X



【統計分析】機械学習・データマイニング18
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001デフォルトの名無しさん (スッップ Sd3f-sT+G)
垢版 |
2017/10/12(木) 20:21:31.89ID:dbH/cWyid

機械学習とデータマイニングについて何でもいいので語れ
人工知能考察は未来技術板の技術的特異点スレで語れ

※ワッチョイ

■関連サイト
機械学習の「朱鷺の杜Wiki」
http://ibisforest.org/
DeepLearning研究 2016年のまとめ
http://qiita.com/eve_yk/items/f4b274da7042cba1ba76

■前スレ
【統計分析】機械学習・データマイニング17
http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/tech/1502032926/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0786デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 42b0-1l/s)
垢版 |
2018/02/13(火) 12:43:32.97ID:wZO4bLhB0
つうか素直に大学行けば良いんじゃないの?
放送大学は卒業したの?

入りたい学部学科に関係ある分野の仕事で顕著な功績を上げて研究論文を書くか、そうでなければコーセラで有料の難しいコースまでいい成績で修了してIT企業に拾ってもらう(かつテーマが決まってるなら論文書いてWebに載せとく)か位だね

どっちみち社会人入試だと会社の上司の推薦状的なものが必要だから、早めに相談したほうがいい
0793デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4923-U7PZ)
垢版 |
2018/02/13(火) 15:48:21.61ID:vBg/tlIK0
受け入れてもらいたい教授がいるのならアポ取って相談
いないのなら探す
0798デフォルトの名無しさん (ワッチョイ e1eb-wuSi)
垢版 |
2018/02/13(火) 17:34:52.70ID:C7qYcOMF0
公募した体を示すも、実際に採用する人物は既に決まってるのが世の常ってやつじゃないのか
0799デフォルトの名無しさん (アウウィフ FFa5-3MxQ)
垢版 |
2018/02/13(火) 18:13:01.76ID:7JqE7STfF
訳の判らんのがホイヒイ来られたら困るから受験があるんだよ

慎重に選抜して素性の知れたの採用しても
そいつのポカで責任取らされた教授や
自殺した教授もいるしなー
0801デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4923-U7PZ)
垢版 |
2018/02/13(火) 19:28:51.07ID:vBg/tlIK0
書くのは一人で書けるけど、学会発表するなり、研究会に参加するなり、フルボッコにしてくれる人を用意した方が良いよ
0806デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 89e7-ztCi)
垢版 |
2018/02/13(火) 20:55:22.41ID:zVcyrJYL0
たぶんね、781の条件は相談者みたいな人を想定してるんじゃなくて、既にその専門分野で実績もコネもある人で、かつ学位だけ足りてない人をフォローするためのものだよ。少し遠回りに見えるかもしれないけど、大学に入り直すのが1番早い気がする。
0811デフォルトの名無しさん (ワッチョイ c2dd-i/X5)
垢版 |
2018/02/13(火) 21:51:29.00ID:FH1TUkbT0
優秀な人でも学部、修士、博士と進む過程で指導者、議論をする仲間、研究する環境を得て
余所の研究者に認めて貰う論文を書くのに、それを全部独学で何とか出来るなら誰も苦労しないし
そのまま論文博士をと目指すでしょ。

806が言っているのは何かの会社や組織に所属して大学の代わりに自分をサポートして貰える環境なら
何とか自分名義の研究結果が出せるということであって、
ID:Oj3/z3Qw0
のように故人単独の努力では無理ということだよ。
0814デフォルトの名無しさん (アウアウエー Sa4a-3MxQ)
垢版 |
2018/02/14(水) 02:38:07.22ID:5ceQyHGJa
>>808
nhkいけ
0823デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 4923-U7PZ)
垢版 |
2018/02/14(水) 10:59:05.22ID:/di6HjOp0
>>822
面白いテーマを見つけるのが先
学問的に面白いテーマだと思ってもらえないと指導してくれない
テーマを一緒に探して欲しいのなら普通に大学行ってゼミに入りな
0827デフォルトの名無しさん (アウアウウー Saa5-9cIx)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:22:01.62ID:56uZJrGWa
久々に板に来てみればワッチョイ入れたんだな、宣伝っぽいレスが全然なくてワロタ。

>>822
指導教官を探してるのなら、大学に入り直すのが手っ取り早い。
指導だって仕事でやってるんだ、外部の人に時間やコストを割く余裕なんか普通はない。

とにかく論文を書きたいなら、>>817 も書いてるようにさっさと書いて公開すればいい。
URL 貼れば論評くらいなら真面目にするよ。フォーマットなんて論文読んでりゃ自然に分かる。
0828デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 89e7-ztCi)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:27:28.54ID:YzHykG3X0
大学や学部にもよるけど、うちの大学の場合、学部4年の半分位が学会発表、査読付き論文はほぼゼロ、修士2年だと大半が学会発表、数人が査読付き論文採録て感じ。査読付き論文採録まで独学でたどり着くのと、大学に入ってちゃんとした教育を受けるのとどちらが近道かな?
0829デフォルトの名無しさん (スプッッ Sdc2-yH9R)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:50:09.55ID:HSKHLFknd
査読つきや学位を考えてるなら、もちろん大学に入るしかない。そういうことのためにある場所なのだから。

