std::set にて std::set<int> に特化して実装しようとしていますが、
ここで private メンバーである iterator positionToInsert(int n) を記述しようとして、はまっています

iterator posisionToInsert(int n) :
n を挿入するべき内部テーブルの位置(イテレータ)を返す
n がすでに set にあったら nullptr を返す
としたかったんですが

・nullptr を iterator に代入できない
・そもそも コンテナ.end() が nullptr だ(無理にキャストしてみて分かった)…@

返り値を複数にするしかないのかな…
std:set.insert() も pair を返すみたいですし
@は規格で決まっているのでしょうか?処理系依存でしょうか?
https://teratail.com/questions/25576