X



表計算ソフトは人類の生産性を大きく下げている [無断転載禁止]©2ch.net
0111デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/13(火) 20:55:56.03ID:Mz6/FK4o
Excel専門のデザイナーを用意すべき
データだけ作っといてそいつにフォントとか寄せ、結合、
印刷すべてやらせる。
0113デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/14(水) 20:45:14.54ID:LX5CWuB3
Excelが悪いんじゃなくて使用者が悪いんだろw
プロが使えばVS以上のコスパを実現できる

なんでかというと、MSの中でVS部署よりExcel部署の方が優秀な人材が集めてあるから、
Excelシートの性能を上回るコントロールがVSにない

もっとも、そのことを知った上で使うプロ中のプロが使った場合の話
ユーザーフォームで普通のVB的な開発をするだけの並のプロではあまり意味がない
0114デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 07:47:25.02ID:O8Mn8lcP
>>113
どこで笑えば良いのかわからねえ
0115デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:23:51.92ID:BetyBG83
Excelを開発環境とした場合、VB6と同等と言える
20年前の生産性の水準なので当然最新環境よりは劣悪だといえる

ただ、Excelの開発は最新のVSでも可能
わざわざExcelを立ち上げてVBAを組むのではなく
まずはVSを起動してみてはどうか?
0116デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 09:27:15.41ID:BetyBG83
>>111
欧米だとマクロプログラマが専門職として部署に配置されてるね
20回以上同じ操作をする場合、彼らに仕事がまわってくる
マクロしか作らないとはいえ給料が高いビジネスマンを単調作業から解放する彼らの意味は大きい

立派なシステムを1年後に作るSIよりも
数分でマクロを作ってくれるマクロプログラマのほうが生産性向上の為には役立つ
0117デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 17:54:51.65ID:xG9lbsTH
>>116
>数分でマクロを作ってくれるマクロプログラマのほうが生産性向上の為には役立つ

処理内容にもよるがデータ管理用途でExcelを使ってる場合は
短期的には生産性向上しても長期的には負債になる
Excelが悪いんじゃなく使うやつの問題だけどね
0118デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 19:14:51.03ID:SjEDJeMK
何か言いたそうだけど結局「人それぞれ」しか言えてない>>117バカすぎワロタw
0120デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/15(木) 23:33:11.92ID:xG9lbsTH
>>118
優秀なプログラマはマクロプログラマにはならない
だから負債になる仕組みを量産する
人それぞれではなく構造的な理由だから
0121デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/16(金) 21:44:03.50ID:ihHBlcj6
>>120
なんでマクロプログラマにならないと負債になる仕組みを量産する事になるんや?
それの何が構造的問題なんや?てか何の構造や???
端的に言ってさっぱり意味がわからんぞお前の思考は
0122デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/03/23(金) 23:34:00.67ID:x/noKWDs
たいがい表計算だけで無理くりやってしまう
マクロ作ったほうが割に合うラインってどんなんだろう
0124デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/05/23(水) 20:07:43.86ID:Au5e7VGg
僕の知り合いの知り合いができたパソコン一台でお金持ちになれるやり方
役に立つかもしれません
グーグルで検索するといいかも『ネットで稼ぐ方法 モニアレフヌノ』

BJF3P
0125デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/07/05(木) 01:34:55.03ID:RfoszcD2
45T
0127デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 20:27:20.94ID:z5Vx1Nmw
労働生産性、リーマン後15%増 17年度739万円
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO35383690U8A910C1EA4000?s=2

日本の労働生産性が改善しつつある。財務省の集計では2017年度に1人当たり739万円と、1960年度以降で最高になった。リーマン・ショック直後の09年度に比べて15%増えた。
製造業が10年ぶりの高い水準となり、全体をけん引した。ただ国際的にみれば低い状態が続いており、サービス業は改善のペースが鈍い。

財務省は企業活動によって生まれた付加価値を、従業員数で割って労働生産性を示し、四半期ごとの法人企..
0128デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/04(木) 22:06:14.17ID:XPEe+ONF
以前にExcelを使ってた頃に、セルの結合が嫌なので、セルのデータにリンクしたテキストボックスをあたかも結合セルのように張り付けてたけど、これも邪道なのかな
方眼紙的に使うならテキストボックスって結構便利だと思うんだけどな。テンキーのENTERで改行できないバグにはイライラするけど
0129デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:32:56.71ID:cxTW4oac
どっちも邪道だがマシなのは結合
そもそもExcelじゃないところにExcelを使いすぎ
0130デフォルトの名無しさん
垢版 |
2018/10/05(金) 02:35:38.16ID:YmD1B6Iu
セルを最小にしてドット絵描くのに活用。
0132デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/01/15(火) 03:21:38.06ID:c4m/tuww
Excel方眼紙もどうかと思うけど
代わりにWord使えって言うのはどこから出てきた勘違いなんだろうね
0133デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/14(木) 21:10:10.81ID:KDf9lyPv
方眼紙にされちゃうのは、正方形に出来ちゃうからなんだよな。
こういう風に菱形を混ぜれば、方眼紙にされることはなかったはず・・。
  _____
  |_|_|_|_|
/ / / / /
| ̄| ̄| ̄| ̄|
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0134デフォルトの名無しさん
垢版 |
2019/03/21(木) 00:58:13.34ID:YhhQYdhZ
エクセル方眼紙が混乱を産む理由は
ViewとModelが分離されていないから

エクセル方眼紙であっても、データを別表に移して参照するような作りにしておけば
全ての問題が解決する
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況