X



【統計分析】機械学習・データマイニング17 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/08/07(月) 00:22:06.05ID:TUgnrm8t
機械学習とデータマイニングについて何でもいいので語れ
人工知能考察は未来技術板の技術的特異点スレで語れ

■関連サイト
機械学習の「朱鷺の杜Wiki」
http://ibisforest.org/
DeepLearning研究 2016年のまとめ
http://qiita.com/eve_yk/items/f4b274da7042cba1ba76

■前スレ
【統計分析】機械学習・データマイニング16
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/tech/1498493352/
0756デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 13:18:05.81ID:e5gGxt1X
encoder-decoder全然理解できないンゴ...
ところで何か機械学習スレ2種類あるのはスレ立てミスったから?
0763デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 22:19:37.78ID:qG7Z/A88
『ゼロから作るディープラーニング』←この本3000円とかぼったくりだろ?
0765デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/26(火) 23:31:07.42ID:tt1P8DSn
高卒の頭は5年遅れだよ
日本は高卒だらけの国なんだからそれぐらい知ってろよ
0767デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 12:54:22.61ID:FoWk1eVY
>>766
書店で立ち読みして
良書なのはわかるんだけど、自分は数式の意味すら理解できないんだが…。
0768デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:08:07.22ID:96b5gWXn
>>767
大学の初年度で習う数学(線型代数、微分積分)は必要だよ
そんなにハードルは高くないから、勉強してみたら?
0769デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:16:52.83ID:mxlTk/Gq
>>767
俺も数式の意味とか何となくしか理解してないけど
実際にコード書いてビルドしたらちゃんと動くし
何となく意味は理解出来るぞ

と、数学で連続0点2回取ったことのある俺が言ってみる
0771デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 13:52:52.62ID:WYusf1NL
こんなネットワーク作ったら精度上がった!
なんかこうしたらいいっぽい(^o^)
0776デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/27(水) 22:51:24.32ID:vT9ZfyAB
将棋、高卒、日本!将棋、高卒、日本!
0777デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 01:24:44.97ID:uRw8q7dD
文系用理系用とか必要ない
何故なら「理系用」の機械学習を語れる奴なんていないから
0778デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 07:42:21.41ID:6XsRKC5e
プログラム板だからプログラミングできるなら文系でも理系でもかまわんだろ
0780デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:32:55.19ID:uRkJVMh+
まぁ数学が必要ないということはないわな
文系でも線形代数や微積程度は教養でやるんじゃないの、良く知らないけど
0781デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 08:57:08.80ID:Wz3N4xUt
C#のサーバー版やったほうがいいよ。

Asp.net MVC linux版もあり .net standard 2.0

まずはAzureを無料でやり50万アクセスまで無料。サーバーが既に立っていてすぐ使える。

さくらVPS WinServerなら千円で使える。GUIで構築が楽

日本で一番売れているソーシャルゲーム FGOはサーバーもクライアントもC#
MVCとUnity

勝っているソーシャルゲーム会社はMVCとUnityという事実

グラニ cygames fgo gloops サイバード aiming
0786デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 16:24:34.24ID:uXZyqDck
chainerって動的にdata augmentationできますか?
0787デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/28(木) 17:35:51.02ID:XfPSAvdr
>>700にある方法を応用してサンプリング波長(サンプリング分解能)を変えて多層にするだけでMNIST精度99%いくべ。
何よりクソ速い。
0792デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 01:30:16.67ID:ppl3WHHK
%%%3%%%
000-DOK<NAZE-0.8112162>
001-3800%\73NMB/1,81,2,NB"IKKI"%
002-91.81%ML7"8.122231746668193,43@ML.4@"%^23.1444
003-1.33321444718%"YLD""SO"%{71.%{62.1339816{331.422231765%<<<NL6
004-LOOP%Go To"000"%

VCL
0793デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:38:08.34ID:Yc5ktZzE
GANが〜とか、
SGDが〜とか、
非線形性が〜とか、
活性化関数が〜とか、
ばっくぷろぱげーしょんが〜とか 、

