>>641
いいえ、直接的にMSそのものを衰退させることも同時並行的に行っていくことも
重要なのです。なぜなら彼らには、Windows OSがベース資金源としていつまでも
残り続けてしまうから、いくらMSを越える何かを作っても、すぐに豊富な資金で
追い越されてしまうからです。最近、Windowsが衰退したという人がいますが、
その見方は浅いのです。新しいパソコンが売れるたびにMSには、金が流れる仕組み
になっており、今でも年間三兆円の確固たるベース収入が彼らにはあります。
それがあるので、牙城が崩れません。何か彼らを超えるものを作ってもはっきり言って、
無理なことが多いのです。何かMSに対抗できるものを有料で作ったとしましょう。
すると、彼らは競合製品を無料にしてきます。明らかにダンピングなのですが、
いろいろな理由を付けて、アメリカは国家ぐるみでMSが行っているダンピングは
見てみぬ不利をします。ですので、MSに対抗して勝つことは今のままではまず無理なのです。
それが、マイクロソフトが衰退しない理由です。
実はGoogleも似た状況にあります。検索エンジンを何も改良しなくても、潤沢な収入が
彼らには入ってきます。これら二つの企業は実は何も仕事をしていませんが、金だけは
入ってくるおかしな構造が出来上がっているのです。
探検
Xamarin Part6
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
643デフォルトの名無しさん
2019/11/17(日) 04:28:19.97ID:ioPxwfyJ■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本行き空路49万件キャンセル 中国自粛呼びかけ 日本行きチケット予約の約32%に相当 [ぐれ★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★3 [BFU★]
- 【中国外務省】日中関係悪化は高市氏に責任と名指しで非難… ★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 ★2 [Hitzeschleier★]
- 外務省局長は無言で厳しい表情…日中の高官協議終了か 高市首相“台湾”発言で中国が強硬対応 発言撤回求めたか…★2 [BFU★]
- 小野田紀美・経済安保担当相「何か気に入らないことがあればすぐに経済的威圧をする国への依存はリスク」 [Hitzeschleier★]
- 中国高官と話す外務省局長の表情、やばい ★2 [175344491]
- ラーメン屋「日高屋が安いせいで客が来ない!日高屋はもっと値上げしろ!」 [449534113]
- 【高市速報】日本人の3割「中国への武力行使に踏み切る必要がある」ANN世論調査 [931948549]
- 外務省局長、よくわからないまま帰国へ [834922174]
- 本日開催の人口戦略本部に安倍晋三が出席😲 生きとったんかワレ [884040186]
- 中国外務省「日中関係の悪化は高市早苗首相が原因」と名指しで強く非難。キタ━(゚∀゚)━! [153490809]
