うよ
0551デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bc8-faiX)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:47:38.37ID:Z/sZ4AZQ0
自演はするのに書き込みにロジックはない
恥ずかしいなお前
0553デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 816e-I7lA)
垢版 |
2017/08/20(日) 09:58:05.52ID:02zgg1Cu0
>>551
君の言っていることは理屈の上では正しいからな
教科書的な否定意見を述べることはもちろんいくらでもできるけど、君がそれを受け入れないことも分かってる
なぜなら俺自身がそうだったからね
これはプログラムというものがどういう状況で使われたりどういう理由で変更されたりすることが多いか、といった、
きわめて経験的な問題であって、演繹的なロジッで白黒付けられるような問題じゃないの
0554デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 5bc8-faiX)
垢版 |
2017/08/20(日) 10:16:08.57ID:Z/sZ4AZQ0
>>553
議論の目的は相手を言い負かすことではないから俺が受け入れるかどうかなどどうでもいいし
ロジックでは説明できないと言い張るのも全く論理的な態度ではない 少なくともプログラマーが取るべき態度ではない

>>552
データの管理をプログラマーがやらなきゃならなくなるって話か?
データを書いて管理するのもスキルが必要だしそのスキルを学べたならC#のデータ記述ぐらい学べる
プログラミング技術ではなくデータ書式を覚えるだけなんだから
それにこの方式なら自然にデータがバージョン管理されるから何か問題が起きた時に再現したりも簡単にできる
0556デフォルトの名無しさん (ブーイモ MM35-I7lA)
垢版 |
2017/08/20(日) 10:43:36.19ID:xUVeBm+tM
>>554
その使い方を他人に教えるのは少なくとも最初はお前の仕事なんだぞ?
VSのインストール方法、ソースの変更箇所や変更方法、ビルド方法、全部教えるの?
外部のスクリプトから毎回パラメータを変更して繰り返し実行したいときはどうするの? 実験データの処理なんかだとよくあるよね
毎回本体に手を入れるの? 他人にもそれを求めるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況