ホントにどうでもよいわ。
よく皆そんな用語覚える気になるね。
0794デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 20:59:22.58ID:4JwCz6Te
専門用語っていうのは余計な説明省いて手っ取り早くやり取りするためのものだから専門用語使わない方がよっぽど面倒
0797デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 21:46:29.54ID:gRSaN9FB
高卒様は電王戦を見てた方が良いんじゃないのかい?
0798デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/29(金) 22:56:50.04ID:XkrxmaLt
専門用語っていうのは少しだけ違う概念を入れて自分の起源を主張するための手段
0801デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 01:02:03.06ID:86X7HMn7
>>793
活性化関数という用語使わずに活性化関数の話するの大変じゃない?
活性化関数知ってる人同士なら「活性化関数」と言うだけで伝わるんだぞ
0807デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:19:54.26ID:7pahagLK
なんでこんな動かしたこともないような低レベルの奴がここにたどり着いてるのか疑問だわ
0809デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 15:38:24.58ID:GvTv0aqX
>>700で上げた方法はディープラーニングが流行る前にSVMなどにも使用されていたカーネル法にも相当する。
これに>>787みたいにCNNのアイデアをプラスすると‥‥。
まあこんなとこだね。
0812デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:15:01.19ID:GvTv0aqX
そもそも700は俺の本流じゃない。
本流じゃないけどその辺のものよりよい結果が出た。
0813デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 16:19:44.54ID:GvTv0aqX
700程度の内容をどや顔したのは確かに失礼しました。
ただ、あまりに最近レベルが低いままなので‥‥
0820デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 19:05:20.51ID:4rbkY8QZ
確かにやってることは一緒

対象としてる関数がどんなものか判らんときに威力を発揮するんだよ
0822デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 21:12:21.81ID:kpNkjqSI
数学:非線形
電子工学:非直線性 (non-linearity)
0826デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 22:50:33.67ID:jnh0ZTW5
一般相対性理論をつかうやつだけ別格の難度とおもうんだが・・
具体的にどんなメリットがあるのか?
0827デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:48:07.39ID:GvTv0aqX
難度なんてどうでもよいわ。
むしろ適度に簡易なものでないと拡まらない

ただ、普通に疑問に思ったが
一般相対性理論を使う?なにそれ?
何か物理現象でも起こすの?
0828デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/09/30(土) 23:54:00.61ID:GvTv0aqX
リーマン幾何学の数学の言葉だけで語るなら理解できるけど、

一般相対性理論を使う??
物理的に何か発生させるってこと?
0829デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:13:51.20ID:z4W+TGeu
一般相対性理論てクリストッフェルの測地線方程式解いてるだけじゃないの?
0831デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 00:37:04.39ID:O910KNI9
一般相対性理論そのものではないけど、微分幾何、多様体をつかう部分でかなり被ってる理論のこと。
0833デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 02:44:03.94ID:8CorAqPV
>>832
機械学習、深層学習って新しすぎて数学が追いついていないだけの気がする
これから開拓されて新しい数学分野ができ新しい重要定理がわんさかでてくると予想
0835デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:36:34.79ID:xDsv9kMn
>>826
馬鹿には無理
0836デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 09:37:54.42ID:xDsv9kMn
>>833
それはない
0844デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 16:29:12.50ID:1WR/gpWF
所詮はAIで生成されたもの
いくら技巧的でも、そこには人生がない。

人間の認識や感情の根本は差別だ。
アレとコレは違うという認識が基本なんだ。

だから、人工知能がいかに人間のように振る舞っても、人工知能と人間の知能は違うという事実を認識する。
つまり差別するんだ。

奴隷全盛期の時代において、奴隷にして高い芸術的評価を受けている人間はいるか?
芸術というのは作者がどのような人生を送ってどのようなことを考えているかということが重要であり、
その上で、作品が他人に好まれなければならないんだよ。

そりゃ、過去のデータから大衆が好みそうな音楽を自動生成する人工知能なんかはそのうち作れるだろうさ。
ロボットが頭をポリポリ書きながら楽譜を書いて作曲したりもできるかもしれないさ。
でも、それって「人工知能」だろ?
人間とはちがう、ただそれだけの理由で好まれないんだよ。