まぁ歴史的発見でもする自信があればその限りではないがw
0830デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 89e7-ztCi)
垢版 |
2018/02/14(水) 11:51:08.77ID:YzHykG3X0
退学したとしても、復学時にそれまでに取得した単位が有効の場合もあるから、まず退学した大学の事務に相談した方がいいよ。関係が良好なら指導教員にも。
0836デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 89e7-ztCi)
垢版 |
2018/02/14(水) 12:28:04.74ID:YzHykG3X0
査読なしの論文はほとんど評価されないからね...
タイトルと共著者の名前を見て、あの先生のとこの学生かー、くらい。

とりあえず学会発表することを目標にしてみたら?
0851デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 8223-nHV3)
垢版 |
2018/02/14(水) 16:41:10.27ID:Fr7KgauA0
これ以上何回エポック回しても、中退じゃ無理だって学習してくれないみたいだし、
多分モデル設計が悪いのか、学習率上げ過ぎて重みの大半が死んでるんだろうな...
0856デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sab1-rOxq)
垢版 |
2018/02/14(水) 22:43:46.96ID:NrdtujHNa
データが馬鹿でかければ影響はほとんどないといえるが
質問されている方の、
 >期間中の値は全て明らかなので
この質問をみた限り、データマイニングや機械学習をやる前に、
統計解析の基本を学ばないといけない。
0862デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa0b-FHqH)
垢版 |
2018/02/16(金) 11:04:30.52ID:miauY/vja
>>857
対象期間の全パターンを調べないとそうならないでしょうね。
パターンは無限なので、調べられないけど。
0864デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa0b-FHqH)
垢版 |
2018/02/16(金) 14:18:52.29ID:jq0LJPC+a
ですね
0866デフォルトの名無しさん (アウウィフ FF9b-kYbg)
垢版 |
2018/02/17(土) 10:15:14.52ID:LYzy673nF
goto main

わずか一行!
0867デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 571e-MriG)
垢版 |
2018/02/17(土) 17:05:21.61ID:Sj5YqFBQ0
何枚紙貼ってんだよ
0868デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa0b-FHqH)
垢版 |
2018/02/18(日) 01:25:23.09ID:3+rUiy3ga
むかしむかしAPLという言語が有った
極端に短いコードが書ける、特殊な記号をつかうので
キーボードも見知らぬ記号が入ったものだった。
現在の言語より相当短くかけるが
メンテナンス性に問題があった。

それを思い出しちゃったよ。
0869デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9b-ShsO)
垢版 |
2018/02/18(日) 09:49:13.89ID:H5WOBdkXa
>>868
昔情報処理試験にPL1という言語があったな。
でもなんでCOBOLってなんでまだあるの?
0870デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa0b-FHqH)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:12:36.85ID:teSDACAba
プログラム作り変えるの金かかるからでしょう
0871デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9b-C6Cf)
垢版 |
2018/02/18(日) 10:15:55.94ID:tYiGv8Zwa
>>869
銀行とかのシステムで使ってるからその保守要員には必要な知識
ただしそのうちシステムもCOBOLなんて使わなくなるだろうから新卒で銀行の保守にあてがわれてCOBOLしかできないような人は近々捨てられる運命
0874デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa0b-FHqH)
垢版 |
2018/02/18(日) 12:26:31.39ID:Vybr8GIla
=言語の歴史=

『PL/I』・『ケン・トンプソン』・『デニス・リッチー』

『C言語、』『UNIX』
の意外な関係。

なんてのがあったね。
PL/Iが無かったらUNIXは生まれなかったろうという。
0876デフォルトの名無しさん (アウアウイー Sa0b-FHqH)
垢版 |
2018/02/18(日) 14:18:24.96ID:Vybr8GIla
キーボードに
ドミノみたいな記号があったよね
0878デフォルトの名無しさん (アウアウウー Sa9b-ShsO)
垢版 |
2018/02/19(月) 07:21:28.50ID:mC9isHMVa
>>871
次はAI繋がりでおそらくpythonだろうな。
0880デフォルトの名無しさん (ササクッテロ Sp0b-IBe6)
垢版 |
2018/02/21(水) 08:50:35.80ID:nfKqWfVgp
良し悪し分類と種類の分類でどうニューラルネットワークの設計変わるんや

例えば料理だったら 美味そうか点数付けるのと料理の種類判別するのの違い
0882デフォルトの名無しさん (ワッチョイ 1731-1VRC)
垢版 |
2018/02/21(水) 17:51:52.84ID:GzA/Ajom0
>>879
> PL/MでなくPL/1を組み込みに使うなんてリッチな

MITのProject MACの内容、特にOSのMulticsについて調べてごらん

このOSは当時の最新最強の言語であったPL/Iで書かれたんだよ
そしてBell Labs.もこのプロジェクトに関わっていたが後に撤退し
その失敗の反省を踏まえてBell Labs.の連中が作ったOSがUNIX
つまり何でもできるようにしようとして規模がどんどん膨れ上がったMULTIcsに対するアンチテーゼとして
狙いを絞って軽量小型で反応も速いUNIxが生み出されたわけだ

ただしUNIXの記述言語のCについてはPL/Iから特に影響は受けた点はないと思う

C言語がどういった言語たちから影響を受けてどんな流れで誕生したのかも面白い話題だが
それはまたいつか気が向いたら書くかも知れない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています