>>137
速度に関してはC++の方が不利なことに対しては異論ないよ
ただフラグメントについては本当にそうなのか気になってた

今時のmallocなら直近にfreeされた領域再利用するから>>137みたいな例なら毎回同じ領域が割り当てられると思うよ
寿命が異なる複数のオブジェクトの確保・解放を繰り返すようなケースでも、オブジェクトが同サイズであればmalloc自体のフラグメントを防ぐ機構がうまく働いてくれるはず

まあ確かにRTOSのmalloc実装では問題起こるかもしれないけどね
ただ、そういうのは "最近の普通のmalloc" ではないと思う