作者がどんな経験をしてどんなことを思って描いたのかということが大切なんだ。
0846デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/01(日) 22:55:36.70ID:XAetjRE+
数学的には統計の方が難しいわー
データ少ない分だけ数学が活躍せざるを得ない
0847デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:03:31.10ID:k+Xmo3sE
機械学習で使う程度の線形代数はもう全て狩りつくされているといわれている
しかし数学者の誰一人として説明責任を果たしていないからそのことは巷間には一切知られていない
0848デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:23:35.72ID:rLQtTych
人生は神ゲーだ。
本気でがんばるとぎりぎり倒せるように絶妙のバランス調節がされた敵。
単純作業じゃ効率が悪いけど、工夫次第でどんどん効率を上げられる経験値システム。
リセット不可の緊張感。でもシレンとかよりずっと死ににくいからあんま気にする必要なし。つーか普通のゲームでもリセットなんて邪道じゃん。
全てのキャラが深い人間性と歴史を持って登場する、圧倒的リアリティ。
グラフィックが綺麗すぎ。多分、無限×無限ピクセルで、毎秒無限フレームで動いてる。色も多分無限色使える。夕焼けとかマジありえねー美しさ。
BGMの種類がほぼ無限。選曲も自由。自分で作った曲を流すこともできる。人間が作ったとは思えない、とんでもなく複雑で洗練されたシナリオ。
リアル出産システム採用。自分と、自分よりも大切に思える相手の遺伝子を半分ずつ受け継いだ、奇跡のようなキャラを生み出して、そいつに自由に色々教えて育てることができる。
すごく嬉しいし、ちょー楽しい。ネコっつー生き物が登場するんだけど、これがちょーかわいい。
食いきれねーほどの種類の料理があって、超うまいものが時々食える。
説明書が無く、仕様が明かされてないから、自分でデータとって仕様を推測するしかない。これがまたとんでもなく高度に洗練された仕様になってるっぽくて、なかなか正確には分からん。
だから、とりあえず大雑把に推定し、それに基づいて行動して、データを取りつつ徐々に予測値を修正していく必要がある。
これがまた楽しい。徐々に明らかになっていく世界観。
未だに明らかになってない謎が山盛り。友達と一緒に協力して遊べる。無料。
本気で自分を愛してくれるキャラがいたりする。ゲーム内で別なゲームやったりアニメ見たり出来る。

エロゲと違って、主人公の勝手な行動でフラグが立つことがない。

登場キャラと本当に心を 通わせることが出来る。信じがたいほど深い感動を味わえるイベントが結構ある。もちろん本気でやらないとフラグを無駄にするだけだが。
こんなとてつもない神ゲーを糞ゲーとか言ってる奴は、本気でこのゲームをやったことがない奴だけ。
まあ、一切がんばらずにクリアできるようなヌルゲーばかりやってる奴には、このゲームはちょいとハードかもしれんがな。でも一端ハマった奴はみんな、このゲームを辞めたくないって言ってるぜ
0849デフォルトの名無しさん
垢版 |
2017/10/02(月) 00:52:22.31ID:X9bb/jeO
一見、物理・一般相対性理論のようにみえるのはこれだ。難度高くないか?
自分の認識だと、理系の大学院生でも理解できない、落ちこぼれが出るとおもうんだが。
これだったらまだ教科書やネタが出揃ってる一般相対性理論を理解するほうが難度低いだろ?



情報幾何と機械学習
https://staff.aist.go.jp/s.akaho/papers/infogeo-sice.pdf

熱核,Poisson 核の情報幾何学と Damek-Ricci 空間
http://www.math.tsukuba.ac.jp/~hiroyasu/doc/satoh-geo_symp08-abst.pdf

情報幾何の展開:アダブーストからポアンカレ予想まで
http://www.s.chiba-u.ac.jp/old/Wat%27sNew/event/2013H25/20131115math_lecture.pdf

情報幾何で見る機械学習
http://www.airc.aist.go.jp/seminar_detail/docs/seminar02-akaho.pdf

情報幾何と統計的パタン認識
https://www.jstage.jst.go.jp/article/sugaku1947/56/4/56_4_380/_pdf

非加法的エントロピーを加法的エントロピーにする方法
ーAdS/CFT対応の情報幾何バージョンー
http://www2.itc.kansai-u.ac.jp/~afujioka/talk/tanaka.pdf
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況